【日時】 2009年5月6日(水)振替休日
【天候】 晴
【メンバー】 CJN単独
【アプローチ】湯山城址−国道388−県道43
【山名】 城ガ尾山ジョウガオヤマ(181.9m) 三等三角点
熊本県あさぎり町須恵の山
【コース】 駐車地(14:10)→取付()→湯山城址(14:15)→駐車地(14:25)
【参考資料】 肥後の山675座駈け歩き、、日本城郭大系18、1/25000地形図、Webサイト 熊本 山歩きをたのしもう
クリック・城ガ尾山コース概念図
|
|
市房ダム湖の噴水です。 |
JA須恵支所に駐めました。 |
|
|
阿蘇川橋を戻ります。向こうが湯前方面です。 |
ここが取付です。 |
|
|
草に隠れていますが、石垣の左に農道があります。右側の相知の人の畑が上にあった様です。 |
中に入ると踏跡がハッキリします。 |
|
|
一部県道が見えるところがありました。 |
山頂付近は平坦で畑跡の様です。 |
|
|
このヤブの中に三角点はあります。 |
三角点がありました。 |
|
|
三等三角点です。 |
城ガ尾山です。 |
|
|
盆地南の山々です。県道43から白髪岳などが見えています。 |
県道から見えた学校です。 |
「湯山城址」から戻り国道388や県道43号線を人吉方面へ走りJA須恵支所てまえに山があります。この山が城ガ尾山である。JA須恵支所からは阿蘇側橋を越えたところにあります。ここ支所に駐めて歩きました。阿蘇側橋を渡り少し湯山方面へ戻ります。左側の山の南の民家の塀の左側に取付があります。取付はこの向かいの人に聞きました。
この山は城ガ尾呼ばれていると聞きました。最近は畑も放置されてこの道の手入れもあまりされていないようです。塀に沿って急坂を登ると畑跡です。更に登ると畑跡に植林がされていますが、平坦地です。展望もありません。その先の竹林に入ってみます。GPSで調べると三等三角点がありました。写真を撮って下山です。駐車地に戻って「高山」を目指しました。