古江岳342m【熊本県天草市の山】


【日時】      2007年1月14日(日)
【天候】      晴
【メンバー】   単独
【アプローチ】 石神山−林道−県道35−国道266−林道終点
【山名】      古江岳フルエダケ342m 天草市の山
【コース】     古江大神宮駐車場(12:10)→山頂(12:15)→駐車場(12:25)
【参考資料】  Webサイト「天草往還」http://www7.ocn.ne.jp/~yamasan/index.html
           熊本百名山

→クリック・コース概念図

 「石神山」から下って県道35から国道266を走って「小古江」地区にさしかかると「古江大神宮」の大きな標識があります。ここから右折します。(*もっと本渡寄りの久留地区からも行くことが出来ます。始めはこちらから行きましたが、右折地点が分からず、林道をずいぶんは走行し、時間を無駄にしました。この久留地区の右折地点の写真13を貼付しておきます。そして、国道に戻って小古江から入りました。)こちらは「大神宮」の標識が多くあります。国道266から入ると「大古江」地区です。しばらく走ると右に「揺拝所」があり、更にその先で右に折れます。(ここを右折せず直進すると久留地区へ行くことが出来ます。)ここに「大神宮」の標識があります。これを走ります。途中にも「大神宮」の標識が設置されています。左下に牛の放牧地を見て更に自然林の中を走ると終点の駐車場に到着です。ここでお昼のおにぎり弁当を食べました。

ここに標識があります。 林道終点です。
少し登ると「天下りの石」の標識があります。右の方にあります。 牛慰霊碑です。
牛慰霊碑の標識があります。 階段もあります。
三角点があります。 「六次郎山」方面です。

 さて、昼食が済んでから「大神宮」へ向かいます。すぐカーブで「天下りの石」の標柱があります。右へ行ったところにあるようです。すぐ上にさらに舗装の車道がありますが、歩きます。途中には「牛慰霊碑」があります。大神宮改築の時に過労で死んだ牛の霊を祀っています。更に上方には道路の真ん中には階段も付いています。登り着いたところは広場です。このに広場に四等三角点329.6mがあります。*地形図には書いてないようです。西から南に伐採されて展望が良好です。「六次郎山」や「羊角湾」が見えています。

→クリック・「古江大神宮の森」説明板

 

鳥居の向こうに本殿です。 立派な本殿です。
「古江岳」山頂です。山頂標識があります。 この標識の横に説明板がありました。
林道脇の牧場です。 久留地区のこの消火器のある三叉路で右折すれば「大古江」地区に行くことが出来ます。

 「大神宮」へお参りです。鳥居をくぐってお参りします。立派な建物です。周囲には大きなシイやカシノキがあります。本殿の裏が高くなっています。ここが「古江岳」の最高点342mのようです。ここには三角点はありません。左側から登ってみます。展望はありませんが、この山頂にはよく見る山頂名の私標がありました。

ここからすぐに下り次の「六次郎山」に向かいました。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]