〔ホーム〕〔上〕日記
 
2018年1月
 
 
1月31日(水)は曇。下水接続工事をいよいよしてもらう。
 
1月30日(火)は曇。インフルエンザに罹患して以来ようやく咳も出なくなったので、3週間ぶりにプールー行った。500m泳いで、750m水中歩行で終わった。
 
1月29日(月)は曇。咳もほとんど出なくなった。ので映画に行った。

T-ジョイ久留米1番にて午後1時50分からの「祈りの幕が下りるとき」を見た。あれだけの長編を2時間弱にするにはだいぶ端折ってあり、字幕で済ましていたようです。主体は犯人の親子関係の部分が詳しく描かれていた。☆☆☆☆★80点


連続ドラマから始まった東野圭吾原作『新参者』シリーズの完結編。滋賀在住の押谷道子が都内で絞殺される。道子は同級生だった演出家・浅居博美を訪ねようとしていた。不可解な点が多く捜査が難航する中、日本橋署刑事・加賀の亡母と繋がる遺品が見つかる。『下町ロケット』や『半沢直樹』など数多くのドラマを手がける福澤克雄が、第48回吉川英治文学賞を受賞した東野圭吾の同名ミステリーを映像化。「疾風ロンド」の阿部寛が日本橋に異動してきた刑事・加賀恭一郎を引き続き演じるほか、女性演出家役で「藁の楯 わらのたて」の松嶋菜々子が出演。

東京都葛飾区小菅にあるアパートで、絞殺された女性の遺体が発見された。被害者はハウスクリーニングの会社に勤める滋賀県在住の押谷道子。殺害現場であるアパートの住人・越川睦夫も行方不明になっているが、押谷道子との接点が全く見つからず、松宮(溝端淳平)たち警視庁捜査一課の刑事たちによる捜査は難航する。やがて、押谷道子は学生時代の同級生である演出家・浅居博美(松嶋菜々子)を訪ねて東京に出てきたことが判明するも、浅居博美と越川睦夫との間にも接点はなかった。そんな中、近くで発見された焼死体との関連を疑う松宮。その遺品の中には、日本橋を囲む12の橋の名の書き込みがあった。それを知った加賀恭一郎(阿部寛)は激しく動揺。それは、孤独死した加賀の母に繋がるものだった……。
 
1月28日(日)は雨。Amazonビデオで「海月姫」「ハード・パニッシャー」吹替・「ローグ・アサシン」字幕を見ました。

「海月姫」は丁度テレビでも連ドラがあっているので見たものです。はじめの方は同じエピソードがあります。能年玲奈を久支部の見たが事務所の問題で出る期会を失っているのは惜しい。菅田将暉の諸相も似合っている。意外と除草の似合うタレントは多い物だ。☆☆☆☆・70点

趣味の世界に没頭するオタク女子たちと女装の得意な青年が繰り広げる騒動をハイテンションに描き、第34回講談社漫画賞少女部門を受賞、2010年にはテレビアニメ化された東村アキコの漫画を映画化。監督は「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」の川村泰祐。クラゲをこよなく愛する女性を「ホットロード」の能年玲奈が、政治家の息子で眩いばかりに美しく女装する青年を「共喰い」の菅田将暉が、彼の兄で交際経験のないエリートを「セカンドバージン」の長谷川博己が演じる。ほか、池脇千鶴、太田莉菜、篠原ともえ、お笑いコンビ『アジアン』の馬場園梓が個性的なオタク女子に扮する。衣装デザインは歌手きゃりーぱみゅぱみゅの衣装を手がける飯嶋久美子が担当。

レトロなアパート天水館に越してきた、何よりもクラゲを愛しイラストレーターを目指す倉下月海(能年玲奈)は、自分に自信が持てずおしゃれな人や異性を前にするとおどおどとしてしまう癖があった。同じく天水館に住むのは、鉄道オタクのばんば(池脇千鶴)、三国志オタクのまやや(太田莉菜)、枯れたおじさまに心酔するジジ(篠原ともえ)、和物を好む千絵子(馬場園梓)ら、個性の強いオタク女子ばかり。自分たちを尼〜ずと呼び、男を必要としない人生をモットーにそれぞれ己の道を邁進していた。ある日、月海が熱帯魚店でトラブルに遭っているところを、きれいな女性に助けてもらう。しかしそのきれいな女性は実は蔵之介(菅田将暉)という男性であることがわかり、驚きを隠せない月海。蔵之介は月海や尼〜ずを気に入りしばしば天水館を訪れるようになり、その中で月海は化粧など初めてのことをいくつも経験し、彼の影響を受け少しずつ変わっていく。一方、水面下で天水館取り壊しを狙う計画が動き始めていた……。

 
1月27日(土)は晴。学会に出席しようと思っていたのですが、人混みで咳をしそうなので、欠席とした。学会は周囲に人が多久さんいるのでなおのことです。昨日は映画館に行ってみたが、やはり2度ばかり咳をしてしまった。ただ、観客が私の前方は皆無で後方に数人いただけだったので勘弁してもらった。インフルエンザは10日ほど前に一応治癒している。

Amazonビデオにて「バトルフロント」吹替2013年を見た。娘を守るために立ち上がる父の姿。結構なバトルシーンがあります。☆☆☆☆・75点 2回目を見たようだが、すっかりストーリーは忘れていた。


「ロッキー」「エクスペンダブルズ」のシルベスター・スタローン製作・脚本、「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム主演によるクライムアクション。自ら破滅させた麻薬組織からの報復に、娘を守るためたった一人で立ち向かう元麻薬潜入捜査官の姿を描く。監督は「ニューオリンズ・トライアル」のゲイリー・フレダー。共演は「127時間」のジェームズ・フランコ、「若草物語」のウィノナ・ライダー、「決闘の大地で」のケイト・ボスワース

「ロッキー」「エクスペンダブルズ」のシルベスター・スタローン製作・脚本、「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム主演によるクライムアクション。自ら破滅させた麻薬組織からの報復に、娘を守るためたった一人で立ち向かう元麻薬潜入捜査官の姿を描く。監督は「ニューオリンズ・トライアル」のゲイリー・フレダー。共演は「127時間」のジェームズ・フランコ、「若草物語」のウィノナ・ライダー、「決闘の大地で」のケイト・ボスワース
 
1月26日(金)は晴。冷えている。

イオンシネマ筑紫野3番にて2週間ぶりに映画を見た。広瀬アリス主演のご当地映画です。「巫女っちゃけん。」宮地嶽神社が舞台のお話でしたが、それなりです。☆☆☆☆・70点



福岡県福津市にある宮地嶽神社の特別協力のもと撮影された、「ハードロマンチッカー」のグ スーヨン監督による人間ドラマ。しわすは宮司の父に反発してばかりで巫女のバイトにもやる気はない。そんな中、社殿に隠れていた少年・健太の世話をすることになる。夢も希望もない主人公を「氷菓」の広瀬アリスが、宮司であるしわすの父を「パーフェクト・レボリューション」のリリー・フランキーが演じる。アジアフォーカス・福岡国際映画祭 2017 クロージング作品。第30回東京国際映画祭特別招待作品。2018年1月20日より福岡先行ロードショー。

神社で巫女のバイトをするしわす(広瀬アリス)は、宮司の父(リリー・フランキー)には就職が決まったら巫女なんかすぐにやめると言っている。特にやりたいことや夢があるわけではないが、幼い頃に母(飯島直子)が家を出ていったことがトラウマになっており何かにつけ反発していた。そんな中、ボヤ騒ぎや賽銭や食べ物の盗難など神社でトラブルが相次ぐ。夜中、しわすが境内を見回りをしていると、社殿に5歳の少年・健太(山口太幹)が隠れていた。一切口をきかない健太をしばらく神社で預かることになり、しわすはいやいや世話係をすることに。やがて母親の美和(MEGUMI)が迎えに来るが、数日後再び健太は境内に隠れていた。顔には殴られた痕があり、児童相談所の相談員を交えた話し合いの席で誰に殴られたか聞かれた健太はしわすを指さす。警察も動き出し、疑いの目を向けられるしわすだったが……。
 
1月25日(木)は曇。冷えている。今週はプールは休む。来週の火曜日から行きたいものだ。
 
1月24日(水)は曇。電気の件で午後業者が来る。請求書がきた。370000円余で現金で払うことにした。電話取り替えの件は家内が取りやめの電話をしたらしい。

Amazonビデオで「訴訟」字幕199円と「ディア・ブラザー」字幕199円を見た。

「ディア・ブラザー」字幕は兄の冤罪を晴らすために弁護士になり・無罪を勝ち取る話。実話が元になっている話で、最後に彼らの写真が出ます。☆☆☆☆・75点 2010年劇場未公開作品の様です。


解決までに18年を要した実際の事件を「マネーボール」のスタッフが映画化した感動ドラマ。突然殺人の罪を着せられた兄と、厳しい生活の中、兄の冤罪を晴らすためにすべてを投げ打って弁護士になる決意をした妹の戦いを描く。主演はヒラリー・スワンク。

1980年、マサチューセッツ州。ある女性が殺され、警察は素行不良の男性ケニー(サム・ロックウェル)を逮捕するが、証拠不足に終わる。しかし後に彼を再逮捕し、83年にケニーは終身刑を言い渡される。貧しい家庭でケニーと仲良く育った妹ベティ・アン(ヒラリー・スワンク)は兄の無実を信じ、中退した高校の卒業資格を取り直して大学に入学し、弁護士になる勉強を開始。時代が進んでDNAが証拠として採用されるようになるとベティ・アンはそこに希望を見いだすが……。

「訴訟」字幕 1991年はともに弁護士の父と娘は確執をかかえている。ある裁判を通して最後は父娘は和解する。☆☆☆☆・72点



自動車事故の訴訟をめぐって、敵味方にわかれた父娘弁護士の争いを描く。製作はテッド・フィールド、スコット・クループとロバート・W・コート、監督は「愛は霧のかなたに」のマイケル・アプテッド、脚本はキャロリン・シェルビー、クリストファー・アイムズとサマンサ・シャッド、撮影はコンラッド・ホール、音楽はジェームズ・ホーナーが担当。出演はジーン・ハックマン、メアリー・エリザベス・マストラントニオほか。

0年代以降、弱者たちの弁護に人生を捧げ英雄視されてきたジェディダイア・タッカー・ウォード(ジーン・ハックマン)は、全米有数の自動車会社アルゴの自動車メレディアンを欠陥車として訴訟を起こそうとしていた。一方、ウォードの娘マギー(メアリー・エリザベス・マストラントニオ)も父と同じ弁護士の道を歩んでいたが、父が世間の名声とはうらはらに女性関係で母エステル(ジョアンナ・マリーン)を泣かせてきたこともあり彼を憎み、父娘の間には深いミゾがあった。マギーはアルゴの顧問弁護士でもある業界有数のクイン法律事務所に勤めており、このメレディアン訴訟の裁判を出世のチャンスと考え、上司であり恋人でもあるマイケル・グレイザー(コリン・フリールズ)に頼み込み、これを担当することになった。やがて裁判が開始され、父と娘は法廷で激しくやりあうが、その争いにショックを受けたエステルは脳血栓で倒れ、他界してしまう。その死をきっかけに父と娘は心を通い合わせるが、ひとたび仕事のこととなると激しい口論となった。だがマギーは、メレディアンの設計チームの1人、パベル(ヤン・ロービッシュ)から車は欠陥車であり、そのことを上司に報告したが当時の顧問弁護士であったマイケルが事実をもみ消していたことを知る。さらに全欠陥車を回収修理するより裁判での費用が安く済むので回収しなかったという大企業の人命軽視の考え方を知り、マギーは激しい怒りを覚え、正義を貫いてきた父の立派さにあらためて気づいた。事件の核心に迫る裁判当日、ついにマギーはマイケルらを裏切り、父の味方につく。父娘は和解し、裁判は原告側の勝訴に導かれるのだった。
 
1月23日(火)はくもり。電話機の取り替え工事の契約をしたが、家内が少し考えがありとりあえず差し止めと言うことになるようだ。解約と言うこと。

Amazonビデオにて「リーガル・マインド 裏切りの法廷」字幕を見た。女性弁護士の話だ゛った。



女性弁護士が挑むある殺人事件の裁判を通して、法廷の摂理や母としての葛藤を描く法廷ドラマ。監督・脚本は、TVドラマ『シックス・フィート・アンダー』のカレン・モンクリーフ。出演は「ホワイトアウト」のケイト・ベッキンセイル、「白い刻印」のニック・ノルティ、「L.A.コンフィデンシャル」のジェームズ・クロムウェル。

弁護士のケイト・マッコール(ケイト・ベッキンセイル)は日々のストレスからアルコール依存症に陥り、弁護士としてのキャリアと娘の養育権を失ってしまう。悲嘆に暮れるケイトだったが、彼女の良き理解者ブリッジズ(ニック・ノルティ)の支えで、更生の道を歩み始めるのだった。そんなある日、ケイトは殺人事件で有罪判決を受けた女性の弁護を依頼される。だがその被告人レイシー(アナ・アニシモーワ)が犯人だという証言は揃っており、ケイトも弁護士として勝訴する可能性はわずかだと感じていた。ところがレイシーは、自分は無罪だと涙ながらに訴え続けていた……。娘との関係を再び築こうと努力するケイトだったが、溝は深まるばかり。母として苦悩する日々を過ごす中、弁護士としてのケイトも今回の事件に深く関与すれば、また同じ過ちを起こすのではないかと逡巡する。かつてケイトは、ある事件で弁護を担当した被告人を冤罪被害者として刑務所に入れてしまった過去を背負っていたのだ。しかしケイトは過去の自分を払拭するため、また弁護士としてのキャリアと娘を取り戻すため、事件の真相を追うことを決意する。調査を進めていくにつれ警察による証拠の偽装や、供述の食い違いが明らかになり、ケイトの恩師であるサンプター裁判長(ジェームズ・クロムウェル)も繰り返される証拠の隠蔽、偽証に憤りを感じていた。ケイトやレイシーにとって状況が好転していく中、ついに最終弁論の日を迎える。だが勝利を掴むと思われたケイトだったが、1つの疑惑が浮かび上がり、さらに思わぬ展開が待ち受けていた……。
 
1月22日(月)は雨。今晩の12回生会は中止となっている。咳があるのでスクリーンは遠慮した。
 
1月21日(日)は晴。ですが、今日までは自重。昼間は咳がでたが、寝てからはやはりあまり出なかった。

以前見損なっていた映画をAmazonビデオにて見た。「LION ライオン 25年目のただいま」字幕 幼い頃迷子になったインドの少年はタスマニア島の養夫婦ノ素で育つ。大人になって自分のふるさとを思うが記憶が薄い。グーグルアースが登場してすんでいたところろをさくりあて、帰郷する。エンドロールに本人たちが登場するのも実話ならでは。☆☆☆☆★ 81点


「英国王のスピーチ」の製作陣による実話を基にしたドラマ。オーストラリアの青年サルーは、生まれたインドで5歳のときに迷子になり、家族と生き別れたまま養子に出された過去があった。彼はわずかな記憶とGoogle Earthで家を探し出そうとする。製作は、「英国王のスピーチ」のイアン・カニング。監督は、長編初監督のガース・デイヴィス。出演は、「スラムドッグ$ミリオネア」のデヴ・パテル、「キャロル」のルーニー・マーラ、「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」のニコール・キッドマン、「オーストラリア」のデヴィッド・ウェンハム。トロント国際映画祭2016観客賞次点1位。第74回ゴールデン・グローブ賞4部門ノミネート。

オーストラリアで幸せに暮らす青年サルー(デヴ・パテル)には、隠された驚愕の過去があった。彼はインドで生まれ、5歳のとき迷子になり、家族と生き別れたままオーストラリアへ養子に出されたのだ。成人し幸せな生活を送れば送るほど、インドの母と兄への想いは募る。人生を取り戻し未来への一歩踏み出すため、そしてあの日言えなかった“ただいま”を伝えるため、サルーは家を探し出すことを決意する。おぼろげな記憶とGoogle Earthを手がかりに、1歩ずつ近づくことに記憶のカケラが少しずつ蘇り、次第にこれまで見えなかった真実が浮かび上がってくる……。

この日は他にもAmazonビデオにて「チャーリング・クロス 街84番地」字幕 199円も見ました。アメリカの古書収集家とイギリスの古書店のお話です。


N.Y.に住む女流作家・ヘレーヌの趣味は、珍しい本の収集。ある日新聞広告で古書店のことを知り、注文書を出すが、本と共に届けられたのは店主人からの手紙だった。A・ホプキンス、A・バンクロフトが主演を務めた、H・ハンフの自伝的ベストセラーの映画化。【スタッフ&キャスト】監督:デヴィッド・ジョーンズ 撮影:ブライアン・ウェスト 製作:ジェフリー・ヘルマン 脚本:ヒュー・ホワイトモア 出演:アン・バンクロフト/アンソニー・ホプキンス/ジュディ・デンチ/ジーン・デ・ベア


他にAmazonプライムにて「ゲッタウェイ スーパースネーク 」吹替を見ました。ほとんどの場面がカーチェスのお話です。☆☆☆☆・71点


妻を誘拐された元レーサーが犯人に指示されるまま車を盗みブルガリアを命がけで爆走するカー・アクション。最高出力725馬力、最高時速191.5kmのスーパースポーツカー、シェルビー・マスタングGT500スーパースネークが縦横無尽に駆け回る様を、CGを使わずに臨場感たっぷりに映し出す。監督は「アメリカン・ホーンティング」「ダンジョン&ドラゴン」のコートニー・ソロモン。「トレーニング・デイ」「恋人までの距離(ディスタンス)」のイーサン・ホークが元レーサーを、マスタングの持ち主だと主張し同乗する少女をドラマ『ウェイバリー通りのウィザードたち』などの女優としてまた歌手として活躍するセレーナ・ゴメスが演じる。

クリスマス。ブルガリアの首都ソフィアに住む元プロレーサーのブレント・マグナ(イーサン・ホーク)が帰宅すると、家の中が荒らされていた。呆然とするブレントに謎の男(ジョン・ヴォイト)から電話がかかってくる。それは、ブレントの妻リアン(レベッカ・バディグ)を誘拐したこと、リアンを返してほしければこれから一晩指示に従うことを告げるものだった。指示通り地下駐車場に停められていたシェルビー・マスタングGT500スーパースネークを盗み走りだすブレント。謎の男は交通法規を破り混みあうマーケットやスケートリンクを爆走させ、街中を混乱させる。指示を受け地下工事現場に車を停めると、そこにはパーカーを着た少女(セレーナ・ゴメス)がいた。彼女は自分のマスタングが工事現場で見つかったという警察からの知らせを受けて待ち伏せていた。謎の男は少女を同乗させるよう命令。次に夜11時30分までに郊外にある発電所まで行くよう伝えてくる。発電所には謎の男が時限爆弾を仕掛けていた。やがて大爆発を起こし、市内は停電。命からがら爆発から逃げのびた少女は、自分はブルガリア投資銀行CEOの娘であり、その銀行では停電発生時に膨大な顧客情報が記録されたドライブを社外に移動させるようになっていることを話す。犯人の狙いを嗅ぎとった二人は銀行へ向かうが……。
 
1月20日(土)晴。起床してからも咳はほとんど出なかった。薬が効いているようだ。しかし、午後からは咳がでだした。
 
1月19日(金)は曇。咳が出るので医院へ。内服薬と吸入薬を処方してもらった。あまり咳は出なかったようだ。
 
1月18日(木)は曇。午後フレッツのことで来客がある。セキュリティの話。

Amazonビデオにて「君の膵臓をべたい」をみた。やはり死期の近づいたヒロインの話だったが。図書館が出てくるのは新鮮な感じだった。ヒロインはかわいく役に似合っていた。名前は知らなかった。☆☆☆☆・79点



住野よるの同名ベストセラー小説を「君と100回目の恋」の月川翔監督が映画化。女子高生・桜良が密かに綴る闘病日記を偶然見つけた同級生の僕は、彼女が膵臓の病気で余命わずかなことを知る。12年後、母校の教師となった僕は桜良との日々を思い出していた……。出演は「咲 Saki」の浜辺美波、「あやしい彼女」の北村匠海、「破門 ふたりのヤクビョーガミ」の北川景子、「追憶」の小栗旬、「金メダル男」の大友花恋。脚本を「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の吉田智子が務める。

高校時代のクラスメイト・山内桜良(浜辺美波)の言葉をきっかけに母校の教師となった僕(小栗旬)は、教え子の栗山(森下大地)と話すうちに、彼女と過ごした数ヶ月を思い出していく……。重い膵臓の病を患う桜良が密かに綴っていた「共病文庫」(=闘病日記)を偶然見つけたことから、僕(北村匠海)と桜良は次第に一緒に過ごすようになった。だが、眩いまでに懸命に生きる彼女の日々は、やがて終わりを告げる……。桜良の死から12年。結婚を目前に控えた桜良の親友・恭子(北川景子)もまた、僕と同様に桜良と過ごした日々を思い出していた。そして、ある事をきっかけに、僕と恭子は桜良が12年の時を超えて伝えたかった本当の想いを知る……。
 
1月17日(水)は曇。仕事をしようと思う。体調は快適とは行かないが、不調感はない。午前中は仕事をした。

午後はAmazonビデオで「シングルマン」字幕をみた。友人の死から立ち直れない教授のお話です。☆☆☆☆・70点 私にはあまり興味のある話で葉なかったという年頃です。199円


ァッションデザイナーのトム・フォードがクリストファー・イシャーウッドの同名小説を基に、自らの体験を盛り込んで映画化。亡き愛する者のもとへ旅立とうとする大学教授の一日を描く。出演は「マンマ・ミーア!」のコリン・ファース、「シェルター」のジュリアン・ムーア、「ウォッチメン」のマシュー・グード、「タイタンの戦い」のニコラス・ホルトなど。

1962年11月30日。今日も新しい朝がやって来た。しかし、この8ヶ月間、ジョージ(コリン・ファース)にとって目覚めは、愛する者の不在を確認する苦痛に満ちた時間でしかなかった。16年間共に暮らしたジム(マシュー・グード)が交通事故で亡くなって以来、ジョージの悲しみは癒えるどころか、日に日に深くなっていた。だが、彼は自らの手でこの悲しみを終わらせようと決意する。LAの大学で英文学を教えている内省的でシニカルなジョージと、輝くような生命力とユーモアに満ち溢れた建築家のジム。正反対の性格に惹かれ合い、固い絆を結んだ最愛のパートナーのもとへと今日、旅立つのだ。大学のデスクを片付け、銀行の貸金庫の中身をカラにし、新しい銃弾を購入。着々と準備を進めるジョージであったが、一方で、今日が最後の日だと思って世界を眺めると、些細なことが少しずつ違って見えてくる。最後の授業ではいつになく自らの信条を熱く語り、講義に触発された教え子ケニー(ニコラス・ホルト)が、学校の外で話したいと追いかけてくる。彼の誘いを断って銀行に行くと、いつも騒がしい隣家の少女と偶然出会う。ジョージは少女の可憐さに始めて気付き、彼女との正直な会話に喜びさえ感じるのだった。だが、帰宅したジョージは、遺書、保険証書、各種のカギ、「ネクタイはウインザーノットで」のメモを添えた死装束……全てを几帳面にテーブルに並べる。そして銃、とその時、かつての恋人で今は親友のチャーリー(ジュリアン・ムーア)から電話が入り、ジョージは破るつもりだった約束を守って彼女の家を訪れる。夫と子供に去られて孤独な彼女の身勝手な言動に振り回されながらも、未熟で奔放だった青春時代を共にロンドンで過ごした彼女と心から笑い合うジョージ。そして、一日の終わりには、彼の決意を見抜いていたケニーの思いがけない行動にジョージは心を揺さぶられる……。
 
1月16日(火)は自宅待機。平熱。声は結構かれている。

Amazonビデオにて「愛する人」字幕を見た。未婚の母になった女性が介護していた母を亡くして、養子に出していた娘に会いたいと思う。養子にだされた女性も母に会ってみたいと思う。と言うようなお話でした。☆☆☆☆・78点


36年間、互いを知らずに生きてきた母娘が、ある出来事をきっかけに巡り会う様子を描いたヒューマンドラマ。出演は「イースタン・プロミス」のナオミ・ワッツ、「アメリカン・ビューティー」のアネット・ベニング。監督は「彼女を見ればわかること」のロドリゴ・ガルシア。第39回ドーヴィル映画祭でグランプリを受賞。


14歳の時、カレン(アネット・ベニング)は恋人の子供を身籠るが、母親の反対で娘を手放すことになる。36年後。周囲との深いかかわりを避けてきた彼女は、介護をしながら一緒に暮らす年老いた母に対して、素直に接することができないでいた。職場で出会ったパコ(ジミー・スミッツ)はそんな彼女を理解してくれるが、関係はうまくいかない。だた、名前も顔も知らぬわが娘を密かに想い、届く事のない手紙を書き続ける日々。一方、母親の愛情を知らずに育ったエリザベス(ナオミ・ワッツ)は、弁護士として成功。孤児であることを否定するように、物事に執着せずキャリアアップの人生を歩んでいた。だが、彼女に予想外の出来事が起こる。同じ会社のボス(サミュエル・L・ジャクソン)の子供を妊娠してしまったのだ。この出来事が彼女を変える。今までのキャリアを捨て、産むことを決意したのだ。これにより、彼女はずっと閉ざしていた母の存在を意識し始める。その頃、カレンの母親が亡くなる。生前、母に対して本当の気持ちを伝えられなかったことを悔やむかのように、カレンは娘を探し始める。同じ頃、黒人女性のルーシー(ケリー・ワシントン)は、愛する夫と家庭を築きながらも、子供を産めない体であるため、養子縁組を決意。教会に登録し、ある妊婦と巡り会う。不意の妊娠で生まれてくる子供を養子に出そうとしていた女性だったが、実際に生まれると子供を手放せなくなってしまう。失意のルーシー。そこへ、登録していた教会から連絡が入る。それが、見知らぬ母と娘を結びつけることになる。若くして産んだ娘を手放したことを後悔しながら生きてきたカレン。母の愛を知らずに、拒絶することが当たり前になっていたエリザベス。母と娘の空白の36年間。決して重なるはずのない2人の人生を、一つの小さな命が引き寄せようとしていた。
 
1月15日(月)は自宅待機。平熱。声はかれている。
 
1月14日(日)は勿論自宅待機。平熱。声はかれている。
 
1月13日(土)は仕事は休んだ。症状は薬が効いているらしく軽くなってきた。喉が痛いときがある。平熱になったので風呂には入った。

WOWOWを録画していた「陽だまりの彼女」をみた。録画していたものを見ました。湘南が舞台?のファンタジーですが、菅田将暉は友達としてや葵わかなはヒロインの中学生頃の役として等が脇にでています。この頃からすでに映画に出ていたのだなあと思いました。



累計発行部数35万部を超えた越谷オサムの同名恋愛小説を、「僕等がいた」(前篇・後篇)「ソラニン」の三木孝浩監督が映画化。幼なじみの女性と再会し恋愛に発展する中、彼女の秘密について知っていく様をファンタジックに描く。脚本は「時をかける少女」(2010)の菅野友恵と「マイ・バック・ページ」の向井康介。真剣に幼なじみを愛する新人営業マンを「花より男子ファイナル」「東京タワー」の松本潤が、彼を想い続ける一途な女性を「のだめカンタービレ 最終楽章」(前編・後編)「スウィングガールズ」の上野樹里が演じている。ほか、「星守る犬」の玉山鉄二、「アウトレイジ ビヨンド」の塩見三省、「パーマネント野ばら」の夏木マリらが出演。

新人の営業マン・浩介(松本潤)は、ある日、取引先で幼なじみの真緒(上野樹里)と再会する。10年ぶりに対面した真緒は、バカにされていた中学時代と打って変わって、魅力的な女性になっていた。彼女のおかげでかつての純粋な気持ちを取り戻した浩介は、やがて真緒を愛し、結婚を視野に入れるようになる。しかし彼女はある秘密を抱えていた……。
 
1月12日(金)は晴。寒い日だ。午後家内が検温するように言うのでしてみると37.7℃あった。すぐに医者に行って調べてもらったところB型に感染している事がわかり、よく効くらしい点滴をしてもらった。仕事は火曜日(16日)まで休むことにした。定期検診が来週だったので常用の薬も一緒にもらってきた。1万円以上の支払いだった。インフルエンザに罹患したのは初めての経験だ。予防接種の効果はあったようで発熱もひどくはなかったようだが、咳と鼻汁はひどかった。
 
1月11日(木)はレセコンの交換・三百万以上するそうだ。ごごに交換。風邪の具合がよくないのでプールはしばらく休み。

Amazonインスタント・ビデオで199円にて「キングスマン」吹替を見た。これを先に見ていれば昨日見た作品もまだよくわかったかもしれないと思った。☆☆☆☆★83点



キック・アス」のマシュー・ヴォーン監督によるスパイアクション。どこの国にも属さないスパイ機関“キングスマン”のエリートスパイが、前代未聞の人類抹殺計画に立ち向かう姿を描く。出演は「英国王のスピーチ」のコリン・ファース、「サイダーハウス・ルール」のマイケル・ケイン、「ジャンゴ 繋がれざる者」のサミュエル・L・ジャクソン、「記憶探偵と鍵のかかった少女」のマーク・ストロング。

ロンドンのサヴィル・ロウにある高級スーツ店“キングスマン”の実体は、どこの国にも属さない世界最強のスパイ機関。“キングスマン”のエリートスパイ、ハリー(コリン・ファース)は、ブリティッシュ・スーツをスタイリッシュに着こなし、組織の指揮者アーサー(マイケル・ケイン)のもとで日々秘密裏の活動を行っている。ある日、チームの一員が何者かに惨殺され、新人をスカウトすることになったハリーは、街のチンピラ、エグジー(タロン・エガートン)に可能性を見出し候補生として抜擢するが、エグジーの父親もまた機密活動中に命を落とした“キングスマン”のスパイであった。そんな中、巷では科学者の失踪事件が頻発。その首謀者ヴァレンタイン(サミュエル・L・ジャクソン)は、前代未聞の人類抹殺計画を進めていた……。
 
1月10日(水)は曇冷えそうだ。午後は少し風邪気味?のようだったので映画に行ったが咳をこらえるのに苦労した。のど飴をだいぶなめた。イオンシネマ筑紫野2にて午後2時40分からの「キングスマン:ゴールデン・サークル」字幕をみた。キングスマンは新しいキャラと思っていたが違うようだ。結構なアクションで楽しめる。☆☆☆☆★82点



「キック・アス」のマシュー・ヴォーンが手掛けたスパイ・アクションの続編。謎の敵ゴールデン・サークルの襲撃により、キングスマンの拠点が壊滅。僅かに生き残ったエグジーたちは、同盟を結ぶ組織ステイツマンの協力を得るため、アメリカへ向かうが……。前作に引き続き、「英国王のスピーチ」のコリン・ファース、「イーグル・ジャンプ」のタロン・エガートンに加え、「アリスのままで」のジュリアン・ムーア、「女神の見えざる手」のマーク・ストロング、「チェイサー」(17)のハル・ベリー、「ローガン・ラッキー」のチャニング・テイタムなど、豪華キャストが顔を揃える。

スパイ機関“キングスマン”の拠点が、謎の敵“ゴールデン・サークル”の攻撃により壊滅。残されたのは、一流のエージェントに成長した主人公エグジー(タロン・エガートン)と、教官兼メカ担当のマーリン(マーク・ストロング)の2人だけになってしまう。敵を追い、同盟を結ぶスパイ機関“ステイツマン”の協力を得るため、アメリカへ向かう2人。しかし、表ではバーボン・ウイスキーの蒸留所と最高級のバーボンを提供する店を経営しているステイツマンは、英国文化に強い影響を受けたキングスマンとは対照的に、コテコテにアメリカンなチームだった。彼らは文化の違いを乗り越え、ゴールデン・サークルの陰謀を阻止することができるのか……?
 
1月9日(火)は曇。1000m泳いで250m歩いた。その後、松田くんの見舞いに行った。久留米古賀21。主子と行った。
 
1月8日(日)は雨。購入したDVD「そして誰もいなくなった」1945年モノクロスタンダード字幕をみた。この「そして誰もいなくなった」が始めて映画化された作品の様だ。これも前回見た2作目の「姿なき殺人者」とおなじで、ラストはそして誰もいなくなったではないが、戯曲はこのような結末になっているようだ。☆☆☆☆・74点


ミステリーの女王』と呼ばれたアガサ・クリスティーが40年に発表した同名小説の映画化第1回作品。第2回はジョージ・ポロック監督の66年作「姿なき殺人者」、第3回はピーター・コリンソン監督の76年作(未公開)。戦火を避けて渡米していたルネ・クレールが監督。脚本をルネ・クレールと、「男の敵」でアカデミー賞を得たダドリー・ニコルズが書いている。撮影は「南部の人」のルシアン・アンドリォット。音楽はチャールズ・プレヴィン。出演はイギリス出身の俳優が多くバリー・フィッツジェラルド、ウォルター・ヒューストン、ルイス・ヘイワード、ジューン・デュプレなど。

本土から遠く離れた孤島に8人の男女が招待されてやって来る。だが孤島の別荘には主人の姿が見えず、召使いのロジャース夫婦がいるだけだった。不思議に思った彼らが話し合った結果、彼らはいずれも手紙で招かれたもので、差出人のユー・エヌ・オーエン(U. N. Owen)を誰も知らなかった。ロジャース夫婦も周旋所から手紙で雇われ、1週間前に島に来たばかりだった。本土との連絡は、数日後に来るボートだけで、それ迄彼らは島にとじ込められたわけだ。ホールにある10人のインディアンの置き物を見てヴェラ(ジューン・デュプレ)は古い子守唄を思い出す。「10人のインディアンの少年が食事に出かけた 1人が咽喉をつまらせて9人になった/9人のインディアンの少年が遅くまで起きていた 1人が寝すごして8人になった/8人のインディアンがデヴァンを旅していた 1人がそこに残って7人になった」最後は「そして誰もいなくなった」で終る唄だった。彼らがくつろいでいる時、ロジャースがかけたレコードから、10人の罪を告発する声が聞こえてきた。10人はいずれも殺人を犯したというのだが、皆一様にそれを否定する。判事(バリー・フィッツジェラルド)は U. N. Owen が Unknown(無名者)と発音できることに気付く。プリンス・スタロフが毒入りの酒を飲んで咽喉をつまらせて死んだのを皮切りに、彼らは唄の文句通りにつぎつぎと殺されてゆく。殺人の後では必ずインディアンの人形が1つずつ壊されていった。もはや殺人者は彼らのうちの1人であることは明らかである。ついに残ったのはヴェラとロンバートの2人となった。犯人は2人のうちのどちらかなのか、それもとも唄のとおりに誰もいなくなってしまうのか……。



この後、2017年3月に放映になったドラマ「そして誰もいなくなった」を前後編で4時間近くもあるドラマだったが・・・一度は見ていたのだが、再度、見るとよくわかった。原作とは違って警視庁刑事などが登場するようになっていた。原作からだいぶ脚色されていたようだ。原作の通りの「そして誰もいなくなった」を見て見たいものだ。
 
1月7日(日)は曇。午後から雨かもしれないので、「万丈塔」の予定を「ひじり岳」、「中峰」、「堂尾台」に変えて、遅くから行った。堂尾台は車も行ける展望台になっていたので簡単だった。道路に雪が残っていたが問題ない。
 
1月6日(土)は晴。新年会。
 
1月5日(金)は雨。プールに行きたいものだ。1000m泳いで500m歩いた。
 
1月4日(木)は晴。仕事始め。プールは今日まで休みだ。午後Amazonビデオにて(399円)「姿なき殺人者」字幕を見た。クリスティの「そして誰もいなくなった」の映画化だ。ラストは「誰もいなくなった」ではありませんが、それなりのサスペンスです。☆☆☆☆・72点


アガサ・クリスティの推理小説『そして誰もいなくなった』をピーター・イェルダムとピーター・ウェルベックが脚色、ジョージ・ポロックが監督にあたった。撮影はアーネスト・スチュワード、音楽はマルコム・ロックヤーが担当。出演は「復讐戦線」のヒュー・オブライエン、「さそり暗殺命令」のシャーリー・イートン、歌手のフェビアン、「マイ・フェア・レディ」のスタンレー・ハロウェイほか。製作はオリヴァー・A・アンガー。


オーストリアの山中にある古城に8人の客が招待された。招待主はオーエンと名のる男だがだれも、この人に会ったことがない。夕食の席にもオーエンは現れず、この城の中には8人の客と召使いのグローマン夫妻の10人がいるだけだ。そして食卓の上には、10人の小さなインディアンの人形が飾られてあった。夕食後、その場の空気をやわらげようと、歌手のマイク(フェビアン)は、「テン・リトル・インディアン」の歌をうたったが、不評を買う。その時テープに吹き込まれたオーエンの声が流れてきた。10人を殺人の罪で責め、その罪に対する報復宣言である。衝撃を受け狼狽する一同。マイクは自分の犯した罪を告白するが、直後にその場で急死する。夜、恐怖にかられたグローマン夫人が脱出を計ったが、谷間に落ちて死んだ。卓上のインディアンの人形が、いつのまにか2つなくなっていた。続いてマンドレイク将軍が地下室で殺された。そして召使いのグローマン、グラマー女優イローナが殺され、残るは5人だけとなった。5人はそれぞれ過去に犯した罪を告白しあい、告白を拒否した者が犯人−−と断定した。ただひとり若いイギリス美人アン(シャーリー・イートン)だけが、順番がきたとき、口実をもうけて2階に上がったが、その時2階から彼女の悲鳴が聞こえ、城内はまっ暗になった。そして明るくなると元判事のキャノンが殺されていた。その夜アームストリング博士の死体が城外の雪の上で発見され死体を調べに行った私立探偵のブロアもその途中で殺された。残るはアンとヒュー(ヒュー・オブライエン)のみ。この2人は、いつしか恋に落ちていた。犯人は2人のうちの、どちらかだと思ったが、実は以外にも、すでに死んだはずのキャノン元判事が生きていて、彼が犯人だったのだ。長年、他人の罪を裁いていた彼が、過去に罪のある者を集めての、仕業だった。そしてアンは彼の秘書として城に来ていたのだ。キャノンは毒薬を飲んだ。自分が死ねばアンも死ぬと思ったのだろう。しかし、そこへヒューが駆けつけた。恋する2人は、すでに毒が体内に回ったキャノンを残して城を去っていった。

夜は例会。早く終わった。
 
1月3日(水)ははれ。北野で家族寄だった。義弟の孫も大きくなりつつあるようです。
 
1月2日(火)は晴。初登りとして湯布院の「岩山」と「官山」に行ったどちらの山も山頂近くまで林道や作業道があるがゲートがあったり谷の橋が壊れていたりで車で行くことは出来ないので歩いた。時間がかかったので疲れた。
 
1月1日(月)は晴。午前8時に起床。録画していた「ゼロの焦点」2009年を見た。じっくり見たのは初めてのような気がする。なかなかの出來と思う。松本清張の傑作の1ッだと思う。