「日時] 2009年9月23日(水)秋分の日
「天候」 晴
「メンバー」 CJN単独
「山名」 中小屋山ナカゴヤヤマ 902m 四等三角点
日之影町と美郷町北郷境界の山
「アプローチ」崘出山登山口−六法街道−林道−作業道終点
「コース」 作業道駐車地(9:30)→中小屋山山頂(9:45)→駐車地(10:10)
「参考資料」 1/25000地形図、yamaskさんのWebサイトなど
この前の山は「崘出山」でした。
クリック・中小屋山コース概念図
中小屋山の南西には中小屋天文台があります。山名は、旧延岡往還の中小屋中継所があったことによる。(三省堂日本山名事典より)
|
|
日之影方面の林道へ入ります。 |
六峰街道沿いにある中小屋天文台です。 |
|
|
作業道終点付近。駐車地 |
駐車地は新植地で展望があります。 |
|
|
終点付近は展望があります。 |
取付は向こうです。作業道入口も向こう側 |
「崘出山」から下山して「中小屋山」を目指します。六峰街道からは取付はなさそうです。中小屋天文台側に林道があるので入りました。更に右に分岐する作業道に入ると山頂は近くなります。このまま走っていると尾根に近い所が見つかりました。さらに走ると新植地で展望の良い場所に出ました。ここから先は立ち入り禁止と書かれています。ここが広いので駐車しました。
|
|
ここから取付ました。 |
スギ林です。 |
|
|
|
少しヤブでした。 |
|
|
|
山頂には四等三角点がありました。 |
|
|
下山した尾根は新植地。 |
駐車地に着きました。 |
ここから取り付いても良いのですが、地形図で判断した少し戻ったところから取付ました。取付付近には夏草が繁っています。少し登ると稜線です。稜線を山頂に向かって歩きます。ヒノキ林の中ですが、ヤブは少なく歩けます。15分ほどで四等三角点のある山頂です。展望はありません。往路を引き返しましたが、すぐには作業道には下らずにそのまま尾根筋を歩いて見ました。ヒノキのまだ大きくはなっていない新植地ですが、まもなく幼苗地帯に出ました。新植地の左側端を下れば作業道で丁度駐車地にでました。
ここから六峰街道に戻り「九左衛門峠」を目指しました。