小鷹山213m【福岡県三輪町】
【日時】 2006年6月4日(日)
【天候】 晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(甘木市)386号線−322号線−地方道
−サンポート(ゴミ焼却場)
【山名】 小鷹山コタカヤマ(213m) 筑前町三輪の山
【コース】 ゴミ焼却場林道展望台登山口(8:15)→稜線(8:25)
→小鷹山山頂(8:30)(8:35)→分岐(8:45)→小鷹山登山口(8:55)
→クリック・コース概念図
登山口付近は夏草が繁茂 ここから右へ分岐 この日は同窓会があります。朝、昨日歩いたコースの距離を調査に出かけました。(高速甘木バス停〜自宅)ついでに栗田の焼却場(サンポート)の小鷹山登山口から小鷹山に登ってみました。ここは小鷹山の西側の谷にあり、林道の広くなったところに駐車します。入口付近は夏草が茂っているが踏跡はかろうじて分かります。
鉄塔の下を登る 稜線 すぐに涸谷となり人工林の中とて、夏草は少なくなります。しばらく登ると分岐です。これは鉄塔道でもあります。標識もあります。右に巻くとプラスチックの階段があり鉄塔です。ここは夏草が茂っています。ここから稜線はすぐです。稜線は快適で右へ歩きます。ミョウガの花が咲いています。
ミョウガ 稜線の「堀切」 まもなく「堀切」があります。小鷹山は城址の山なのでこのような名残があるのです。ここから鉄塔道は山頂を左へ巻きますが、山頂へは右へジクザグに登ります。本丸跡は草が茂っていますが、櫓への道は踏跡があります。更に一段と登れば櫓の跡で3角点や木製の展望台があります。少し霞んでいますが、筑後平野がよく見えています。しばらく本丸跡などを散策して下山は稜線をしばらく歩きます。ピークを2つ越えると目配山登山道です。この手前に左へ分岐がありこれを下ると往路と出合登山口です。
小鷹山山頂 山頂からの展望 目配山登山口からの方がわかり易いてかもしれません。距離は長くなります。
窪みは目配山登山道 国道からの小鷹山 この山の小石原側を挟んだ対岸には「片山城址(持丸城址)」が見えています。