【日時】 2010年8月14日(日)
【天候】 晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】長谷観音−地方道−県道475−県道55−県道21−地方道
【山名】 神屋根 115m 三等三角点 点名は「神屋根」 若宮の山
【コース】 駐車地(14:30)→神屋根三角点(14:40)→駐車地(15:00)
【参考資料】 ふくおか無名山、1/25000地形図、
クリック・コース概念図
「虚空蔵山・飯盛山」を下山してから「神屋根」を目指しました。新幹線「稲光トンネル」の所にあります。
先日ここに行ったのですが、道がハッキリしなかったので登り損ねていたピークです。今回も同じルートで新幹線のトンネル沿いの道を走りました。前回ここか?と思っていた山道の前が広いので駐車しました。
|
|
駐車地と取付 |
車は走れません。 |
|
|
右側に果樹園があります。 |
その先は草が茂っていました。 |
|
|
竹林に取付ます。 |
農道?に出ます。 |
|
|
終点付近から取付ました。右後方へ歩きます。 |
竹藪を歩いて、三角点を目指します。 |
|
|
三等三角点「神屋根」があります。 |
この辺りが山頂です。平坦です。 |
|
|
よく見る山名私標もありました。 |
農道側から見た下山道・ こちらから取り付けばすぐです。 テープもあります。入口はヤブです。 |
ここから斜めに延びる道に入りました。右側には山芋堀は禁止書かれた札?がたくさんかかっています。このまま行くと草に埋もれた窪地を通ります。踏跡?があるのでそこを歩いて斜面に取付ました。ここも踏跡(獣道)らしきところを登りました。するとなんと農道らしき物があり車の轍がありました。左へ歩くと水槽があり、終点でした。ここからGPSに従って三角点のある方へ竹藪を歩くと落ち葉にかくれた三等三角点がありました。この点名が「神屋根」です。写真を撮って下山です。良く見るとテープがありました。ヤブで埋まっていますが、道の跡が農道に続いていました。ここにテープを巻いています。
取付と別の場所に出ました。
|
|
この農道を下ります。 |
車道が見えてきました。 |
|
|
アーク工業です。 |
駐車場所 |
ここからこの農道を下りました。遠回りになりますが、車も走っています。車で来ればピークはすぐです。車道に出るところはアーク工業があります。ここの敷地なのかもしれません。フェンスがあり、扉はいつも開いているようです。
ついで、帰路途中にある嘉麻市千手の「千手館址」に立ち寄りました。