速日の峰 868m 【宮崎県延岡市北方町】


「日時]   2009年9月23日(水)秋分の日
「天候」   晴
「メンバー」 CJN単独
「山名」   速日の峰ハヤヒノミネまたは二子山 868m 一等三角点 
       延岡市北方町の山
「アプローチ」自宅(朝倉市)−R386−地方道−甘木IC〜益城IC−県道38−県道206
       −県道28−国道325−国道218−林道
「コース」  林道駐車地(7:00)→速日の峰山頂(7:20)→駐車地(7:40)
「参考資料」 1/25000地形図、宮崎百山、yamaskさんのWebサイトなど

クリック・速日の峰コース概念図

前回の山は日之影町の「戸川岳」でした。

 速日の峰は双子山ともいう。北方町と北郷村の境界に位置する九州山地東部の山。標高は868m。山頂は北方町に属する。(地名は旧名称)稜線はほぼ東西に連なり、西は徐々に高度を増しながら石峠・九左衛門峠1100.6m・真弓岳1080m等を経てはるか諸塚山1341.6mにまで達する。饒速日命がこの峰に天降り下という伝承があり、山頂に神社があったが、応永年間に遷座して山麓早日渡集落(北方町)の早日渡神社に祀られている。古くは二子塚とも記したが、これは山頂が2峰からなることによる。(角川日本地名大辞典より)

 9月23日はお天気も良くなりそうなので宮崎百山のうち「速日の峰」を目指しました。ついでの山も簡単登山がいくつもあります。 六峰街道の山山から五ヶ瀬町の山などに登りました。

引用:フオレストピア六法街道は北方町、北郷村、諸塚村、日之影町、高千穂町、五ヶ瀬町の6町村を連絡する、二子山東線、二子山西線、諸塚山線の3つの広域基幹林道からなり、速日峰、九左衛門、真弓岳、諸塚山、赤土岸山、二上山6つの峰の尾根筋を走る総延長57kmの大型林道です

 この6峰の内いまだ登頂していない「速日の峰」、「九左右衛門」、「真弓岳」に登頂して高千穂町や五ヶ瀬町のピークに行きました。

林道からの展望 朝焼けがきれいでした。

 午前3時過ぎにX-TRAILにて出発、いつものコンビニで弁当を購入して甘木ICより高速道にのります。いつものように益城ICで降りて高森高千穂経由で国道218を延岡方面へ走ります。北方町の早日渡付近に「ETOランド」の標識があります。この標識のある林道へ入りました。標識は所々にあり途中で展望を楽しみながら六峰街道に出ます。ここからETOランド速日の峰(ETOはエトとローマ字読みです。)に行ってみました。ゲートは空いています。駐車場まで行って展望を少し楽しみました。

ETOランド コンクリートの左端が取付
ここから取付ました。 中には踏跡があります。
テープも残っています。 山頂はすぐです。
途中から少し展望がありました。 「速日の峰」山頂です。
一等三角点です。 別のルートもあります。

 ここから六峰街道を走り「速日の峰」への取付を探しました。数回「速日の峰」の近くの六峰街道を往復して、取付らしい所にテープを見つけましたが、少し離れていたので再度山頂に一番近いところの広場に駐めました。ここはコンクリートの法面が始まるところで、杭に古いテープはありますが、標識はありません。踏跡もありそうな感じもしますがハッキリしません。宮崎百山にある六法街道平成登山口ではないかと思いました。ゴム長靴で歩きました。この辺りは法面も低いのですぐに取り付くことが出来ます。はじめは夏草も多いのですが、踏跡らしき物もあります。樹林の方を見ると古いテープがあります。樹林の中を登りました。踏跡やテープもあります。大分古いようです。少しの急登を登ると一等三角点のある山頂です。良く見ると新しいテープが北東の尾根に付いています。こちらが別の場所で見た取付からのコースかもしれません。このテープが何本か付いている取付はETOランド寄りにあります。Webサイトで調べると別のルートもあるようです。

 すぐに戻りましたが、下りで良く見るとテープは取付の近くまでついていました。取付に黄色のテープを遠慮がちに付けておきました。

ここから次の「崘出山」を目指しました。
 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]