〔ホーム〕〔上〕日記
 
2022年7月
 
 
 
2022年7月31日(日)は曇。時々雨。雨はないと億もタノデ宇佐百山の内59「高畑山」へ行った。林道には落石などがあったが、登山口には到着。雨は降っていなかったので、登山することにした。急坂があったが、こちらの登山口からは急登が短いようだ。急登が終わってからもアップダウンの登あり。最後は平坦路で山頂。樹林の中。雨が降っている気配があるが樹林なのであまり雨間はない。三角点はない。オニギリ1個食べて下山。下山時も急坂に難儀する。足の痛みがあり、ゆっくり下る。登り3時間あまり、下り2時間だった。車や路面はは濡れていた。ニューピーク1座。宇佐百山は88/100となった。全体的に距離が長くなくて良かった。

右前部のフェンダーが破損しているのを見つけた。人見岳にいった時に水はけの溝にはまったときに打ったのが破損の原因と思われる。
 
2022年7月30日(土)は曇。家内と買い物。Rockyに給油。散歩はなし。
 
2022年7月29日(金)は晴。家内が外出したので、散歩はなし。
 
2022年7月28日(木)は晴。夕方は雨。散歩はなし。今週はまだ1度も散歩していない。
 
2022年7月27日(水)は晴。夕方は雨。散歩はなし。
 
2022年7月26日(火)は曇後晴。散歩はなし。洗浄器を利加子に貸している。
 
2022年7月25日(月)は曇。散歩はなし。
 
2022年7月24日(日)は雨の予報ではないので、宇佐百山40「奥山」を異なったルートで目指した。中麻生方面から尾根を積めるルートだ。結局yamapを参考にしたが、異なったテープのルート輪おるいた。尾根鼻が岩場のところがありやはり難儀した。けっこえなやせおねだった。下山時は参考にしていたルートは傾斜が急なので里山ボケさんのルートを見ていたのでこれを下った。ある程度はテープもある。最後は傾斜が急で何ルートだった。取り付いた地点が見えるとこに降りてきたのでよかったと言うことですが、雨も降ったようだが少しだった。めずらしい花も見た。7時間近く歩いたのでやはり下山時は疲れた。寝付きが悪かった。
 
2022年7月23日(土)は曇。散歩はなし。
 
2022年7月22日(金)は晴れ。夕方、散歩。4033.
 
2022年7月21日(木)は曇。次回の宇佐百山は奥山に再挑戦しようと思う。林道を通行出来ないようなので、南側からのルートを試してみようと思う。簡単山は高陣ヶ尾しかないので来れも準備していくのがいいかもしれない。夕方散歩。雨がぽつりときたりしたのでしよーとコース。2857.
 
2022年7月20日(水)は曇後晴れ間も出た。午後3時30分にTanto点検。1万円弱。家内は買い物。散歩はなし。
 
2022年7月19日(火)は雨。時々大雨。夕方は晴れたりしていたようだ。散歩はしなかった。
 
2022年7月18日は(月)(海の日)曇。散歩はせず。「梨泰院クラス」はやおくりで見た。日本版を楽しみに。
 
2022年7月17日(日)は曇。宇佐市院内の宇佐百山20鈴ケ塚山・33人見岳・19人見西峰に行った。思ったより林道が奥まで走れた。はじめは人見西峰1峰の予定だったが、時価もありそうなので取付をわかり易い取付に変えて奥から登った。人見西峰への岩場で1時間近くもたついた。慎重すぎたようだ。結局ルートを変えたら上ることが出来たが、休憩を多く取った。下山は岩場の反対側に下れそうなところがありそうだったが、途中のテープはなかったが、地形図を見ながら下る戸作業道跡が見えていた。登りの林道でテープを見ていたので、このテープを目指して下ったら、途中に作業道跡などがあり、下山出来た、ここからは人見だけの鞍部へのテープの様だった。ニューソ゜ーク3座としておきます。86/100となりました。次の山も時間がかかりそうだ。
 
2022年7月16日(土)は曇。明日は宇佐地方は曇後晴の予報だ。宇佐百山に行きたいものだ。散歩はなし。
 
2022年7月15日(金)は雨。散歩はなし。NETFLIXにて、いておんクラス を一部見た。以前見たことがある。リメイクの六本木クラスを見ている。
 
2022年7月14日(木)は晴れている。雨の予報ではある。午後は病院。家内の車に乗っていった。昼食は外食。
 
2022年7月13日(水)は晴。午後から会所山の三角点を再度探しに行った。今回は車で近くまで行った。取付を変えて登ってみた。しばらく探してキセトの三角点の近くまで行ったのが解ったので藪をかき分け行ってみると、あった。二等三角点「会所山」があった。近くの法恩寺山古墳に向かったが、途中が工事で通行止めだった。回り道もよく分からなかったので、そのまま帰宅した。また、ついでがあれば行くかもしれない。ニューピークはなし。走行軌跡を見ると右折地点を過ぎていたので実際には古墳には行けるようだった。残念、GPSの地形図を買えて上ってみた。よく見るべきだった。
 
2022年7月12日(火)は晴。夕方散歩。3584。不燃物の日だった。灯油をようやく移動。康瀬君。
 
2022年7月11日(月)は曇・晴れ。散歩はしなっヵた。「拾われた男」をkindleで読んでいる。
 
2022年7月10日(日)は晴。宇佐百山96山ノ口岳と大平山に行った。山ノ口岳は院内町滝貞方面からいった。山頂近くまで林道があり、駐車スペースもあった。参考にしたコースより水分短いが三角点ピークのみ往復した。次いで安心院町の大平山に行った。はじめ取り付いた所は藪だった。次いで取り付いた所からが近かった。山頂には水槽がありポンプが回っている音がしていた。今は田植えのシーズンだ。車道もありくさかりもされているようだった。結果的には、入口はわかっていたのでこれを走れば簡単ピークだったようだ。ニューピークは2座だった。早く自宅に着いた。
 
2022年7月9日(土)は曇。夜中は雷雨だったようだ。クジャクサボテンが1輪咲いた。
 
2022年7月8日(金)は曇。仕事の予定は入れていないが、なんともないので、仕事場で待機する。仕事はなかった。夕方、散歩。3749.安倍元首相がならで選挙応援中に手製銃にて殺害された。
 
2022年7月7日(木)は朝は晴れている。午後3時からワクチン接種。今回は古賀呼吸器科内科で接種予約している。ファイザーの予約。無事に接種。この日は副作用はなさそうだ。散歩はなし。
 
2022年7月6日(水)は曇。クスリの日。午前中に行った。夕方、さんぽょをしていたが途中で夕立になったので、雨宿りして、迎えに来てもらった。2548.
 
2022年7月5日(火)は雨。台風が近づきそうだ。勢力は強くない。上陸後、温帯低気圧になったようだ。風雨ともひどくなかった散歩はしていない。
 
2022年7月4日(月)は曇。台風は明日接近しそうだ。勢力は弱いが雨が降りそうだ。保健所には水曜日午後に行こうと思う。午前中にクスリ。午後急遽保健所に行った。本日より7日まで集団受け付け。50番だった。少し、勘違いもあったようだ。所得が落ちたので、8月からは上限が5000円になるようだ。今は3万円。
 
2022年7月3日(日)は曇時々晴。夕方、散歩。3758。
 
2022年7月2日(土)は晴。台風が接近する様だ。散歩はせず。
 
2022年7月1日(金)は晴。保健所には5日の午後に行くことにしようと思う。リベンジの三角点探しをしようと思ったが猛暑のようなのでやめた。夕方散歩。3785.

先日からU-NEXTにて「青い珊瑚礁」「ブルー・ラグーン」を見た。

「青い珊瑚礁」はブッルク・シールズ15才頃の作品。1980年字幕。絶海の孤島で結局大きくなり、ラストはボートの事故で海に漂う。お話。あれだけ長い間、病気らしい病気をせずに大きくなるのはご都合だとは思いますが、結構楽しめました。ブルック・シールズが若い。☆☆☆☆・72点



太平洋の大自然を舞台に、ある孤島に流された男の子と女の子がやがて成長し大人になっていく過程を描く。製作・監督は「グリース」のランダル・クレイザー、共同製作はリチャード・フランクリン。ヘンリー・ドゥビア・スタグプールの原作を基にダグラス・デイ・スチュアートが脚色。撮影はネストール・アルメンドロス、音楽はバジル・ポールドゥリス、編集はロバート・ゴードンが各々担当。出演はブルック・シールズ、クリストファー・アトキンズ、レオ・マッカーン、ウィリアム・ダニエルス、エルバ・ジョゼフスン、グレン・コーハンなど。

南太平洋の広大な海上を一隻の帆船がゆったり進行していた。その船内にはアーサー(ウィリアム・ダニエルス)と8歳になる息子のリチャード(グレン・コーハン)、従妹で7歳のエミリーン(エルバ・ジョゼフスン)がいた。ある日、その船内が火事で突然燃え出し、リチャードとエミリーンは、アーサーとはぐれ、料理番のパディ(レオ・マッカーン)と3人だけがボートに乗った。恐ろしい一夜が明けて、目覚めてみると、エミリーンの目に別天地のような美しい島影がうつった。しかし、その島は無人島で、過去に漂流してきたらしい人々のガイコツと酒だるがころがっていた。2人はパディから毒のある木の実の見分け方、縄の結び方など生きるために必要なことを教わるが、ある朝、そのパディが事故で死に、リチャードたちは途方にくれた。それから数年後。女らしく成長したエミリーン(ブルック・シールズ)と逞しい青年になったリチャード(クリストファー・アトキンズ)は、エデンの園のアダムとイブのような毎日を送っていたが最近では思春期の徴候がそれぞれを悩まし始め、いっしょの部屋では生活できなくなっていた。エミリーンを部屋から追い出してからしばらくしてのある夜、リチャードは、島の反対側からきこえる不気味な音を耳にした。エミリーンが心配になって外に飛び出たリチャードは、そこで、恐ろしい光景を目にした。何人かの裸の男たちの生けにえの儀式だ。逃げるようにして戻る除中、彼は高熱に苦しんでいるエミリーンを見つけた。リチャードは彼女を必死で看病し、彼女が全快した時、初めて愛を意識し結ばれた。そしてエミリーンは妊娠し、苦しい出産を終え、子どもとの新しい生活がはじまった。それから間もなくして、息子たちを探しつづけていたアーサーの捜索船が島にやって来た。しかし2人はその船に背を向けた。ある日、3人のボートがサメに襲われ漂流し、食糧も水もなく死をまつばかりという不幸な状況に見まわれた。食べ物を欲しがった坊やは食べてはいけない赤い木の実を食べぐったりし、それを見て、リチャードが残りの実を2分した。親子が横たわるボートが大海原を漂っていく。そして、その遥かかなたには、帆船が姿を現わしていた。



「ブルー・ラグーン」1991年字幕は「青い珊瑚礁」の続きとして作られてはいるが、設定が少し変わっているところがあった。生き残りの男の子は先の作品で赤ん坊だった男の子だ。これも同じく親船から逃れ結局、生まれた島にたどり着きここで最終的には子どもだけで大きくなり、子どもとこの島で暮らしていくというストーリー。主演はやはり16才くらいのミラ・ジョボビッチでした。似たようなストーリーでした。ウクライナ出身と言われているミラ・ジョボヴッチが若い。☆☆☆☆・70点



1980年に公開された「青い珊瑚礁」の続編。再び無人島に漂流した少年少女の孤島での愛の生活を描く。製作・監督はTV界出身のウィリアム・A・グラハム、前作の監督ランダル・クレイザーはエグゼクティブ・プロデューサーとして参加、脚本を「左ききの拳銃」のレスリー・スティーブンス、撮影をロバート・ステッドマン、音楽をバジル・ポールドゥリスが担当。出演はモデル出身で「トゥー・ムーン」でデビューしたミラ・ジョヴォヴィッチ、TV出身のブライアン・クラウス、リサ・ペリカン、ピーター・ヘイールほか。


船の事故により無人島で育ったリチャードとエミリーンは、愛しあい、子供を儲けたが、ある日3人が乗っていたボートが鮫に襲われ漂流してしまった。それを偶然発見した1隻の船があった。しかし、リチャードとエミリーンは既に死んでおり、子供だけが生き残っていた。船にはリリという幼い娘を抱えた未亡人のサラ(リサ・ペリカン)が乗っており、彼女は、生き残った赤ん坊にリチャード・ジュニアと名付けの面倒を見るのだった。ところが彼らの乗る船にコレラが発生、全員に病気が移る前にサラと娘のリリ、そしてリチャードは小さなボートで脱出するのだった。流れ着いた先は、偶然にもリチャードとエミリーンが育った島だった。月日が流れリリ(ミラ)とリチャード(ブライアン)は立派な少年少女へと育った。が、2人を不幸が襲った。これまで育ててくれたサラが肺炎で亡くなったのだ。さらに月日が流れ思春期を迎え、大人の兆候が現れた2人だったが、サラの教育により、悩む事なく乗り越え、さらに2人は愛しあうようになるのだった。そんな2人の愛の日々を揺るがす.ような出来事が起こった。1隻の船が島に訪れたのだ。それは2人が初めて文明に触れるという事でもあった。乗員の中の娘はリチャードを誘惑、リリもまた船員に迫られるが、2人はそれをお互いの愛で乗り越え、文明社会に戻ろうという船長の言葉を断り、リリとブライアンは生まれた子供と共に生きていくことを決意するのだった。


どちらも15・16才頃の2人の若い頃を見る事が出来たのが楽しめます。「青い珊瑚礁」は知っていましたが、「ブルー・ラグーン」は知りませんでした。