〔ホーム〕〔上〕 日記 |
|
2025年2月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2025年2月7日(金)は曇。薄らと雪があった。冷えている。 |
|
2025年2月6日(木)は朝は晴。冷えている。散歩はせず。AmazonPrimeにて「八犬伝」を見た。作家と物語が交互になっている作品だった。物語も原作も映画も見たことがあり知っているので馬琴の名無しも入り込みやすかった。7.0。 |
|
2025年2月5日(水)は雪。コチョウランの花芽の写真を撮った。積雪も少し。散歩はせず。カイ゛コトナガク話していたから。金属回収。 |
|
2025年2月4日(火)は雪だった。冷えている。数日続く様だ。温室跡の雪下ろし? 「コチョウランは」植え替えなかった鉢にも花芽は出て入る様だ。はじめに折れた鉢は花芽がまた枝分かれして出て入るのかもしれない? 散歩はせず。角田源氏は4巻まで一応、読んだ。 |
|
2025年2月3日(月)は曇。午後から冷えてくるそうだ。雪に御用心。散歩はせず。太河に電話。 |
|
2025年2月2日(日)は。当番医なので朝、準備する必要がある。OK。外の蛇口の防寒。寒くなるらしいので一応しておく。家内がした。散歩。800m。 |
|
2025年2月1日(土)は曇。少し延びていた「コチョウラン」の花芽を誘引するかしないか迷って、少しいじくっていたらまた花芽をおった。窓も名花芽はない。もう1鉢に花芽が出て入るようだ。今回は二本も花芽をおって多分犯はそれぞれ一輪くらいしか開花しないだろう。孫区国史は1日と2日。癌十手ほしいが声かけは終わってから。午後掃除機掛け。 |