千部山 94.9m【大分県豊後高田の山】


【日時】   2009年7月5日(日)
【天候】   曇時々雨
【メンバー】 CJN単独
【アプローチ】応利山駐車場−地方道−登山口駐車場(市営住宅)
【山名】   千部山 センブヤマ 94.9m 三等三角点  大分県豊後高田の山
【コース】  応利山駐車地(13:05)→千部山山頂(13:25)→万代石(13:35)
       →もみじ村(13:50)→駐車地(14:00)
【参考資料】 辻本さんのWebサイト、1/25000地形図

クリック・千部山コース概念図

 「応利山」登山口駐車場で昼食の弁当をすまして、「千部山」に向かいました。一旦下り、往路と反対側へ左折します。そのまま しばらく走り、橋の手前から右折しました。さらに右折します。まもなく「もみじ村」の標識があり、右折します。児童公園があるので右折そしてすぐに左折すると市営住宅です。ここに駐めました。

正面に千部山が見えています。 市営住宅の横に駐めました。ガードレールのある所が遊歩道です。
破竹林と書かれているところです。 もみじ村が見えています。左へ雨来ました。
標識は多くあります。  
墓地を見ます 千部稲荷の石祠です。
山頂への道です。 テープがあります。
千部山山頂です。 三等三角点があります。

 この手前が登山口です。標識もあります。雨が降っていたので、ゴム長靴と雨傘で歩きました。遊歩道は夏草が繁っています。蚊もいます。半袖シャツはまずかったようです。踏跡はかすかにあります。まず、竹林に入ります。道なりに歩くともみじ村の建物があり鍵が掛かっています。左へ遊歩道が出ているので、これを進みました。ヤブですが、何とか歩けます。矢印と番号順に歩きました。途中で千部稲荷の鳥居を見ました。 さらに墓地も見ます。ロープがあるので道迷いはなさそうです。しばらくロープに沿って歩きましたが、このまま遊歩道を歩いては山頂には行けないので、山頂方面のテープのある踏跡をたどりました。テープも大体あり、踏跡も薄いながらあります。これに沿って進みました。倒木などもあるのでテープを見失わないように歩くが良さそうです。落ち葉で踏跡がハッキリしない所もあります。自然林の中の尾根を登って行きます。最終的にはGPSと荷ヒモに従って歩くと三等三角点がありました。写真を撮って下山です。

下りは別コースです。 T分岐から右へ行くと万代石です。
展望が開けます。 猪群山でしょう。
分岐から左へ行くと竹林の中を通ります。 遊歩道に出ます。
作業道からもみじ村へ入りました。 入り口には甘草が咲いていました。

←クリック拡大・もみじ村説明板



 下山は北へ歩きました。竹林の中を下るとT分岐で標識があり、右へ「万代石」です。少し下ると展望が開ける所でした。写真を撮って、分岐に戻りそのまま竹林の中を歩きます。まもなく自然林へ出ます。そのままテープなどを見つけながら下ると往路の遊歩道と出会いました。ここから別ルートを下りました。ロープがあります。結局もみじ村の広場に出ました。ここに案内板や由来板などがあります。ここから往路を戻りました。雨が降っていました。

ここから「西叡山」へ向かいました。

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]