六郎次山405m【熊本県天草市の山】


【日時】   2007年1月14日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】古江岳−林道−国道266−県道288−林道
【山名】   六郎次山ロクロウジヤマ405m 天草市(牛深・河浦境界)の山
【コース】  駐車場(13:10)→山頂(13:15)→登山口(13:10)
【参考資料】 熊本百名山、熊本県の山

→クリック・コース概念図


 
六郎次山は天草市にあります。(牛深と河浦の境界)標高は405mです。地質は六郎次山の北側が新生代の第三系の下部始新統。南側が中生代の上部白亜系上部統(ヘトナイ統)からなる。天草下島の代表的な展望所で、下島大観山ともいう。山名の由来については、近くにいた陶工が、終日轆轤(ろくろ)を回していたので轆轤士の転訛という説、山が6つ並んでいることによるとする説とがある。昭和10年6月7日、国名勝に指定された。(角川日本地名大辞典より)


→クリック・六郎次公園の説明板


「古江岳」から下って国道266を南下します。途中から県道288へ左折し、更に六郎次山公園の標識があるので林道に左折します。林道途中からの展望も良いところがあります。山頂の標識から右折して走ると駐車場です。1台の車が駐まっていました。(このまま下ると深海フカミに下ります)

駐車場から山頂方面・すぐです。 展望は抜群です。
お天気も良く・展望もよい日でした。 六郎次山の三角点です。
山頂から駐車場方面・向こうのピークは電波塔 林道からの展望
林道から山頂への標識


ここからの展望も良いのですが、少し歩くと六郎次山山頂で展望台の東屋があります。ここからの展望は抜群です。深海湾や浅海湾がそこに見えています。反対側には「頭岳」や「古江岳」が見えます。三角点もあり、写真を撮ってすぐに次の「頭岳」を目指しました。


 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]