天狗岳 145.9m【唐津市玄海町の山】


【日時】   2008年5月25日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】城ノ山−県道254−国道204−地方道−林道
【山名】   天狗岳テングダケ 145.9m 三等三角点 玄海町の山
【コース】  駐車地(15:50)→天狗岳山頂(15:15)→駐車地(16:30)
【参考資料】 1/25000地形図、海彦山彦さんの情報



→クリック・コース概念図



 「城ノ山」から「天狗岳」を目指しました。まず「仮屋」を目指します。仮屋で大失敗です。ここから半島の中腹に行く林道に到達するには2本の道があります。海岸沿いの道と住宅地の中の道です。カーナビはこの住宅地の中の道を指示していました。ところがこれは軽自動車でもやっと通り抜けられるかどうかという道だったのです。これの途中でニッチモサッチモ行かなくなりました。結局地元の人の誘導で時間をかけて何とかバックで脱出しました。ミラーとまえのパンパーの擦り傷は進入時につきましたが、バック時には運良く傷はつきませんでした。ミラーも閉じてバックしないと幅のない道路だったのです。(Hi)

海岸の道路は広い。

駐車場

ここを歩く

ここから取り付く

 海岸沿いの道路が広くて快適です。というよりこちらでないと車の通行は出来ません。このまま林道を登れば終点です。駐車スペースもあります。釣りの人たちが主に利用する山の中腹の駐車場だそうです。北側は良い釣り場のようです。ここに車をおきました。ここでメジロの密猟をしている人を見ました。(Hi)

 ここから狭い林道を進みます。釣りの人もここから海岸に下っているようです。左カーブ付近の右にテープがあります。ここから山腹に取り付きます。はじめはこの辺りのミカン園などで間違った目印に迷わされました。

薄い踏跡をたどります。

先人のテープがあります。

山頂付近

三等三角点



 この踏跡を上へ上へとたどります。踏跡は薄いのですが、獣道などを上ります。先人のテープが残っています。自然林にはスプレーも残っているのでこれに従います。尾根に到達すると左へ歩きます。しばらく歩くと少しの広場があり三等三角点のある山頂です。写真を撮って下山です。下山時はスムースに下りました。

ここから帰り道脇の「石高山」に登頂して帰りました。

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]