豊後 小城・豊後 御所の陣【国東市国東町成仏】 |
|
2022年4月3日(日) 晴 |
|
これは林道の取付を見つけるのにまず手間取った。そして、「御所の陣」はじなしさんのWebサイトを参考に歩いたが山道コースは別にあったようだ。コースをミスしたようだ。 |
|
→クリック・ 小城、御所の陣 コース概念図 緑は車のコース |
|
豊後 小城 おじろ 273m |
|
国東市武蔵町吉弘の「吉弘城址」から戻って県道55からオレンジロードを走ります。桜並木が見ごろでした。県道29から県道650を走ります。金湧付近で左へ折れ、林道に入ります。小門牟礼城址の標識があります。林道を走れば御所の陣のオレンジの標識があると言うことだが見当たらない。更に分岐がありここかと思ったが右への林道はチェーンがかかっていた。この分岐にオレンジ色の標識はあったが文字は消えている。一応左へ走ると施設で行き止まり。こちらは小門牟礼城址への道の様で過去に走ったことがあるのがわかりました。先ほどの分岐に駐車して少し歩いて見るが周囲はイチョウ畑。先には進めなくなる。諦めて戻っているとそれらしき分岐があったので、そちらに走ってみる。しばらく走ると廃車がおいてあった。ここにオレンジの標識があり、ようやく目的地に到着した。ここに駐車してまず南の尾根を歩く。はじめは作業道になっている左へ折れているが、この尾根を登った。すぐに平坦な郭に到着。ここが小城の様だ。回りには曲輪がある様だ。高いところで写真を撮って元に戻ります。これは櫓台で土塁の跡かもしれない。 |
|
|
|
オレンジロードのサクラ並木・結構続いています。 |
県道650からの小門山。同じ林道で行っています。 |
|
|
県道650からこの標識で右折。林道(農道?)を走ります。 |
はじめ迷ったところ・イチョウ畑でゲートがあった。 |
|
|
下る時に見つけた林道を走るとこの標識があった。目的地。 |
この廃車が目印です。この尾根を南下。向こうへ歩く。 |
|
|
ここから取付ました。 |
これを上がればすぐに小城跡です。 |
|
|
ここが櫓台の様で高い。 |
郭は奥に広い。 |
|
駐車地・御所の陣は見えている尾根を歩いても行けます。 |
|
|
|
|
御所の陣 390m |
|
次いで「御所の陣」ですが、尾根を登ると書いているものもあるが、私はじなしさんのものを参考にして林道を更に登りマイクロバスの配車のある所の少し先に標識を見つけた。ここから取り付いた。じなしさんは防獣網に沿って登ったと書いていたのでそのように歩いたが、左へ山道はある様にも思えた。結果的にはこちらに歩けば早かったかもです。途中まで下って見たがテープもあった。防獣網に沿って登ると323mピークへたどり着く。結構急登で無駄な労力がいるようだ。この網に沿って左へ行くと網は破れていた。更に山頂への尾根には山道がありました。尾根のすぐ左下です。ここを歩けば「御所の陣」の標識のある所に出ます。ここは広く平坦です。北西の方に伸びて少し低くなっています。左側には櫓台や土塁の跡もあります。標識のところで写真を撮りました。ここには桜が植えられて満開でした。下山は山道を下りました。途中が分からないので尾根を下る事にしました。少しえぐれた山道に入りすぐに右に尾根沿いを下ります。これを下ると最後は樹林に入り駐車しているところが見えています。この辺りは急坂です。なんとか立木に捕まり林道に下り着きました。はじめはここから登るのかとも思ったのですが、急登なので山道を選びましたが、途中で山道も道間違いをしたようです。よくテープを見て思った方へ歩けば少しは楽だったかもです。駐車地で昼食をしましたが、箸を忘れていたので味噌汁は作れませんでした。おにぎりだけ食べて、高速道経由で帰宅しました。自宅まで約2時間です。「成仏」三等三角点285.5mがあるのですが、時間不足でまたの機会と言うことにします。林道の曲がり角の標識は帰るときによく見ると低い位置に草葉の陰にあるのを見つけました。はじめに見つけていれば時間の節約になったのにというところです。次回も国東市に来て他の城址とこの三角点を訪ねることになりそうです。 |
|
|
|
この尾根から取り付くと書かれている記事もあった。 |
マイクロバス廃車の更に上に山道の取付はある様だ。 |
|
|
標識がアッタル左へ取り付く。 |
大岩がある。 |
|
|
テープが見えているのでこちらに歩くべきだったようです。 |
参考にした記事は右の防獣網に沿って歩いたとありました。 |
|
|
網に沿って歩くと323mのピークです。 |
少し遠回りをして、山道に出ました。 |
|
|
大きなカシノキ。 |
郭に出ます。左の高台は櫓台でしょう。桜が咲いていました。 |
|
|
表示板があった。 |
広いので箸まで行ってみました。 |
|
|
堀切がある様でした。 |
帰りは山道を下りました。凹んだところを少し下って、
途中から右の尾根下って見ました。 |
|
|
尾根を下って見ました。目印はないので、少しわかりにくいです。 |
駐車地の所に出ました。 |
|
|
ここから取り付いてもいいけれども急登です。 |
駐車地。この後ろを右に行けば、小城です。 |
|
林道を戻るときによく見ると、地上近くに標識がありました。
これが往路で分かっていれば無駄な時間が不要だったと言うことですが、
地形図をよく見れば分かったかもしれない。 |
|
|
|
次回は です。 |
|
「上」 |
|
|
|