石城山の大峰356.2m(標高は日本城郭大系大系14による)  【光市の山】


【日時】   2012年1月29日(日)
【天候】   曇後晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】茶臼山駐車場−地方道−県道22−県道63−県道162−県道160
       −石城山駐車場
【山名】   石城山の大峰356.2m (日本城郭大系大系14による) 〔光市の山〕
【コース】  駐車場(17:00)→大峰山頂(17:10)→駐車場(17:15)
       駐車地(17:20)→神籠石・水門(17:25)→駐車地(17:30)
【参考資料】 1/25000地形図、日本城郭大系14、

クリック・石城山大峰コース概念図

 「茶臼山」古墳から「石城山」を経由して帰宅する事にしました。先日ピーク「大峰」を間違えていたからです。前回走った道をさかのぼりました。駐車場の角の所にコンクリートの登り道があります。これを歩きます。左側が大峰です。適当なところから取付ました。尾根筋の高い所に良く見る黄色の山名私標がありました。私もここを大峰のピークとしておきました。この下方に社があります。社の横に下り、石段を下ると先ほどの道です。これを戻りました。

 先日は神籠石・水門跡も見学していなかったので、今回は車道から最も近いところにある水門と神籠石を見る事にします。車道を少し戻ると南水門・神籠石の標識があります。ここに駐車して遊歩道を下ります。車道が丁度水門の上に造られているようです。土砂崩れでだいぶ隠れていますが、水門跡と神籠石の一部を見る事が出来ました。

ここから前回ここに来たコースで熊毛ICに向かい帰宅しました。

次回は2月5日に周南市の「四熊ケ岳」などに行きました。
 

[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]