サクラ満開の目配山405m【福岡県三輪町】


【日時】   2002年3月30日(土)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(甘木市)386号線−322号線−地方道
       −大己貴神社前−ため池
【山名】   目配山(405m)
【コース】  ため池(14:30)−農道終点登山口(14:37)−頂上(15:20)
山頂(15:40)−ため池(16:25)
【参考資料】 福岡県の山歩き

 31日の日曜日は会務で山歩きは出来ないので、仕事が終わった土曜日に久しぶりに近くの裏山に行って来た。この山は、三輪町の栗田地区にあり、自宅から北北西の方向で、自宅からは大平山の陰になり見えない。
 
自宅から大己貴神社まで20分(車で)くらいで鳥居の前を左折する。まもなくため池でその前の空き地に駐車。軽登山靴を履いて水をザックに入れて歩く。Tシャツ1枚で十分だ。菜の花も盛りです。この近辺には、ビニールのかかったぶどう園がいくつもある。

 池の周りを歩き、農道を上り詰めると、標識がある登山歩道になっている。ここは沢状になっていたが手入れがされて平らになって歩きやすい。やや急な坂道で杉や檜の植林された中にある、暗い、幅広い登路だ。最後は手入れはないが歩きやす落ち葉のつもった登路となる。オキナグサを何本か見た。
 
 ここを上り詰めると平坦な尾根の登山歩道になり人工林の中を歩くことになる。緩い坂道になったところが数回あります。左に鉄塔を見て、右に耳納山方面の展望の開けたところを過ぎるとまもなく、木段のジグザグの急坂な登路となり明るい原っぱが現れる。ようやく山頂。

メジロ・トリミングしたもの メジロ・トリミングしたもの サクラ

 山頂付近はススキやスズタケは良く刈込まれて手入れがされ、神功皇后の碑がある。各地にあるものと同じような伝説がある。桜の花が咲いている。花のシーズンに来たのははじめてだ。黄砂の影響か?少しかすんで遠望は効きませんが、南から西には良い展望台です。木々の間から宝満山や大根地山などを臨むことが出来ます。また、九千部山も見えている。暖かい日だまりで喉をうるおして、桜の近くにくるとたくさんのメジロが蜜をすっています。さすが山中です。里では見たこともないくらい多くのメジロです。しばらく写真を撮って、急いで下山した。午後4時25分にため池に到着です。全般に登山道や山頂は手入れが良くなされて、標識も多くなっている。近場の人達のよきハイキングの場所だ。途中の登山道には展望が無いのは寂しいが、山頂はそれなりの展望がある。
 

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]