〔ホーム〕〔上〕日記
 
2020年3月
 
 
 
3月31日(火)は曇。夕方家内と散歩。市道の側溝工事があっている。少しややこしいようだ。寺内導水があるからのようだ。交差点付近はまだ、のようで多分遅れると思う。
 
3月30日(月)は曇。吉岡氏が報告書作成を1年は引き続き引き受けてくれることになった。5日に結論を出す予定。
 
3月29日(日)は晴れる予報なので、

   
   
   
   


中津市や宇佐市のピークに行った。まず、三光の「観音山」、急登があり時間がかかった。次いで、途中で見つけた三光西秣の「秣城址」に行った。本丸址には神社があり、堀や土塁が残っている。次いで、「光岡城址」に行った。車で公園まで行けた。三角点が土塁の上にあった。

新型コロナウィルスはますまず蔓延しているようで福岡県も26人になった。今日はコンビニと秣城址で掃除の人と話をしただけだった。
 
3月28日(土)は雨。
 
3月27日(金)は雨。どこにも行かず。AmazonVideoにて「珈琲が冷めないうちに」2018年を見た。ファンタジーな作品だ。☆☆☆☆・73点



本屋大賞2017ノミネートの同名小説を「ナラタージュ」の有村架純主演で映画化。時田数が働く喫茶店・フニクリフニクラには、店内のある席に座り、いくつかのルールを守ると望む時間に戻れるという都市伝説があった。今日も噂を聞いた客が喫茶店を訪れる。監督は、『アンナチュラル』などドラマの演出を手掛けてきた塚原あゆ子。出演は、「デメキン」の健太郎、「流れ星が消えないうちに」の波瑠、「チェリーボーイズ」の林遣都、「新宿スワン」シリーズの深水元基、「ピンカートンに会いにいく」の松本若菜、「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の薬師丸ひろ子、「恋は雨上がりのように」の吉田羊、「アウトレイジ 最終章」の松重豊、「僕だけがいない街」の石田ゆり子。

時田数(有村架純)が働く喫茶店・フニクリフニクラには奇妙な都市伝説があった。それは、店内のある席に座ると、望んだとおりの時間に戻れるというものだが、それにはとても面倒くさいルールがった。それは、過去に戻ってどんなことをしても現実は変わらない、過去に戻れる席には先客がいて、その先客が席を立ったときだけその席に座れる、過去に戻れるのはコーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが覚めてしまう間だけで、コーヒーが冷めないうちに飲み干さなければならない、過去に戻っても喫茶店を出ることはできない、過去に戻ってもこの喫茶店を訪れたことのない人には会うことはできない、というもの。すべてのルールを守ったとき、優しい奇跡が起こる。不思議な噂を聞いた客や常連客が、連日喫茶店を訪れる。噂を怪しみながらもやってきた三十路前のキャリアウーマン・清川二美子(波瑠)、なにか訳ありそうな常連客の高竹佳代(薬師丸ひろ子)と房木康徳(松重豊)、なぜか妹の久美(松本若菜)から逃げ回る平井八絵子(吉田羊)、過去に戻れる席にいつも座っている先客の謎の女(石田ゆり子)。そして、数に想いを寄せ始める新谷亮介(健太郎)。過去に戻れるコーヒーを唯一淹れることができる数も亮介に導かれ、心に秘めた過去に向かい合う。

 
3月26日(木)は曇。隣組役員会。活動報告書作成者をどうするかのめどは立った。一斉清掃の方法を伝達した。
 
3月25日(水)は晴。岩屋公園に行くかもしれない。

岩屋公園に行った。もう中盤は過ぎていたようだ。河津桜が目に付いた。また、幼苗。



S氏に活動報告書作成を頼みに言ったが、不調だった。期間などの設定がない。足もまだ不調と言うことなどであった。区会長と会って話をした。結局・O氏がすることになったが、Y氏に頼んで1年間してもらうこととした。
 
3月24日(火)は晴。誕生日。午後からうきは市吉井町法華原のしだれ桜を見に行った、満開だった、樹令50年ほどのしだれ桜が3本ばかりある、他にはソメイヨシノ。しだれ桜は満開だった。本佛寺別院とは知らなかった。近くは古墳群た。珍敷塚古墳もある。

 
 
 
3月22日(日)は曇。雨はなかった。やまにいけばよかった。AmazonVideoにて「」「」を見た。夕方家内と散歩。
 
3月21日(土)は晴。26日の件を坂本区会長に相談。両家の墓参、外食。吉井でうなぎのせいろ蒸しを食べた。久しぶりだ。
 
3月20日(金)(春分の日)は晴。
   
   
中津市の「足嶽」「三保山」

本耶馬渓町の[足嶽」に行った。林道入口を間違えたりしたが無事に登山口へ到着。先人は20分と書いていたが1時間半もかかった。時間があったので中津市伊藤田の「三保山」に行った。これは参考資料通りだった。歩きやすい登路だった。10分と書いてあったが、だいぶかかった。午後5時過ぎに自宅に到着。サクラは更に咲いていた。
 
3月19日(木)は曇。明日は山に行けるといいが。ソメイヨシノの開花を目撃。
 
3月18日(水)は晴。薬。医院で森園さんに会ったので、書類を渡した。その際、一斉清掃日の記録者の件について話している。
 
3月17日(火)は晴。お昼頃、利加子と晴香が来た。クオカードを1枚づつやった。頼み事をしたから。ルーターの返送。
 
3月16日(月)曇。AQUAを車検に出すこと。Tantoの補助金の申請済。夕方は家内と散歩。

AmazonVideoにて「ダンス・ウィズ・ミー」字幕を見た。199円、1997/1999公開ダンス映画だ。☆☆☆☆・70点
 
3月15日(日)は晴。牛鶴区総会。午前10時からだが役員は9時集合。牛鶴区総会は無事に終了。その後、役員会があり、農地水の結果の記入などを各隣組でするようにしてほしいということが宮田さんよりあった。十文字隣組は吉岡さんに頼んでいた。
 
3月14日(土)は雨。午後1時から十文字隣組公民館にて監査。回覧板の原稿を持参するかもしれない。
 
3月13日(金)は曇。夕方散歩。牛鶴区総会も簡易に終了させる計画のようだ。
 
3月12日(木)は晴。隣組役員会。3月29日に開催を予定していた牛鶴区十文字隣組総会は役員の全員一致で中止することになった。牛鶴区の総会は15日に開催される。終了後に回覧板にて十文字隣組総会中止を案内しようと思っている。夕方散歩。
 
3月11日(水)は晴。市報配布日。今回の配布物は多い。灯油を購入に行かなくてはと思う。ドイレットペーパーは出回っているようだ。
 
3月10日(火)は雨。太陽熱温水器の循環ポンプが不調?リザーブタンクの不凍液が減少しない。不凍液が循環していないようだ。昨日は循環していた。その後、時間を開けて再度試みたところ、無事循環した。令和2年度の不燃物当番表・十文字公民館掃除当番表を作成。
 
3月9日(月)は曇。午後にパソコン。
 
3月8日(日)は曇後晴。朝は消防ポンプ試運転。吉岡さんに手伝ってもらった。

   
   


午前10時頃出発して、国東市の「行蔵山」と「油原山」に行った。行蔵山は山頂付近まで作業道跡がある山であった。国東半島では自宅から最も遠い地点にある。車で3時間近くかかった。油原山は現在では参考にしたルートは上れなくなっている簡単登山の山であった。どちらも放置山で竹の侵入が進んでいた。ニューピーク2座。
 
3月7日(土)は曇。雨になるようだ。明日は午前9時からポンプ、雨はやんでほしいものだ。
 
3月6日(金)は晴。朝は冷えていた。代表者(隣組)交代の様式をもらった。
 
3月5日(木)は曇。午前11時からEさんの葬儀。出席する予定。夜は定例会。牛鶴区の総会は懇親会を中止とすることになった。B&G海洋センターは3月3日〜3月20日まで閉鎖になっていた。あきらめが付いたのでストレスも少しは解消した。学校の休校と同じにしたもののようだ。午後1時からは税理士さんとの懇談、少し決算の仕方を誤ったようだ。年度途中で良く収支を観察しなればならないようだ。
 
3月4日(水)は曇。夜は隣組のEさんの通夜・セレモニーさとう。常会は欠席した。
 
3月3日(火)は曇。運転免許の更新に行く予定。午後の部で更新は無事終了。視力も何とか0.9。左に乱視がある。

AmazonVideoにて「アンロック 陰謀のコード」吹替2018年。をみた。結構なサスペンス感もある作品だった。☆☆☆☆・73点


「ミレニアム」シリーズのノオミ・ラパスが主演を務めるサスペンス・アクション。過去にトラウマを抱える元CIAの腕利き尋問官アリス。ある日、CIAがバイオテロ計画を察知し、容疑者を逮捕。アリスはCIAに呼び戻され、絶妙な尋問で“完落ち”に追い込むが……。共演は「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのオーランド・ブルーム、「アントマン」のマイケル・ダグラス、「マイ・ベスト・フレンド」のトニ・コレット、「バーニング・オーシャン」のジョン・マルコヴィッチ。監督は「007 ワールド・イズ・ノット・イナフ」のマイケル・アプテッド。

ロンドンで、ケースワーカーとして静かな生活を送るアリス・ラシーン(ノオミ・ラパス)。かつて、CIAで尋問のスペシャリストだった彼女は、ある受刑者の尋問で“完落ち(=アンロック)”に追い込むことができず、何十人という罪もない人たちの命をテロリストの襲撃の巻き添えにしてしまい、現在は一線から退いていた。そんなある日、CIAがバイオテロ計画を察知し、その計画の重要な情報を握るとされる容疑者を逮捕。その尋問官に選ばれたアリスはCIAに呼び戻される。アリスは絶妙な尋問で、容疑者をうまく“完落ち”に追い込むが、CIAを装った偽の捜査官たちの罠だったことに気付く。内部に裏切り者がいることを知った彼女は、真実を突き止めるため、そしてテロを阻止するため、孤高の戦いに身を投じていく……。
 
3月2日(月)は曇。映画には行かず。AmazonVideoにて「世界でいちばん長い写真」2018年を見た。高校生の物語。青春映画だった。☆☆☆☆・73点



実話を基にした誉田哲也の同名小説を原作に「にがくてあまい」の草野翔吾監督が「逆光の頃」の高杉真宙主演で映画化。消極的で人生の目的を持てずにいた写真部の高校生・宏伸がパノラマカメラと出会い、モノクロだった人生が鮮やかな色に変わっていく姿を綴る。共演は「三十路女はロマンチックな夢を見るか?」の武田梨奈、「MATSUMOTO TRIBE」の松本穂香、「白鳥麗子でございます!THE MOVIE」の水野勝、「黒崎くんの言いなりになんてならない」の黒崎レイナ、「エキストランド」の吉沢悠、「オケ老人!」の小松政夫。

高校の写真部に所属する内藤宏伸(高杉真宙)は引っ込み思案がたたり、部長の三好奈々恵(松本穂香)に怒られるばかりの日々。人物写真をテーマにした写真品評会も人を撮るのが苦手な宏伸にとっては苦痛でしかなかった。高校最後の夏休みのある日、宏伸は従姉の竹中温子(武田梨奈)が店長をしているリサイクルショップで、今まで見たことがない大きなカメラを発見する。しかし、使い方がわからない宏伸は、温子の勧めで近所の写真館の店主・宮下賢一(吉沢悠)を訪ねる。実はそのカメラは、写真が360度撮れるように改造された世にも珍しいパノラマカメラだということが判明。宮下に使い方を教えてもらい、宏伸は360度撮影を初めて経験するのだった。現像した写真を見て、いままでにない感動を覚えた宏伸は次の日から360度撮影に好適な景色を探し、街を自転車で駆け巡る。やがて、ようやく辿り着いたのは温子の旧友・小出智也(水野勝)が育てるひまわり畑であった……。
 
3月1日(日)は雨。山に行く予定がずっと雨で中止した。

AmazonVideoにて「その時までサヨウナラ」をみた。心が入れ替わるではなく移るお話でした。良くある題材。しかし、ネタバレをしらなかったのでそうだったんだと思って納得。