天神山 166.9m  【防府市の山】


【日時】   2011年12月23日(日)
【天候】   雨時々雪・曇・晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】桑山−県道185−県道184−地方道
【山名】   天神山166.9m 三等三角点「天神山」 〔防府市の山〕
【コース】  駐車場(11:45)→酒垂神社(11:50)→正面登山道取付(11:55)
       →天神山山頂(12:15)(12:20)→駐車場(12:40)
【参考資料】 1/25000地形図、道路地図、Webサイト「ヤマレコ」

クリック・コース概念図

 天神山は島地山地。花崗岩からなる小起伏山地にある。南麓は周防国府跡。(三省堂日本山名事典より)

 「桑山」から「天神山」に向かいます。天神山の南山麓には防府天満宮があり、天満宮の駐車場において登っても良いのですが、競輪場隣の駐車場におきました。これは参考にした「ヤマレコ」のコース通りに歩いたものです。私は右回りで歩きました。これの方が良いようです。

 雨が少しあったので雨具の上衣だけを着ました。駐車場から道を横切ったところに鳥居があり参道になっています。酒垂神社への参道でもあります。階段を登って歩くと右側に酒垂神社と説明板があります。お詣りして更に歩くと道が分岐します。右回りで歩こうと思ったのでそのまま直進します。下の車道と平行しているようです。左下方に周防天満宮の駐車場が見えてきます。しばらく歩くと右に階段が分岐しています。直進は忠霊碑登山道、階段は正面登山道です。正面登山道を取ります。

 階段を登ると通常の登山道です。えぐれた所もあります。途中に振り返ると展望の良い場所もあります。山頂近くになると傾斜が増してきます。花崗岩が風化したざらざらの道です。幾筋もあるので登りやすい所を登りました。

 まもなく山頂です。大岩があります。この大岩の北側に三等三角点があります。写真を撮って最高所の大岩の上に上がりました。ここからの展望はほぼ360°です。「桑山」と同じ風景が見えています。写真を撮って下ります。

 下りは反対側へ下ります。北東方面です。こちらはハッキリした歩道です。しばらく下ると分岐です。標識には鳥越方面・酒垂下山道・と書かれています。ハッキリした歩道は鳥越方面です。酒垂下山道を下ります。少し急坂で草もはみ出ています。正面登山道よりは歩きやすいようです。こちらを下りに使うのは正解だったようです。照葉樹林帯を下りますので展望はありません。途中にベンチなどあります。階段もあります。まもなく登りであった分岐に出ます。少し下れば酒垂神社です。更に下れば車道を横切って駐車場です。展望の山でした。

 防府天満宮にはお詣りしないで次の予定地山口市秋穂の「串山」に行くことにします。この近くには「毛利邸」などもあります。

 

[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]