宮地岳またの名は真竹山(約120m)【福岡県朝倉市松末真竹の山】


【日時】   2008年12月31日(水)
【天候】   曇時々晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】駐車地−県道52
【山名】   宮地岳ミヤジダケ 181.9m 四等三角点または真竹山
       朝倉市松末真竹の山
【コース】  駐車地(13:15)→参道(13:20)→宮地嶽神社(13:25)→三角点(13:35)
       →駐車地(13:50)
【参考資料】 1/25000地形図、海彦山彦さんの情報、あるWebサイト

 池ノ迫の「金比羅山」から更に塔の元方面へ走ります。真竹の三叉路を過ぎて左に宮地岳神社参道入口があります。少し先の県道の広いところに駐めました。この日はワゴンRを使いました。

クリック・コース概念図

県道脇に駐めました。参道入口が見えています。 参道です。
石段になっています。 結構あります。
宮地岳神社の拝殿です。 奥に本殿があります。右の林道を歩きます。
林道から古い作業道に入ります。 踏跡があります。
このこぶが山頂です。 四等三角点があります。
三角点が倒木の下になっています。 山頂からかすかに展望があります。

 ここから参道入口に戻ります。参道入口にも1台くらいなら駐めることは出来そうです。ここから石段を登ります。大分あります。途中には墓地もあります。更に石段をひと登りで広場があり、宮地岳神社があります。拝殿から手を合わせて、右側の踏跡を辿りました。人工林の中は荒れていますが、林道があるようです。途中から左へ作業道を登ります。更に尾根の踏跡を辿るとこぶのように山頂が見えます。ここへは適当に取り付きます。山頂は荒れています。四等三角点の上に倒木がありました。 点名は「真竹」です。山頂西側の下方には車道が走っています。乙石方面への道のようです。写真を撮ってすぐに下山です。

 帰りは乙石から広域林道を走り途中公園にある夕月神社奥宮の写真を撮って高山の麓に出ました。今年はこれで終わりとします。

次回は平成21年元旦・雪の「古処山」です。
 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]