長尾山 680.02m【鹿児島県姶良市と霧島市境の山】・蒲生のクス【姶良市蒲生町】
 
【日時】   2019年11月4日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(朝倉)−大分道・甘木IC−九州道・横川IC−県道55−丹生附林道ー南登山口駐車場
【山名】   長尾山 680.02m 三等三角点「作鹿倉」
【参考資料】 新・分県登山ガイド「鹿児島県の山」
長尾山・クリック・コース概念図
南登山口には駐車場があります。  
尾根に上がります。  
尾根道を歩きます。  
   
  長尾山・三等三角点のある山頂
展望台があります。  
 
蒲生神社に行きました。  
  この楠の木は、日本一の大楠といわれています。
   
   
 
 今年の7月に新型のニッサンDAYZを購入しました。一度、この軽自動車で鹿児島まで走ってみたいと思っていました。なんとか1座のニューピークには行きたいものと思って以前から行けそうな山にしていたのが長尾山です。その後、蒲生のクスの写真を撮りたいと思い、ついでに入ったものです。。

 早めの午前4時30分頃にデイズにて出発します。一応昼食を購入して甘木IC〜横川ICまで高速道を走り県道や林道を走り長尾山南登山口に到着です。このあたりは県民の森になっています。トイレもあります。

登山の用意をして歩きますが、長尾山往復なので長時間はかからない予定です。はじめは木段がありますが、ジグザグの急登です。尾根に取り付くと歩き易い尾根道となります。しばらくはゆっくり登ります。途中に避難小屋を左に見て更に登ります。まもなく山頂です。三等三角点「作鹿倉」があります。そして、丸太作りの展望台があります。登ってみましたが、周囲の木々が大きくなって展望はあまりありませんでした。少し休憩して往路を戻りました。

蒲生の大楠
 ここから往路を戻り県道40等を走り蒲生町に向かいました。一度行ったことがありますが、カーナビで行きました。入口にある駐車場に駐車して、参道を歩きました。神社にも駐車場はあります。神殿の左側に大きなクスがあります。今回は広角レンズを持ってきました。写真を撮って駐車場の売店によって帰宅しました。12時頃出発して途中給油して午後3時過ぎに自宅に着きました。

満タンでギリギリ走る距離だったようです。20q/L以上は走っていたようです。高速道路は80qの所は95qくらいで100qの所は105qくらいでオートクルーズで走りました。長距離でしたが、プロパイロットは快適でした。おまけに料金も2割は安い。
 
 
    「上」