竜体山345.2m・竜ケ鼻350m【大分県日田市】


【日時】   2007年9月29日(土)
【天候】   曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(朝倉市)−朝倉IC−日田IC−国道212−地方道−林道
【山名】   竜体山リュウタイザン・竜ケ鼻タツガハナ345m 大分県日田市
【コース】  駐車地(14:45)→竜体山山頂(三角点)(14:50)→駐車地(14:55)
       駐車地(15:00)→竜ケ鼻(15:10)→駐車地(15:20)
【参考資料】 やまなみ登山、



→クリック・コース概念図




 

前日の9月29日(土)の最後の山は日田の「月隈山」でした。

 竜体山は日田市街地北方約5qにあるやまで、山の形が竜の頭と鼻に似ているところから竜ケ鼻とも呼ぶ。英彦山に水源を持つ小野川は、この山のために曲流し、花月川と合流して南下する。標高は245.2m。頂上には平坦地があり、以前は牛馬の採草地であった。(角川日本地名大辞典より)

 30日は孫の小学校の運動会です。朝から小雨が降っています。運動会は決行されていました。お昼頃まで見物して雨もやみましたので自宅に戻り、午後2時頃からワゴンRにて出かけました。時間も遅いので朝倉ICから大分道を利用しました。そして、日田IC近くの山に行くことにしました。まず「竜体山」を目指しました。日田ICから国道212を走りさらに旧国道212に入ります。三和小付近から左に入ります。道成に竜体山グリーンパークを目指しました。山頂付近には展望台があり展望は良好です。この山には霊場があり遊歩道があります。

→クリック・竜体山説明板
 

舗装路が展望台まで続いています。 東屋もあります。
展望もあります。 さらに車道を歩きました。
 
車道脇に三角点があります。 三等三角点です。
ついでキャンプ場に言ってみました。 これを歩けば「竜ケ鼻」です。

 まず山頂3角点です。案内図を見るとさらに車道を進めば良さそうです。展望台から歩きました。すぐに竜体山山頂です。未舗装車道の左側に三角点がありました。写真を撮って戻ります。竜体山はまたの名を竜ケ鼻ともいうそうですが、鼻に当たるピークを竜ケ鼻とも呼ぶようです。少し車で戻ってアスレチックのある広場に行きました。広場は夏草が茂って車は止めもあります。誰もいませんでした。

少し紅葉しています。 筒氏の植樹の記念碑です。
広場には夏草が生えています。アンテナがありました。 竜ケ鼻への標識です。
展望がありツツジがたくさん植わっています。 愛宕神社です。
ここが先端のようです。 展望が開けています。
月出山岳でしょうか? イネが色づいています。

 ここから歩きました。舗装路です。まもなく舗装は切れます。そして。躑躅園の石碑があり広場です。この広場にはテレビの共聴設備などもあります。ここも夏草が茂っていますが、踏跡がありました。広場が終わると躑躅ツツジの大株の間を歩きます。少し下っています。ここには愛宕神社があります。先端の岩からの展望は良好です。

この山は竜の頭に似ていると言うことでこの先端部分が「竜ケ鼻」のピークというわけです。写真を撮って車に戻り次の「戸山 ・尾当山」を目指しました。


 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]