〔ホーム〕〔上〕日記
 
2018年5月
 
5月31日(木)は曇。1000m泳いで300m水中歩行。X-TRAIL20GTに給油して、ツツジの剪定を少しした。ムシが着いているのをなんとかせねばならないようだ。範囲が広がっているようだ。
 
5月30日(水)は晴。午後はプールは休んで先日見損なった「モリのいる場所」を見に行った。

イオンシネマ筑紫野6番にて午後4時25分からの「モリのいる場所」を見た。画家の一日を切り取ったような作品だったが、静かな作品だった。ほとんど庭の中だと家の中のみの登場だった。☆☆☆☆★81点



「祈りの幕が下りる時」の山崎努と「あん」の樹木希林が洋画家・熊谷守一夫妻を演じるヒューマンドラマ。守一の自宅の庭には様々な動植物が生きている。守一は30年以上、それらをじっと眺めるのを日課にしていた。守一の家には毎日のように人が訪ねてくる。監督・脚本は、「モヒカン故郷に帰る」の沖田修一。出演は、「3月のライオン」前・後編の加瀬亮、「谷崎潤一郎原案/TANIZAKI TRIBUTE『悪魔』」の吉村界人。

洋画家・熊谷守一(山崎努)の自宅の庭には草木が生い茂り、彼の描く絵のモデルになるたくさんの虫や猫などが住み着いていた。守一は30年以上、じっとその庭の生命たちを眺めるのを日課にしている。守一は妻の秀子(樹木希林)と二人で暮らしているが、毎日のように来客が訪れる。守一を撮ることに情熱を燃やす若い写真家の藤田(加瀬亮)、守一に看板を描いてもらいたい温泉旅館の主人、隣人の佐伯さん夫婦、郵便屋さんや画商や近所の人々、そして得体の知れない男も……。今日も守一と彼を愛する人々のおかしくて温かな一日が始まる。
 
5月29日(火)は曇。1000m泳いで300m水中歩行。疲れた。

レンタルDVDにて「俺物語」をみた。主人公は鈴木亮平、ヒロインが永野芽郁でそれぞれ大河ドラマと朝ドラの主人公を演じている。原作は漫画のようで、大げさな演技が「変態仮面」に似ている。☆☆☆☆・77点



作画:アルコ×原作:河原和音による同名少女漫画を「映画 鈴木先生」の河合勇人監督が映画化。イカツイ顔面と屈強な肉体を持つ高校1年生、剛田猛男の一途な恋の行方を描く。出演は「TOKYO TRIBE」の鈴木亮平、「ガチバン ULTRAMAX」の永野芽郁、「海街diary」の坂口健太郎。脚本を「図書館戦争」の野木亜紀子、音楽を「モテキ」の岩崎太整が担当する。

15歳の高校1年生・剛田猛男(鈴木亮平)は、全く高校生に見えない顔面と巨体の持ち主、かつ豪傑・硬派なまさに純日本男児。そのいかつい風貌から女子には全くモテないが、情に厚くいつ何時も人助けをする包容力で男子からは全幅の信頼を得ていた。そんな猛男がこれまで好きになった女の子は皆、猛男のマンションの隣に住む超イケメン・砂川誠(坂口健太郎)を好きになってしまう。だが猛男と砂川は幼馴染の親友で、砂川を素晴らしい男だと認めていた猛男はそうなることも仕方のないことだと思っていた。ある朝、猛男と砂川は街でしつこくナンパされている女子高生・大和凛子(永野芽郁)を救うが、猛男は大和を一目見て好きになってしまう。ところが再び会うことになったある日、ふとした大和の言葉で、彼女が砂川のことを好きだと気付く猛男。落ち込みながらも大和のために一肌脱ぎ、仲を取り持とうとする猛男であったが……。
 
5月28日(月)は曇。午後は「モリのいる場所」を見ようと思っていたが時間が急に変わっていたようで「妻よ薔薇のように 家族はつらいよV」を見た。

久しぶりに×さんとイオンシネマ筑紫野6番にて午後4時25分からの「妻よばらのように 家族はつらいよV」を見ました。妻の仕事は評価されていないというお話の様でした。×さんもおもしろかったといっていたので、これを一緒に見て良かったと思った。☆☆☆☆・78点



山田洋次監督による喜劇「家族はつらいよ」シリーズ第3弾。三世代で賑やかに暮らす平田家の家事を担う主婦・史枝。ある日、コツコツ貯めていたへそくりを泥棒に盗まれたことをきっかけに、夫への不満が爆発。我慢も限界に達した彼女は家を飛び出してしまう。橋爪功、吉行和子、西村まさ彦、夏川結衣、中嶋朋子、林家正蔵、妻夫木聡、蒼井優といったおなじみの平田家の面々のほか、シリーズ常連の小林稔侍、風吹ジュン、落語家の立川志らくが出演。脚本・平松恵美子、音楽・久石譲、撮影・近森眞史、美術・倉田智子ら、シリーズを支えるスタッフも集結。

三世代が同居する平田家。主婦の史枝(夏川結衣)は、育ち盛りの息子ふたりと夫・幸之助(西村まさ彦)、その両親と暮らしている。ある日、家事の合間にうとうとしていた昼下がり、家に泥棒が入り、冷蔵庫に隠しておいたへそくりを盗まれてしまう。「俺の稼いだ金でへそくりをしていたのか」と夫から嫌味を言われ、余りに気遣いの無い言葉にそれまで溜まっていた不満が爆発した史枝は、家を飛び出してしまう。一家の主婦が不在となった平田家は大混乱。身体の具合の悪い幸之助の母・富子(吉行和子)に代わり、夫の周造(橋爪功)が掃除や洗濯、食事の準備と慣れない家事に挑戦するが、長くは続かない。家族揃って史枝の存在のありがたみをつくづく実感するも、史枝が戻ってくる気配は一向になく、緊急の家族会議が始まるが……。
 
5月27日(日)は晴。今回は佐伯市米水津に行ってみた。

クリックで拡大・コース概念図


まず、「瀬平山」に行った。電波塔と展望台がある。リアス式海岸がよく見える。

三角点


そして、「石槌山」に登った。林道歩きが長い。

山頂にある祠

ゲートがないので車で終点まで行くことが出来たようだ。この山で時間がかかったので、結局、2座で帰宅した。ニューピークは2座です。食事が済んだのが午後1時過ぎだった。
これは岩場からの展望。

高森山にも登って見たかったのだが、帰宅がおそくなりそうなのでやめた。
 
5月26日(土)は晴。1000m泳いで、300m水中歩行。更に夕方ツツジの剪定をした。一度に多くは出来なくなった。昨年よりも更に体力というより足が弱くなっているようだ。
 
5月25日(金)は曇。映画から帰宅して庭のツツジの剪定をした。華が咲いているものはしなかった。

イオンシネマ筑紫野8番にて午後2時5分からの「ピーターラビット」吹替を見た。はじめのほうで少し居眠りをしたが、動物の動きも人物との絡みも自然で良かった。実写版。☆☆☆☆・77点



ビアトリクス・ポター原作の同名絵本を「ANNIE アニー」のウィル・グラックが実写映画化。イギリスの湖水地方。うさぎのピーターと心優しい女性ビアが暮らすお隣に、ロンドンからマグレガーが越してくる。マグレガーは美しいビアに惹かれていくが……。出演は、「X−MEN:アポカリプス」のローズ・バーン、「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のドーナル・グリーソン。

豊かな自然に囲まれたイギリスの湖水地方。青いジャケットを着たいたずら好きなうさぎ・ピーターと自然を愛する心優しい女性ビア(ローズ・バーン)が暮らすお隣に、大都会ロンドンから神経質そうな男性トーマス・マグレガー(ドーナル・グリーソン)が越してくる。両親を亡くしたピーターにとってビアは心を許せるたった一人の女性だったが、マグレガーも美しいビアに次第に惹かれていく。ピーターはライバルとなったマグレガーを都会に追い返そうと様々ないたずらを仕掛け、マグレガーも大人げない行動で反撃する。ビアはそんな二人を暖かく見守っていたが、あるアクシデントをきっかけにマグレガーがロンドンに戻ることになり、ピーターの心に変化が訪れる。
 
5月24日(木)は晴。1000m泳いで、300m水中歩行。ファンヒーターの手入れと扇風機掃除。そろそろあつくなってきた。
 
5月23日(水)は曇。1000m泳いで500m水中歩行。帰宅して車庫の前でテレビを見ていたら車の中で居眠り。更に寄るテレビを見ながら居眠りしたようだ。
 
5月22日(火)は晴。1000m泳いで300mの水中歩行。帰宅して選定を少しばかりした。疲れた。
 
5月21日(月)は晴。一輪車にノーパンクタイヤを取り付けた。チュウブタイヤのほうが良かったかもしれない。

T-ジョイ久留米1番にて午後1時45分からの「ランペイジ 巨獣大乱闘」2D吹替を見た。ゲームが基になった作品の様だ。遺伝子操作の失敗でと事故が原因で、巨大化する。巨獣は3種しか登場しない。もう少し多いとより楽しめたかもしれない。☆☆☆☆・76点。



アーケードゲーム『RAMPAGE』を基に「ワイルド・スピード」シリーズのドウェイン・ジョンソン主演で映画化したパニック・アクション。ある遺伝子実験の失敗により巨大化、狂暴化したゴリラ、オオカミ、ワニなどの動物たちが街を舞台に大乱闘を始める。出演は、「ムーンライト」のナオミ・ハリス、ドラマ『ビリオンズ』のマリン・アッカーマン、ドラマ『GIRLS/ガールズ』のジェイク・レイシー、ドラマ『トゥルーブラッド』のジョー・マンガニエロ、ドラマ『ウォーキング・デッド』のジェフリー・ディーン・モーガン。監督は、「カリフォルニア・ダウン」のブラッド・ペイトン。

ある遺伝子実験の失敗により、ゴリラ、オオカミ、ワニなどの動物たちが巨大化、狂暴化する。動物たちの巨大化は止まらず、もはや怪獣と化した動物たちは、ある場所を目指して、北米大陸を破壊しながら横断していく。やがて一か所に集結すると、街を舞台に大乱闘を始める。高層ビルは崩れ落ち、人々は逃げ惑う。破壊をやめさせるべく軍隊が出動するも、怪獣たちには銃もミサイルも効かない。彼らの目的は一体なんなのか? 人間は彼らを止めることができるのか……?
 
5月20日(日)は蒲江の山へ行こうと思う。天気の都合。朝から快晴だった。「万丈塔」へ行っても良かったかもしれない。涼しい日だった。蒲江の以前から計画していた「米突山」「愛宕山」に行った。通常は鞍部からどちらの山にも登るようだが、「米突山」はよっちゃんのコースで登った。国道388の新小向トンネル手前を右に入り、半島突端へ向かう林道を走ると途中に峠状のところが尾根痰になっていてここに駐車して主尾根を目指して登り、主尾根を右に歩けば山頂だった。多分歩く時間は少なくなるようだ。林道でのパンクが気になっている。今のタイヤはオンロードでは乗り心地はいいのだが、サイドウォールが弱そうだ。やはり兼用くらいのタイヤにすべきだった。次いで「愛宕山」は鞍部を目指して登ったが、途中に作業道と出会い、これが鞍部地四日まで延びていた。鞍部から左へ登れば、愛宕山山頂だったが、結構急さかもあり一般の登山者の2倍以上の時間がかかったようだ。ニューピークは2座でした。

一輪車の車輪を買った。ノーパンクタイヤした。重い。取り付けは明日。空気入れも購入。

湊かなえの「未来」が届いた。
 
5月19日(土)は曇。1200m泳いで800m水中歩行。明日の準備。
 
5月18日(金)曇。1200m泳いで、300m歩いた。「トランスポーター シリーズ2」のエピソード1〜6までを見終わった。結構楽しめます。残りは7〜12。
 
5月17日(木)は晴時々雨。1000m泳いで、500m歩いた。
 
5月16日(水)は曇。プールはやすんだ。

イオンシネマ筑紫野4番にて午後3時25分からの「ホース・ソルジャー」字幕を見た。911の後、アフガニスタンでのタリバンに対する特殊作戦に参加した12名のお話です。ヒーローとして描いたのかもしれません。ラストに12名本人達の写真が登場します。☆☆☆☆・75点



最高機密とされてきたアメリカ同時多発テロ直後の米軍の戦いを、クリス・ヘムズワース主演で映画化。9.11発生の翌日、最前線部隊に志願したネルソン大尉は、12人でアフガニスタンへ乗り込み、反タリバン勢力と共に敵拠点の制圧を命じられるが……。「シェイプ・オブ・ウォーター」のマイケル・シャノン、「素晴らしきかな、人生」のマイケル・ペーニャが共演。

アメリカ同時多発テロが発生した翌日の2001年9月12日。ネルソン大尉(クリス・ヘムズワース)は、最も危険な対テロ戦争の最前線部隊に志願し、特殊作戦の隊長に任命される。与えられたミッションは、12人でアフガニスタンへ乗り込み、反タリバンの地元勢力を率いるドスタム将軍の協力を得て3週間でテロ集団の拠点マザーリシャリーフを制圧すること。だが、その行く手に立ち塞がる敵の数は5万。その上、将軍からは険しい山岳地帯で勝利を収めるための最大の武器は“馬”だと言い渡される……。
 
5月15日(火)は晴。3週間ぶりにプールに行った。用心して、600m泳いで600m水中歩行。結構疲れた。「トランスポーター  シリーズ」のDVDを借りてきてもらった。1を見た。2エピソード入って容結構楽しめました。
 
5月14日(月)は曇。午後12回生会。ニュー松屋。6月3日の朝倉会総会の日に12回生の懇親会をニュー松屋で開催するということになっていたようです。
 
5月13日(日)。清掃日。自分の出番。午後は雨。
 
5月12日(土)。旅行から帰宅。「パールファルコ伊勢」、「伊勢神宮内宮」「おかげ横丁」、高速道「関ドライブイン」にて昼食
 
5月11日(金)。旅行。びわ湖バレイで打見山に行ったのでニューピーク1座。蓬莱山は時間不足だった。よく計画すれば行けたかもしれない。鮎の郷にて昼食。「ラコリーナ近江八幡」、「太郎坊宮」階段上り。鳥羽シーサイドホテルに宿泊。
 
5月10日(木)。旅行。新幹線で新大阪。佐川美術館。琵琶湖大橋。浮御堂。びわ湖大津プリンスホテルに宿泊。レストランは37回で展望が抜群だった。
 
5月9日(水)。午前中に医院に行きたいものだが。薬をもらった。

T-ジョイ久留米1番にて午後2時からの「ラプラスの魔女」を見た。東野圭吾の原作は読んでいたが、評判通り、残念なできだった。脚本と三池監督のせいだろう。主役の櫻井翔はさえない。広瀬すずのほうが主役のようだった。☆☆☆・・68点〜☆☆☆☆・70点


東野圭吾の同名小説を、「ヤッターマン」以来のタッグとなる三池崇史監督・櫻井翔主演で映画化。自然現象による2つの不審死が連続して発生。警察から調査を依頼された大学教授・青江は事件現場を念入りに検証し、自然科学的見地から事件性を否定するが……。共演は、「ちはやふる」シリーズの広瀬すず、「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の福士蒼汰ほか。脚本は、ドラマ『半沢直樹』の八津弘幸。

事件現場が遠く離れているにもかかわらず、死因はどちらも同じ自然現象下での硫化水素中毒死という2つの不審死が連続して発生する。しかも、死亡したのは知人同士であった。警察からこの不可解な事件の調査を依頼されたのは、地球化学の研究者である大学教授・青江修介(櫻井翔)。一連の事件が事故ではなく、他殺であったなら、犯人は、完全無風状態になる一瞬をあらかじめ知っていて、その瞬間、致死量の硫化水素が発生する場所へピンポイントで被害者を誘導したことになる。そんなことは、“ラプラスの悪魔”でない限り不可能だった。封鎖された事件現場の地形や地質、気象などを念入りに検証した青江は、自然科学的見地から事件性を否定する。しかし、事件現場に現れた羽原円華(広瀬すず)が、その場で次に起こる自然現象を青江の目の前で言い当てていく。青江はなりゆきで円華と行動を共にすることになり、彼女が失踪した甘粕(福士蒼汰)という青年を探していることを知る。一方、警察は、何か不思議な力が備わっている円華が事件に関与しているのではないかと疑い始める。そして、第三の事件が発生する……。
 
5月8日(火)。耳鼻科に行ってみる。午後。5日分の薬をもらったが、抗生剤はもう服用したくないと思っている。
 
5月7日(月)は雨。久しぶりに映画に行きたいものです。

T-ジョイ久留米7番にて午後2次50分からの「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」吹替をみた。スーパーヒーロー大集合ですが・・・名前がイマイチ覚えていない。それと配役が以前から同じ役で出ている人が2〜3人しかいないのもわかりずらかった。これは続きがあるのは明らかな終わり方だった。予告編。”サノス”は戻ってく。次のもみたいものだ。☆☆☆☆★82点



マーベルコミックのヒーローたちによるドリームチームの活躍を描く「アベンジャーズ」シリーズ第3弾。世界を制圧する力を秘めた“インフィニティ・ストーン”を求め、悪の帝王サノスが地球へ降臨。アイアンマン、スパイダーマン、ハルクらが死闘を繰り広げる。出演は「アイアンマン」のロバート・ダウニーJr.、「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワース、「スポットライト 世紀のスクープ」のマーク・ラファロ、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のクリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、「ドクター・ストレンジ」のベネディクト・カンバーバッチ、「スパイダーマン:ホームカミング」のトム・ホランド、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のクリス・プラット、「ブラックパンサー」のチャドウィック・ボーズマン、「ヘイル、シーザー!」のジョシュ・ブローリン。監督は「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のアンソニー・ルッソ&ジョー・ルッソ。2018年4月26日、東京・札幌・名古屋・大阪・福岡にて先行上映。

6つすべてを手に入れると世界を滅ぼす無限大の力を得ることができる“インフィニティ・ストーン”。その究極の力を秘めた石を狙う最凶にして最悪の敵“ラスボス”サノス(ジョシュ・ブローリン)が地球へ降臨。この危機にアイアンマン(ロバート・ダウニーJr.)やキャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)、スパイダーマン(トム・ホランド)ら最強ヒーローチーム“アベンジャーズ”が集結。人類の命運をかけた壮絶なバトルの幕が開ける……。
 
5月6日(日)は沖の一周忌。新築の法事用の離れがある「黒川海」。家内が送迎をした。妹の充子も。
 
5月5日(こどもの日)は山歩きしたいものだが。東野圭吾の新作が出版されているのを知った。短編集で「魔力の胎動」。注文は古書とした。

購入していたDVDにて「ハムレット」字幕を見ましたが、初めて通して見たようで、今までハムレットは名前だけ知っていたようです。主演と監督がローレンス・オリビィエとジーン・シモンズそれぞれハムレットとオフェリアを演じている。通して見たのは初めてだったが、格調高い作品です。古くさいといえば古くさいけれども。☆☆☆☆・78点




ヘンリー五世(1945)」に次いでローレンス・オリヴィエが製作・監督・主演したシェイクスピア劇映画で、フィリッポ・デル・ジュウディテェが製作指揮に任じた一九四七年作品。装置と衣装は「ヘンリー五世(1945)」の衣装デザイナーのロジャー・ファースがカーメン・ディランの協力を得て担当し、撮影は「ハングリー・ヒル」のデスモンド・ディキンソン、音楽は「ヘンリー五世(1945)」と同じくウィリアム・ウォルトンが作曲し、演奏はフィルハーモニア・オーケストラである。台本編修も同様アラン・デントが受持っている。オリヴィエのハムレットを囲って「大いなる遺産」のジーン・シモンズ。シェイクスピア劇俳優のベイジル・シドニー及びノーマン・ウーランド、「双頭の鷲」の舞台に出演したアイリーン・ハーリー、「ミスター人類」の舞台にオリヴィエを助演したテレンス・モーガン、「ヘンリー五世(1945)」のフェリックス・エイルマー、ジョン・ローリー、エズモンド・ナイト及びハーコート・ウィリアムス、「逢びき」のスタンリー・ホロウェイ、その他ピーター・カッシング、アンソニー・クェイル、ラッセル・ソーンダイッ等が出演する。


十三世紀のころとか、デンマークの王ハムレットは、庭園に眠っていて毒へびにかまれて亡くなったとか、王位は弟クローディアスが継ぎ、幾ばくもなくして前王妃ガートルードが新王と結婚した。前王の一子ハムレットはすでに成人しており、本来ならば王位に即くべきであろうが、新王にはばかってかと角の取さたも余り聞えない。王子ハムレットは一人憂愁に閉ざされ、あれほども父に愛されていた、が母が義弟と再婚してからは、彼は狂気じみた言行がある程である。重臣ポローニヤスの娘オフィリアに、王子が言寄っても彼女はその愛の言葉が本心やら戯れ言やら分らない。時しもハムレットの親友ホレーショがウイテンベルグから帰って来たが、彼の言葉でハムレットは父王の亡霊が、エルシノーア城の前の高台に現れると知り一夜亡霊と会って父は弟の為に毒殺されたこと必ず復しゅうをとげろと告げられる。かねての疑がいよいよ真実と知ったハムレットは復しゅうを決意するが証拠がない。そこで訪れた旅役者に「ゴンザゴ殺し」を演じさせると、王は見るに堪えず中止を命ずる。そしてポローニヤスにハムレットの本心を探らせると、ハムレットは間謀と思ってカーテン越しに刺殺す。父を殺されたオフィリアは悲しみの余り発狂した。ハムレットは王の命令でイギリスへ使者に赴いたが、王の奸計を知って引返すと、恋人オリフィアは川におぼれて死んでいた。父と妹を殺したのはハムレットと告げられて、ポローニヤスの一子レヤーチーズは王に願ってハムレットと御前試合を許される。クローディアスはレヤーチーズの剣尖に毒を塗り、さらに毒盃を用意する。レヤーチーズはハムレットと会って真実を知ると、試合をやめたいと思ったが、それもならず剣を交える。毒剣がカスリ創をハムレットに与えると、レヤーチーズは剣を取替え深傷を負いクローディアス王の奸計を告白して絶命する。ガートルード王妃は息子を死なせる罪を恐れて自ら毒盃を仰ぐ。ハムレットは一剣クローディアスを刺して復しゅうを遂げ、王位はノルウエイ王子フォーチンブラスに譲るとホレーショに後事を託して空しく息絶える。



4週間ぶりに山に行きました。九重町町田の中岳です。三町まで作業道がありますが、使われていなくて木イチゴやクマイチゴがはみ出ています。歩きました。登りは主に地形図の点線のコース。下りは主に作業道を下りました。帰宅する時に林道のコンクリとが破損しているとこについはまり左前輪タイヤの内側が切れていた。林道を占拠して交換したが、幸い車は来なかった。でも疲れる。予定通り交換手順もスムースにいった。タイヤを出し入れするのが面倒なのには困ったものだ。



 
5月4日(みどりの日)(金)は購入していたDVD「地上最大のショウ」字幕を見ました。1953年の作品です。カラーでした。昔見たことがあったと思いますが、楽しめました。いい作品です。☆☆☆☆・78点



「サムソンとデリラ」のセシル・B・デミルが1952年に製作・監督したテクニカラーのサーカス映画で、世界最大のサーカスといわれるリングリング・ブラザース=バーナム・アンド・ベイリー一座の協力によるもの。52年度のアカデミー作品賞とデミルにアーヴィング・サルバーグ賞が与えられた。フレドリック・M・フランク「サムソンとデリラ」、バリー・リンドン「スピード王(1950)」、シオドア・セント・ジョンの3人が書き下ろしたストーリイを、M・フランクとセント・ジョンにフランク・キャヴェット「ミズーリ横断」が協力して脚色した。撮影は「サムソンとデリラ」のジョージ・バーンズ、音楽はヴィクター・ヤングの担当。出演者は「ポーリンの冒険」のベティ・ハットン、「永遠のアンバー」のコーネル・ワイルド、TVスター、チャールトン・ヘストン、「南米珍道中」のドロシー・ラムーア、「渓谷の銃声」のグロリア・グレアム、「怒りの河」のジェームズ・スチュアート、この作品の製作補佐を兼ねるヘンリイ・ウィルコクスン「血闘」、ライル・ベトガー「武装市街」、ローレンス・ティアニイ「犯罪王ディリンジャ」らである。

世界最大のサーカスとして知られているリングリング・ブラザース=バーナム・アンド・ベイリー一座に、新しく空中曲芸の名人セバスティアン(コーネル・ワイルド)が加わることになった。この一座にはもともとホリー(ベティ・ハットン)という空中曲芸のスターが人気を集めており、ホリーはやがて来るセバスティアンに中央のリングを譲ることを快く思わなかった。ホリーを愛している座長のブラッド(チャールトン・ヘストン)にしても同じ気持ちなのだが、サーカスのためには仕方のないことだった。負けん気のホリーは芸の力でセバスティアンに勝とうと激しい稽古に励んだが、彼女の姿をいつも心配そうに見つめているのは道化師のバトンズ(ジェームズ・スチュアート)だった。彼は普段も扮装をおとしたことがなく謎の人物であった。一座に加わったセバスティアンは芸にかけても女にかけても相当の腕前で、踊り子のフィリス(ドロシー・ラムーア)などは彼の関心を買おうとつとめた。リングのホリイとセバスティアンの芸争いは1日ごとに激しくなり、とうとう無暴な芸を試みたセバスティアンは負傷してしまい、ホリイはまた中央のリングに返り咲いた。この頃からホリイはセバスティアンに同情をよせるようになり、ブラッドから遠ざかった。この様子を見た象使いの女エンジェル(グロリア・グレアム)はかねてからの想いを果たそうとブラッドに言いよったが、これを嫉妬した象使いのクラウス(ライル・ベトガー)は、ある日彼女を象に踏みつぶさせようとして、その場で馘になった。腹の虫のおさまらぬクラウスは、サーカス列車を襲って金を奪ったが、そのためサーカス列車は大衝突事故を起こした。多数の死傷者を出し、猛獣は逃げ出し、収拾のつかぬ混乱となり、ブラッドも重傷を負った。その時応急手当を買って出たのは仮面を脱いだバトンズだった。彼は元医者で不治の病に苦しむ妻を安楽死させ殺人罪に問われていたのだ。ブラッドは幸い一命をとりとめたが、バトンズはその場に来合わせた刑事(ヘンリイ・ウィルコクスン)に淋しくひかれて行った。ホリーは、指揮を取ることのできないブラッドに代わって、自ら采配をふるった。ブラッドがいつも言う「サーカスは1日も休んではならない」という標語をこの時はじめて実感した彼女は、近くの町で野外サーカスをかける準備をした。その当日、ホリーは一座の先頭に立って町回りをした。サーカス場には大勢の人だかり。ホリーとブラッドは今度こそ心から結ばれ
 
5月3日(憲法記念日)(木)は自宅待機。
 
5月2日(水)は雨。仕事ともなかったがプールもしばらく休むことにします。
 
5月1日(火)は晴。耳鼻科に行ってみた。蓄膿症になっているようだといわれて、1週間の内服薬。鼻を洗うと少しはすっきりした。連休中には一度くらいは山歩きをしたいものです。