【日時】 2008年12月31日(水)
【天候】 曇時々晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】駐車場−国道386−県道52−農道
【山名】 金比羅山コンピラヤマ 約120m 等高線・118.5m 三角点
朝倉市池ノ迫の山
【コース】 駐車地(12:40)→金比羅山(12:45)→三角点(12:50)→駐車地(13:00)
【参考資料】 1/25000地形図、海彦山彦さんの情報
志波の「金比羅山」から下山して国道を走り県道52で東峰村を目指します。大分道高架の下辺りから左へ入るのですが、間違えました。農道に入りました。これを道なりに走っていると右側に神社が現れました。野津手
ノッテ八幡宮の裏側です。ついでに神社にお参りして車をここに駐めて、GPSを見ると金比羅山も近くにあります。ここから歩いて行きました。
クリック・コース概念図
|
|
これは野津手八幡宮の参道 |
この農道を歩きました。 |
|
|
カキ園のピークが金比羅山です。 |
拝殿 |
|
|
石祠があります。 |
船旅の安泰のために祀ったということです。 |
|
|
神社から少し下ります。 |
四等三角点があります。 |
|
|
三角点は藪にあります。 |
山頂からは大分道が見えます。 |
|
|
ここが本当の参道の様です。私道です。 |
金比羅山の遠望です。 |
農道を金比羅神社の方に歩くとカキ園の間を登っています。すぐに山頂の社が見えてきます。途中に墓地もあります。イノシシよけの電柵がありますが、乗り越えていきます。この辺りは展望も開けています。 金比羅山山頂には金比羅神社が祀られています。石祠です。参道は山の南東の方にあります。個人で祀ってある物だそうです。入口向かいの人の個人所有だそうでこちらから登るときにはお断りして登るのが良さそうです。この神社があるところが山頂です。三角点は西の方にあります。少し下ってヤブ気味の中を行くと四等三角点がありました。
点名は「原」です。
往路を戻り県道の旧道に出て野津手八幡宮の参道を確かめてから松末真竹の「宮地岳(真竹山)」を目指しました。