[戻る] [ホーム] [上へ]
 
日記
 
2014年12月
 
12月31日(水)は曇時々雨。W.2.5q途中から雨で引き返した。
 
12月30日(火)は曇。昨日の続きを見るか??映画館に行くか??また剪定中に左手の親指を怪我した。としを取って鈍ったか?

結局Amazonインスタント・ビデオにて「花嫁はエイリアン」を見た。☆☆☆☆・



人間と美しいエイリアンとの恋の行方を描くコメディ。エグゼクティヴ・プロデューサーはローレンス・マークとアート・レヴィンソン、製作はフランクリン・R・レヴィとロナルド・パーカー、監督は「リトル・ニキータ」のリチャード・ベンジャミン、脚本はジェリコとハーシェル・ワイングロッド、ティモシー・ハリス、ジョナサン・レイノルズ、撮影はリチャード・H・クライン、音楽はアラン・シルヴェストリが担当。出演はダン・エイクロイド、キム・ベイシンガーほか。

地球外生物の存在を証明しようという科学者スティーヴ・ミルズ(ダン・エイクロイド)の実験の失敗で、絶滅の危機にさらされた92光年離れた惑星は、セレスタ(キム・ベイシンガー)という異星探索隊員を、地球のスティーヴのもとに派遣する。彼の弟ロン(ジョン・ロヴィッツ)のペントハウスで、セレスタはスティーヴを見つけるが、折しもパーティの最中ということもあり、地球慣れしていない彼女の行動は、周囲に奇異な印象を与えてしまう。しかしそんなセレスタにスティーヴは次第に好意を寄せてゆき、ついにふたりは一夜を共にする。そしてすっかり恋の虜となったスティーヴは彼女に求婚し、セレスタも惑星の危機を救うためそれを承諾する。スティーヴにとっては幸せな新婚生活も、惑星を救うことを使命とするセレスタにとって、なかなか実験を再開しようとしない夫のために東奔西走する毎日。がある朝、空腹を満たすために車のバッテリーを飲む姿をスティーヴの娘ジェシー(アリソン・ハニガン)に目撃されたのに続いて、ついにスティーヴにも彼女の正体がばれてしまう。それによってセレスタが地球にやって来た理由を知ったスティーヴは、逆に彼女の惑星を救うことに燃え、嵐の夜、四苦八苦の末に稲妻を利用した実験に成功を収める。こうして惑星を救ったスティーヴは、晴れて惑星の長老たちからセレスタとの結婚を許されるのだった。
 
12月29日(月)は曇後晴。屋根の修理。修理完了。太陽熱温水器がまたまた故障。孫は帰った。Amazonインスタント・ビデオで「花嫁はエイリアン」を途中まで見た。
 
12月28日(日)はお天気もよさそうです。いつもより遅く出発。今年、掲示板にて教えてもらった佐敷城址の峰続きの花岡山に行ってきました。ついでに津奈木城址・奇岩山に行き更に水俣城址(古城・高城)に行きました。最後は芦北町の鶴掛山・・車で行けます。最後は塩汲岳に行きました。ほとんどピーク近くまで車道があります。ニューピークハントをしたという感じです。7座としておきます。ほかにも水俣市には簡単にピークに達する山がありますが、今回は調査不足でいきませんでした。またの機会にいって見ます。
 
12月27日(土)は晴。パソコン回りのかたずけを済まそう。明日は降水率50%山に行くかどうか考える。今日孫が来るそうだ。きた。
 
12月26日(金)は晴。加湿器のタンクを取り落としてしまった。これで壊したのは2個目だ。ストックがあったのでそれを使うことにする。また壊したときは新品を購入することと思う。パソコン回りのかたず家。不要な書類を結局捨てることになった。「今そこにある山の危険」と「山と渓谷1月号」が届いた。山渓1月号には五十嵐さんと林田さんの記事が載っている。
 
12月25日(木)は晴。午後、副院長は在宅しているようなので午後から映画に行こうと思う。

午後4時からT-ジョイ久留米にて「ホビット 決戦のゆくえ」2D字幕を見ました。観客は6人くらいでした。2D吹替版は時間が合わなかった。3D吹替版をイオンシネマ筑紫野で見たかったが、これも時間が合わなかった。ホビットシリーズは2.1.3.の順に見ましたが、結構楽しめるVFXもすばらしい。☆☆☆☆★ 手持ちのDVDで「ロード・オブ・ザ・リング」を再見したいものだと思う。



J.R.R.トールキンの冒険物語『ホビットの冒険』をピーター・ジャクソン監督が映画化した3部作の最終章。ドワーフの王国を取り戻したビルボやドワーフ一行がさらなる魔の手と対峙する。前作に続きマーティン・フリーマン、イアン・マッケラン、オーランド・ブルームらが集結。さらに「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のケイト・ブランシェット、ヒューゴ・ウィーヴィングも顔を見せる。2D/3D同時上映。

はなれ山にあるドワーフの故郷エレボール奪還を果たしたビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)たちだったが、一頭で一国を滅ぼすと伝えられる恐るべき邪竜スマウグ(声:ベネディクト・カンバーバッチ)を世に解き放ってしまう。怒り狂ったスマウグは、湖の町の無防備な人々、子供にまでその報復の炎を降りそそぐ。一方、ドワーフの長トーリン・オーケンシールド(リチャード・アーミティッジ)は、取り戻した財宝に執着し、友情と名誉を犠牲にして我が物にしようとするが、それを知ったビルボは彼に道理をわきまえさせようとする。だがビルボたちの行く手には強大な魔の手が迫っていた。復活を遂げた冥王サウロンが、オークの大軍勢を放ち、はなれ山に奇襲を仕掛けたのだ。滅亡へのカウントダウンが迫る中、対立が深まるドワーフ、エルフ、そして人間たちは、結束するか滅ぼされるか、究極の決断を迫られる。ビルボはその壮大な決戦で、自身と仲間たちの命を守るために立ち上がることを決意。それは中つ国の命運を握る最後の戦いであった……。
 
12月24日(水)は曇。映画ホビットに行こうと思ったが都合で明日にする。連ドラの録画していた物を見た。最終回。3本。
 
12月23日(天皇誕生日)は曇後晴。麻底良山に行ってみた。今回は城址の遺跡として二の丸を探したが、やはり西側の尾根に平坦地があり、二の丸跡であることを確認した。展望は無い。この山にはだいぶ竹が進入している。半分山も死んでいるようだ。杉の木も竹が伸びて枯死してきている。


白塀は円清寺、高いところが麻氐良山山頂。

「山に登る前に読む本」Aが届いていた。この言葉が気に入っている。−−−大切なのは「自分の体力」を把握して「見合った山」に登ること−−−。著者は運動生理学の専門家能瀬博 この言葉こそ事故なく登山出来る最小限の自覚であろうと思う。これが難しいのである。
 
12月22日(月)朝、雪がちらついた。寒い。夜は仕事のの忘年会。5名。
 
12月21日(日)は雨。昨日より暖かい。孫達と落ち葉のかたづけ。お年玉でつる。夕方W.3.5q.一人で途中から雨になり出したので戻ってきた。TV連ドラ「ぼんくら」を見た。録画していた物をみんな見た。宮部みゆき原作のサスペンス?それから「黒服物語」の頭の方2回と最後の方2回もみた。「黒田官兵衛」最終回。逸話が多く取り入れられていたドラマのようであった。真の姿とは少し異なっていると思う。まあ、それなりに良かった。今住んでいる所は福岡藩領ではなく、秋月藩領であったところ。麻底良山に行こうとも思ったが連ドラを見終わるために行かず。
 
12月20日(土)は晴。夕方は家内と買い物に出かけた。夕食は外食。
 
12月19日(金)は晴。寒い。午後久しぶりに理容院へ。首筋の所の円形脱毛していたところが白髪で目立つ。
 
12月18日(木)は曇。お昼頃医者に行く。余った薬を調整してもらった。今回はMM散を処方に加えてもらった。夜はKDU朝倉支部総会。午後7時30分〜。参加者は5名。交通費などを削減する案を可決した。この後、忘年会。
 
12月17日(水)は曇。積雪がある。13時から葬儀。けやき会館。医者に行く予定だったが行かず。
 
12月16日(火)は雨。昨夜は飲み過ぎたらしく、二日酔い気味。夜は会員家族の通夜。明日は葬儀。
 
12月15日(月)は曇。夜は翠香園で田原俊彦ショー・赤ワインを飲み過ぎてしまった。終わったときから記憶がない。翌朝、家内から怒られた。
 
12月14日(日)は曇後晴。遅く起床して、衆議院議員選挙の投票に行った後に、近場の山である筑前町砥上の「砥上岳」に久しぶりに行きました。砥上神社に駐車します。友人も立ち寄りました。神社から歩きます。しばらくは車も走れる道です。登山口付近に駐車も出来そうです。石畳の道などを歩いて山頂です。山頂付近の南側は立木が伐採されて展望が良くなっています下。この日はかすかに雲仙普賢岳が見えていました。結構寒い日でした。徳田君もきていたが彼は登山口を確かめるだけだったようだ。林道の駐車場はあるが入口には一応かぎナシのゲートがある。右に古処山左側が屏山、自宅からとは位置関係がずれて見える。


選挙は新聞の予想通りだった。
 
12月13日(土)曇。寒い。X-TRAIL20GTのタイヤ交換をしてもらった。スタッドレスタイヤにしたのでは寒い日の運転が少しは安心だ。
 
12月12日(金)は曇。夜は役員会。一応ADAの顧問ということになっている。一次会で帰宅午後10時頃。ドキュメント「御嶽山大噴火」を読了。
 
12月11日(木)は雨。年賀状かレポか。一応レポ。夜は研修。帰宅して録画していた連ドラを2本ばかり見た。
 
12月10日(水)は晴のち雨。イオンシネマ筑紫野2番にて午後4時50分からの「寄生獣」PART 1を見ました。原作は全く知りませんでしたが、なかなかなのSFです。完結編も見てみたい。☆☆☆☆・。



人間とは一体何か鋭く突き第27回星雲賞コミック部門を受賞した岩明均の世界的SF漫画を、「永遠の0」「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督が映画化。人間に寄生し身体を乗っ取り捕食する謎の新生物パラサイトとの戦いを、VFXを駆使し描く。脚本には山崎監督に加え、テレビドラマ『リーガルハイ』の古沢良太が参加している。右手に寄生した謎の生物と奇妙な友情を持つ高校生を「ヒミズ」で第68回ヴェネツィア国際映画祭マルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞した染谷将太が演じるほか、「悪人」の深津絵里、「桐島、部活やめるってよ」の橋本愛、「私の男」の浅野忠信ら豪華俳優陣が集結。2015年には完結編が公開される。

謎の寄生生物パラサイトが現れた。パラサイトは人間の脳に寄生し肉体を操り、人間を捕食していく。高校生の泉新一(染谷将太)にもパラサイトが近づき脳に寄生しようとするが失敗。パラサイトはやむなく右腕に寄生する。この信じがたい事態を周囲に話すわけにもいかず、新一は右腕のパラサイトにミギーと名前を付け奇妙な共生生活をするうちに、友情のようなものを感じるようになっていく。パラサイトは次々に現れ、新一の幼馴染の同級生・里美(橋本愛)にも危険が迫る。人とパラサイトの殺し合いが進む中、高校教師として現れたパラサイトの田宮良子(深津絵里)らはそれぞれの考えを持ち始めていた。地球を破壊する人間を淘汰するために生まれてきたというパラサイトに、生き残りをかけ戦う人間たち。価値観が揺らぐ中、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく……。

つづいて、5番にて午後7時20分からの「西遊記〜はじまりのはじまり〜」を見ました。これも「少林サッカー」にはかないませんが、楽しめます。☆☆☆☆・。



「少林サッカー」「カンフーハッスル」のチャウ・シンチーが、日本でも馴染み深い中国の伝記小説『西遊記』を下地に三蔵法師の若かりし頃を描いた冒険コメディ。若い妖怪ハンターが妖怪を退治しようと四苦八苦する姿や妖怪の大王・孫悟空らとの出会いを、派手なアクションやコミカルな演出で描く。後に三蔵法師となる若き妖怪ハンターを「海洋天堂」「ドラゴン・コップス −微笑捜査線−」のウェン・ジャンが、百戦錬磨の女妖怪ハンターを「夢翔る人/色情男女」「トランスポーター」のスー・チーが演じている。配給会社東宝東和と日活が連携し、アジア各国の第一級の作品を日本の映画ファンに提供することを目指し立ち上げたレーベル『GOLDEN ASIA』の第一作目。

妖怪が人間の言葉を奪い、跋扈する世界。若き妖怪ハンター・三蔵法師(ウェン・ジャン)は、大いなるものに己を差し出すと固く心に誓い、妖怪退治に乗り出す。しかしそれは、苦難の連続だった。それでも水の妖怪や豚の妖怪、さらには妖怪の大王・孫悟空に立ち向かっていく。敵だった彼らを弟子として迎え入れることで、三蔵法師は本当の愛に気付き大きく成長する。そして4人は罪を償い人々を助けるために、天竺に向け旅に出る――。

TSUTAYAで山渓12月号を購入。

Aからドキュメント御嶽山大噴火が届いた。

 
12月9日(火)は晴。午後は年賀状。筆まめは使い慣れていない。「流星ワゴン」は読了。来年TV連ドラマになるようだ。
 
12月8日(月)は晴。ソーラー温水器の件で電話。まだ数日遅れるそうだ。午後はレセコン子機の修理何度も故障するので結局マザーボートやCPUねメモリー二度も交換してそうだ。子加冠していないところはケースとディスプレイだけのようだ。W.1.5q×さんと。
キネ旬12月下旬号が届いた。
 
12月7日(日)は蒲江に伊勢エビ料理。会の日帰り懇親会。今年が最後のようだ。蒲江方面には登山のために2度ほど行ったことがある。
 
12月6日(土)は曇。寒い。夕方からKDU福岡県理事会と懇親会参加。予報通り朝は雪が降ってきた。午前7時45分。家内が筑紫駅まで送ってきた。「鹿の王」は娘に貸してた。T君と早めに帰宅。明日も早い。
 
12月5日(金)は晴。寒い。山歩きのセミレポもまだ全部アップしていない。そろそろケリつけて年賀状を作成しなくては。
 
12月4日(木)は年賀状のための住所確認。夜は例会。
 
12月3日(水)は曇。イオンシネマ筑紫野にて「フューリー」を見ました。単なる戦争アクションではないところが、見所でしょう。シャーマン戦車対タイガーの戦いはロシア映画で最近見ましたが、タイガーにはなかなか苦戦していたようです。良い作品でした。☆☆☆☆・

1945年のヨーロッパ戦線を舞台に、1台の戦車でドイツの大軍に立ち向かう5人の米兵たちの壮絶な戦いを描く戦争ドラマ。監督は「エンド・オブ・ウォッチ」のデヴィッド・エアー。出演は「マネーボール」のブラッド・ピット、「欲望のバージニア」のシャイア・ラブーフ、「ウォールフラワー」のローガン・ラーマン、「エンド・オブ・ウォッチ」のマイケル・ペーニャ、「オーバードライヴ」のジョン・バーンサル。

1945年4月、第二次世界大戦下。ナチス占領下のドイツに侵攻を進める連合軍の中にウォーダディー(ブラッド・ピット)と呼ばれる米兵がいた。長年の戦場での経験を持ち、戦車部隊のリーダー格存在である彼は、自身が“フューリー”と名付けたシャーマンM4中戦車に3人の兵士と共に乗っていた。ある日、ウォーダディーの部隊に新兵のノーマン(ローガン・ラーマン)が副操縦手として配属される。だが彼はこれまで戦場を経験したことがなく、銃を撃つこともできない兵士であった。繰り返される戦闘の中、想像をはるかに超えた戦場の凄惨な現実を目の当たりにするノーマン。5人の兵士たちがぶつかりあいながらも絆を深めていく中、ドイツ軍の攻撃を受け、他部隊はほぼ全滅となる。なんとかウォーダディーの部隊は生き残るが、300人ものドイツ軍部隊が彼らを包囲していた。そんな状況下、ウォーダディーは無謀にも“フューリー”で敵を迎え撃つというミッションを下す……。
 
12月2日(火)は曇。寒い日だった。Amazonインスタント・ビデオで割引の232円にて「スノーピアサー」を見た。近未来のSF作品で暴走列車?のお話でした。ラストの方はイマイチの終わり方かなぁ〜と思いました。あるサイトに最近のSF映画の10本の那珂に会ったので見て見ました。☆☆☆・・〜☆☆☆☆・



「母なる証明」「殺人の追憶」のポン・ジュノ監督が、フランスのコミック『LE TRANSPERCENEIGE』を映画化。氷河期に突入した近未来、人類唯一の生存場所となった列車内での階級差別に耐え切れなくなった者たちが反乱を起こすSFアクション。貧困層の乗る列車最後尾から革命を企てるリーダーを「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」や「アベンジャーズ」でキャプテン・アメリカに扮したクリス・エヴァンスが、列車を作った権力者を「ポロック 2人だけのアトリエ」のエド・ハリスが演じるほか、「エレファント・マン」のジョン・ハート、「殺人の追憶」のソン・ガンホ、「フィクサー」のティルダ・スウィントンら錚々たる俳優陣が集結している。

地球温暖化がますます深刻になっていき、2014年7月1日、気温を最適なレベルに保つために79カ国により人工冷却物質CW-7が散布された。しかしこれが仇となり、雪と氷が地球を覆い氷河期へ突入した。永久不滅のエンジンを搭載し1年かけ地球一周する列車スノーピアサーに全てが凍る前に乗り込んでいた者以外は死に絶えてしまった。それから17年後の2031年、人類唯一の生存場所であるスノーピアサーは、無賃車両の最後尾車両は貧困層の人々が押し込められ、皆食料を満足に得ることができず飢えていた。その一方で富裕層の人々がいる豪華な前方車両では、氷河期になる前と変わらない暮らしが続いていた。そしてスノーピアサーを開発したウィルフォード産業のウィルフォード(エド・ハリス)が絶対的権力を握っていた。最後尾車両にいるカーティス(クリス・エヴァンス)はエドガー(ジェイミー・ベル)ら仲間とともに、悲惨な現状を変えるために革命を目論み、ウィルフォードのいる先頭車両を目指す……。
 
12月1日(月)は曇。W.していたら雨が降り出したので中止して家に戻ったら降り止んだ。しかし、もうしなかった。この夜は寒かった。「流星ワゴン」古書が届いた。

[戻る] [ホーム] [上へ]
 
日記
 
2014年11月
 
11月30日(日)は晴のち雨。西からお天気は下り坂。かねてからの懸案の「目配山」から「高宮山」へ歩くというのを実行してみた。地形図で思っていたような所に踏跡がありテープもたくさん付いています。おまけに、コース上の落葉が掃除されていました。山頂も広く手入れされて山名私標がありました。展望はありません。下山は2007年に歩いたコースを下りました。こちらはよりはっきりした登路となっていました。下山時は雨がだいぶ降っていたので雨具をつけて下山した。トレをしていなかったので疲れた。今週はしよう。
 
11月29日(土)は曇。明日の天気は午前中くらいなら良いのかもしれない。夕方X-TRAIL20GTのオイル交換に行った。フィルターも交換。
 
11月28日(金)は晴。午後は少しレポートを書いた。しかし、まだいくつか残っている。
 
11月27日(木)は晴。W.1.5q×さんと。
 
11月26日(水)は曇。

夕方からイオンシネマ筑紫野にて午後5時40分からの「インターステラー」吹替版を見ました。観客は5人でした。クリストファー・ノーラン監督作品ですばらしいSF作品だったと思います。予備知識はほとんどなしに見たが、長尺だけど長さを感じさせなかった。マット・デイモンが出ているのに気が付かなかったが、あとでいろんな解説を読んでわかった。あれが・・・・と。☆☆☆☆★



「ダークナイト」「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督によるSFアドベンチャー。宇宙のワームホールを利用し、惑星間を旅する壮大な冒険を描く。出演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」のマシュー・マコノヒー、「レ・ミゼラブル」のアン・ハサウェイ、「ゼロ・ダーク・サーティ」のジェシカ・チャステイン。

劇的な環境変化によって、寿命が尽きかけている未来の地球。新たに発見された宇宙のワームホールを利用し、居住可能な新たな惑星を探すという、生きて帰れるかわからない重大な使命を担う壮大な旅に、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男(マシュー・マコノヒー)と、数少ないクルーが選ばれる。人類の限界を超え、不可能にも思える史上最大のミッションのため、前人未到の未開の地へ旅立った一行は、自らの使命を全うし、愛する家族の元へと生還することができるのか……。

TSUTAYAで 五木寛之の「親鸞 上下」を購入。
 
11月25日(火)晴。「鹿の王」をようやく読了した。

 
11月24日(勤労感謝の日)は義母の法事が本覚寺であった。午後4時から。秋月の町は混んでいたようだがバイパスを回っていった。
 
11月23日(日)は先日のリベンジ「船石岳」に上座の配水槽から登って、更に「松尾岳」登って、ついでの山の準備がなかったので、早々と帰宅しました。連休なので車も多かった様ですが、渋滞はなかった。松尾岳山頂にも五穀神が祀られています。配水槽からは西側の町道から登るより時間がかかりません。こちら側には途中に五穀神社が祀られています。こちら側の町道には行仙岳への登山口もあるようです。
 
11月22日(土)は副院長は出張で留守であった。午前中仕事をした。
福岡県の低山歩きが届いた。読売新聞に連載されていた物だ。未踏の山が2座ある。登らなくては。
 
11月21日(金)は葬儀は午前10時から火葬後初七日が早く終わったので、こちらから参列した8人で帰宅した。午後5時15分発。新幹線は臨時列車もありして座席も上手く取れた。自宅には午後9時半過ぎに着いた。
 
11月20日(木)は晴。午後から大阪の通夜に出席。午前10時45分に甘木高速ICに送ってもらい、高速バスにて博多駅へ新幹線にて新大阪。新大阪から地下鉄で西田辺で下車。すぐ近くに公益社西田辺会館。通夜当日はここに泊まる。
 
11月19日(水)早朝、血圧が低下していると電話があった。そのご亡くなった。通夜などの時間や場所などが決まってから出発することになるだろう。危篤状態の義兄はこちらが里なのですが、兄弟と甥姪のみが出席することになりそうだ。場合によっては私の子供達は日帰りでもいいかもしれない。
 
11月18日(火)は午後から家内と芝居見物の予定だったが、家内が留守なので人に言ってもらったようだ。だいぶ張り込んでいたのに残念。。今朝、電話があり緊急入院したようだ。夜には家内は帰宅した。
 
11月17日(月)は曇。
 
11月16日(日)は長崎市の「矢上普賢岳・行仙岳」に登って、更に次の山に「船石岳」に登っている途中に電話があり、山頂までは時間がかかりそうなので途中から下山、帰宅途中に市四用は解決したのでいそいで帰宅の必要がなくなったので、大村ICで降りて、車で行けるピークを以前から探していたので、ついで登山。大村市の日岳公園の「日岳」、琴平スカイパークの「琴平岳」。ニューピークは4座でした。次回にでも「船石岳」にリベンジするつもり。給油して洗車して帰宅して、昨日購入していたパンジーを植えた。久しぶりに植えたのだがうまく咲くどうか楽しみだ。

大阪にいる家内の兄の容態が良くないようだ。家内は大阪に行っている。
 
11月15日(土)は晴。息子は出張なので一人で仕事。約束をしているいつも診ている人だけと思うが?夕方は家内と買い物久しぶりにプランターにパンジーを植えて育ててみよう。
 
11月14日(金)は曇。午後は仕事のレセコンの修理。治らず。月曜日に再度修理。家内はお出かけ。帰宅してから一緒にW.1.5qだいぶ冷えていた。そして、午後6時30分頃は真っ暗である。
 
11月13日(木)は晴。冷えている。夜は下水道の説明会。自宅は国道側の工事に会わせて増すの設置があると言うこと。平成35年くらいには完成らしい。しかし、国道は距離がある。診療所と同じく南側の市道方面に流すのがよさそうだ。こちらなどが終わる予定は平成37年過ぎになるようだ。10年後に生きているかどうかはわからない?
 
11月12日(水)は晴。野呂邦暢の「草のつるぎ」を読了。この作家は初めてだった。山友の推薦作家です。長崎大学に通われていたのでご存じだったのかもしれません。表題の作品で第70回芥川賞を受賞している。今は娘の推薦書上橋菜穂子の「鹿の王 上」を読んでいる。

 
11月11日(火)は晴。上橋菜穂子の「鹿の王」上下が届いた。「Nのために」を読了。湊かなえはやはりわかり難い。録画している連ドラを見ることにする。

今は野呂邦暢の「草のつるぎ」を読んでいる。この後に「鹿の王」を読むことにする。


DVD「トレーニング ディ」が届いた。A中古1円+送料350円
 
11月10日(月)は晴。夕方W.1.5q.×さんと。
 
11月9日(日)は雨の予報だったので、遅く起床して、結局午後雨が上がっているときに1万歩非コースを歩いた。黄金川の上流は綺麗になっていた。夕方は家内の買い物につきあった。季刊「のぼろ」6号と野呂邦暢の「草のつるぎ」古書が届いた。「のぼろ」には目新しい記事は少ないがこの手の雑誌は読んでおきたいので購入している。神原から祖母山に登ってみたくなった。越敷岳へ周遊するのもいいかもしれない。
 
11月8日(土)は曇。午後は孫がきていた。録画したものをいくつか見た。山歩きのレポをアップする予定だったがしていない。
 
11月7日(木)は晴。「T・ジョイ久留米」4番にて午後4時からの「イコライザー」を見ました。観客は3人でした。マットコールは元CIA諜報員で武器は持っていないが瞬く間に敵を倒す凄腕です。☆☆☆☆・



デンゼル・ワシントンがアカデミー主演男優賞を受賞した「トレーニングデイ」のアントワン・フークワ監督と再びタッグを組んだクライムアクション。警察が介入できない不正やトラブルを瞬時に解決する元CIA諜報員の姿を描く。共演は「パパの木」のマートン・ソーカス、「キック・アス」のクロエ・グレース・モレッツ、「ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋」のデヴィッド・ハーバー、「ロスト・ハイウェイ」のビル・プルマン、「ザ・ファイター」のメリッサ・レオ。

ホームセンターの従業員として勤務、今では日々静かに暮らす元CIAの凄腕諜報員マッコール(デンゼル・ワシントン)は、ある夜、馴染みのカフェで娼婦の少女テリー(クロエ・グレース・モレッツ)と出会う。彼女を囲っているロシアンマフィアの非道を知ったマッコールは、彼の中で眠っていた正義感が目を覚まし、彼にしか出来ない“仕事”の遂行を決意。それは警察が介入できない不正やトラブルを身の周りにあるモノ全てを武器に変え、瞬時に解決することであった。世の中の不正を完全抹消する“イコライザー”と呼ばれる男、マッコールは元ロシア特殊部隊のロシアンマフィアに対峙していく……。
 
11月6日(木)は晴。箒木蓬生の「天に星 地に花」を読了。つづいて湊かなえの「Nのために」を読んでいる。見たい連ドラの原作。
 
11月5日(水)は晴。午後から1名だけ仕事をした。久しぶりに映画に行った。

午後はイオンシネマ筑紫野7番にて午後4時15分からの「ヘラクレス」3D吹替版を見ました。観客は3人。このヘラクレスは神ではなく、7人の侍風な作りでなかなか良く出来ていた。☆☆☆☆・



全能の神ゼウスと人間の間に生まれたギリシャ神話最強の英雄ヘラクレスの活躍を描いたアクション・アドベンチャー。ヘラクレスを演じるのは、「ワイルド・スピード MEGA MAX」などで活躍するアクションスター、ドウェイン・ジョンソン。監督は「X-MEN:ファイナル ディシジョン」のブレット・ラトナー。

 全能の神ゼウスと人間の間に生まれた半神半人の男ヘラクレス(ドウェイン・ジョンソン)。神さえも恐れる超人的な怪力と人間の心を併せ持つ彼は、強さと優しさに満ち溢れた人物として世に知られていた。だが、自分の子どもの命を奪ったことで罪の意識に押しつぶされそうになった彼は、苦しみ抜いた末、救いを得るために自らに12の試練を課す。多頭の蛇ヒュドラ、不死身のライオン、巨大なイノシシであるエリュマントスなど、襲い掛かる魔物や悪を、圧倒的な力で倒してゆくヘラクレスだったが……。

引き続き、午後6時からのイオンシネマ筑紫野2番にて「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」を見ました。観客は6人。この日は2本立て。新旧入り交じってのアクション。このアクションを見るだけでも楽しいという所。3作目で、白髪もシワも気にならなくなってきた。☆☆☆☆・



ロッキー」のシルベスター・スタローン、「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム、「デスペラード」のアントニオ・バンデラス、「HERO」のジェット・リー、「ブレイド」のウェズリー・スナイプス、「マッドマックス」のメル・ギブソン、「ターミネーター」のアーノルド・シュワルツェネッガーらアクションスターたちが一堂に会する超大作の第3弾。傭兵軍団“エクスペンダブルズ”とその創設者のひとりだった男との壮絶なバトルを描く。監督は「レッド・ヒル」のパトリック・ヒューズ。

傭兵軍団“エクスペンダブルズ”を率いるバーニー(シルベスター・スタローン)は、CIAの作戦担当ドラマー(ハリソン・フォード)からあるミッションを言い渡される。それはかつて共にエクスペンダブルズを結成した仲間で、現在は悪の組織の大物ストーンバンクス(メル・ギブソン)を捕獲せよというものだった。ニューヨーク、モスクワ、ブカレスト、メキシコ、アフリカ……。世界各地でその攻防が繰り広げられる中、エクスペンダブルズの弱点を知り尽くしたストーンバンクスの力を見せつけられたバーニーは決して若くない仲間たちの身を案じるのだった。やがてバーニーは、チームの解散を決定、若いメンバーと新たにチームを組み、任務を遂行することなる。しかし、残されたエクスペンダブルズの元メンバーたちはただ黙って見てはいなかった……。
 
11月4日(火)は晴。夜は例会。
 
11月3日(文化の日)は晴。長崎市の「長浦岳」、県民の森の展望台「みはらし山」、「大野岳」、「城山」、先日のリベンジ「舞岳」(手熊富士)の5座のニューピークでした。舞岳が急登でした。
 
11月2日(日)は家内のための買い物に行って、明日のためにはやめに就寝。

午後はAmazonインスタント・ビデオにて「トカレフ」を見ました。299円 ラストの転回にがっかりノ作品だった。B級作品としての面白みに欠けている。☆☆☆・・

ソビエト製の拳銃“トカレフ(TT-33)”によって何者かに娘を殺害された父親の復讐劇を描くサスペンスアクション。出演は「ゴーストライダー」シリーズのニコラス・ケイジ、「G.I.ジョー」のレイチェル・ニコルズ、「リーサル・ウェポン」シリーズのダニー・グローヴァー、「ファーゴ」のピーター・ストーメア。監督は『最終爆笑計画』の脚本を担当したパコ・カベサス。

犯罪に手を染めていた過去を清算したポール・マグワイア(ニコラス・ケイジ)は、妻ヴァネッサ(レイチェル・ニコルズ)、娘ケイトリン(オーブリー・ピープルズ)と共に幸せな生活を送っていた。だが、ソビエト製の拳銃トカレフ(TT-33)によって娘が何者かに殺害され、その途方もない哀しみは歯止めのきかない怒りへと変わっていく。復讐心に燃えるポールは、昔のギャング仲間と共に娘を殺害した犯人を探し始める。そんな中、ロシアマフィアが娘の殺害に関与している事を聞きつけたポールたちは、壮絶な復讐劇を開始。トカレフに秘められた謎、張り巡らされた罠、躍動する狂気……娘の死の背後に潜む驚愕の真実が明らかになった時、闇に葬り去ったはずの“悪”がポールの中に甦るのだった……。
 
11月1日(土)は曇。明日もイマイチのようだ。3日にでも簡単山歩きがしたものです。
 
[戻る] [ホーム] [上へ]
 
日記
 
2014年10月
 
 
10月31日(金)は曇。WOWOWオンデマンドで「ダブル・ジョパティ」吹替版を見ました。はめられた妻が子供取り返すお話です。結構なサスペンスです。☆☆☆☆・



アメリカ合衆国憲法修正第5条、”何人も同一の犯罪で二度有罪にはならない”という法律をストーリーの鍵に用いたサスペンス・スリラー。

平凡な主婦リビーは、ハンサムな夫ニックと幼い息子マティと幸せな生活を送っていた。しかし、ある日突然夫殺しの容疑で逮捕されてしまう。マティを親友アンジーに預け刑務所暮らしを送ることに。が、その間にマティとアンジーが行方不明となる。刑務所仲間と協力して調査すると、実は存命する夫と一緒に暮している衝撃の事実を知ってしまう。怒りに震えたリビーは、仲間が仄めかした”ダブル・ジョパディー=二重処罰の禁止”に望みをたくし、6年後、出所するや夫に復讐すべく立ち向かう。
 
10月30日(木)は晴。日帰りツアーに家内と行った。目的は旧伊藤伝衛門邸見学です。朝早かったのであまり混んでいませんでしたが、出る頃には結構混んでいた。今は旬の観光名所です。そのほかいくつか見学した。お天気が良くてよかった。観光シーズンですね。


 
10月29日(水)は晴。また、腹部に違和感というより軽い痛みがあ。
 
10月28日(火)は晴。午前中は忙しかった。太陽熱温水器の修理。なかなか調子が戻らない。一部の部品が30年を越えている。
 
10月27日(月)は晴。午後1時から所用がある。午後の所用が終わってからキリン花園にいって見たコスモスもだいぶさいていた。まだ5分咲き以下とは思われますが、背丈が低く写真を撮るには良いようだ。午後から晴れてきたので一層良かった。


その後に、まだ訪れていなかった大刀洗平和記念館に行った。目当ては零式艦上戦闘機三二型、これだけは写真撮影しても良いことになっていた。


九七式戦闘機は撮影禁止だった。昔の門が移築されてここの正面にあったのは初めて知った。以前は今の国道500号線沿いにあった物だ。この大刀洗飛行場は引き上げてきたときにはまだ飛行機も残っていてこの道路沿いに並べられていたのを見たことがある。なぜか忘れない。全て焼き払われたようだ。
 
10月26日(日)は曇時々晴の予報。とりあえず長崎市の岩屋山〜舞岳を縦走の予定で出かけてみます。岩屋神社から往復縦走の予定です。登山口Pでポツリと雨が落ちてきたが、そのまま歩いた中糞以上登った頃からラス名、雨も少し降っている。山頂についスタ時にはだいぶ降っていたが、西の方は明るい。しかし、縦走はやめて下山。駐車場では雷もやんでいた。正午過ぎには自宅に着いた。1週間トレらしきことをなにもしなかったので疲れました。
 
10月25日(土)は晴。とりあえずアシスト1名と私で診療。予約が6名。午後は家内と買い物のつきあい。
 
10月24日(金)は曇。ガラスに水滴。冷えたようだ。

WOWOWオンデマンドでロシア映画「ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火」を見た。本物の戦車当時要です。戦車の一騎打ちというのも珍しい。幻の戦車対決という所かもしれない。最後にヒットラー・・・ここが少し長く京をそがれる。。☆☆☆☆・

第二次世界大戦のロシア戦線を舞台に、“ホワイトタイガー”と呼ばれるドイツ軍戦車とソ連軍の“T-34/85”戦車の死闘を描いたミリタリーアクション。ロシア軍全面協力の元、実物の戦車が多数登場。出演は「Peremirie」のアレクセイ・ヴェルトコフ。第85回アカデミー賞外国語映画賞のロシア代表に選出された。

第二次世界大戦末期のロシア戦線。劣勢のドイツ軍から突如現れた1台の重戦車“タイガーI改”が、ソ連軍を恐れさせていた。神出鬼没なその戦車は、従来型とは明らかに異なる高い戦闘力を持ち、ソ連軍の戦車一個部隊を全滅させては姿を消してゆく。白みを帯びた特異な外見から、ソ連兵の間で“ホワイトタイガー”と呼ばれるそれは、果たしてヒトラーの秘密兵器なのか?大きな謎を孕みつつ進撃する怪戦車に為す術のないソ連軍。1台の戦車に苦戦を強いられる中、 1人の救世主が現れる。それは、“ホワイトタイガー”の攻撃を受けて全身の90%を超える大火傷を負いながらも、驚異の回復力で前線に復帰した記憶喪失の戦車兵。“発見されたイワン”を意味する“イワン・ナイジョノフ”(アレクセイ・ヴェルトコフ)という名で呼ばれる彼は、失った記憶と引き換えに、ある特殊能力を身に着けていた。ナイジョノフは、ソ連軍が改良した装甲強化型“T-34/85”と、特殊能力を活かした最高の戦車操縦テクニックで“ホワイトタイガー”に挑んでゆく。
 
10月23日(木)は晴。一応予約はないが、待機。午前中に数人診た。自分の歯の治療は分割ではなく単なる治療とした。

WOWOWオンデマンドで「オーガストウォーズ」を見た。ロシア映画だかそれなりに楽しめた。リアルな戦車や航空機などが登場する。

戦場に取り残された息子の救出に向かったシングルマザーが、巨大ロボットたちの戦闘に巻き込まれてゆく様子を描いたロシア製SFロボットアクション映画。戦闘場面にはロシア軍が全面協力。戦車や戦闘機など実在の兵器が多数登場し、戦争映画さながらの迫力で見せる。主演は「ダークワールド」のスベトラーナ・イヴァーノヴナ。

2008年8月。クセーニア(スベトラーナ・イヴァーノヴナ)は、幼い1人息子チョーマ(アルチョム・ファジェーエフ)とともにモスクワで暮らすシングルマザー。彼女の目下の悩みはエリート銀行マンの恋人エゴール(アレクサンドル・オレシコ)との恋の行方だった。息子にエゴールを新しい父親として受け入れてもらおうと必死のクセーニアに対して、両親の離婚に傷ついていたチョーマは、空想の世界で自分だけに見えるロボットと遊ぶようになっていた。そんなある日、クセーニアに、元夫のザウール(エゴール・ベロエフ)から電話が入る。軍人のザウールは南オセチアのシダモンタ村で平和維持軍の任務に就いており、村の自然の中でチョーマとともに過ごしたいという。しかし、国境近くに位置する南オセチアは、いつグルジア軍が侵攻してくるか判らない危険地帯。悩むクセーニアだったが、その間、エゴールとバカンスを楽しむことができるという打算も働き、ザウールの頼みを聞き入れる。チョーマがシダモンタ村へ旅立った8月7 日。グルジア軍がオセチアに侵攻したというニュースが飛び込んでくる。息子を救出するため、南オセチアに向かうことを決意するクセーニア。現地では、ザウールがグルジア軍の砲撃によって死亡。チョーマは戦場に1人で取り残されてしまう。8月8日。戦火を潜り抜けて息子の元へ向かうクセーニアだったが、シダモンタ村に近づくにつれて戦闘は激化し、先に進むことができない。その時、彼女の前にロシア軍の偵察部隊指揮官リョーハ(マクシム・マトヴェーエフ)が現れる。クセーニアの情熱に打たれた彼は、部隊とともに彼女を息子のもとまで送り届けることを約束。銃弾が飛び交う戦場を駆け抜けるクセーニア。しかし彼女は、チョーマが目にした事態をまだ知らなかった。そこは、巨大ロボットと軍用兵器が戦闘を繰り広げる、常識を越えた戦場だったのだ……。
 
10月22日(水)は雨。検査がおそく午後4時過ぎからあったが、結局昨年と同じ検査器具で昨年より割とスムースに終わった。術者の腕も上がったのかもしれない。今年はポリープも見つからなかったので、午後5時過ぎに一応退院。会計は間に合わないので後日。来年は検査はパスしても良かろう?ということだった。明日は仕事がある様ようだ。
 
10月21日(火)は曇。少し仕事をして出かけた。大腸ポリープの検診だがいつも入院で検査している。何もなければ、明日には帰宅できる。23日は予備日としている。
 
10月20日(月)はくもり。午後珍しく保険屋さんの黒川氏が訪れた。彼は何秒だ。浴室のリフォームも終わった。夕食時治療中の歯に堅い物が辺り少し破折したようだ。どうなるか。少し咬合面を削除した。浴槽は以前の物より思ったより大きく深さは少し浅いようだ。小さいので良かった様な気もする。2人しか使わないので大きすぎたかもしれない。太陽熱温水器があるので燃費面の心配は少ない。
 
10月19日(日)は久しぶりにお天気も良かった。懸案の長崎県長与町の「仙吾岳」「丸田岳」「稗ノ岳」・「琴ノ尾岳」、「中尾城址」に行きました。あまり歩いていませんが、お天気が良く快適でした。展望もそこそこありました。ニューピークは5座としておきます。この辺りは時間的に2時間そこそこで行けるので、また、この近くの山に行きたいと思っている。

またまた、ホークスは負けたこれで一応3勝3敗明日がラストだ。下克上にはならないようにがんばってほしい。
 
10月18日(土)は晴。浴室の概要が見えてきている。出も、明日は少しくらいは山歩きをしたいものだ。
 
10月17日(金)は晴。紹介状はもらった。気になっている所の検査値がまた悪くなっていた。鎮痛剤の服用を控えるように言われた。夜は服用しなかった。6の治療はしてもらっている。破折ではない様で治療のみをした。ひどい痛みは出ない。なぜなら対合歯と接触しないようになっている。
 
10月16日(木)は晴。忙しくて歯の治療をしてもらえず。明日はしてもらわなくては。湊かなえの「Nのために」古書が届いた。2010年出版の本のようだ。あまり好みではないといいながらなぜかだいぶ本を購入して読んでいる。

WOWOWオンデマンドで「真実の行方」を見ました。なかなかの法廷サスペンスでした。だいぶ以前の作品です。☆☆☆☆・



野心家の弁護士が担当した、ある事件の顛末を描く法廷サスペンス。意外性に富んだストーリーの妙と、それを生かす巧みな演出と演技が見もの。「シャーキーズ・マシーン」の原作者として知られる作家ウィリアム・ディールの同名長編小説(福武文庫・刊)を、「ハッスル」「シシリアン」のベテラン、スティーヴ・シェイガンと「コピーキャット」のアン・ビダーマンが4年がかりで脚色。監督には『ヒルストリート・ブルース』『L.A. Low/7人の弁護士』『NYPD/ブルー』などのTVドラマシリーズを手掛け、これが初の劇場用映画となるグレゴリー・ホブリットが当たった。製作のゲイリー・ルチェシとエグゼクティヴ・プロデューサーのハワード・W・コッチ・ジュニアは、「バーチュオシティ」のコンビ。撮影は「ライジング・サン」のマイケル・チャップマン、音楽は「ウォーターワールド」「陪審員」のジェームズ・ニュートン・ハワード、美術はジャニーヌ・クラウディア・オップウォール。編集はホブリットのTV時代からのコンビであるデイヴィッド・ローゼンブルーム、衣裳は「あなたが寝てる間に…」のベッツィ・コックスがそれぞれ担当。主演は「トゥルーナイト」のリチャード・ギア。共演は「コンゴ」のローラ・リニー、レオナルド・ディカプリオに決まりかけた役を射止めて本作でデビューしたエドワード・ノートン、「ザ・シークレット・サービス」のジョン・マホニー、「キルトに綴る愛」のアルフレ・ウッダード、「ファーゴ」のフランセス・マクドーマンドほか。

冬のシカゴ。大司教ラシュマンが自宅で全身をナイフで刺されて殺され、事件直後、現場から血まみれで逃亡した19歳の青年アーロン(エドワード・ノートン)が逮捕された。マスコミに注目されて華々しく活躍する弁護士マーティン(リチャード・ギア)は事件を知るや、自ら彼の弁護を無償で引き受けた。アーロンは数年前、路頭に迷っていたところを大司教に拾われて以来、ミサの手伝いをする侍者として仕えてきた。彼はマーティンに、父親も同然の大司教を殺すはずはないと言う。アーロンは事件当日、何者かが現場にいたようだと言うが、彼の記憶はそこで途絶えていた。第三者が現場にいたか否かも定かでなく、マーティンは裁判に勝つためアーロンに、裁判中はただ無心な顔でただ座っているようにと指示する。初公判が開かれたが、州検事ショウネシー(ジョン・マホニー)が指名した担当検事は、マーティンのかつての弟子で恋人でもあったジャネット(ローラ・リニー)だった。彼女はアーロンを第一級殺人罪で告訴する。マーティンは完全黙秘で時間を稼ぎ、その間に精神科医アーリントン(フランセス・マクドーマンド)に、マーロンの失われた記憶の分析を依頼した。さらに彼は、死体の胸に刻まれていた“B32‐156 ”という文字からヒントを得て、大司教が川岸の宅地開発を中止に追い込んだことで投資家たちから恨まれていたことを知る。この開発には州検事も一枚加わっていたらしい。だが、それを証言しようとしたやくざ者のピネロ(スティーヴン・バウアー)は間もなく水死体で発見された。同じ頃、ジャネットは “B32‐156 ”が教会の図書につけられた記号であることを突き止めていた。該当する『緋文字』の頁には、アーロンが大司教を恨んでいたことを暗示する文が記されていた。ジャネットは次々と物証を突きつけるが、マーティンはその場に第三の人物がいた可能性を主張して立ち向かう。一方、アーリントン女医は度々アーロンと面接し、精神分析を進めていた。ある時、彼の恋人で、事件後に姿をくらましたリンダという少女の名前を出すと、彼は激しく動揺し頭痛を訴える。また、マーティンはアーロンの部屋に忍び込んでいた青年アレックスから「悪魔祓い」の模様を収めたビデオテープの存在を聞き出した。そこには、人々から敬愛されていた大司教の、法衣の下に隠された思いも寄らぬ行為が映し出されていた。不純な性行為を強要され、大司教に憎しみを抱いたアーロンが真犯人だったのか? 事件は川岸開発絡みではなかったのか、というマーティンの推測はあえなく覆された。第三者の存在を立証しようとしていたマーティンはアーロンに完全に裏切られていたと思い、拘置所の彼に詰め寄る。アーロンが再び激しく動揺した次の瞬間、彼の態度は豹変し、マーティンに暴力を振るって恫喝した。アーリントンは、彼は二重人格で、事件は“ロイ”という別の人格が現れた時に行われたのではないかと言う。争点を精神異常に切り換えることはできないため、マーティンは証拠のテープをジャネットに届け、検察側から提出せざるをえない状況に仕向け、大司教の別の顔が白日の下にさらされた。最終公判でマーティンは、わざとジャネットに激しくアーロンを追求させ、彼を追い詰めさせる。その時、“ロイ”の人格が現れてジャネットに暴力を振るい、法廷は騒然となった。ショート判事(アルフレ・ウッダード)は裁判の中止を命じ、アーロンは精神異常者として病院に収容されることになった。拘置所の彼にそのことを告げたマーティンが帰りかけた瞬間、彼は恐ろしいことに気づいた。「“ロイ”は存在しなかったのか?」と聞くマーティンに、彼は哄笑しながら「初めから存在しなかったのは “アーロン”の方だったのさ。リンダも俺が殺した」と衝撃の告白をした。二重人格は彼の巧妙な芝居だったのだ。だが、もう全ては遅い。外に出たマーティンは、呆然として立ち尽くした。
 
10月15日(水)は晴。県歯で低山の楽しみ」座談会。午後4時から。午後6時頃に解散したのでこの後、晄さんと会ってしばらく歓談高速バスにて帰宅。ソフトバンクは勝ったようだ。
 
10月14日(火)は曇。夜中に左下6が痛くなったのでロキソニンを服用。朝は自発痛は止まっていた。よく調べになくては。レ線にて分岐部に破折線が認められた。分割するのが少しでも長く使うことが出来る手段かもしれない。少しづつ破折が始まっていたようだ。台風一過となるか。浴室リフォーム工事が始まるようだ。浴室リフォームは始まった。
 
10月13日(月)は雨。台風19号は枕崎市に上陸したようだ。勢力も弱くなりつつあり、速度も増している。この辺りは強風圏には入っているが、あまり風も強くない。雨戸を開けた。Amazonインスタント・ビデオでTRUE JUSTICE2 PART5「沈黙の刻」と最終章TRUE JUSTICE2 PART6「沈黙の魂」をみる。まだ終わらないようだが続きは見当たらない。雨戸も開けてしまったが、その後に、吹き返しの風が少し強く吹いた。油断は出来ない。
 
10月12日(日)は雨が降っていたので家にいたが、午後から家内の買い物のアッシー君となった。Amazonインスタント・ビデオで「沈黙の炎」を見た。雨戸を閉めた。
 
10月11日(土)は午後から桜の木の枝伐りなどを頼んでいたので家にいた。Amazonインスタント・ビデオで「沈黙の牙」を見た。
 
10月10日(金)は晴。午後はAmazonインスタント・ビデオでTRUE JUSTICE2「沈黙の掟」216円を見てから映画に出かけた。

イオンシネマ筑紫野7番にて午後6時25分からの「猿の惑星 新世紀(ライジング)」3D吹替を見ました。観客は1人でした。公開されて時間が経っているからかもしれません。期待したとおりのおもしろさでした。次は前日譚3部最終編?が楽しみです。☆☆☆☆★。

高度な知性を持つ猿たちによる人類への反乱を描いた「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」の続編。前作から10年後、別々のコミュニティを築き上げた猿たちと人類の間に一触即発の事態が勃発、“共存”と“対立”の狭間で葛藤するそれぞれのリーダーの姿を描く。監督は「モールス」のマット・リーヴス。出演は「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」のアンディ・サーキス、「ゼロ・ダーク・サーティ」のジェイソン・クラーク、「裏切りのサーカス」のゲイリー・オールドマン、「ダークスカイズ」のケリー・ラッセル。2D/3D同時上映。

 、知能と言語の獲得により猿たちはさらに進化を遂げ、独自の文明を形成、森の奥に平和なコミュニティを築いていた。一方、10年前に自らが生み出したウイルスにより人類は90%が死に追いやられ、僅かな生存者グループは、荒廃した都市部の一角に身を潜め、希望なき日々を過ごしている。そんなある日、人間たちが資源を求めて森に足を踏み入れたことから、猿たちとの間に危うい緊張が走る。異なる種でありながらもお互いに家族や仲間を持ち、平和を望むシーザーと人間側のリーダー、マルコム(ジェイソン・クラーク)は和解の道を探るが、両陣営の対立は激化。共存か闘いか、最終決戦へのカウントダウンが刻まれるなか、シーザーとマルコムは種の存亡を懸けた重大な選択を迫られる……。
 
10月9日(木)は晴。映画に行こうと思っていたが、仕事の都合でやめて、Amazonインスタント・ビデオのTRUE JUSTICE2 PART1「沈黙の嵐」を見た。216円。
 
10月8日(水)は晴。午後は2本立てでスクリーンで映画を観たいのだが、皆既月食が見たくなったので「蜩の記」1本を見て「猿の惑星」は別の日に見る事にして早めに帰宅。家内も一緒に行ったが映画は見なかった。



 イオンシネマ筑紫野1番にて午後3時10分からの「蜩の記」を見ました。観客は20人ほどでしたが、高齢者が大半のようでした。原作も読んでいます。私自身は少し期待しすぎの様でした。それでもいい時代劇でした。☆☆☆☆・。



長らく黒澤明に師事し「雨あがる」「博士の愛した数式」などを手がけた小泉堯史監督が、第146回直木賞を受賞した葉室麟の同名小説を映画化。無実の罪で 10年後に切腹、その間藩史を編さんするよう言い渡された男と監視役についた男との心の交流や家族愛を描いた時代劇。藩の秘密を握り切腹という過酷な運命を背負いながらも一日一日を大切に生き藩史の編さんに向き合う男を「十三人の男」「Shall we ダンス?」の役所広司が、彼の清廉な人柄に魅了され成長していく監視役を「永遠の0」「天地明察」の岡田准一が演じる。ほか、「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの堀北真希、「ぼくたちの家族」の原田美枝子らが出演。

郡奉行だった戸田秋谷(役所広司)は藩主の側室との不義密通および小姓を斬り捨てたことにより10年後の切腹とそれまでの間に藩の歴史である藩主・三浦家の家譜を編さんし完成させるよう命じられる。それから7年後、刃傷沙汰を起こしてしまったものの家老・中根兵右衛門の温情により切腹を免れた檀野庄三郎(岡田准一)は、幽閉中の秋谷の監視役を命じられる。監視の内容は、藩の秘め事を知る秋谷が7年前の事件を家譜にどう書くか報告し、秋谷が逃亡のそぶりを見せた場合には妻子ともども始末するというものだった。はじめは秋谷のことを懐疑的に思う庄三郎だったが、編さん途中の三浦家譜と『蜩ノ記』と名づけられた秋谷の日記には、前藩主の言葉を守り事実のまま書き留め、切腹が迫りつつも編さんに誠実に向き合い一日一日を大切に生きる彼の姿があり、感銘を受ける。そして7年前に一体何が起きたのか、事の真相を追ううちに、彼の人間性に魅せられていく。秋谷に深い愛情と信頼を寄せる妻・織江(原田美枝子)や心の清らかな娘・薫(堀北真希)らとともに暮らす中で、いつしか庄三郎と薫との間に恋が芽生えていた。やがて庄三郎は不義密通事件の真相に辿り着き、事件の謎を解く文書を入手するが、そこには藩を揺るがすようなことが記されていた……。
 
10月7日(火)は晴。台風18号は去った。あまり風は吹かなかった。台風19号も近づいている。午後からAmazonインスタント・ビデオでいつもの沈黙シリーズを観た。TRUE JUSTICE2 PART0「沈黙の絆」を観た。108円。引き続きつづきを見る予定。
 
10月6日(月)は晴。夜は例会。眠かった。Amazonインスタント・ビデオでレンタルして432円・「ローン・サバイバー」吹替SD版を観た。良い作品だった。が、戦争とはこんなものなのでしょうね。パソコンではHDは観れないようだ。?
 
10月5日(日)は曇。原鶴「」親和会。隣組の組み替えがあったので、世話人の順番決めもついでに。5年目には自分の番になるようだ。

てもたのDVD「ブルー・マックス」をみた。本当に戦闘機を制作して作られているところが魅力の一つである。といっても複葉機や三葉機である。映画も休憩付きで長かった。
 
10月4日(土)は曇っている。明後日辺りには台風の接近でそれなりの強風が吹くようだ。午後は山登りと思っていましたが、庭の手入れを頼まれて午前中から午後までかかって疲れました。
 
10月3日は金は晴。午後はサンポートへゴミ捨てに行く。昼食をみなみの里でキリンビール高所に行ったがコスモスはまだであった。
 
10月2日は雨。

先日手持ちで未見のDVD「モダン・ミリー」を観ました。楽しいミュージカルです。☆☆☆☆・

リチャード・モリスの脚本を「ハワイ」のジョージ・ロイ・ヒルが監督したミュージカル。撮影は「テキサス」のラッセル・メティ、音楽は「続・荒野の七人」のエルマー・バーンスタイン、作曲はアンドレ・プレヴィン、衣裳デザインはジャン・ルイがそれぞれ担当した。出演は「引き裂かれたカーテン」のジュリー・アンドリュース、舞台俳優のメアリー・タイラー・ムーア、キャロル・チャニング、「素晴らしきヒコーキ野郎」のジェームズ・フォックス、ジョン・ギャビンほか。製作はロス・ハンター。

婦人参政権が叫ばれ、ジャズが流行しはじめた、いわゆる狂乱の1920年代。ミリー・デルマウント(ジュリー・アンドリュース)は、カンサス州の商業学校を卒業して、ニューヨークへやって来た。元気いっぱいで恐いもの知らず、気取り屋で断髪に吊鐘型の帽子をかぶり、奇妙な服装で人の目をひくミリー、要するに彼女はモダン・ガールだった。そんな彼女のおめあては粋な独身社長を射止めることである。早速彼女は信託会社の社長トレバー・グレイドン(ジョン・ギャビン)に目をつけて就職した。だが彼はミリーが彼に対して抱いている気持ちなど、一向に察してくれなかった。これに反してダンス・パーティーで彼女に会った青年ジミー・スミス(ジェームズ・フォックス)は、さっそうたるミリーにすっかりいかれてしまった。ある日、ミリーが泊まっている若い独身女性専用のホテルに、女優志願の金髪娘ドロシー・ブラウン(メアリー・T・ムーア)がカリフォルニアから到着し、ホテルは一段と活気をおびてきた。さてミリーは社長トレバーの心を得られなく、ジミーの誘いに応じて、ドロシーと共に週末のデートに出かけた。その時ミリーはジミーに金満家の未亡人マジー・ホスミア(キャロル・チャニング)を紹介され、ホスミア邸のパーティーに招待され愉快な時を過ごした。相変わらずミリーは社長トレバーに冷たくされ続けていたが、トレバーはひと目ドロシーを見るに及んですっかり気に入ってしまった。だが彼女にデートをすっぽかされ居酒屋でふさぎこむ始末。一方ドロシーは突然、ホテルの経営者で、売春あっせんを内職とするミセス・ミアーズに連れ去られてしまった。疑念を抱いて後を追ったトレバーも、あまり彼の女装が真に迫っていたため、売春グループに加えられてしまった。だがそこへふとまぎれこんだミリーの活躍で無事救出されたのだった。

10月2日(木)はイオンシネマ筑紫野9番にて午後6時5分からのて「ジャージー・ボーイズ」を観ました。観客は3人でした。良い作なのでもっとたくさんの人に観てほしいものです。フォーメシーズンズの栄光と挫折。懐かしい唄の数々でした。特に「シェリー」が懐かしかった。クリント・イーストウッドもカメオ出演?☆☆☆☆・


トニー賞受賞の同名ミュージカルを、「ミリオンダラー・ベイビー」のクリント・イーストウッド監督が映画化。1960年代のボーカル・グループ“ザ・フォー・シーズンズ”の軌跡を描く。出演は、舞台版で同役を演じたジョン・ロイド・ヤング、エリック・バーゲン、「ディア・ハンター」のクリストファー・ウォーケン。

ニュージャージー州の貧しい地区に生まれたフランキー・ヴァリ(ジョン・ロイド・ヤング)、ボブ・ゴーディオ(エリック・バーゲン)、ニック・マッシ(マイケル・ロメンダ)、トミー・デヴィート(ビンセント・ピアッツァ)。希望のない町に生まれた4人は、自分たちの音楽だけで夢のような成功をつかみ取る。彼らはザ・フォー・シーズンズとして、『シェリー』、『恋はヤセがまん』、『恋のハリキリ・ボーイ』、『悲しき朝焼け』、『悲しきラグ・ドール』、『バイ・バイ・ベイビー』、『愛はまぼろし』、『君の瞳に恋してる』といった数々の名曲をヒットさせ、音楽界に不滅の伝説を打ち立てていく。しかし、そのまばゆいばかりの栄光ゆえに、裏切りと挫折、別離、家族との軋轢といった不幸が彼らを襲う……。
 
10月1日(水)は曇。映画に行きたいが1日なので遠慮する。跡地駐車場に除草剤をばらまいた。だいぶ以前に購入していたDVD「ケーブル・ホーグのバラード〜砂漠の流れ者〜」公開当初は「砂漠の流れ者」だった・を観た。まあまあ良い西部劇だった。☆☆☆☆・

古き良き西部で、時代に取り残されていく人間のおかしさと哀れさの中に、西部男の執念に満ちた復讐譚を折り込んだ作品。製作総指揮に「ワイルドバンチ」のフィル・フェルドマン、同じく製作・監督サム・ペキンパーのコンビ、共同製作ウィリアム・ファラーラ、脚本ジョン・クロフォード、エドモンド・ペニー、撮影も「ワイルドバンチ」のルシエン・バラード、音楽ジェリー・ゴールドスミス、美術リロイ・コールマン、編集フランク・サンティロ。出演は「トラ・トラ・トラ!」のジェイソン・ロバーズ、「追いつめて殺せ」のステラ・スティーヴンス、「フィクサー」のデイヴィッド・ワーナー、「ワイルドバンチ」のストロザー・マーティン、L・Q・ジョーンズ、スリム・ピケンズなど。1991年2月よりのリバイバル時に邦題を「ケーブル・ホーグのバラード〜砂漠の流れ者〜」に改題し公開。

灼熱の砂漠の真ん中で探鉱試掘稼業のケーブル・ホーグ(ジェイソン・ロバーズ)は仲間のタガート(L・Q・ジョーンズ)とボーエン(ストロザー・マーティン)にライフルとロバと食糧を奪われた。手持ちの水が3人分しかなかったからだ。ケーブルは、彼らの墓にツバを吐く日がくるまで、石にかじりついても生き抜くと誓い、4日4晩歩き続けて、砂を掘り、水を探し当てた。そこは駅馬車の通る道から40ヤードとは離れていなかった。やがて通りかかた駅馬車の御者ベン(スリム・ピケンズ)が若干の食糧を与え、同乗をすすめたが、彼は断った。こうして、ケーブルの砂漠生活は始まった。鳥や獣もいて、なかなか快適な住みごこちだが、水を求めてくるタチの悪い連中と争うこともあった。そんな頃、自称“説教師”と名乗る男ジョシュア(デイヴィッド・ワーナー)が現れ、この給水所の所有権の請求を正式にやっておけと奨めた。そこで彼は町の登記所に行き、金を借りて登記した。その町でグラマーな娼婦ヒルディ(ステラ・スティーヴンス)と知り合い、泉に作った休憩所の調理をまかせるくらい意気投合したのだが、ほどなくヒルディは砂漠暮らしに退屈し、“サンフランシスコで待ってるわ”と発っていった。彼には復讐の大仕事が残っていた。やがてチャンスは到来した。2人が駅馬車でやってきたのだ。しかし彼はすぐに仇討ちせず、むしろ泉のお蔭でいかに金を儲けたかを自慢し、昔の恨みは忘れたと言った。儲けた金は泉に隠してあるとほのめかしながらである。翌日彼らは戻ってきた。隠し場所に入り込んだのを見はからって、ケーブルはガラガラ蛇をほうり込んだ。恐怖のあまり彼らは泣き叫んで許しを乞い、ケーブルは2人を裸にして砂漠へ追いやり復讐の快感に酔った。しかし、そんなことで引き下がらぬ彼らがやってきて、撃ち合いになったとき、馬のない馬車−−自動車が飛び込んできた。未開の西部に生きるケーブルはビックリ。しかも、自動車から出てきたのはヒルディだった。彼女はシスコで大金持ちの老人と結婚し、老人が死んだので、いまや百万長者の未亡人。ニューオリンズで新生活のためケーブルを迎えにきたのだった。復讐をやめ、恋と金を手にしたケーブルは有頂天。しかし、幸運は永くは続かぬもの。田舎モノだから、あっという間に自動車にひかれて死んでしまった。葬式のお祈りは無論、親友のジョシュアが引き受けたのであった。

もう一本、WOWOWオンデマンドにて「ヴェロニカ・マーズ ザ・ムービー」を観ました。以前はテレビシリーズであっていたもののようです。その7年後のお話です。☆☆☆☆・

「私は放課後、探偵になる。」探偵ヴェロニカ・マーズの活躍を描く、青春ミステリー人気ドラマの劇場版。ジョエル・シルバー製作総指揮。

ロースクール卒業間近のヴェロニカ・マーズは、故郷ネプチューンで、女子高生探偵として駆け回っていた日々を封印したつもりだった。ある日、ニューヨークで大手法律事務所の面接を受けている最中、殺人容疑を着せられたという元彼のローガンから電話がかかってくる。ローガンの弁護士を探すため、ネプチューンに戻ったヴェロニカは、ローガンが取り調べで不当な扱いを受けていることを知り、いつの間にか封印していたはずの世界に引き戻されていくのだった。

[戻る] [ホーム] [上へ]
 
日記
 
2014年9月
 
9月30日(火)は曇・雨。W.2.5q・×さんと。WOWOWオンデマンドで「ヴエロニカ・マーズ・ムービー」をみた。
 
9月29日(月)は晴。浴室リフォーム打ち合わせ。

WOWOWオンデマンドで1998年公開の「ディープ・インパクト」を観ましたが、アルマゲドンによく似た作品だった。☆☆☆☆・

巨大彗星の衝突によって大破局を迎えた地球の最後の日々の人間模様を描いたパニック大作。監督は「ピースメーカー」のミミ・レダーで、彼女の監督第2作。脚本は「ザ・プレイヤー」「ニュー・エイジ」(監督も)のマイケル・トルキンと「ゴースト ニューヨークの幻」のブルース・ジョエル・ルービン。製作総指揮はドリームワークスの総帥である「アミスタッド」のスティーヴン・スピルバーグと、「コンタクト」のジョアン・ブラッドショーと「ピースメーカー」のウォルター・パークス。製作は「ドライビング・Missデイジー」の名製作者リチャード・D・ザナックとデイヴィッド・ブラウンのコンビ。撮影のディートリッヒ・ローマン(遺作となった本作は彼に捧げられている)、美術のレスリー・ディリー、編集のデイヴィッド・ローゼンブルームは「ピースメーカー」に続く参加。音楽は「タイタニック」のジェームズ・ホーナー。特殊視覚効果はスピルバーグの一連の作品で名を馳せるILM。出演は「フェノミナン」のロバート・デュヴァル、「アミスタッド」のモーガン・フリーマン、「アメリカの災難」のティア・レオーニ、「フリッパー」のイライジャ・ウッド、「ジャングル2 ジャングル」のリリー・ソビエスキー、「ミッション:インポッシブル」のヴァネッサ・レッドグレイヴ、「17 セブンティーン」のマキシミリアン・シェルほか、新旧多彩な布陣。

新進ニュースレポーターのジェニー・ラーナー(ティア・レオーニ)は大統領ベック(モーガン・フリーマン)の元側近アラン(ジェームズ・クロムウェル)の辞任の謎のスクープを追う渦中、なんと大統領その人と極秘に会見。その2日後、大統領は巨大彗星が地球に接近しており、衝突まであと1年しかないという、全世界を震撼させる記者会見を行った。米国政府は百万人を収容する巨大なシェルターを建設。一方で、彗星を軌道から逸らすべく、宇宙飛行士チームがメサイア号と命名された宇宙船で出撃。指揮官である往年の宇宙飛行士スパージャン・タナー(ロバート・デュヴァル)以下、メンバーの決死の努力も空しく、彗星はふたつに破壊されただけで、地球に接近を続けた。地球上で人々は、大破局を迎える運命の時をおのおのが待ち受ける。彗星の発見者であるリオ(イライジャ・ウッド)は家族とシェルター入りが決まっていたが、恋人のサラ(リリー・ソビエスキー)の元へ戻った。世紀のスクープをなしとげたジェニーは、母ロビン(ヴァネッサ・レッドグレイヴ)を捨てて再婚したため仲違いしていた父ジェイソン(マキシミリアン・シェル)への愛を取り戻し、海辺の生家へ帰り、父と抱擁を交わす。運命の日。大西洋に落下した彗星は大津波を引き起こし、大地と人々を呑み込んだ。しかしここで奇跡が。タナーの提案で、メサイア号はもうひとつの彗星に核ミサイルと共に特攻したのだ。かくして彗星は破壊され、人類は生き延びることができたのだった。
 
9月28日(日)は快晴。孫の運動会を昼間で見物。午後は久しぶりのおおひらやまに行きましたる登りの大半は旧道を登りましたる手入れもよかったと思います。下りの最期の部分を旧道で下りましたが、思っていなかったところへ出ました。知らないところでした。なぜか疲れした。登り1時間半、下り1時間でした。「安見ケ城山」にも行く予定だったが出発が遅れたので断念した。午後8時ころに就寝。
 
9月27日(土)は晴。照明器具の交換中に脚に少し怪我をした。

録画していた「めがね」を観た。淡々とした作品だが、好みには合わなかった。

南の海辺を訪れたひとりの女性が、宿に集まる人たちと交流を深めていくハートウォーミング・ムービー。出演は「かもめ食堂」の小林聡美、もたいまさこ、「ユメ十夜」の市川実日子、「それでもボクはやってない」の加瀬亮、光石研。監督は「かもめ食堂」の荻上直子。

春のまだ浅い頃。とある南の海辺の小さな町に、タエコ(小林聡美)という女性がひとり旅でふらりとやってくる。ハマダという小さな宿にたどり着いたタエコは、ユージ(光石研)という主人に出迎えられる。翌朝、宿の一室で目覚めたタエコの足元に、不思議な雰囲気を持つサクラ(もたいまさこ)の姿があった。サクラは毎朝、町の人たちと共に自作の「メルシー体操」を浜辺で行い、そのあとはカキ氷の店を開いている。そして泊り客でもないのに、やる気のなさそうな高校教師ハルナ(市川実日子)が、いつも宿周辺でぶらぶらしている。あまりの独特なノリにたじろいだタエコは、別の宿に移る決心をする。だがマリン・パレスという宿の女主人・森下(薬師丸ひろ子)に出迎えられたタエコは、危険な雰囲気を察知して、すぐに踵を返す。そして道に迷っていたところをサクラに助けられ、またハマダに戻ってきた。それからは徐々に、ハマダでの生活に馴染んでいくタエコ。編み物をしたり、釣りをしたり、ただ海を眺めたり、気ままに日々を過ごすうち、彼女の心の枷がゆっくりと外れていく。数日後、タエコを「先生」と呼ぶ青年・ヨモギ(加瀬亮)がハマダに現れ、すぐにここの生活に溶け込む。いつしか全員めがねを掛けた五人は、お互いの素性もよく知らないまま、奇妙な連帯感で結ばれていった。だがやがて季節の変わり目が訪れ、ヨモギはハマダを去って行く。タエコも元の生活に戻ることにするのだが、気がつけばまたハマダに戻っているのだった。
 
9月26日(金)は晴。契約書と手付金をもらった。28日は金小の運動会・午前中は行こうと思う。午後はご近所の低山山へ。W.3.×さんと。映画に出かけようとしていたのですが、急遽中止。

WOWOWオンデマンドでようやく「ロスト・ボディ」を見終わった。なかなかのミステリーサスペンスだった。ラストはすばらしい。一気に見るべきでした。

「ロスト・アイズ」の脚本を担当したオリオル・パウロが監督・脚本を務めるスペイン産スリラー。死体安置所から忽然と消えた死体を巡り、いくつもの謎が交差していく事件を描く。出演は「永遠のこどもたち」のベレン・ルエダ、『雑魚』のウーゴ・シルバ、「悪人に平穏なし」のホセ・コロナド。特集上映「シッチェス映画祭 ファンタスティック・セレクション2013」にて上映。

死体安置所の警備員が、何かから必死に逃走している途中、車に撥ねられて事故死する。その頃、死体安置所ではマイカ・ビジャベルデ(ベレン・ルエダ)という女性の死体が忽然と姿を消していた。警察は、マイカの夫アレックス(ウーゴ・シルバ)に連絡、死体失踪事件の調査を開始するが、やがてアレックスに愛人がいることが判明する。さらにアレックスは資産家である妻を殺害しようと計画していたが、妻は夫の計画を見抜いていたかのような節が浮かび上がってくる……。 
 
9月25日(木)は土地売買の契約を交わした。消費税が上がるので建築ラッシュのようだ。夜はご近所の通夜。
 
9月24日(水)はイオンシネマ筑紫野2番にて午後2時45分からの「ガーデアンズ・オブ・ギャラクシー」3D吹替を見ました。観客は15人ほどでした。なかなかすばらしいこれぞスペースオペラという作品で、前評判通りのおもしろさでした。☆☆☆☆★



「アベンジャーズ」のマーベル・スタジオが送るSFヒーローアクション。刑務所で出会ったはみ出し者たちが、銀河の平和を守るためにチームを結成して戦う。出演は「ゼロ・ダーク・サーティ」のクリス・プラット、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のゾーイ・サルダナ、「アイアン・フィスト」のデイヴ・バウティスタ。

9歳の時、何者かによって地球から宇宙に連れ去られたピーター・クイル(クリス・プラット)は20年後、惑星間を渡り歩くトレジャー・ハンターに成長していた。ある日、惑星モラグの廃墟で謎の球体“オーブ”を発見したピーターは、換金のためにザンダー星のブローカーを訪れるが、彼を待っていたのは、宇宙に暗躍する“闇の存在”が送り込んだ暗殺者ガモーラ(ゾーイ・サルダナ)だった。賞金稼ぎのアライグマ、ロケット(声:ブラッドリー・クーパー)と相棒の樹木型ヒューマノイド、グルード(声:ヴィン・ディーゼル)も加わって派手な戦いを繰り広げた彼らは、ザンダー星警察に逮捕されてしまう。投獄された4人が銀河一危険な刑務所で出会ったのは、凶暴な囚人ドラックス(デイヴ・バウティスタ)。妻子を殺した犯人の仲間であるガモーラの命を狙うドラックスを、ピーターは制止。実はガモーラは“闇の存在”を裏切り、その支配から逃れようとしていたのだ。オーブを売って金を手に入れたいピーターとロケットたち。復讐に燃えるドラックス。それぞれ目的の異なる5人だったが、ロケットを中心に協力して脱獄。希少なものの収集家で、オーブに大金を払う“コレクター”と呼ばれる男に会うため、宇宙の果ての惑星ノーウェアへ向かう。そこでピーターたちは、コレクターから驚くべき秘密を聞く。“オーブを手にした者は、無限の力を得る”。その頃、5人の動きを察知した“闇の存在”が大軍を送り込んできた。奮闘虚しく敗れ、“闇の存在”の手に落ちるオーブ。彼らは、その力で宇宙の秩序を司るザンダー星を滅ぼし、銀河を混乱と滅亡に陥れようとしていたのだ。この時に及んで、それまで逃げることで生き延びてきたピーターは、何故か戦う覚悟を決める。それはチーム“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”誕生の瞬間だった。ヒーローとは縁遠い生活を送ってきた5人は、宇宙の存亡を賭けた戦いにどう挑むのか!?

  続いて午後5時からの「拓榴坂の仇討」を見ました。原作は読み見ました。浅田次郎の原作は短編ですが、良く出来た脚本だと思います。仇討廃止令が出た後の結末はなかなか良い時代劇でした☆☆☆☆・。



『鉄道員』で第117回直木賞を受賞し『壬生義士伝』など作品の映像化が相次ぐ浅田次郎による短編集『五郎治殿御始末』のうちの一編を映画化。桜田門外の変で主君・井伊直弼を守り切れなかった彦根藩士・志村金吾が、明治の世となり時代が変わろうともなお主君を暗殺した敵を探し続ける時代劇。監督は「沈まぬ太陽」が第33回日本アカデミー賞最優秀作品賞ほかを受賞した若松節朗。主演は「次郎長三国志」「壬生義士伝」の中井貴一。井伊直弼を手にかけた後俥引きに身をやつし孤独の中に生きる佐橋十兵衛を「テルマエ・ロマエ」の阿部寛が、金吾の妻を「おくりびと」の広末涼子が、井伊直弼を人間国宝である歌舞伎俳優・二代目中村吉右衛門が演じる。2014年9月13日より、滋賀県先行公開。

安政七年三月三日、江戸城桜田門外で大老の井伊直弼(中村吉右衛門)が襲撃され殺害される。主君を守り切れなかったことを悔やんでも悔やみきれない彦根藩士・志村金吾(中井貴一)のもとに、仇を討てとの藩命が下る。明治の世になり時代が大きく変わっても武士としての矜持を持ち敵を探し続ける金吾。一方水戸浪士・佐橋十兵衛(阿部寛)は井伊直弼殺害後、俥引きに身をやつし孤独の中に生きていた。そして明治六年二月七日、仇討禁止令が布告される……。
 
9月23日(秋分の日)は曇。遅くなったので「大平山」に行こうと甘木公園まで行ったのですが、駐車場が満杯。結局予定通り、「鳥屋山」に行きました。広場には2大の車が駐車しています。キャンプ場への車道では工事があっているようなので、時ユン日をして登り始めると工事は終わったようだった。いつもの所から取り付きました。女滝は水はほとんどありません。女滝の上部は相変わらず荒れています。今回は久しぶりに男道を登ってみました。まあ、そんなに荒れていたないようでした。女岩で感触をして下山しました。登り1時間半、下り1時間でした。3人の登山者と会いました。ニューピークはありません。近場の山シリーズ等のを実行したいと思っています。
 
9月22日(月)は曇。タカラスタンダードの展示場に行った。結局浴室のリフォームは寳ですることになっている。
 
9月21日(日)は晴れ。朝は道路清掃。隣組の組の編成が変わったので世話人の順番が変わるようだ。そろそろ隣組調の順番が回ってくるかもしれない。山に行こうと思ったが、家内が体調を考えるように反対。W.10571歩して午後は墓参り甘木と久留米。
 
9月20日(土)は雨。まあまあの気分。連休はお天気も良くないようなので休養。とおもっていたが、お天気はよさそうだ。
 
9月19日(金)は曇。連休はあまり良いお天気ではない予報だ。午後は体調不良。作自治から風邪気味の様だ。37.5℃の発熱だったので自宅に引きこもり静養。録画していた映画「アフター・スクール」「見知らぬ乗客」を見た。どちらもミステリーだった。解熱剤服用。早めの就寝。

「アフター・スクール」はじめは内容がよくわからなかったが、ラストの大どんでん返しはすごかったというかあっけにとられます。☆☆☆☆・

大人になったかつての同級生たちが織り成すサスペンス・コメディ。監督・脚本は「運命じゃない人」の内田けんじ。出演は「ゲゲゲの鬼太郎」の大泉洋、「ぼくと駐在さんの700日戦争」の佐々木蔵之介、「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」の堺雅人、「魂萌え!」の常盤貴子、「黄色い涙」の田畑智子ほか。

母校で働く中学教師・神野(大泉洋)は、夏休み中も部活動のために出勤していた。そんな彼のもとに、同級生だったという探偵(佐々木蔵之介)が訪ねてくる。探偵は島崎と名乗るが、神野はほとんど覚えていない。探偵は、やはり同級生の木村(堺雅人)を捜していた。神野と木村は中学時代からの親友で、今朝も産気づいた木村の妻(常盤貴子)を、仕事で忙しく昨夜から全くつかまらない木村の代わりに病院へ連れて行ったばかりであった。神野がそう探偵に告げると、今朝撮ったという1枚の写真を渡される。そこには若い女(田畑智子)と親しげにしている木村が写っていた。ショックを受けている神野に、探偵は木村捜しを手伝ってほしいと頼む。まず、神野は顔が知られている探偵の代わりに、木村の件を探偵に依頼してきた男を尾行する。その男は、木村が勤める梶山商事の上層部の人間で、その背後には社長(北見敏之)の存在があることが明らかになる。また彼らは探偵もよく知るヤクザの片岡(伊武雅刀)と繋がっていた。一流企業で働き、人のいい木村を信じる神野であったが、探偵は鼻で笑う。さらに捜索を続けていると、片岡が自身の経営する高級クラブで働いていた女・あゆみの行方を捜しているという情報が入り、そのクラブは梶山商事の人間が頻繁に利用していたことがわかる。そしてそのクラブに勤めていたという女を訪ねたところ、あゆみが消えた日に木村が店に来ていたとの情報を得る。探偵は、ヤクザの女に手を出した木村が、女房子どもを捨てて、女と一緒に逃げたのだと言う。しかしそれでも神野は、彼はそんな奴ではないと探偵の考えを一蹴する。探偵は神野に、本当に友達の全てを知っているのかと問うが、木村の隠された側面を知ってしまった神野は、何も言い返すことができず、自宅に戻ることに。しかし、事件はここから、想像だにつかぬ展開が待ち受けていた……。

「見知らぬ乗客」はヒッチコックの良質のサスペンス。私としてはラストがなにか少し安易すぎる終わり方だった様に思えた。☆☆☆☆・。

「パラダイン夫人の恋」のアルフレッド・ヒッチコックが1951年に監督したスリラーで女流作家パトリシア・ハイスミスの原作から探偵作家レイモンド・チャンドラーと、ツェンツィ・オルモンドが共同脚色した。撮影はロバート・バークス、音楽は「果てしなき蒼空」のディミトリ・ティオムキンの担当。主演は「魅惑」のファーリー・グレンジャー、「君去りし後」の故ロバート・ウォーカー、「マニラ」のルース・ローマンで、他にヒッチコック令嬢のパトリシア・ヒッチコック、新人ローラ・エリオット、マリオン・ローン、「パラダイン夫人の恋」のレオ・G・キャロルらが助演する。

アマチュア・テニス選手として名の通っているガイ・ヘインズ(ファーリー・グレンジャー)は、ワシントンから故郷メトカルフへ離婚のため帰る途中、列車の中で不思議な青年ブルノ・アントニー(ロバート・ウォーカー)と知り合った。彼は、ガイが最近妻ミリアムと不和になり、モートン上院議員の娘アン(ルース・ローマン)と結婚したがっていることを知っていて、自分の父を殺してくれるならミリアムを殺してやろうと申し出たのである。むろんガイはこの交換殺人を一笑に付したが、アントニーは遊園地の草原で本当にミリアムを殺してしまった。ガイはアリバイが不充分なまま刑事の尾行を受けることになったが、そのスキを狙ってブルノははしつこく返礼殺人をガイに迫るのだった。ガイも、この事実を知ったアンも、心からブルノに翻意を促したが、彼はいよいよ狂的になって行き、ついにフォレスト・ヒルの試合当日、ブルノは車中でガイからかすめたライターを現場に置いてくる計画をたてていることが判った。ガイは必死に試合をすすめ、敵に辛勝して尾行刑事をまき、ブルノを遊園地に追った。2人はメリーゴーランド上で対決、あわてた刑事の一弾が係の男を倒したので、突然急転をはじめたメリーゴーランドの上の格闘は凄絶をきわめるものとなった。つにい回転木馬は心棒から折れてみじんに崩け、ガイは外へ放り出されたが、ブルノは敢えなく下敷きとなって息絶えた。その手の中に握られていたライターによって、ガイの容疑が晴れたのはいうまでもない。
 
9月18日(木)は午後から体調が悪い。夕方は家内につきあって電気店。照明器具とFAXを購入。設定をしていたら就寝が遅くなった。といっても午後11時。SHARP UX-850CL
 
9月17日(水)は晴。映画に行こうと思う。

イオンシネマ筑紫野1番にて午後3時30分からの「るろうに剣心 伝説の最期編」を見ました。観客は18人くらいでした。殺陣のアクションがすばらし。前回より楽しめます。☆☆☆☆・。福山雅治が師匠役で出演している。



和月伸宏の人気コミックを映画化した「るろうに剣心」の続編2部作の後編。京都を舞台に、日本制圧を目論む新たな敵に挑む緋村剣心の戦いを描く。大友啓史監督を始め、佐藤健、武井咲、蒼井優、青木崇高、江口洋介、藤原竜也、伊勢谷友介、神木隆之介らキャストも前作にひき続き参加。音楽は「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの佐藤直紀。

かつて“人斬り抜刀斎”と恐れられ“最強”の伝説を残した男・緋村剣心(佐藤健)は、新時代を迎え、神谷薫(武井咲)ら大切な仲間たちと穏やかな日々を送っていた。そんなある日、剣心は新政府から、剣心の後継者として“影の人斬り役”を務めた志々雄真実(藤原竜也)を討つよう依頼される。志々雄は新政府に裏切られ焼き殺されたはずだったが、奇跡的に復活、京都で戦闘集団を作り上げ日本征服を狙っていた。剣心は必死で止める薫に別れを告げ、京都へと向かう。かつては剣の腕も頭脳も剣心と互角だったが、今や誰もが恐れる魂の凶悪さを持つ志々雄とついに宿命の対面を果たす剣心。だが、志々雄は部下の瀬田宗次郎(神木隆之介)に相手を命じ、その最速の技は剣心の逆刃刀を真っ二つにしてしまう。さらに剣心は、元御庭番衆の四乃森蒼紫(伊勢谷友介)が自分を狙っていることを知る。彼は、剣心に勝って己こそが最強だと証明しようとしていた。逆刃刀を失くし、最大の危機に立つ剣心のもとへ、薫と仲間たちが駆けつける。一方、志々雄は京都大火を企てるが、その炎の影には恐るべき陰謀が隠されていた……。

早く帰宅したので夜は録画していた「ホワイトハウス・ダウン」を見た。思っていたより面白かった。スクリーンで見たかった。

親娘が騒動に巻き込まれる話だ。



「アメイジング・スパイダーマン」のジェームズ・ヴァンダービルトによる脚本を「インデペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒ監督が映画化。ホワイトハウスが謎の武装組織に乗っ取られ、徹底的に破壊されていく危機を描く。出演は「G.I.ジョー」シリーズのチャニング・テイタム、「ジャンゴ 繋がれざる者」のジェイミー・フォックス、「クレイジー・ハート」のマギー・ギレンホール。

議会警察官のジョン・ケイル(チャニング・テイタム)は、大統領ジェームズ・ソイヤー(ジェイミー・フォックス)を警護するシークレットサービスの面接を受けるが不採用となってしまう。幼い娘エミリー(ジョーイ・キング)をがっかりさせたくないと考えたジョンは、娘と共にホワイトハウスの見学ツアーに参加するが、突然謎の武装集団が現れ、ホワイトハウスを占拠する。合衆国政府が大混乱に陥る中、大統領とエミリー、そして国家の運命はケイルの手に託されることになる……。
 
9月16日は晴。W.1.5q。
 
9月15日(敬老の日)出かけようと思っていたが疲れていたのでやめた。庭木の剪定をして毛虫の殺虫や除草をしたら暑くて山歩きより疲れた。3時間でやめた。若干熱中症味だったかもしれない。用心しなくては。録画していたチャールズ・プロンスン主演の「軍用列車」等を見た。
 
9月14日(日)は晴の予報。竹田市緒方町境界の「倉木山」と先週のリベンジの山「本城山東峰」と「秋葉山・東峰」です。本城山東峰へはぎじほくの階段がありますが、草に埋もれたの間伐材で覆われています。秋葉山へは昨年怪獣除けフェンスが設置されています。狭い農道を走るのでですが、コースを間違えたようで途中に車を駐車して歩いて、ガイドの登山口に到着です。お地蔵さんがあると書かれていましたが、わからずコンクリートの道に取付ました。下山時に六地蔵を確認しました。この近くに駐車スペースはあります。一応目的は脱せ胃です。ニューピーク4座としておきます。久しぶりで6時間くらい歩いたので付かれた。
 
9月13日(土)くもり。ユニットの取付。家内は娘と大阪へフェリーで行くそうだ。
 
9月12日(金)は晴。温水器は一応動作するようになった。浴室リフォームの説明。W.2q単独。夜はパソコンでWOWOWオンデマンドのドラマを3ぼんみた。面白い。
 
9月11日(木)は晴。また太陽熱温水器のモーターから異音。止めている。W.4q単独半分は×さんと。
 
9月10日(水)は曇。

9月10日(水)は「T・ジョイ久留米」6番にて「フライト・ゲーム」を見ました。観客は15人くらいでした。サスペンスかと思っていましたが、パニック映画でもあったようです。L・ニーソンがアル中でニコ中でどうしようもない航空保安官。最後まで画面から目が離せない作品でした。原題の「NON-STOP」といのが作品にあっているような気もします。「フライト・ゲーム」というのは劇中の台詞からきているのかもしれません。☆☆☆☆・



「96時間」「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン扮する航空保安官が、飛行中の旅客機内で起きる凶悪事件に立ち向かっていくアクション・サスペンス。多額の金額を要求する脅迫メールの通りに機内で一人、また一人と殺されていき、乗客乗員に加え彼自身もまた容疑者となる中、見えざる敵と戦う。監督は「アンノウン」でもリーアム・ニーソンと組んだジャウマ・コレット=セラ。共演は「キッズ・オールライト」「エデンより彼方に」のジュリアン・ムーア、ドラマ『ダウントン・アビー〜貴族とメイドの相続人〜』のミシェル・ドッカリー、「それでも夜は明ける」で第86回アカデミー賞助演女優賞を受賞したルピタ・ニョンゴほか。

航空保安官ビル(リーアム・ニーソン)が客を装いアメリカ・ニューヨークからイギリス・ロンドンへ向かう旅客機に乗り込んだところ、何者かからメールが届く。その内容は、1億5千万ドルを指定口座に送金しなければ20分ごとに1人ずつ機内の誰かを殺すというものだった。単なるいたずらかどうか真偽のほどを疑っているうちに、1人目の犠牲者が出る。大西洋上空をフライト中の密室とも言える航空機内で起こった殺人にビルはまず乗客を疑い携行品を調べるが、何も手がかりになるようなものは見つからない。保安局が乗客名簿を調べるも怪しい点は誰にもなく、指定された口座がビル名義であるため彼へ疑いの目が向けられてしまう。次の犠牲者が出るまでのタイムリミットが迫り緊張感が高まる中、見えざる敵との頭脳戦が始まる……。
 
9月9日(火)は晴。錦織圭選手は決勝だ。朝Liveを少し見たが若干不利に展開していた。勝つ良いと思う。→3:0のストーレート負けだった。W.3q単独。
 
9月8日(月)晴。先日18日の電話の設定が間違っていたようだったのでなおしてもらった。8月18日から動作していなかったようだ?。気がつかなかったのはミスだ。家内は浴室リフォームで展示場を巡っている。井上洋子著 西日本人物誌20 柳原白蓮 古書が届いた。山行きレポが終わったら読もう。
 
9月7日(日)は雨はない予報。遅くから竹田市や豊後大野市の山に出かけたが、予定の一座は登山口がわからず、登ることが出来なかった。「奥山四等三角点」、「御嶽山」、「本城山」は簡単ピークで、ニューピークは3座でした。まだ、雲も多く展望はイマイチでした。車を運転していた時間の方が圧倒的に長い日で効率の悪い登山?でした。やはり、登山口には早く着いている必要があるようです。帰宅した頃は結構晴れていました。
 
9月6日(土)は曇。午後は五木寛之講演会を聞きに行く。入場件は購入済み。宮野である。満席だった。

録画していた萬屋錦之介主演の「真剣勝負」を見ました。宮本武蔵と宍戸梅軒の戦いのみに絞ったお話です。原作は吉川英治となっています。東宝の作品でした。「宮本武蔵」は良い作品でした。錦之介のファンでもあります。良い作品でした。☆☆☆☆・

宮本武蔵と宍戸梅軒を中心に、梅軒の女房とその子のほぼ四人に話をしぼり、梅軒の鎖鎌に対して武蔵が二刀流を開眼するまでを、全体を約八割の立ち廻りシーンにし、かつ武蔵が梅軒の家を訪れる夕刻から、翌日の夕刻までの二十四時間の出来事を、セミ・ドキュメンタリータッチで描く。内田吐夢監督の遺作となった。脚本は「幕末」の伊藤大輔。撮影は「その人は女教師」の黒田徳三がそれぞれ担当。

伊勢、伊賀、近江三国の国境が接するところの鈴鹿山脈。その鈴鹿出脈の奥、雲林院村の一面芒々たる大枯野の中に野鍛治、宍戸梅軒の一軒家がぽつんと建っている。あたりが夕闇につつまれた頃、宮本武蔵は梅軒の一軒家を訪れた。その夜、梅軒は、八重垣流鎖鎌の妙技を見に来た武蔵と酒をくみかわしながらの昔話の中で、武蔵が関ケ原の合戦の際、浮喜多勢に加わり、タケゾウと名乗っていたことを知ると、女房お槙を通じて八人衆を呼び寄せた。武蔵が、お槙の兄辻風典馬の仇であることがわかったのだ。夜もふけて、寝こんだ武蔵の耳に、今まで停止していた空気が、急に変質していくのが聞こえた。裏口では、梅軒配下の八人衆が梅軒の合図を待ち、武蔵が蓑笠の蔭から姿を現わすや、それぞれ陣形を取り身構え、しばしの静寂が流れた。あたりに早暁の光りが差した頃、武蔵は間近にいた一人を抜き討ちにすると、地の利を求めて草原を駈け出した。武蔵のとった勢力を分散する戦術は功を奏し、梅軒配下の強者は次々と倒れた。残るは梅軒夫婦。しかし前後左右から飛来する分銅に、窮地に追い込まれた武蔵は、お槙が背負っていた子供を奪い、見通しの利く地点まで一気に駈けた。子供を人質に取られた梅軒夫婦は進退に窮し、三人は対峙したまま時は過ぎた。疲れと空腹が四人を襲い、太郎治は乳を求めて泣きだした。子供に乳を与えようとするお槙と、子供の命と引きかえに武蔵の命を取る覚悟を決めた梅軒の間に争いが起き、怒り狂った梅軒はお槙を傍らの切り株に縛りつけ武蔵に肉薄した。だが、小刀を利用した武蔵に手の甲を切られた梅軒は何を思ったか、我が家に向かって疾走した。長い対決は終った。武蔵は子供をお槙に返すと、一礼して踵を返した。しかし武蔵の行く手に火の手が上り、その中から梅軒が馬上にまたがり武蔵を追って来た。火炎はたちまち左右に拡がり、その包囲陣内に置かれた武蔵。しかし梅軒は、その火の中に太郎治がいることに気がつくと脱兎の如く疾走し、すんでの所で子供の命を救った。梅軒は去りかける武蔵に向って、一対一の勝負を挑んだ。だが、すでに勝負は決っていた。分銅は大きくひと振り、ふた振り、空中に舞ったが、気力は抜けていた。武蔵は、二刀を抜いて二天一流の構えを取った。
 
9月5日(金)は晴。腹の具合はだいぶ良い。しかし、治ってはいないようだ。EXILへ古賀組の案内で浴室を見に行った。家内は浴槽内のハンドルが1個のみしか付かないのが不満のようだ。TOTOのものは2個付けられるようだ。別見積もりを頼むかもしれない。
 
9月4日(木)は雨。月曜日夜から胆管部に違和感があったので内科を受診。血液検査をしてもらう。炎症指数が正常値は0.2らしいが0.22あったようだ。夜は例会。
 
9月3日(水)は曇。TSUTAYAで林真理子の「白蓮れんれん」、大河ドラマ「軍師官兵衛三」、五木寛之の「孤独の力」「うらやましい死に方」を購入。

夕方はイオンシネマ筑紫野5番にて午後4時30分からの「イントゥ・ザ・ストーム」吹替を見ました。観客は4人でした。竜巻シーンのSFXやCGは良く出来ています。パニック映画としては良く出来ていると思う。☆☆☆☆・としておきます。この程度の長さの作品も良いと思いました。



超巨大竜巻に襲われた町を舞台に、必死に生き延びようとする人々の姿を臨場感溢れる映像で映し出すディザスター・ムービー。「エビデンス 全滅」のジョン・スウェットナムの脚本を「ファイナル・デッドブリッジ」のスティーヴン・クォーレが監督。出演は「ホビット」シリーズのリチャード・アーミティッジ、「フェイシズ」のサラ・ウェイン・キャリーズ。

アメリカ中西部シルバートンの町に地球史上最大規模の超巨大竜巻が襲来。最悪の事態はまだこれからだと専門家たちが予測する中、気まぐれで恐ろしい巨大竜巻を前に町の人々は為すすべもない。ほとんどの住民はシェルターに避難するが、竜巻を追って観測する研究者=ストーム・チェイサーたちは、生涯に一度の観測のためにあえて竜巻の渦に向かっていく。そんな中、二人の息子が通う高校の教頭(リチャード・アーミティッジ)は、生徒や家族を守ろうと懸命の努力を続けていた……。
 
9月2日(火)は曇。W.1.5q×さんと。U-NEXTで沈黙シリーズを見ているが、そろそろ無料視聴期間が迫ってきた。解約することにする。結構高くつくし、WOWOWも契約している。それほど映画を見る時間もない。連ドラも結構面白いので何本も見ている。
 
9月1日(月)曇。雨になるようだ。 浴室の改装をするようだ。資金は家内が出すようだ。雨がなかったので、W.1.5q×さんと。

[戻る] [ホーム] [上へ]
 
日記
 
2014年8月
 
 
8月31日(日)は久しぶりに雨も上がりました。以前から懸案の山口市の「津々良ヶ岳」(地福富士)に行きました。10年くらい前は山頂付近は深いササ藪だったらしいのですが、今はヒノキの新植地となり歩くことは出来ます。しかし、ササの背丈もだいぶ伸びていたので歩きにくくなりつつあります。小さいヒノキの苗がササに埋もれつつあるので下草刈りがあるでしょう。この後なら歩き易くなると思います。山頂付近は新植地ではなく、ササ藪漕ぎですが、テープがあり、山頂へ到着です。下りはすぐ下方まで伸びている作業道へ降りて長い林道歩きで戻りました。法面などが高いので降りる場所を考えなくてはなりませんが、偶然下った支尾根はササも伸びてはいなくて端に林道への下る場所がありました。いくつかあるようです。林道は一カ所土砂で埋まっていました。しかし、久しぶりの山歩きでで脚の調子が悪く途中にある「牛頭山」への登山はあきらめました。しかし、林道チェーンゲートまで車で走っていたので林道歩きは少なく済みました。林道は一部雨で流れているようで市が、管理は良くされていて危ないとこはありませんでした。チェーンゲートからも林道歩きは長い。ニューピークは1座です。これで調べた山口県のご当地富士は終わりと思っていましたが、下関市に吉母富士と呼ばれる小富士(地形図には山名はありません)がリストされている一覧表を見つけました。これは吉母にあり登路は今のところわからない。九州にも天草の島にご当地富士がある。しかし、定期船がないので思案中。夏なら海水浴客を運んでいたようだ。

下山時に脚が痙攣を起こしたのはトレ不足だ。再度脚トレーニングを少ししなければ。
 
8月30日(土)は晴。X-TRAIL20GTの定期点検。除草剤散布。外食。ごご9時には就寝。
 
8月29日(金)曇。W.1.5q×さんと。

8月29日(金)は午後からイオンシネマ筑紫野9番にて午後3時5分からの「LUCYルーシー」を見ました。公開日なので観客はそれなりに多かった様です。公開日に初めて見たような気がします。スカーレット・ヨハンソンが主演なので見たのですが、予告編でアクション作品と期待しすぎて少し残念な作品でした。要するにアクションやカーチェイスはあるのですが、ストーリーが思っていたのとは異なっていました。少し小難しい。あっさりB級作品としてならよかったかもです。韓国語が相当で出て来ます。がこれには字幕はナシでした。☆☆☆・・



「レオン」「ニキータ」のリュック・ベッソン監督と「アベンジャーズ」のスカーレット・ヨハンソンが初タッグを組んだSFアクション。体内でドラッグが漏れ出すアクシデントによって脳が徐々に覚醒、人智を超えた能力を発揮していくヒロイン・ルーシーの運命を描く。共演は「インビクタス 負けざる者たち」のモーガン・フリーマン。

ごく普通の生活を送っていたルーシー(スカーレット・ヨハンソン)は、ある日マフィアの闇取引に巻き込まれ、下腹部に新種のドラッグの入った袋を埋めこまれる。だが体内でドラッグが漏れ出すアクシデントによって、彼女の脳は突如覚醒し始める。「頭脳拡張20%」――驚異的なスピードで言語をマスター、「頭脳拡張40%」――目に見えない電波をコントロール……。脳科学者ノーマン博士(モーガン・フリーマン)が見守る中、ルーシーは次々と人智を超えた能力を発揮するが、同時に人間性が失われていき、自身でさえもコントロール不能な状態となって暴走を始めるのだった。やがて、彼女の脳は100%覚醒へと近づいていく……。
 
8月28日(木)曇。田中設備に連絡する。午後X-TRAIL20GTの点検に行く。ついでにナフコで買い物。帰宅下。U−NEXTにて「猿の惑星 創世記」をPPV300円にて再見。次が楽しめそうだ。もうすく公開される。これはイオンシネマ筑紫野で見ている。☆☆☆☆・



人間が高度な猿に支配される世界観を描いた「猿の惑星」の起源に迫るSFドラマ。なぜ人類文明は崩壊し、猿が地球の支配者になったのかという謎を解き明かす。出演は「127時間」のジェームズ・フランコ、「スラムドッグ$ミリオネア」のフリーダ・ピント、「アレックス・ライダー」のアンディ・サーキス。


サンフランシスコの製薬会社研究所に勤める神経化学者ウィル(ジェームズ・フランコ)が実験用に観察していた一匹のチンパンジーに驚くべき知能が示された。そのチンパンジーには開発中のアルツハイマー病の新薬が投与されていたが、突如暴れ出し、警備員に射殺されてしまう。だがそのチンパンジーは妊娠しており、ウィルは生まれたばかりの赤ん坊猿を自宅に連れ帰り“シーザー”と名付けて育てることにする。3年後、ウィルのもとですくすくと育ったシーザーは、家の中を縦横無尽に駆け回るようになった。ウィルとシーザーとの間には強い絆が生まれており、同時に母親のチンパンジーの特殊な遺伝子を受け継いだ彼は、類いまれな“知性”を発揮し始めていく。新薬が脳を活性化させる効果を確信したウィルは、研究所から持ち出したその薬をアルツハイマー病の父・チャールズに投与、すると翌朝、彼はそれまで悪化していた病状が嘘のように生気を取り戻す。5年後。ウィルは動物園の獣医キャロライン(フリーダ・ピント)と相思相愛の仲になり、体長5フィートにもなったシーザーは、より複雑で多様な感情を表すようになっていた。そんな折、チャールズが再び病状悪化の兆候を示し、隣人とのトラブルを引き起こす。その様子を屋根裏部屋から目撃したシーザーは、チャ−ルズを助けようとしてその隣人を傷つけてしまい、霊長類保護施設に入れられる。檻に閉ざされた施設で、シーザーを待ち受けていたのは飼育長の陰湿な虐待だった。その一方で、なかなか施設内の猿のコミュニティに溶け込めずにいたシーザーは、チンパンジーの群れを率いるボスとの争いに勝利を収め、全ての猿たちをひとつのグループにまとめ上げていく。その頃、ウィルはより強力に改良した新薬の実験を行うが、猿への投与中に薬を浴びたウィルの同僚が原因不明の体調不良を訴えた後、夥しく出血、謎の死をとげる。ウィルは施設を訪れるが、シーザーはウィルが差しのべる手を拒絶。知性に目覚め、人間の愚かさに失望し、ウィルさえも想像できない驚異的な進化を遂げたシーザーは、このときすでにある決意を固めていた。やがて高い知能を駆使し施設から脱出したシーザーは、今や固い絆で結ばれた仲間のチンパンジーらと共に、人類との壮大な全面戦争へとなだれ込んでいく……。


夜はWOWOWを録画していた「アンノウン」を見た。リーアム・ニーソンのサスペンスだ。☆☆☆・・



96時間」のリーアム・ニーソン主演で贈るサスペンス・アクション。旅先のベルリンで見ず知らずの男に自分の身分を奪われた男が、自分を取り戻すために謎を追う。共演は「イングロリアス・バスターズ」のダイアン・クルーガー、「ヒトラー 最期の12日間」のブルーノ・ガンツ。監督は「エスター」のジャウム・コレット=セラ。

植物学者マーティン・ハリス博士(リーアム・ニーソン)は、学会に出席するために、妻エリザベス(ジャニュアリー・ジョーンズ)とベルリンへ旅立つ。ホテルに着いたところで忘れ物に気付いたマーティンは、タクシーで空港へと引き返すが、途中で交通事故に遭遇。彼が目を覚ましたのは病院のベッドの上だった。急いでホテルへ向かい、妻の姿を認めて安心したのも束の間、彼女は自分を知らないと言う。そればかりか、自分の名を名乗る見ず知らずの男が彼女の傍らに……。マーティンの所持品は、携帯電話と一冊の本だけ。一方のマーティンを名乗る男(エイダン・クイン)は、パスポートはもちろん、妻との新婚旅行の写真まで持っていた。当然、警察はマーティンの訴えに耳を貸そうとしない。自らの正気を疑い始めるマーティン。だが、何者かに命を狙われたことで、陰謀の存在を確信する。マーティンはタクシー運転手ジーナ(ダイアン・クルーガー)と元秘密警察の男の協力を得て、謎に立ち向かうことになる。果たして彼は、自分の人生を取り戻せるのか……?
 
8月27日(水)は曇。ツバキやサザンカに毛虫が発生している。フマキラー等を噴霧。多分見つけ損ねているとこがありそうだ。循環ポンプの件で、田中設備に連絡。午後見てくれたようだ。夜にはもうまわなくなっていた。回転はじめが出来ないようでモーターの不良かもしれない。



8月27日(水)は午後から出かけてイオンシネマ筑紫野7番にて午後3時からの「トランスフォーマー ロストエイジ」吹替3Dを見ました。夏休みで子供も多かった。作品は少しばかり長すぎるような気もしますが、CGはすごいですね。☆☆☆☆・長尺なので早く始まる時間帯に行ったが、夜ならもう少し観客は少なかったと思う。

マイケル・ベイ監督による大ヒットSFアクション第4弾。キャストおよび変形ロボット“トランスフォーマー”のデザインを一新し、新たな戦いを描く。新たなディセプティコン、ロックダウンや恐竜に変形するダイナボットの登場も話題に。出演は「ローン・サバイバー」のマーク・ウォールバーグ、「エアベンダー」のニコラ・ペルツ。

人類の存亡を賭けたディセプティコンとオートボットの戦いから4年。一人娘テッサ(ニコラ・ペルツ)と暮らす廃品工場のオーナー兼発明家のケイド・イェーガー(マーク・ウォールバーグ)は、安い値段で古いトラックを手に入れる。ところがそれは、オートボットのリーダー、オプティマス・プライムだった。オプティマスは、トランスフォーマーを取り締まろうとする政府の秘密機関KSIから逃れるため、変形して身を隠していたのだ。現れたKSIに逆らったことでピンチに陥ったケイドとテッサは、オプティマスに窮地を救われる。その頃、人類滅亡を企む新たなディセプティコン、ロックダウンが地球に襲来。さらには、恐竜からトランスフォームする謎の第三勢力ダイナボットも出現。新たな戦いが幕を開ける……。
 
8月26日(火)は曇時々晴。「精霊の守り人」アニメ全26話を見終わった。U-NEXTで見たが、1840円なりのPPVであった。原作とは少し異なり、これで一応完結していた。し続編も作れる結末だが、制作されていない。NHKにて綾瀬はるか主演で実写ドラマ化されるようだ。これも楽しみだ。「八月の六日間」を読了。太陽熱温水器の不凍液が循環していない。昨日は熱いお湯がでたので今日、不凍液の循環ポンプが故障したようだ。
 
8月25日(月)は曇時々雨。長崎(3館)さんかんめぐりと観光丸クルーズに孫2人と家内と3人でさんか。それなり。三韓は少しずつ出会った。午前6時50分から午後8時45分着。「月の森に、カミよねむれ」古書が届いた。
 
8月24日(日)は雨時々晴。W.5q単独。結構脚が痛くなった。孫が北。明日は日帰りツアー
 
8月23日(土)は曇。午後はKDU福岡県理事会。
 
8月22日(金)は雨。局地的に大雨のようだ。明け方、雷を伴い大雨である。午後は雨は上がるようだ。夜は会長懇談会。ひろ吉。「八月の六日間」が届いた。
 
8月21日(木)は曇。映画に行きたいが、息子は午後、訪問診療に行くので留守番だ。夜なら行けるが・・・・?結局は行かず。守り人シリーズ「流れ行く者」短編集を読んでいる。夜に少しばかり「精霊の守り人」アニメをU-NEXTで見た。16日間は視聴お試し期間である。一応これだけが目的だが「猿の惑星 創世記」も未見のようなので見て見たい。
 
8月20日(水)は雨。ドアフォンの取付。午後2時過ぎから工事。映画に行こうと思っていたが、やめた。×さんは満足のようだが、コードレスを3台移動しなければならない羽目になっています。W.1.5q×さんと。
 
8月19日(火)は曇。夕方から出かける。Ks電気により画面付きドアフォンを受け取りに。

:8月19日(火)は「T・ジョイ久留米」8番にて午後7時5分からの「バトルフロント」を見ました。ジェイソン・ステイサム主演の元潜入捜査官のお話。制作と脚本がスタローンで元々は自分が主演する予定だったようです。☆☆☆☆・としておきます。この作品も先に見たロンドンが舞台の「ハミングバード」に続きアメリカ南部という舞台もよかったと思う。

「ロッキー」「エクスペンダブルズ」のシルベスター・スタローン製作・脚本、「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム主演によるクライムアクション。自ら破滅させた麻薬組織からの報復に、娘を守るためたった一人で立ち向かう元麻薬潜入捜査官の姿を描く。監督は「ニューオリンズ・トライアル」のゲイリー・フレダー。共演は「127時間」のジェームズ・フランコ、「若草物語」のウィノナ・ライダー、「決闘の大地で」のケイト・ボスワース。



元麻薬潜入捜査官フィル・ブローカー(ジェイソン・ステイサム)は一人娘マディ(イザベラ・ヴィドヴィッチ)のことを思い、かつての仕事や過去を忘れ再出発を決意、亡き妻の田舎で新たな生活を始める。だが裏で町を牛耳る麻薬密売人ゲイター・ボーダイン(ジェームズ・フランコ)は、ある企みのためブローカー親子に近づいていく。平穏な暮らしを望むフィルだったが、マディに危険が迫り、彼の怒りはついに臨界点を超える。最愛の娘を守るため、フィルは容赦なしに迫りくる脅威にたった一人で立ち向かっていくのだった……。


上橋菜穂子の「守り人のすべて」 が届いた。守り人シリーズはただいま読書中。
 
8月18日(月)は曇。午後電話工事がある。光電話を使用していた1回線をアナログ電話に変更したので再度引き込み工事からやり直しをした。屋内配線は結構簡単に配線してある様だ。警備会社への通知が光回線ではうまくいかないので1回線のみアナログ回線にした。それと家内がよく使用するコードレス電話の不調も多いので通常の電気店で売られているFAX付きの電話機を使用することにした。一応、工事は終了。光回線も設定を変えて終了。電話機がビジネスフォンなのでもったいないがまだリースも残っているのでこのまま使用することにした。1回線はFAX専用回線なので電話機は動作しないように設定してもらった。
 
8月17日(日)は雨がなさそうだったので鳥屋山に行こうと準備が終わり出かけようとしたときに×さんがテレビドアフォンを見に行くからというのでつきあった。以前からずいぶん話を聞いていたので今回は山行きをあきらめてつきあう。午後からは晴れてきて暑かった。扇風機が届いたが、電気屋と送料を合わせると同じくらいの値段のようだった。
 
8月16日(土)は曇。午後は外出せず。守り人シリーズなどを読んだ。
 
8月15日(金)は雨、休診。送り日。霊園2カ所。×さんの里に行く。3日間は山には行かず。
 
8月14日(木)は休診。娘と孫が来るので外出はせず。お天気は悪い。夜は外食。守り人シリーズが古書が到着。五木寛之の「雨の日は車をみがいて」が到着。
 
8月13日(水)は休診。初盆の家を3軒回って、午後2時間ばかり散歩した。結構つかれる。体力の衰え。×さんは初盆で実家にいっているので留守番。
 
8月12日(火)曇。
 
8月11日(月)は薄曇り。五木寛之の「退屈のすすめ」を読了。これは2冊本を買ったようだ。何だが内容が読んだことがありそうだと思った。「闇の守り人」「夢の守り人」それぞれ古書が届いた。しかし、このシリーズはたくさんあり、今のところ新刊もない部分もあるので高いけれども全巻の古書を購入することにした。
 
8月10日(日)は曇。風もあまり吹いていないが、山行きは中止と決めていた。墓参りをしよう。除草剤を少しまいてきた。草が伸びている。宅地の草は少しは枯れていたが、駐車場の方はあまり枯れていない。ラウンドアップを散布するのが良いようだ。

WOWOWを録画した物で「スター・トレック イントゥ・ダークネス」を見ました。ようやく劇場版を見終わったようです。シリーズを続けてみるのも良いものです。次回作は映画館で見たいと思います。☆☆☆☆・



「スター・トレック(2009)」で、人気シリーズを全く新しいSFアクションに塗り替えたJ.J.エイブラムス監督による続編。世界を滅亡の危機から救うため、宇宙の戦闘地帯へと身を投じるエンタープライズ号クルーたちの活躍を描く。クリス・パイン、ザッカリー・クイント、ゾーイ・サルダナらメインキャストも続投、「裏切りのサーカス」のベネディクト・カンバーバッチが、冷酷な悪役を演じる。2D/3D同時公開。

西暦2259年。平和を保っていた地球に突如訪れた史上最大の危機は、スターフリートの隊員、ジョン・ハリソン(ベネディクト・カンバーバッチ)によってもたらされた。復讐を誓い、たった一人で戦争を仕掛けてきたハリソン。ロンドン、サンフランシスコと急速に広がる地球規模の脅威を前に、エンタープライズ号船長、ジェームス・T・カーク(クリス・パイン)は、敵が潜む宇宙の戦闘地帯へと旅立つ。だが生死を賭けたバトルが展開される中、カークと仲間たちとの絆が徐々に引き裂かれていく。ハリソンの過去、そして復讐の真の目的とは何なのか。地球の存亡と引き換えに、カークが、そしてエンタープライズのクルーたちが払わなければならない犠牲はあまりに大きいものであった……。

WOWOWを録画したドラマ「ノーリミット2」の一回目を見た。宝石密輸の話のようだ。楽しみだ。
 
8月9日(土)曇。久しぶりに髪切りへ。強風域には入ったがあまり吹かなくて良かったという所。「るろうに剣心」をWOWOWを録画して再見したがやはり結構面白い。筑紫野の孫は精霊の守り人シリーズは読んだそうだ。娘が好きだったらしい。私も一応読んで見よう。子供向けのファンタジーのようだ。
 
8月8日(金)曇。台風はうまくいけば東側を通りそうだ。そうなることを祈る。東側を通過する様だ。通過地域の皆様にはお気を付け下さい。
イオンシネマ筑紫野5番に午後4時20分からの「るろうに剣心 京都大火編」を見た。前作に引き続きアクションはとくにすばらしい。☆☆☆☆・としておきます。金曜日は2人で行くと割引料金なので観客が多い。20人以上はいたと思う。



和月伸宏の人気コミックを映画化した「るろうに剣心」の続編2部作の前編。京都を舞台に、日本制圧を目論む新たな敵に挑む緋村剣心の戦いを描く。監督は前作に続き大友啓史が担当。佐藤健、武井咲、蒼井優、青木崇高、江口洋介ら出演陣も再び結集、「藁の楯 わらのたて」の藤原竜也、「あしたのジョー」の伊勢谷友介、「桐島、部活やめるってよ」の神木隆之介が新たに参加している。

かつて“人斬り抜刀斎”と恐れられ“最強”の伝説を残した男・緋村剣心(佐藤健)は、新時代を迎え、神谷薫(武井咲)ら大切な仲間たちと穏やかな日々を送っていた。そんなある日、剣心は新政府から、剣心の後継者として“影の人斬り役”を務めた志々雄真実(藤原竜也)を討つよう依頼される。志々雄は新政府に裏切られ焼き殺されたはずだったが、奇跡的に復活、京都で戦闘集団を作り上げ日本征服を狙っていた。剣心は必死で止める薫に別れを告げ、京都へと向かう。かつては剣の腕も頭脳も剣心と互角だったが、今や誰もが恐れる魂の凶悪さを持つ志々雄とついに宿命の対面を果たす剣心。だが、志々雄は部下の瀬田宗次郎(神木隆之介)に相手を命じ、その最速の技は剣心の逆刃刀を真っ二つにしてしまう。さらに剣心は、元御庭番衆の四乃森蒼紫(伊勢谷友介)が自分を狙っていることを知る。彼は、剣心に勝って己こそが最強だと証明しようとしていた。逆刃刀を失くし、最大の危機に立つ剣心のもとへ、薫と仲間たちが駆けつける。一方、志々雄は京都大火を企てるが、その炎の影には恐るべき陰謀が隠されていた……。

昼間はWOWOWオンデマンドにて「スター・トレック(2009年版)」を見ました。新しいメンバーによるカーク船長など若いときの作品です。☆☆☆☆・



LOST』、「クローバーフィールド/HAKAISHA」など話題作を手掛けてきたJ.J.エイブラムス監督が、名作SFシリーズに挑戦。オリジナルシリーズの中心人物、カーク船長とミスター・スポックの出会いと若き日の冒険を描く。若き日のカークを演じるのは「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」のクリス・パイン

人類が宇宙へ進出し始めたばかりの頃の地球。ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、宇宙船の艦長だった父親ゆずりの冒険心に溢れた青年。彼はふとしたきっかけから、建造されたばかりの最新型宇宙船エンタープライズ号の乗組員となり、初めての宇宙へ飛び出していく。そこで出会ったのはスポック(ザッカリー・クイント)、ウフーラ(ゾーイ・サルダナ)。彼らの任務は、人類を脅かす悪を阻止すること。生意気で怖いもの知らずのカークと、冷静で論理的なスポックは衝突を繰り返しながらも、初めて出会う数々の危機をクルーたちとともに切り抜けていく。

TSUTAYAで五木寛之の「退屈のすすめ」を購入。上橋菜穂子の「精霊の守り人」古書が届いた。NHKでドラマ化されるようだ。
 
8月7日(木)は晴。WOWOWオンデマンドにてスター・トレック10ネメシスをみた。つづいてスタート・レック(2007年版)を見ている。池井戸潤の「銀色のイカロス」を読んでいる。航空会社の立て直しのお話のようです。H君が夜来ていた。大変のようだが、いろいろ相談にも乗ってあげ大河言い分を聞かないので助言はしないことにする。
 
8月6日(水)は曇。夕方は高1の孫と「ゴジラ」を見に行く約束。早く起床、朝シャワー。葉室麟の「春風伝」を読了。高杉晋作のお話です。高杉晋作の話は初めて読みました。なかなかの人物だったようです。
8月6日(水)はイオンシネマ筑紫野7番にて「GODZILLA ゴジラ」3D吹替版をみました。観客は20数名。高一の孫と見ました。今度のゴジラはパニックアクションとして楽しめます。それにしてもムートーvsゴジラの戦いで都市破壊はすごいものです。ゴジラは海に帰っていきます。ゴジラは救世主か?まだまだ続編を制作するのかもしれません。☆☆☆☆・としておきます。



1954年に日本で誕生した、世界に誇る怪獣“ゴジラ”、豪華ハリウッドスタッフによって新たに製作したパニックアクション。監督は「モンスターズ/地球外生命体」で低予算ながら壮大なSFアクションを作り上げたギャレス・エドワーズ。撮影は「アベンジャーズ」のシーマス・マッガーヴェイ、美術は「マトリックス」のオーウェン・パターソン。主演は「キック・アス」のアーロン・テイラー=ジョンソン、「ラストサムライ」の渡辺謙。

1999年フィリピン。石炭採掘現場で謎の陥没事故が起こる。事故現場に急行した芹沢猪四郎博士はそこで化石となった巨大生物の骨とそこに寄生していたかのような物体を発見する。物体は二つありそのうち一つからは既に何かが抜け出し海へ向かった跡が残されていた。日本の地方都市・雀路羅市。ここで稼働中の原子力発電所で働くアメリカ人のジョー・ブロディは、発電所に近づきつつある謎の震動と電磁波に気づく。対策会議を開くべく発電所に向かったジョーとその妻サンドラ。サンドラは炉心の調査すべく原子炉へと向かい、ジョーは管制室で緊急対策会議の準備を進める。しかし謎の咆哮と共に凄まじい揺れが発電所を襲う。原子炉が破損し放射線漏れが起きる。ジョーは雀路羅市への拡大を防ぐべく、サンドラを残したまま防御壁を閉じる。しかしその後も揺れは収まらずついに発電所は倒壊するのだった。そしてそれを街から見つめるブロディ夫妻の息子フォード…。15年後フォードは爆弾処理担当の軍人となっていた。久々の休暇で妻子の待つサンフランシスコに戻ったフォードは、日本から父が逮捕されたとの連絡を受け急ぎ日本へと向かう。倒壊から生き残ったジョーは、妻の死の原因を政府が隠ぺいしていると信じ、それを暴くべく日本に残っていた。そして放射線汚染のため立ち入り禁止地区となっていた雀路羅市に侵入しようとして逮捕されたのだった。かつての自宅に残した謎の電磁波のデータを取りに行こうとする父に付き添いフォードは雀路羅市へ侵入する。廃墟となった雀路羅市だったが、ガイガーカウンターには放射線反応は現れなかった。自宅でデータを回収する二人だが警備隊に見つかり連行される。連行先はかつての発電所跡で大がかりな施設が建造され多くの人間が働いていた。そして炉心があった場所には繭のようなものがありそこから電磁波が発生していた。この施設を管理しているのは「モナーク」という秘密組織であり、芹沢博士もここに所属していた。電磁波の発生間隔が短くなり何かが目覚めようとしていた。芹沢博士は迷った末抹殺指令を下すが間に合わず、ついに巨大怪獣が目覚め周囲を破壊したのち翼を広げ飛び去っていく。その破壊に巻き込まれたジョーは大けがを負い、フォードの看護の甲斐もなく死亡する。「MUTO(ムートー)」と名付けられた巨大怪獣は海を越え東を目指していた。それを追う芹沢博士たちと米軍。博士はともに行動することとなったフォードに「モナーク」が怪獣調査のために設立されたことを告げる。古生代、今よりも高濃度の放射線で覆われていた地球では放射線をエネルギー源とする怪獣たちが闊歩していたが、やがて放射線量の低下により地底深くへと追いやられていた。1954年に米軍の潜水艦ノーチラス号がこの生き残りの怪獣を発見。人類は核実験という名目でカモフラージュして怪獣殲滅を図るも失敗に終わった。この怪獣は「ゴジラ」と呼ばれることとなった。MUTOが復活した今、きっとライバルだったゴジラも復活するだろうと芹沢博士は考えていた。MUTOはハワイ沖でロシアの原子力潜水艦を捕獲し、ホノルル市街に上陸する。 MUTOの電磁波攻撃により停電する市街。そして沖合では別の巨大怪獣がホノルルへと向かっていた!

ついでイオンシネマ筑紫野6番にて「幕末高校生」を見ました。観客は9名くらい。これはタイムスリップ物ですが、時代がよく知られて話なので難しいところです。☆☆☆・・というところです。今回は久しぶりに高1の孫と見ました。



新政府軍と幕府軍との緊張が高まる幕末にタイムスリップしてきた高校教師と生徒たちが、勝海舟とともに変わろうとしている歴史を戻そうと奮闘する時代劇。眉村卓の短編小説『名残の雪』を下地にした1994年のテレビドラマ『幕末高校生』に着想を得、若い世代でも親しみやすいようなコミカルな時代劇になっている。監督は「体脂肪計タニタの社員食堂」「デトロイト・メタル・シティ」の李闘士男。和平の道を模索する勝海舟を「のだめカンタービレ 最終楽章」シリーズの玉木宏が、現代よりタイムスリップし離れ離れになった生徒たちを探す「貞子3D」の石原さとみが、江戸に向かい軍を進める西郷隆盛を「誰も守ってくれない」の佐藤浩市が演じている。

高校教師・未香子(石原さとみ)は生徒たちと『体感ヒストリー江戸時代』というもので1868年幕末の江戸へタイムスリップ。しかし教え子の恵理や慎太郎とはぐれ、雅也とともに幕府に捕えられ、陸軍総裁・勝海舟(玉木宏)に預けられる。その頃新政府軍と幕府軍との間で戦いが始まろうとしており、勝は無益な戦いを回避できるような道を模索していた。歴史教師の未香子は和平交渉が持たれ江戸城は無血開城すると言うが、薩摩軍総司令官・西郷隆盛のもとへ送った和平の使者からの返事はまだ来ていなかった。本来ならすでに西郷からの使者が到着しているはずなのに来ていないということは、歴史が変わろうとしているのではないかと思いいたる未香子。薩長軍は江戸へ着々と歩を進め、時流は戦へと向かっていた。未香子は恵理や慎太郎を探し、勝は彼女らの未来を守るために奔走する……。
 
8月5日(火)は雨。WOWOWオンデマンドにてスタートレック9「反乱」を見た。次いでスタートレック10「ネメシス」を見ている。なぜか眠くなったので、早く午後9時前に就寝。
 
8月4日(月)は雨。90p水槽用LED照明が届いた。夜は常会。「ノーリミット」1から6までWOWOWオンデマンドにて見終わった。一部再放送。「ノーリミット2」は6日から放映が始まる。楽しみだ。今は「春風伝」を読んでいる。
 
8月3日(日)は初盆の供養がある。古処山に簡単登山をした。キツネノカミソリはそれなりに咲いていたが、大雨に遭った。午後1時過ぎには帰宅した。夕方からき北野の初本だった。午後9時過ぎに帰宅。池井戸潤の「銀翼のイカロス」が届いたが、注文ミスで2冊届いた。一冊は娘にやった。
 
8月2日(土)は曇。雨が降りそうだ。「ノー・リミット」シリーズをみている。「山のエマージェンシー」が届いた。
 
 
8月1日(金)曇。インターネットが通じないので朝していることが出来ない。水槽の蛍光灯が切れかかっている。32Wなので手持ちがない。器具も息子が使っていたものの様で古そうだ。新しい物を購入するカモしれない。電話もINETも回復CTUを交換レンタル品なので無料。新しくアナログ回線を引くことにした。8月18日に工事がある。

スター・トレック8ファースト・コンタクト をWOWOWオンデマンドで見た。新しいシリーズである。

オリジナル・シリーズ『スター・トレック』(TOS、日本放映題は『宇宙大作戦』/66〜70)の放映以来、6本の劇場版シリーズ(79〜91)、時代設定もメンバーも一新した『新スター・トレック/ネクスト・ジェネレーション』(TNG、87〜94)、姉妹編の『新スター・トレック/ディープ・スペース・ナイン』(DS9、93〜)と『スター・トレック/ヴォイジャー』(VOY、94)など、増殖を続けるアメリカの人気SFドラマ『スター・トレック』シリーズの劇場版。今回は『ネクスト・ジェネレーション』に始まる「新スター・トレック」シリーズの映画化で、「ジェネレーションズ」に続く2作目の劇場版となる。製作はシリーズの産みの親であるジーン・ロッデンベリーの遺志を継ぎ、「TNG」「DS9」「VOY」の3本のTVシリーズを製作してきたたリック・バーマン。監督は、TV版でも8つのエピソードを演出しているライカー艦長役の俳優ジョナサン・フレイクス。脚本はTV版や「ジェネレーションズ」も手掛けたブラノン・ブラガとロナルド・D・ムーアで、彼らとバーマンの原案に基づいている。撮影は「ポルターガイスト」「コマンドー」のマシュー・F・レオネッティ、音楽は「ST」の劇場版は3作目となるジェリー・ゴールドスミス。SFXはジョン・クルールの監修の下、「ダンテズ・ピーク」のILMが手掛け、特殊メイクは「ブレードランナー」のマイケル・ウェストモア、CGは「インデペンデンス・デイ」のポップ・フィルム社が担当。出演はパトリック・スチュワート、ブレント・スパイナー以下のTV版のレギュラー陣が総登場し、「WISH 夢がかなう時」のニール・マクドノウ、「ベイブ」のジェームズ・クロムウェル、「真実の行方」のアルフレ・ウッダード、「炎のランナー」のアリス・クリーガらがゲスト出演。



24世紀。邪悪な機械生命体ボーグが惑星連邦の植民星を攻撃。連邦・宇宙艦隊の名将ジャン=リュック・ピカード少佐(パトリック・スチュワート)はボーグの進路が地球だと察知するが、かつて彼らに捕らえられて改造された苦い過去を持つピカードでは冷静な行動がとれないと判断した艦隊司令部は、彼の旗艦エンタープライズEの出撃を禁じた。宇宙艦隊は戦力を結集してボーグ・シップに立ち向かうが、圧倒的なパワーの前に壊滅寸前。エンタープライズは残存艦を集めて彼らの侵攻を阻止するが、ボーグ・シップから球形の宇宙船ボーグ・スフィアが脱出し、時空の歪みと共に姿を消した。時空衝撃波に巻き込まれたエンタープライズの目の前で地球は変わり果てた姿に変貌。地上には生命体はなく、大気成分も改造され、90億のボーグが支配していた。この世界では、宇宙はボーグに支配され、人類はエンタープライズの乗組員だけだった。過去の世界へ逃亡したボーグたちが、人類の歴史を抹殺してしまったのだ。エンタープライズは再び歴史を修正するために、ボーグが行った時代へとタイムトラベルを試みる。地球暦2063年4月4日、地球は第3次大戦によって暗黒時代が到来し、人類の唯一の希望はゼフレム博士(ジェームズ・クロムウェル)が開発中のワープ機関搭載の宇宙ロケット、フェニックス号だった。これが成功すれば、人類は宇宙という新天地に進出することができるはずだった。その時、突然出現したボーグは地球に総攻撃を開始するが、人類の対抗手段は皆無だった。だが、時空を超えて現れたエンタープライズがボーグ・スフィアを撃破。ピカード艦長は明日に迫ったロケットの打ち上げを成功させるため、ゼフレム博士を探すように乗組員たちを地上へ降ろす。その頃、ボーグ・スフィアが破壊される前にエンタープライズの艦内に転送したボーグたちによって、次々に異常事態が発生。彼らは艦内を改造し、乗組員たちをボーグへと改造した。ピカードは絶体絶命の危機を迎えるが、彼とリリー(アルフレ・ウッダード)ら乗組員たちの活躍でボーグ・クイーンの率いる(アリス・クリーガ)ボーグたちを粉砕、フェニックス号も無事に打ち上げられた。人類はバルカン人とのコンタクトに成功し、彼らの訪問をもたらすという正しい歴史に修正され、エンタープライズは24世紀の世界に戻った。


[戻る] [ホーム] [上へ]
 
日記
 
2014年7月
 
7月31日(木)は曇。台風12号が近づいている。ヒロ頃までは電話も通じていたが午後から手背電話が通じなくなった。CTUが故障したようだ。明日朝しゅうりにくるということだ。昨日の雷でだいぶ被害がでているらしい。そして、インターネットにも関係しているので外部とはつながらない。電話も内線は通じている。

夕方、孫がいたので話をしていたら中2の孫も家にいるらしい。娘の孫も時間があるという私は「ゴジラ」を見るつもりだったのだが、結局午後4時50分からの「マレフィセント」を見る事にした。こちらから孫2人と家内と4人で、娘と孫もきていた。総額7000円だったが、久しぶりで孫たちとみた前回は「アナと雪の女王」をみんなで見た。



7月31日(木)はイオンシネマ筑紫野1番にて午後4時50分からの「マレフィセント」を見ました。観客は20数名。孫たちなど総勢6名で見ました。思ったよりずっと面白い作品だったので満足しました。孫たちも面白いと行っていた。☆☆☆☆★としておきます。

ディズニーの長編アニメ「眠れる森の美女」を、悪役マレフィセント側からの視点で描いたダーク・ファンタジー。生まれたばかりの王女オーロラ姫に招かれざる妖精マレフィセントが残酷な呪いをかけた、その背景を紐解いていく。監督は「アリス・イン・ワンダーランド」や「アバター」でプロダクションデザインを担いアカデミー賞美術賞を獲得したロバート・ストロンバーグ。本作が映画初監督作品となる。悪の妖精マレフィセントを「Mr.&Mrs.スミス」「17歳のカルテ」のアンジェリーナ・ジョリーが、成長したオーロラ姫を「SUPER 8/スーパーエイト」「SOMEWHERE」のエル・ファニングが演じている。ウォルト・ディズニー創立90周年記念作品。

ある王国に王女が生まれ、盛大に祝われていた。しかし祝いの席に招かれていなかった妖精マレフィセント(アンジェリーナ・ジョリー)が現れ、生まれたばかりのオーロラ姫に、16歳の誕生日に永遠の眠りにつくよう呪いをかける。本作ではマレフィセントがこのような邪悪な妖精となった背景が明かされる……。
 
7月30日(水)は晴。昨夜早く就寝したので5時40分頃に起床した。朝シャン。「スター・トレック7ジェネレーションズ」をWOWOWオンデマンドで見た。続けて見るとやはりそれなりの楽しみがある。このシリーズでカーク艦長は事故死、艦長が交代している。引き続きスタートレック8ファーストコンタクトを見ている。
 
7月29日(火)は晴。NTTが来る予定。家内の電話をアナログに変更する予定。引き込み場所を決めただけ。W1.5q×さんと。ウルヴァリン SAMURAI を見た。



早く寝た。最近晩酌をすると眠くなるようになった。スタートレックY「未知の世界」を見た。7からは新シリーズのようだ。はじめだけ見た。

7月28日(月)は晴。WOWOWオンデマンドでスタートレック5「新たなる未知へ」を見た。6が一応の最終編の様だ。夕方から×さんは外出。
 
7月27日(日)は山口県美祢市の山を目指しました。雨も丁度上がりました。「大平山」し林道が夏草に覆われていて雨具のパンツのみ付けましたが、結局びしょ濡れでした。次いで林道を車で走って簡単登山をしようと林道を走りましたが、途中で竹が倒れ込んでバックする羽目に。途中に駐車して少しばかり歩いて「永明山」へ。次いで近くの墓地の山「松ヶ岳」へ。三角点は不明。ついでの山も準備していましたが、ぬれたのと脚に痛みが来たのであっさりとあきらめて、午前11時過ぎから帰宅しました。こんな時間から帰宅したことはなかったのですが・・・。
 
7月26日(土)は曇。昨夜よりは涼しかったようだ。「いのちなりけり」を読了。
 
7月25日(金)は晴。よく寝られたが汗が出ているので朝シャン。W.1.5q×さんと。五木寛之の「新・風に吹かれて」を読了。引き続き、葉室麟の「いのちなれけり」を読んでいる。いくつか作品を読んでいるが、なかなか面白い作品がある。
 
7月24日(木)は曇。蒸し暑くてよく眠れなかった。エアコンは摂氏28度にセットしている。家内は寝室をエアコンで冷やすのは嫌がるがセットしている。。扇風機も嫌がるので私だけに向けて振っている。W.1.5q×さんと。WOWOWオンデマンドで「スタートレック ミスター・スポックを探せ」を見た。
 
7月23日(水)は曇。朝倉三師会総会・ニュー松屋にて。電話がまた不調。自然に治ったりする。24-1822はアナログへ変更する。主子の名前で登録。五木寛之の「風に吹かれて」を読了。引き続き「新・風に吹かれて」を読んでいる。
 
7月22日(火)は晴。梅雨が明けたようだ。W.1.5q×さんと。
 
7月21日(海の日)は父母の37回忌を家族だけでする。。妙照寺に出かけてその後アベニューの大番にて会食。孫の一人は所用。


孫と映画に行く約束をした。
この後、久しぶりに三連水車を見に行った。三連水車の里の南側にレプリカがあるのは知らなかった。帰路筋にある三連水車・二連水車×2をみて帰宅。東側に麻底良山が見えていた。官兵衛ゆかりの城跡だ。麻底良城があり、栗山家がいたのだが、一国一城令にて廃城に。栗山大膳は黒田騒動の張本人。南部藩にお預けとなり子孫は南部藩に使えたということである。円清寺は大膳が建てたといわれている。


キネマ旬報8上旬号2014No.1667が届いた。
 
7月20日(日)は山口県東部に行きました。岩国市・光市・周南市境界の藤ヶ塔こと「天登山」と光市の「豊後峰」そして、柳井市の「大平山」のニューピーク3座です。雨には遭いませんでしたが、晴れてきたので暑い日でした。久しぶりに歩いたので低山でしたが、つかれました。帰りの山陽道で突然の驟雨に襲われました。事故車も見ました。大雨の時はやはり事故も多いようです。
 
7月19日(土)は小雨。曇。明日は雨なら山は中止。夕方は外食と買い物でした。明日は山口県のご当地富士へ。五木寛之の「新・風に吹かれて」古書が届いた。
 
7月18日(金)は曇。警備保障の機器は正常に動いているようだ。W.1.5q×さんと。「山女日記」を読了。湊かなえの本としてはイヤミスではない本だった。五木寛之の「風に吹かれて」古書が届いた。40年ほど前のベストセラーになったエッセー集らしい。
 
7月17日(木)は曇。Earobike30分。夜は朝農跡地の再開発説明会。朝農はは木の高校と合併して無くなった。跡地は近いので近隣住民への説明会のようだ。これについては排水の問題などが絡んでいる。新しい道路も計画されている。完成すればこの辺りも少し交通の便利がよくなるようだ。いつ完成するか・・・。買収が終わっている市道の整備も工事中だが中断されている。こちらを早く終わってほしい。いつも利用している道路が狭い。
 
7月16日(水)は曇。警備会社が機器の点検に来るそうだ。接続して使用。一応異常は起こらなかった。どこかで草が邪魔しているかもしれない。

夕方からはイオンシネマ筑紫野3番にて午後6時20分からの「ダイバージェント」を見ました。観客は5人。近未来で5つの共同体に振り分けられる"選択の儀式"により振り分けられるが、どれにも当てはまらない異端者の診断が下される。異端者としてのキャラはラストの方のみでそれまでは訓練課程が長いのでいまいち興をそがれた。四部作になるらしいのでダイバージェントとしての活躍はこのあと・かも知れない。続編を期待して☆☆☆☆・としておきます。



ベロニカ・ロスの近未来SF小説を原作に「リミットレス」のニール・バーガー監督が映画化。5つの共同体で社会が構成された未来を舞台に、いずれにも該当しない異端者と判断された少女の運命を描く。出演は「ファミリー・ツリー」のシャイリーン・ウッドリー、「アンダーワールド 覚醒」のテオ・ジェームズ、「五線譜のラブレター DE-LOVELY」のアシュレイ・ジャッド、「ダイ・ハード ラスト・デイ」のジェイ・コートニー、「愛を読むひと」のケイト・ウィンスレット。

最終戦争から100年後の未来。人類は過去の経験から、国家、人種、宗教という概念を捨て、新たな社会体制を作り上げた。それは一生に一度の“選択の儀式”という性格診断テストにより人類を性格別に、勇気ある者の集団【勇敢】、正直者の集団【高潔】、優しい者の集団【平和】、他人を思いやる者の集団【無欲】、論理的で知識が豊富な者の集団【博学】という5つの共同体に分類する社会であった。【無欲】の家庭で育ったベアトリス(シャイリーン・ウッドリー) は、16歳になり診断の時を迎えるが、結果は5つのどれにも当てはまらない【異端者】と判定される。【異端者】は未知の特殊能力を持ち、人類を滅ぼす危険分子とされていた。ベアトリスは【異端者】であることを隠すため、結果を偽って【勇敢】へと加入する。名前もトリスと改名し、軍事・警察の機能を担う【勇敢】での激しい戦闘訓練に耐えながら彼女は肉体面、精神面での強さを徐々に身に付けていくのだった。だがその頃、政権担当の【無欲】に対する抵抗運動が勃発。同時に何者かによる【異端者】暗殺計画が動き始め、トリスの身に危険が迫りつつあった……。

五木寛之の「さらばモスクワ愚連隊」を読了。

TSUTAYAで「山女日記」を購入。
 
7月15日(火)は雨。いつも通り、午前6時35分に起床。森鴎外の「栗山大膳」kindle・無料。オールユーニードイズキルを読了。映画とはだいぶ異なっていた。電話の配線を見に来ていた。
 
7月14日(月)は曇。晴れてきたので午後5時頃から除草剤を散布。一缶のみで終わった。蒸し暑い。運動はナシ。午後8時頃眠くなったので、就寝。
葉室麟の「天の光」古書が届いた。新刊も時間がかかりそうなので古書を注文。しかし、読むのは後回しになりそうだ。帯付き美麗な古書だった。1395円新刊なら1620円、価格差は少ないが新刊がおくれるので購入。
 
7月13日(日)は朝は雨。山行き野県閣はしていなかった。最近は雨の雨程度ある時には山歩きは中止することにしている。足取りが以前より悪くなっている。途中から雨の時は雨具を付けて歩くでしょうが。午後は雨も上がったので、ツタを取ったり、アジサイの花がらの選定をした。結構蒸し暑い日だった。またまた、Y・Y丸には問題が起こったようだ。
何とか今回も立消えになってほしいものである。

録画したままのビデオをだいぶ見た。野島伸司の「プラトニック」もやはりそんな結末か・・少し残念。もう一ひねりほしかったという所です。
 
7月12日(土)は曇。夕方から少し雨、保険の講習会と懇親会があった。行きは家内に送ってもらった。早く終わったのでS先生に同乗させてもらって早く帰宅、家内はまだ帰宅していなかった。午後9時頃には就寝した。
葉室麟の「紫匂う」古書が届いた。
 
7月11日(金)は曇。台風の被害がなくて運がよかったという所です。雨もひどくは降りません。九州西方海上の海水温の関係で台風の勢力が急速に衰えたようです。

喉頭に違和感を感じていたので、耳鼻咽喉科にいって見たが、声帯には異常は見つからないということだった。

その後ハソ根で検索していると気がついたことがあった。プリン体について調べているとピール酵母にはプリン体が多いと書かれているのは知っていたので飲むのは割とすくなめに気を付けていたが、常用のサプリにビール酵母の「わかもと」「エビオス」をここのところずっと愛用していた。ビール酵母には大量のプリン体が含まれている。気がつきそうな物なのだが、ようやく気がついた。これを夜〜完全にやめることにする。ほかにもサプリを飲んでいるのでなくなり次第、やめようと思う。

W.1.5q×さんと。

WOWOWオンデマンドで「オブリビオン」を見た。昨年スクリーンで見ていたが、内容を思い出して、楽しめた。☆☆☆☆・



人類のいなくなった近未来の地球に残された男の運命を描くアクション大作。監督は、「トロン:レガシー」のジョセフ・コシンスキー。出演は、「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」のトム・クルーズ、「ダークナイト ライジング」のモーガン・フリーマン、「007/慰めの報酬」のオルガ・キュリレンコ。

2077年、エイリアンの攻撃を受けて地球は壊滅する。人類は他の惑星へ移住するが、ジャック(トム・クルーズ)は高度1,000mの上空から地球を監視するため、たった1人で地球に残っていた。ある日ジャックは、墜落した宇宙船で美女ジュリア(オルガ・キュリレンコ)が眠っているのを見つける。彼女は目を覚ますと、会ったこともないジャックの名前を口にする。ジャックは断片的な記憶をたどるが、誰もいないはずの地球で、謎の男ビーチ(モーガン・フリーマン)によって拘束される。ジュリアとビーチによって、ジャックと地球の運命が動き始める……。
 
7月10日(木)は曇。風はあまり吹いていない。台風は阿久根市辺りに上陸したようだ。980ヘクトバスカル程度になり、勢力見弱くなって暴風圏もなくなっているようだ。

W.1.5q×さんと。

葉室麟の「春風伝」が届いた。

WOWOWオンデマンドにて「ある日どこかで」を見ました。時空越えた恋です。主演の2人がよい。1980年制作。それほどの名作とも思えないが、☆☆☆☆・としておきます。



1980年に生きる若者が、70年近くの時空間をタイム・トラベルし、その時代の女優と恋に陥るというSF的なラブ・ストーリー。製作はスティーブン・ドイッチ、監督は「ジョーズ2」のジャノー・シュワーク、原作・脚色はリチャード・マシスン、撮影はイシドア・マンコフスキー、音楽はジョン・バリー、編集はジェフ・ガーソン、美術はシーモア・クレイトが各々担当。出演はクリストファー・リーヴ、ジェーン・シーモア、クリストファー・プラマー、テレサ・ライト、ビル・アーウィンなど。

1972年。劇作家を志すミルフォード大学の学生リチャード(クリストファー・リーヴ)の処女作が初演され大成功をおさめた後のパーティで、彼は見知らぬ老婦人から声をかけられた。彼女はリチャードに美しい金時計を渡し「私のところへ戻って来て」と告げるとその場を去り、大学から近いグランド・ホテルに帰って行った。それから8年の歳月が流れ、劇作家として名を成したリチャードはスランプに陥っており、気ばらしにあてのない旅に出た。いつの間にか懐しいミルフォードに来ていた彼は、グランド・ホテルに宿をとった。アーサー(ビル・アーウィン)という年老いたボーイの案内で部屋に落ちついた彼はホテルの史料展示室を見物し、そこで1枚の美しい女性のポートレートに目を奪われる。アーサーからその女性がエリーズ・マッケナ(ジェーン・シーモア)という当時の人気女優であることを聞き出したリチャードは、町の図書館で彼女についての記録を見つけ、彼女が8年前の老婦人であることを確認する。エリーズの秘書ローラ(テレサ・ライト)を訪れたリチャードは、ローラから金時計がエリーズの宝物であったこと、8年前に彼女が亡くなったことなどを聞く。ローラの保存する遺品の中から「タイム・トラベル」という時間次元を超越する超心理学の本を見つけたリチャードは、その本の著者を訪ね、タイム・トラベルの可能性を聞き出した。ホテルの部屋で、いっさいの状況を今世紀初頭に変えたリチャードは服装も当時のものを着こみ、1912年に入りこもうと自分に暗示をかけた。数度の試みの末、やっとタイム・トラベルに成功した彼は、1912年の過去で目を覚ます。そして、ロビーで幼いアーサーを見かけ、ホテルに滞在している筈の劇団を訪ね、エリーズを探した。やがて湖畔でエリーズと出会ったリチャードは、彼女の美しさに目を奪われるが、彼女の方もリチャードの出現に何故か驚きの表情を見せるのだった。しかし、2人が接近しようとした時、エリーズのマネージャーのロビンソン(クリストファー・プラマー)が現われ、無理矢理エリーズを連れ去る。同じ午後、エリーズを散歩に誘うことに成功したリチャードは、打ちとけて会話するのだった。そして初めてのキス。出会った瞬間からリチャードが自分にとって大切な男性であると直感したというエリーズは、後の再会を約束して舞台へと戻っていった。2人の接近に不安を感じたロビンソンは、舞台を観にきていたリチャードを呼びだし、軟禁する。彼が自由の身になったのは公演を終え劇団がホテルを去った後だったが、うなだれる彼の前に、劇団と別れホテルに残っていたエリーズが現われる。2人は固く抱き合い永遠の愛を誓った。しかし、結婚の約束をかわした直後、彼が背広にあったコインを取り出した時、全てが終りを告げた。コインに刻まれた1972年という文字を見た瞬間、リチャードは残酷にも現在に引き戻された。過去に戻ろうと必死になるリチャード。何日かたち、アーサーが部屋をこじあけると、衰弱しきったリチャードの姿があった。しかし、瀕死の彼の顔にはかすかな笑みが浮かび、あたかも再びエリーズと結ばれるかのようだった。

ヒロインは007「死ぬのは奴らだ」のボンドガールであった。
 
7月9日(水)は雨。台風は早く東へ方向を変えるようだ。九州の南東に上陸の恐れあり。昨夜見た映画の原作を読んでみることにした。kindle版の「All You Need Is Kill」である。意外と東へコースが変わる地点が北にきたようだ。あんがい強い風が吹く可能性がある。Tさんの見舞いにいった。s;Zh Aerobicは途中でやめて台風対策雨戸締めなど。
 
7月8日(火)は雨。台風8号強力な台風。中心気圧730ヘクトパスカルで風速50m/h以上のようだ。当地の南東側をなるべく離れて通過することを祈る。
葉室麟の「銀漢の賦」を読了。面白い時代小説。

7月8日(火)はイオンシネマ筑紫野にて「オール・ユー・ニード・イズ・キル」3D吹替を見ました。トム・クルーズ主演。何度も復活するそのたびに強くなっていく。同じ場面が何度も現れます。評価は☆☆☆☆・。



桜坂洋のライトノベル『All You Need Is Kill』(集英社スーパーダッシュ文庫・刊)をもとにしたSFアクション。謎の侵略者からの攻撃に歯が立たない中、決死の任務にあたり戦死したはずの少佐がタイムループに巻き込まれる。監督は「Mr.& Mrs. スミス」「ボーン・アイデンティティー」のダグ・リーマン。タイムループを抜け出す糸口を探しながら何度も出撃と戦死を繰り返す少佐を「ミッション:インポッシブル」シリーズや「トップガン」のトム・クルーズが、少佐と同じくタイムループに巻き込まれている特殊部隊軍人の女性を「ヴィクトリア女王 世紀の愛」「プラダを着た悪魔」のエミリー・ブラントが演じる。2D/3D同時公開。

近未来。地球は謎の侵略者からの攻撃を受け、そのあまりの戦闘力の高さに人類はなすすべもなかった。ウィリアム・ケイジ少佐(トム・クルーズ)は決死の任務にあたるが、敵にダメージを負わせることなく戦死。しかし気付くと時は出撃前に戻っていた。少佐はタイムループに巻き込まれていた。幾度となく出撃と戦闘、死を繰り返すうちに、特殊部隊の軍人リタ・ヴラタスキ(エミリー・ブラント)が彼と同様にタイムループに巻き込まれていることを知る。戦いを繰り返しながら少佐は戦闘技術を磨いていき、二人はこのタイムループから抜け出す糸口を探る……。

帰宅してBSプレアムで「ゴジラ」デジタルリマスター版を見ましたが、綺麗にノイズが消されていました。懐かしい映画です。音楽がいいですね。

放射能を扱った空想科学映画。脚色は「飛びだした日曜日」の村田武雄が監督と共同で当り、「さらばラバウル」の本多猪四郎が監督、「恋愛特急」の玉井正夫が撮影する。主なる出演者は「母の初恋」の志村喬、「水着の花嫁」の河内桃子と宝田明、「宮本武蔵(1954)」の平田昭彦らである。

太平洋の北緯二十四度、東経百四十一度の地点で、次々と船舶が原因不明の沈没をした。新聞記者萩原は遭難地点に近い大戸島へヘリコプターで飛んだ。島では奇蹟的に一人だけ生残った政治が、海から出た巨大な怪物に火を吐きかけられて沈んだというが、誰一人信じない。只一人の老漁夫は昔からの云い伝えを信じ、近頃の不漁もその怪物が魚類を食い荒すせいだという。海中に食物がなくなれば、怪物は陸へ上って家畜や人間まで食べると伝えられている。萩原は信じなかったが、暴風雨の夜、果して怪物は島を襲って人家を破壊し、政治と母も一瞬に踏み潰された。国会は大戸島の被害と原因を確かめる調査団を派遣した。古生物学者山根博士を先頭に、その娘で助手の恵美子、彼女の恋人サルベージ会社の尾形、原子物理学の田畑博士に萩原と政治の弟新吉も加った。そして調査団は伝説の怪物が、悠々と巨大な姿を海中に没するのを見た。帰国した山根博士は二百万年前の海棲爬虫類から陸上獣類に進化する過程の生物ゴジラが、海底の洞窟にひそんで現代まで生存していたが、度々の水爆実験に生活環境を破壊されて移動し、而も水爆の放射能を蓄積して火を吐くのだと説明した。フリゲート艦が出動して爆雷を投下したが何の効果もなく、ゴジラは復讐するかの如く海上遥かに浮上り、東京に向って進んだ。直ちに対策本部が設けられた。山根博士の弟子芹沢は、恵美子を恋していたが戦争で傷けられて醜い顔になったのを恥じ、実験室にこもって研究を続けていた。ゴジラは東京に上陸し、品川駅を押し倒し、列車を引きちぎり、鉄橋を壊して海中へ去った。本部では海岸に五万ボルトの鉄条網をはり、都民は疎開を始めた。ゴジラは再び上陸し、鉄条網を寸断し戦車や重砲の攻撃を物ともせず、議事堂やテレビ塔を破壊し、一夜にして東京は惨澹たる街となった。芹沢の秘密の研究を知る恵美子は、それを尾形に打明けた。水中の酸素を一瞬に破壊して生物を窒息させる恐るべき発明である。現代の人間を信じない芹沢はこれが殺人武器に用いられることを恐れて資料を火に投じ、ただ一個の機械を持って自ら海中に身を没した。船上の人々は目のあたりゴジラの断末魔を見た。そして秘かな恋をすてて死んだ芹沢の為に黙祷を捧げた。
 
7月7日(月)は雨。大雨警報のようだ。電話の故障を見に来ていた。配線に不都合があるのかもしれないと言っていた。夜に温室が壊れかけているのでとりあえず補強した。来年の台風シーズンまでには撤去した方がよさそうだ。五木寛之作品集1「青ざめた馬を見よ」古書・「イベリコ豚を買いに」・「キネマ旬報7下旬号」 が届いた。
 
7月6日(日)は雨。山には行かず。007の原作者イアンフレミングのドラマを見た。「ジェームズ・ボンドを夢見た男1〜4」「ジェームズ・ボンド誕生秘話」WOWOWを録画したもの。結構イアン・フレミングのトルーストーリーの様だった。彼も諜報活動そのものはしたことはないが仕事にはかかわっていたようだ。一日中結局運動もせずに、テレビとパソコン眺めて一日が終わりました。日本未公開の作品「ハードエイト」をWOWOWオンデマンドで見た。それなりのサスペンスだった。☆☆☆・・としておきます。スクリーンでは公開されていないが、DVDスルーされている。ハードエイトとは賭博用語で「4のぞろ目」のことです。
 
7月5日(土)曇。また電話の2が不調。警備や公衆電話はつながっている。警備は切っている。それ以来、不調はないように思える。

7月5日(土)は「T・ジョイ久留米」8番にて午後6時20分からケビン・コスナー主演の「ラストミッション」を見ました。そろそろ1回上映/1日になりそうなのでいったものです。新作には観客はあっ待ているようでしたが、観客は4人でした。専門家の評価はアクション以外は低いようですが、アクションはすばらしい。カーチェイスも楽しめます。家族のお話もそれなりにひどい話ではないと思います。☆☆☆☆・としておきます。


「レオン」のリュック・ベッソンが原案・脚本を担当、「チャーリーズ・エンジェル」のマックGが監督、「ダンス・ウィズ・ウルブズ」のケヴィン・コスナー主演によるサスペンスアクション。パリを舞台に、不治の病に冒されたベテランエージェントが最後のミッションに挑む姿を描く。共演は「ザ・ウォード 監禁病棟」のアンバー・ハード、「トゥルー・グリット」のヘイリー・スタインフェルド。

任務中に倒れ、病院へ運ばれたベテランCIAエージェントのイーサン・レナー(ケヴィン・コスナー)は、医師から余命3ヶ月と告げられる。残された時間を家族と過ごそうと、彼はパリへ向かうが空白の時間はなかなか埋める事が出来ず、思春期の娘ゾーイ(ヘイリー・スタインフェルド)との溝は深まるばかり。そんな中、女エージェントのヴィヴィ(アンバー・ハード)が現れ、病に効く試験薬を提供する代わりにある仕事を持ちかけてくる。それは、凶悪で冷徹なテロリスト抹殺という危険な仕事であった。イーサンは、これが現役最後の仕事として引き受けるのだが……。
 
7月4日(金)は曇。夜は常会。

午後は時間があったのでWOWOWオンデマンドで「デッドフォール」吹替を見た。だいぶ以前1990年の作品だ。見たことがあるが、結構面白い。



ロサンゼルスの対照的なふたりの敏腕刑事の活躍を描くアクション映画。エグゼクティヴ・プロデューサーはピーター・マクドナルド、製作はジョン・ピータースとピーター・グーバー、監督は「暴走機関車」のアンドレイ・コンチャロフスキー、脚本はランディ・フェルドマン、撮影はドナルド・ソーリン、音楽はハロルド・フォルターメイヤーが担当。出演はシルヴェスター・スタローン、カート・ラッセルほか。

ロサンゼルスでNo1を競うレイ・タンゴ(シルヴェスター・スタローン)とゲイブ・キャッシユ(カート・ラッセル)のふたりの刑事は、すべての面で対照的で、お互いに対抗意識むき出しだった。そんな彼らを快く思わない犯罪シンジケートのボス、イヴ・ペレ(ジャック・パランス)は、片腕のレカン(ブライオン・ジェームズ)を使って、ふたりを殺人事件の犯人に仕立てあげる。そして裁判でも、ふたりが組織に関与していたかのような不利な証拠が続々と提出され、ついに監獄に送り込まれてしまう。そこは、かつて彼らが逮捕した凶悪犯であふれていた。危険を敏感に察知したタンゴとキャッシュは、受刑者たちが張りめぐらした罠をかいくぐり、命からがら刑務所から脱獄する。そしてキャッシュは、逃亡先のクラブでダンサーをしているタンゴの妹キキ(テリー・ハッチャー)と恋におちる。こうして友情の芽生えたタンゴとキャッシユは態勢を立て直し、ペレのアジトを襲撃、壊滅させて、汚名を晴らすのだった。

電話修理。
 
7月3日(木)は雨。大雨だ。

夕方から家内と「T・ジョイ久留米」7番にて午後6時5分からの「ノア 約束の舟」を見ました。観客は13人ばかり。ビジュアルは非常にすばらしい。ノアの課された使命と愛・最後の決断で使命は覆り・・計画の失敗?それで現在の人間は存在している。話の最後は少しばかりご都合主義に見えた。その愛について妻がそれも神から委託されていたのだからノアの決断は間違っていないと言う場面がある。そうなのか・・と。ビジュアルがすばらしいので☆☆☆☆・。60歳以上の1100円の入場件の持っている入場者は必ず年齢確認されます。勿論学生さんもです。自動発券機になったからのようです。



旧約聖書のノアの箱舟伝説を、「ブラック・スワン」のダーレン・アロノフスキー監督が映画化。人類最大の謎を新解釈し、革新的な映像技術による壮大なスケールで描く。出演は、「グラディエーター」のラッセル・クロウ、「ビューティフル・マインド」のジェニファー・コネリー、「羊たちの沈黙」のアンソニー・ホプキンス。

ある夜、眠っていたノア(ラッセル・クロウ)は恐ろしい光景を見る。それは、堕落した人間を滅ぼすために、地上からすべてを消し去り、新たな世界を創るという神の宣告だった。大洪水が来ることを知ったノアは、妻ナーマ(ジェニファー・コネリー)と3人の息子である長男セム(ダグラス・ブース)、次男ハム(ローガン・ラーマン)、三男ヤフェト(レオ・キャロル)、そして養女イラ(エマ・ワトソン)とともに、罪のない動物たちを守るための箱舟を造り始める。やがて、ノアの父を殺した宿敵トバル・カイン(レイ・ウィンストン)がノアの計画を知り、舟を奪いに来る。その壮絶な戦いのなか、暗転した空から激しい豪雨が大地に降り注ぎ、大洪水が始まる。地上の水門が開き水柱が立ち上がり、濁流が地上を覆うなか、ノアの家族と動物たちを乗せた箱舟が流されていく。閉ざされた箱舟のなかで、神に託された驚くべき使命を打ち明けるノア。ノアと家族の未来とは? 人類の罪とは? そして、世界を新たに創造するという約束の結末とは?
 
7月2日(水)は曇。午前中に内科へ、特定健診結果を聞く。尿酸値が高くなっている。クレアチニンの値も一昨年より高くなっていた。正常ちよも高のは以前からだが・・・慢性腎炎のバロメーターである。

午後は山歩きレポを簡単にアップした。

夕方は元県議、元市長のN氏の通夜。子供の頃は近くに住んでいた。しかし、年が離れているのでほとんど知らなかった。ほかの兄弟の人たちは一緒によく遊んだので知っている。お父さんは衆議院の代議士だった。映画に行く予定をキャンセル。

その後WOWOWオンデマンドにて「ハード・ラッシュ」を見た。☆☆☆☆・の作品だ。仕事部屋見た。パソコンは仕事の部屋にしか置いていない。



伝説の運び屋”が、家族を守るためにニセ札密輸計画に挑むアクション。出演は、「テッド」のマーク・ウォールバーグ、「アンダーワールド」シリーズのケイト・ベッキンセール、「X−MEN:ファースト・ジェネレーション」のケイレブ・ランドリー・ジョーンズ。監督は、「7デイズ」のバルタザール・コルマウクル。

かつて世界一の運び屋として名を馳せたクリス(マーク・ウォールバーグ)は、愛する妻(ケイト・ベッキンセール)と2人の息子のため裏社会から完全に足を洗い、幸せな日々を送っていた。しかし、秘密裏にコカインの密輸を行っていた義弟アンディ(ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ)の失敗から、家族に命の危機が迫る。クリスは愛する家族を守るための唯一の方法、“ニセ札密輸計画”の実行を決意する。クリスはパナマへ向かい、彼の目的を阻もうとするマフィアや警察を相手に驚愕の究極トリックを仕掛け、一大ミッションを成功させようとするが……。
 
7月1日(火)は曇。臀部の筋肉の痛みがひどい。脱出の時に何回も座ったり立ったりしたからのようです。必死でしたから。カイロを貼りました。臀部に2枚、腰に1枚張っていました。貼るカイロです。Earobikeを20分。葉室麟の「霖雨」を読了。まあいい本だった。

[戻る] [ホーム] [上へ]
 
日記
 
2014年6月
 
6月30日(月)は晴。車を片付けた。ジャッキなどを清掃。ついでに車内の清掃。今は乾燥中。結愛辻躍起は容量不足の様だ。もう一段大きいものが必要の様だ。出も本体も重くなる。
 
6月29日(日)は山口県美祢市の山に行きました。まず、三足富士の「江嶺山」。予定通り取付まで林道を走ることは出来ましたが、無事山頂から戻って引き返そうとしたときに前輪がスッタクしてぬけられなくなりましたが、携帯は圏外で、板や角柱やジャッキも2個積んでいたので3時間、奮闘してようやく脱出しました。駐車場所の選定を誤ったようです。雨後は用心が必要の様です。以前もありました。やはり4輪駆動も万能ではありません。バックにもう少し用心すれば良かったかもしれません。これが一番つかれました。この後、真名城山の「後城」と「治郎丸山」に行って帰宅しました。ニューピーク3座としておきます。
帰宅してからも疲れがだいぶ残っていました。


息子は当番医。急患は来なかったそうだ。









 
6月28日(土)は曇。Earobikeを30分。昨夜は9時半頃には就寝。午前6時半頃に起床。間で一度トイレ。明日は山に行くかどうかを決めなければ。現場主義がモットウなので登山口までは行くかもしれない。
 
6月27日(金)は雨。午前4時頃警報器のSWをONにした所また回線2に不調発生今度は何度リセットしても戻らない。警報器もいれることが出来ない。一応自然に解消。

WOWOWオンデマンドで「ワールドウォーZ」を見た。Zの意味がようやくわかった。思っていたより楽しめるパニックものでした。☆☆☆☆・。

マックス・ブルックスのベストセラー小説を原作に「007/慰めの報酬」のマーク・フォースター監督が映画化。人類を滅亡させる謎のウィルス拡散を阻止するため、世界を奔走する国連職員の姿を描く。出演は「マネーボール」のブラッド・ピット、「L.A.ギャング ストーリー」のミレイユ・イーノス、「SHAME シェイム」のジェームズ・バッジ・デール。

中国僻地で発生した謎のウィルスが爆発的に全世界へと拡大。このままでは、世界は90日以内に滅亡する。全人類を絶滅へと導くウィルスの感染を防ぐため、元国連調査官のジェリー(ブラッド・ピット)は、愛する家族と離れ、世界を駆け回る。しかしすでに政府と軍隊は崩壊、感染の速度は加速し続けていた……。
 
6月26日(木)は曇。遅く寝たので眠い。電話の配電盤が故障?一応見てもらったが基板が悪のではないかということになった。交換ということ。

6月26日(木)は「T・ジョイ久留米」にて午後7時20分からの「ハミングバード」を見ました。ジェイソン・スティサムの出演する作品はよく見ていますが、今までのアクションとは少し違った仕上がりになっています。ロンドンの夜の暗闇もなかなかです。尼僧(アガタ・ブゼク)の魅力が次第に現れてくるというのもなかなかいい。偵察衛星「ハミングバード」に察知されていた。☆☆☆☆・



「トランスポーター」シリーズや「アドレナリン」「エクスペンダブルズ」など話題の作品に次々と出演するアクション俳優ジェイソン・ステイサムが、スタントなしで挑んだサスペンス・アクション。過去の罪から逃れるようにロンドンの暗黒街で生きてきた男が、心の拠り所としていた少女を突如奪われ、復讐の鬼となる。監督は、脚本を手がけた「堕天使のパスポート」で第76回アカデミー賞脚本賞にノミネートされ、同じく「イースタン・プロミス」でも高い評価を得たスティーヴン・ナイト。本作が長編映画初監督作品となる。ほか、「レンブラントの夜警」のアガタ・ブゼク、「ワンダーラスト」のヴィッキー・マクルアらが出演。

かつて特殊部隊を率いる軍曹だったものの、罪を犯したことから、その罪や家族、社会から逃れ、ロンドンの暗黒街で息をひそめていた。絶望の淵にいる彼だったが、次第にある少女と心を通わせていく。ところがその少女が突然拉致される。彼女を助けるためにジョゼフは他人になりすまし、裏社会で頭角をあらわしていった。そんな中、少女がすでに殺されていることを知り、彼はすべてに決着をつけるため復讐の鬼と化す……。
 
6月25日(水)は晴。サッカーは敗退。どこかの週刊誌に予想されたとおり、やはり実力はないのかもしれない。私はサッカーにはあまり興味はない。Earobikeを20分。

昼間仕事の合間にW8.1のパソコンのMoziにてWOWOWメンバーズオンデマンドのテストをしていたらうまくいた。ついでに「外事警察 その男に騙されるな」を見てしまった。テレビで放映していた連ドラの劇場版だがけっこうなサスペンスだった。☆☆☆☆・



国際テロを未然に防ぐためには法を侵すぎりぎりまであらゆる手段を使い、時には民間人まで引きこむ、日本のCIAとも言われる諜報部隊・外事警察のベールに包まれた姿を描くサスペンス。麻生幾の『外事警察 CODE:ジャスミン』(NHK出版刊)を原案としている。監督はドラマ『ハゲタカ』の演出で注目された堀切園健太郎。本作が初の映画監督作になる。2009年のドラマに引き続き「重力ピエロ」の渡部篤郎、「トロッコ」の尾野真千子、「RAILWAYS  愛を伝えられない大人たちへ」の余貴美子、「BOX 袴田事件 命とは」の石橋凌らが出演するほか、「食客」「シルミド」の韓国人俳優キム・ガンウ、「SP THE MOTION PICTURE」シリーズの真木よう子らが出演。

たやすくテロリストが潜入してしまう日本において、いつ発生してもおかしくない国際テロを未然に防ぐ対国際テロ捜査諜報部隊の警視庁公安外事課、通称・外事警察。日本に密入国するテロリストを取り締まるためなら、法を侵すぎりぎりまであらゆる手段を使い、時には民間人まで引きこみ、日本のCIAとも言われている。その中でも外事四課の住本(渡部篤郎)は“公安の魔物”と畏怖されている。朝鮮半島からの濃縮ウランの流出と軍事機密データの消失が相次いで起こり、日本での核テロが懸念される事態になる。外事四課は奥田正秀という男を工作員ではないかと睨み、その妻・果織(真木よう子)を協力者という名のスパイにするべく近づく。住本の徹底的な揺さぶりにより、果織は罪悪感を抱きつつ外事警察に協力することにする。その一方で、韓国諜報機関NISも潜入捜査官を日本に送り込んでいた。外事警察、NIS、テロリスト、協力者、それぞれの思惑が交錯する中、住本は最終手段に出る――。

夜は:6月25日(水)はイオンシネマ筑紫野にて午後7時からの「300〜帝国の進撃〜」3D吹替を見ました。バイオレンス&スペクタクルな作品です。前作も見ていたのですが、今度のもそれなりの出來です。劇画調です。☆☆☆・・。



300万の兵を率いるペルシャ軍にたった300人で立ち向かったスパルタ王の戦いを描いた「300<スリーハンドレッド>」の続編。フランク・ミラーのグラフィック・ノベル『Xerxes』をもとに、ペルシャ軍とギリシャ集結を目論む将軍テミストクレスとの大海戦を、実写とCGを融合させて描く。監督は「賢く生きる恋のレシピ」(未)のノーム・ムーロ。前作の監督ザック・スナイダーも製作・脚本に参加。ギリシャ兵を率いるテミストクレスを「L.A.ギャング ストーリー」のサリヴァン・ステイプルトンが、復讐心を燃やすペルシャ海軍女指揮官アルテミシアを「ダーク・シャドウ」のエヴァ・グリーンが、ロドリゴ・サントロが前作に引き続きペルシャ王クセルクセスを演じる。

テルモピュライの戦いで殲滅した300人のスパルタ兵の魂を受け継いだギリシャ連合軍率いる将軍テミストクレス(サリヴァン・ステイプルトン)は、なおも侵略の手を止めないペルシャ帝国に立ち向かう。荒れ狂う海で対峙する両軍。事態はペルシャ戦争最大の海戦へと向かっていく……。


この後、午後9時15分からの「超高速!参勤交代」を見ました。シナリオコンテストに入賞した脚本です。少し期待しすぎたようですが、最後には結構派手な立ち回りの見せ場がありました。コメディです。☆☆☆☆・。



日本映画製作者連盟が主催する新人脚本家発掘を目的とする城戸賞に入選を果たした土橋章宏の同賞受賞作を、「すべては君に逢えたから」「鴨川ホルモー」の本木克英が映画化。貯蓄も人手もない弱小藩が江戸幕府からとうてい辿りつけないような短い日程での参勤交代を命じられたものの、藩を守るために策を講じる時代劇。お人よしの弱小藩藩主を「20世紀少年」シリーズや「間宮兄弟」の佐々木蔵之介が、藩の金山を狙う江戸幕府老中を「種まく旅人〜みのりの茶〜」「RED SHADOW 赤影」の陣内孝則が演じるほか、「ヤッターマン」の深田恭子、「汚れた心」の伊原剛志、「大鹿村騒動
記」の石橋蓮司、「草原の椅子」の西村雅彦らが出演。

元文元年春、磐城国の湯長谷藩は徳川八代将軍吉宗の治める江戸幕府から、通常8日かかる道のりにも関わらず突然5日以内に参勤交代をするよう命じられる。湯長谷の金山を手中に入れようとする老中・松平信祝(陣内孝則)の策略によるものだった。わずか1万5千石の小藩にとって、ただでさえ貯蓄も人手もない上にあまりにも短い日程を強いられたこの参勤交代は到底できようもないものだった。あまりの無理難題に憤りながらも、藩主・内藤政醇(佐々木蔵之介)は家老の相馬兼嗣(西村雅彦)に対策を講じさせる。そして、藩の少人数のみで山中を近道して駆け抜けていき、道中の人が見ているところでは渡り中間を雇って大人数に見せかけるという作戦を立てる。さらに東国一の忍びと言われる戸隠流の抜け忍・雲隠段蔵(伊原剛志)を道案内役に任じるが、一方で幕府の老中らはこの参勤交代を阻もうと手をのばしてくる……。 

警報器の様子がまたおかしい。リセット。

TSUTAYAで「のぼろ」2014年夏Vol.5 を購入。
 
6月24日(火)は曇、雨。TさんはOP。午後7時スギに病院に長男と行った。意識は回復していた。帰りに×さんと夕食。
 
6月23日(月)は曇。レポートを書いたりしていた。最近購入した本を書き漏らしています。TSUTAYAにて「知っていますか?小学校で習った日本語」、PM2.5「越境汚染」、Amazonにて「かんたんWindows8.1」。東野圭吾の「交通警察の夜(天使の耳)」短編集を読了。だいぶ昔の作品。最近のレポートには写真の添付は終わっているが整理はほとんど出来ていない。このまま終わるのかもしれない。検索すればわかるのでいいかもしれない。
 
6月22日(日)は雨の予報だったが午後は雨はないという予報になっている。様子を見て遅くから下関市小串の小串富士と呼ばれる「浄天山」に出かけた。車で取付まで行くことは出来るが一般車進入禁止の看板があり駐車地もなさそうなので手前の登山口標識のある分岐部に駐車して歩いた。やはりトレもあまりしていなかったので登りは50分下りは30分でした。車の運転は往復約4時間半でニューピーク一座・効率の悪いピークハントでした。富士山に似た写真は撮れませんでした。というより撮れる場所に行きませんでした。用件があったので急いで帰宅しました。

帰宅してTさんの見舞い。夕食をして帰宅。
 
6月21日(土)は雨。機械が壊れているのは修理費が高く、新品は70000円だそうだ。ユニットそのものの交換も考えなくてはと思う。これだと3百万円くらいは必要。

どこにも出かけなかったので、録画していた「ゼロ・ダーク・サーティ」を見ました。
報復が報復を生み更に繰り返す・・・。一方らとっての悪は太鳳からも見ても悪。緊張感の良い作品です。スクリーンで見るべきでした。☆☆☆☆・。


「ハート・ロッカー」でアカデミー賞を受賞したキャスリン・ビグロー監督と脚本のマーク・ボールが再びタッグを組んだサスペンスドラマ。アメリカ同時多発テロ事件の首謀者オサマ・ビンラディンの捕縛、暗殺計画の裏側に隠された真実を描く。出演は「ヘルプ 心がつなぐストーリー」のジェシカ・チャスティン、「キリング・フィールズ 失踪地帯」のジェイソン・クラーク。

2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ事件の首謀者とされる国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディンは、2011年5月2日に捕縛、暗殺された。911からその日まで、実際にはどんな計画が立てられ、何が行われてきたのか。その鍵を握っていたのは誰だったのか。ビンラディン殺害の裏側に隠された真実が解き明かされる……。
 
6月20日(金)は杉の井ホテルから帰宅。やはり基山で降りた。福岡からは67名の参加があったそうだ。そのほか熊本・長崎・山口方面からのバスもあったようだ。
 
6月19日(木)は一泊で「杉乃井ホテル」に行く。「棚湯」が売り物のようだ。6月は端境期なのでバスはサービスかも。基山から乗った。バイキングも売り物の用だ。梅雨ときでしたが雨はなかった。都合で追加料金を払って「華館」の海側に泊まったが、部屋は広かった。一応手入れはされていた。風呂は部屋から遠いがなかなかいい風呂でした。
 
6月18日(水)は雨。

夕方はイオンシネマ筑紫野3番にて午後4時45分からの「春を背負って」を見ました。観客は12人くらいでした。原作とは少し異なっていますが、登山趣味の者としては実写なのでよかったと思います。しかし、迫力には欠けます。評価を☆☆☆☆・としておきます。「ノア」も見る予定でしたが、×さんが見たいというので後で見る事にします。



「鉄道員」「八甲田山」など日本を代表する名カメラマンであり、自らメガホンを取った「劔岳 点の記」では第83回キネマ旬報ベスト・テン日本映画監督賞などを受賞した木村大作が、笹本稜平の同名小説(文藝春秋・刊)を映画化。富山県の立山連峰を舞台に、父の遺した山小屋を継ぐ決意をした息子の成長と小屋に集まる人々との交流を描くヒューマンドラマ。父から遠ざかるように東京に出ていた息子を「マイ・バック・ページ」「デスノート」の松山ケンイチが、心に傷を持つ女性を「東京家族」「フラガール」の蒼井優が、父の友人を「20世紀少年」シリーズや「北の零年」の豊川悦司が演じる。主題歌は山崎まさよしの書き下ろし『心の手紙』。


長嶺亨(松山ケンイチ)のもとに、雄大な自然が広がる富山県立山連峰で山小屋『菫小屋』を営む父(小林薫)が亡くなったとの知らせが入る。亨は厳しい父から遠ざかるかのように東京で金融会社に勤めていた。帰郷すると、気丈に振る舞う母や沈痛な面持ちの山の仲間たちに交じって、一人見慣れない女性がいた。その女性は高澤愛(蒼井優)といって、遭難しかかっていたところを父に助けられたことがあった。父の思いを知り、亨は『菫小屋』を継ぐことを決心する。山での営業は想像以上に難しく四苦八苦していたところ、父の友人というゴロさん(豊川悦司)が現れる。世界を旅してきたゴロさんの自然に向かうスタンスや愛の屈託のない笑顔に触れながら、亨は自分の新たな道と向き合う……。
 
6月17日(火)は雨。山レポを少し書いた。Earobikeを30分。連ドラを見て11時に就寝。もう、最終回が多くなった。東野圭吾の「交通警察の夜(天使の耳)」短編集を読んでいる。今は改題されている。
 
6月16日(月)は曇。吉川英治の「黒田如水」を読了。昭和57年頃に購入していた吉川英治全集29短編集にある。この全集を初めて開いて読んだ。全部購入している。夕方はTさんの見舞い。家内と行った。帰りには義弟夫婦と夕食をした。そして、御礼と言うことで焼酎などをもらった。義母の相続も無事済んでいる。兄弟の仲は良いのでスムーズにすんだようだ。義兄も少しは元気に帰郷していた。次はどうなるかわからないが、お盆には帰郷したいと言っていたそうだ。
 
6月15日(日)は3週間ぶりに山歩きです。トレニーングも足りなかったようでバテました。山口市の「面貌山」「神田山」と「黒河内山」に行きました。面貌山は山口ICの近くにあり、周防小富士と呼ばれているそうです。神田山は面貌山の隣にあり、古墳の山です。黒河内山は山陽道の長いトンネルが貫いています。13時40分頃に下山して帰宅しました。低山は藪の季節になっています。虫除けスプレーや蚊取り線香など準備すべきでした。
 
6月14日(土)は曇。竹下は入院するようだ。午後は総会懇親会。適当にやめておきたい。15日は久しぶりにご当地富士を訪ねたいものである。

録画していた「奇跡のリンゴ」を見ました。無農薬でリンゴを育てる話です。今、大事なことかもしれません。☆☆☆☆・



数々の困難を乗り越え、不可能と言われた無農薬リンゴを開発した木村秋則氏の実話を、石川拓治が執筆したノンフィクションを原作に映画化。舞台である青森県弘前市でオールロケ撮影を実施した。出演は「夢売るふたり」の阿部サダヲ、「大奥 永遠 [右衛門佐・綱吉篇]」の菅野美穂。監督は「みなさん、さようなら」の中村義洋。

岩木山が日本最大のリンゴ畑を見下ろす青森県中津軽郡。この地で生を受けた木村秋則(阿部サダヲ)は、幼い頃から学生時代にかけて、車やバイク、エレキギターなど機械いじりに夢中になって過ごしていた。高度経済成長によって生み出されたモノの仕組みに対する興味は人一倍で、当然ながら一帯を覆うリンゴ畑や農業への関心はゼロだった。後に、この農業に人生を賭けることになろうとは、学生時代には全く想像できなかった。そんな彼に転機が訪れる。リンゴ農家の娘・木村美栄子(菅野美穂)とお見合い結婚して木村家に入ることになったのだ。農業もリンゴも秋則にとっては初めての経験だったが、苦労しながらも何とか技術を身に付けてゆく。やがて、妻の身体に異変が起きる。リンゴは農薬なしでは生産不可能な果物だったが、その農薬が美栄子の身体を蝕んでいたのだ。繰り返し散布する農薬の影響で皮膚がかぶれ、数日間寝込むこともあった。これをきっかけに、絶対不可能と言われていた“リンゴの無農薬栽培”への挑戦を決意する秋則。美栄子の父・征冶(山崎努)の協力を得て、私財を投げ打って挑戦を続けるが、およそ10年の間、奇跡が起きることはなかった。畑は痩せ、周囲の農家には“カマドケシ(破産者)”と疎まれ、家族は貧困にあえぐ。追い詰められ、自殺を決意した秋則は1人、岩木山を登る……。とその時、荒れ果てた山野に立つ1本の樹が目に止まった。その枝には、果実がぶら下がっていたのだ。“なぜ、こんなところに……?”疑問に思いながらその樹に近づいた秋則は、そこで奇跡の糸口を掴む……。
 
6月13日(金)は曇。W8.1をいじっていたがウイルスバスタークラウドがおかしくなったので上村さんに遠隔操作で教えてもらった。MicrosftSilverlightもダウロードしたが、WOEOEオンデマンドはうまくいか亡かった。ACDCSeeがどこに行ったかわからない。
 
6月12日(木)は雨。葉室麟の「霖雨」を読もう。広瀬淡窓のお話のようだ。
午後から新しいパソコンのセットをしてもらった。W8.1に下が、使い勝手が異なっていてしばらく格闘となりそうだ。PC-MJ34HBZEH 製造番号46000011A 2014.6.NECのデイスプレーなしのパソコンMate。
 
6月11日(水)は曇。「山桜記」を読了。短編集だ。

イオンシネマ筑紫野4番にて午後7時10分からの「ポンペイ」を見ました。観客は8人でした。SFXはすばらしいと思いましたが、ドラマはもう少しという所だと思います。



西暦79年にヴェスヴィオ火山の噴火により瞬く間に壊滅した古代都市ポンペイを舞台に、奴隷戦士が愛する者のために戦う様を迫力たっぷりに描いた歴史アクション。監督・脚本は「バイオハザード」シリーズや「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を手がけたポール・W.S・アンダーソン。危険を顧みず愛する者を守ろうとする戦士を「サイレントヒル:リベレーション3D」やテレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』に出演したキット・ハリントンが演じる。ほか、「エンジェル ウォーズ」「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」のエミリー・ブラウニング、「ミラーズ」やテレビドラマ『24  TWENTY FOUR』シリーズのキーファー・サザーランドらが出演。

奴隷戦士ミロ(キット・ハリントン)は裕福な商人の娘カッシア(エミリー・ブラウニング)と恋に落ちたものの、カッシアには上院議員である婚約者がいた。身分の違いをつきつけられたミロは自由の身となり街を出ようとするが、そのとき、ヴェスヴィオ山が火を噴こうとしていることに気付く。再び捕われの身となりかねないものの、ミロはカッシアを救うために溶岩が襲おうとしている街へ戻っていく……。

続いてイオンシネマ筑紫野3番にて、午後9時20分からの「ポリス・ストーリー レジェンド」吹替版を見ました。観客は6人でした。ジャキー・チェンも年を取りました。久しぶりに見ましたが、がんばってはいるとは思いますが、何となくわびしいです。



ジャッキー・チェン主演の人気シリーズ「ポリス・ストーリー」の集大成として製作されたジャッキー誕生60年記念作。娘と共にナイトクラブに監禁されたベテラン刑事と犯人との決死の攻防を描く。監督・脚本は「ラスト・ソルジャー」のディン・シェン。共演は「コネクテッド」のリウ・イエ、「7日間の恋人」のジン・ティエン。

ベテラン刑事ジョン(ジャッキー・チェン)は、一人娘のミャオ(ジン・ティエン)に会うため、約束の場所として指定された繁華街にある怪しげな雰囲気のナイトクラブにやってくる。父娘は半年ぶりに対面するが、突然ジョンは何者かに殴り倒され、そのまま拘束されてしまう。気が付くとクラブの出入口は封鎖され、ジョン親子を含む十数人の客が閉じ込められていた。事態は警察も手が出せない大量人質籠城事件へと発展。犯人であるクラブのオーナー・ウー(リウ・イエ)の要求は、ある囚人の解放だった……
 
6月10日(火)は曇。少し蒸し暑い。松本清張の「軍師の境遇」と五木寛之の「退屈のすすめめ」を読んだ。今度は葉室麟の「山桜記」短編集だが読んで見よう。

録画していた「横道世之介」を見た。



悪人」の吉田修一による同名小説を「キツツキと雨」の沖田修一監督が映画化。上京したての大学一年生・横道世之介の日常と、彼を取り巻く人々の姿を描く。出演は「軽蔑」の高良健吾、「婚前特急」の吉高由里子、「行け!男子高校演劇部」の池松壮亮、「スワロウテイル」の伊藤歩、「その夜の侍」の綾野剛、「携帯彼氏」の朝倉あき。

1987年。長崎の港町生まれの18歳、横道世之介(高良健吾)は大学進学のために上京。人の頼みを断れないお人好しな彼だったが、嫌みのない図々しさが人を呼び、倉持一平(池松壮亮)や加藤雄介(綾野剛)、そしてガールフレンドの与謝野祥子(吉高由里子)たちと共に大学生活を過ごしていた。やがて世之介に起こったある出来事から、その愛しい日々と優しい記憶の数々が呼び覚まされていく……。

Aからスタンプ台(赤)が届いた。御前か中に注文し物が夕方届いた。鳥栖倉庫にあったようだ。
 
6月9日(月)は曇。少し寝不足かも。昼寝を1時間ぐらいしたいものだ。貼るカイロが近くでは販売していないと家内が言うので、Amazonから桐灰の貼るカイロを購入届いた。白元の物が使い慣れているが、こちらが価格がやすいのとアマゾンプライムだった。白元は民事再生法。Earobikeを30分間。
 
6月8日(日)は晴。朝は涼しい。午前中は歯ミング21に出席。午後4時40分頃から北野へ。少しは元気になっていたようだ。帰りに長男の家族と大砲ラーメン、×さんは遅く帰宅した。私も遅くまでテレビを見ていた。貼るカイロを注文。明日届く予定。

WOWOWを録画していた「モネ・ゲーム」を見ました。
楽しめるコメディです。☆☆☆☆・としておきます。



1966年に製作された「泥棒貴族」をリメイクしたコメディ。印象派を代表する画家モネの名画に見せかける完璧な贋作詐欺計画があらぬ方向に転がっていく。監督は「終着駅 トルストイ最後の旅」「真夏の夜の夢」のマイケル・ホフマン。脚本は「ノーカントリー」「バーン・アフター・リーディング」のジョエル・コーエンとイーサン・コーエンが担当。「英国王のスピーチ」で第83回アカデミー賞主演男優賞を受賞したコリン・ファースと「ナイト&デイ」「クリスティーナの好きなコト」のキャメロン・ディアスがちぐはぐな詐欺コンビを演じる。ほか「ハリー・ポッター」シリーズのアラン・リックマン、「ラブリーボーン」のスタンリー・トゥッチらが出演

美術学芸員のハリー(コリン・ファース)は、大金持ちのシャバンダー(アラン・リックマン)を相手に、モネの名画『積みわら、夏の終わり』の贋作を使った非の打ちどころのない詐欺計画を立てる。しかしこの名画の持ち主を演じるPJ(キャメロン・ディアス)は、美人ながらも自由奔放なカウガールで、騒動を巻き起こす。さらにシャバンダーが別の鑑定士を用意するなど、次々とハリーの想定外のことが起き、計画は思わぬ方向へ転がる……。
 
6月7日(土)は曇。午後4時〜ハミング21の準備。「軍師の境遇」が届いた。
 
6月6日(金)は曇り。体調がいまいち。午後10時ころに就寝。「秀吉と武吉」を一応読了。村上海賊のお話。続いて「里山資本主義」を読んでいる。一種の村おこし的な話が載っている。ベストセラーのようだ。
 
6月5日(木)は曇り。イオンシネマ筑紫野2番にて午後6時30分からの「X−MEN:フューチャー&パスト」吹替3Dを見ました。観客は8人くらいでした。シリーズをあまり見ていないのでわかりづらいところがありましたが、楽しめます。よくあるネタと思います。☆☆☆☆★としておきます。



過去と未来、2つの時代を舞台に「X-MEN」の人気キャラクターが世界の危機に立ち向かうSFアクション。出演は「レ・ミゼラブル」のヒュー・ジャックマン、「つぐない」のジェームズ・マカヴォイ、「それでも夜は明ける」のマイケル・ファスベンダー。監督は「X-MEN2」以来のシリーズ登板となるブライアン・シンガー。

023年。史上最強のバイオメカニカル・ロボット“センチネル”によって、地球は壊滅へと向かっていた。この危機に、プロフェッサーX(パトリック・スチュワート)は宿敵マグニートー(イアン・マッケラン)と手を組み、危機を根源から絶つため、時を越えた1973年にウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)の“魂”を送り込む。50年前の自分の肉体に宿り“センチネル・プログラム”の開発を阻止しようとするウルヴァリン。しかしその間も、2023年では暴走するセンチネルの攻撃によって、地球滅亡へのカウントダウンが進んでいた。2023年と1973年。タイムリミットを控え、2つの時代で同時進行する激しいバトルは想像を絶する結末へと向かう……。

つづいて7番にて午後9時20分からの「万能鑑定士Q−モナ・リザの瞳−」を見ました。観客は5人でした。ラストのネタバレは何となくわかりましたが、よさそうなミステリーと思います。万能鑑定士Qシリーズは原作があるようです。TV連ドラにしたら面白そうです。☆☆☆☆・としておきます。



ベストセラーとなった松岡圭祐のミステリー『万能鑑定士Qの事件簿』シリーズ(角川文庫・刊)のうち、『万能鑑定士Qの事件簿IX』を映画化。膨大な量の知識と論理的思考力、直感を駆使して何にでも確かな鑑定を行う女性が雑誌編集者とともに、レオナルド・ダ・ヴィンチの名画『モナ・リザ』に隠された謎や真贋に迫る。監督は「修羅雪姫」(2001)や「GANTZ」シリーズな

フランス・ルーヴル美術館が所蔵するレオナルド・ダ・ヴィンチの名画『モナ・リザ』が40年ぶりに日本へ来ることになる。『モナ・リザ』の警備強化を託されたルーヴル同美術館アジア圏代理人の朝比奈(村上弘明)は、卓越した鑑定眼を持つ凛田莉子(綾瀬はるか)を学芸員候補として推挙する。莉子は彼女を取材する雑誌編集者・小笠原悠斗(松坂桃李)とともにパリへ向かい、採用テストに臨みこれに合格。もう一人の合格者・流泉寺美沙(初音映莉子)と一緒に研修を受けていたところ、次第に莉子に異変が起き、鑑定眼が狂っていく。原因を探ろうと奔走する小笠原は『モナ・リザ』の瞳の中に仕組まれたある事実を知る。一方その頃、『モナ・リザ』をめぐる巨大な陰謀が動き始めようとしていた……。

TSUTAYAで藻谷浩介の「里山資本主義」を購入・テレビで放映されていたようです。

「銀二貫」最終回の録画を忘れていた。来週の水曜日に再放送があるので録画予約した。帰宅して「BORDER 最終回」をみた、連ドラとしては思っていなかったラストになっていた。映画などではよくあるが・・・。

Earobikeを30分。
 
6月4日(水)は曇。特定健診を受けた。渡邊大門の「黒田官兵衛 作られた軍師像」をようやく読了。今は城山三郎の「秀吉と武吉」を読んでいる。村上海賊の話。夜は例会。7日は設営、8日はイベント。
 
6月3日(火)は曇。少しは涼しい。朝風呂でした。W.1.5q×さんと。午後は本を読んだ。映画に行く計画だったが都合でやめたので。「村上海賊の娘 下」と湊かなえの「豆の下で眠る」を読了した。村上海賊の小説を読んだのは初めてだった。「豆の下で眠る」はやはりはじめはしっくり来なかったが、ラストが少しは想像出来てきて一気に終わったという感じだった。よくある話だが、少しひねってあったという所。
 
6月2日(月)は曇。暑くなりそうだ。トレはナシ。しかし。Earobikeを3回/週はしておかなと。8日も山には行けない。
 
6月1日(日)は朝倉会総会があるので山には行かず。暑い日だった。×さんに朝倉高校まで送ってもらった。私が卒業の時に新築になった校舎はすでになくなって、新しくなっていた。体育館はそのままだった。この後、有志で近くで篠原君の叙勲お祝いを兼ねた会合があった。晄君もきていた。久しぶりに会ったが、また福岡で会う約束をして別れた。また、家内に迎えにきてもらって午後6時前に帰宅してそのまま寝た。翌朝6時まで。

晄君と(朝高体育館にて)・二次会に出席した友人たち(福寿司にて)



 
日記
 
2014年5月
 
 
 
5月31日(土)は晴。暑い日になりそうだ。仕事には朝から冷房を付けている。午後からパソコンを見なかった。
 
5月30日(金)は晴。映画に行こうと思ったがやめに下。来週は2度くらい行くかもしれない。W.1.5q×さんと。「アリスの棘」を見て寝た。今は和田竜の「村上海賊の娘 上」を読んでいます。面白そうです。
 
5月29日(木)は晴。PM2.5がひどい。「神去なあなあ夜話」を読了した。「神去なあなあ日常」の続きだが、2012年に刊行されていたのは知らなかった。TSUTAYAで見かけたので購入して本日一日で読了。映画に行こうと思ったがやめた。PM2.5がひどい。
 
5月28日(水)は晴。運動はせず、×さんを筑紫野へ送っていたのでイオンシネマ筑紫野にて映画を見た。「T・ジョイ久留米」であっている映画が見たかったのだが。

イオンシネマ筑紫野7番にて午後4時45分からの「ネイチャー」吹替3Dを見ました。観客は10人ほど。新鮮さはほとんどありませんでしたが、3Dというところが取り柄だったかもしれません。撮影には機材が重くて大変だったようです。評価は☆☆☆・・としておきます。



世界初の4KHD3Dカメラを駆使し、573日もの日数を費やして世界中の未知なる自然を捉えたドキュメンタリー。製作は「アース」などを手掛けたBBC EARTH。監督は数々のテレビドキュメンタリーでプロデューサーを務めてきたパトリック・モリスと「ウォーキング with ダイナソー」のニール・ナイチンゲール。日本語版ナビゲーターは滝川クリステルが担当。

現代のとある街。多くの人が雨から身を守る中、雨は自然の神秘と奇跡の象徴だと喜ぶ1人の少女。するとその前に謎の案内人が現れ、未知なる地球の度以案内しようと彼女に手を差し伸べる。少女は想像力に身を任せ、6つの異なる世界へと旅立つ……。神秘の森、燃え盛る地下世界、異国の砂、幻想的な深海、天空の島、生命の水、全てに通じるテーマは、壮大な“水”の旅の物語。雨が降り出すと、命の恵みへと引き寄せられるように集まる様々な動物たち、そして水を得た大地からは生命が息づき始める。未知なる世界で、水はどのように生まれ、存在し、その役割を担っているのか。まだ人類が知らない地球上の“大自然の王国” を旅して、神秘に満ちた野生生物のエネルギーと大自然のスペクタクルをダイナミックに体感。ジンバブエ共和国にあるユネスコ世界遺産登録“ヴィクトリアの滝”。初めてカメラに収めた世界最大の落差を誇るこの滝の縁からの映像、何千羽ものフラミンゴの色が変わる瞬間など、大自然の偉大さを実感させる魅力的な映像の数々に圧倒される。

TSUTAYAで三浦しをんの「神去なあなあ夜話」を購入。
 
5月27日(火)は曇。「虚ろな十字架」を一気に読了した。死刑存続論に対するお話です。Earobikeを30分。夜は見落としていた「妻はくノ一 最終章」を216円でNHKオンデマンドで見た。ハイビジョン画面のほうが綺麗に見えるようだ。まとめと単品とある様だ。
 
5月26日(月)は曇後雨。浅田次郎の「石榴坂の仇討」kindle版を購入。時代劇で公開されるようだ。トレはナシ。昨日の山歩きで痛い。Amazonに予約していた東野圭吾の「虚ろな十字架」が届いた。明日から読むでしょう。
 
5月25日(日)は午前3時出発で2月に撤退した大竹市の「三倉岳」に行ってきました。通常のコースを歩くと時間は余りかからないようで、7時から12時には下山でした。近くの山を計画していなかったのでそのまま帰宅して午後4時には自宅でした。山口市の山は計画していたのですが、途中で高速道を降りなければならないので行きませんでした。再度行くでしょう。三倉岳には「朝日岳・中の岳・夕陽岳・三倉岳三角点峰」とあります。展望はいい山なのですが、かすんでいました。クライミングの人たちも見かけました。ニューピークは4座としておきます。
 
5月24日(土)は晴。どこにも行かず録画した連ドラを見て8時前には就寝。
 
5月23日(金)は家内を朝倉街道の医院に連れて行ったついでにイオンシネマ大野城にて午後3時45分からの「それでも夜は明ける」を見ました。観客は12人くらいでした。奴隷制度のまだ残っている頃のアメリカでの真実のお話です。自由黒人が奴隷狩りに会い12年間奴隷として働き無事に自由になるという話です。この本の作者の亡くなった場所や時期などは不明だそうです。☆☆☆☆★としておきます。今年のアカデミー作品賞と女優助演賞を獲っています。この時期に自由黒人がいたと言うことを知りました。



19世紀半ばに誘拐され奴隷として非道な扱いをされたソロモン・ノーサップの自伝を映画化。監督は「SHAME−シェイム−」のスティーヴ・マックィーン。脚本は「アンダーカバー・ブラザー」のジョン・リドリー。12年もの間苦難を受け続ける黒人音楽家を「2012」のキウェテル・イジョフォーが、狂信的な選民主義者を「SHAME−シェイム−」のマイケル・ファスベンダーが、奴隷制度に反対する労働者を「ワールド・ウォーZ」のブラッド・ピットが演じる。ブラッド・ピットは本作の製作にも加わっている。2014年1月に授賞式が行われる第71回ゴールデングローブ賞に作品賞(ドラマ部門)、監督賞、主演男優賞(ドラマ部門)を始め計7部門にノミネートされている。

奴隷制度が広がっていた1841年、アメリカ。ニューヨークで家族とともに暮らす自由黒人で音楽家のソロモン(キウェテル・イジョフォー)は、突如誘拐され、奴隷としてアメリカ南部のニューオーリンズへ売り飛ばされた。農園での労働を強いられ、狂信的な選民主義者エップス(マイケル・ファスベンダー)ら白人たちからはむごい差別と虐待を受けながらも、ソロモンは決して人としての尊厳を失うまいと心に決める。いつかまた家族と再会できる日が来ることを信じ続けて耐え忍ぶソロモン。そして12年もの歳月が流れたある日、奴隷制度撤廃を唱えるカナダ人労働者バス(ブラッド・ピット)と出会い、これを機に彼の運命は大きく変わっていく……。

映画の帰りはまた家内を乗せて帰宅しましたが、途中で夕食としました。
 
5月22日(木)は晴。「神去なあなあ日常」は読了。「女のいない男たち」も読了。午後9時30分には帰宅。連ドラを見た。

5月22日(木)は「T・ジョイ久留米」2番にて17時40分からの「野のなななのか」を見ました。観客は1名・私だけでした。なななのか(49日)間に起こった幻想的な?お話で、芦別のご当地映画でもあります。いい作品です。評価は☆☆☆☆・としておきます。イオンシネマ筑紫野ではまだ上映していない。

北海道芦別市を舞台に、葬儀のために集まった家族の姿と、その家族に関わる終戦の秘話を通じて、3.11以降の日本のあり方を見つめるドラマ。「この空の花 長岡花火物語」の姉妹編的位置づけとなる大林宣彦監督作品。全編、芦別市でロケ撮影を行なった。出演は「沈まぬ太陽」の品川徹、「アフタースクール」の常盤貴子。



雪降る冬の北海道芦別市。風変わりな古物商“星降る文化堂”を営む元病院長、鈴木光男(品川徹)が他界する。3月11日14時46分、92歳の大往生だった。告別式や葬式の準備のため、離れ離れに暮らしていた鈴木家の面々が古里に戻ってくる。光男の妹・英子(左時枝)は82歳。光男の2人の息子はすでに他界し、それぞれ孫が2人ずつ。長男の長男、冬樹(村田雄浩)は大学教授。その娘・かさね(山崎紘菜)は大学生。長男の次男・春彦(松重豊)は泊原発の職員で、その妻が節子(柴山智加)。気難しい光男と“星降る文化堂”でただ1人、一緒に暮らしていた孫のカンナ(寺島咲)は次男の娘で看護師。その兄・秋人(窪塚俊介)は風来坊。そこへ突然、謎の女・清水信子(常盤貴子)が現れる。“まだ、間に合いましたか……?”不意に現れては消える信子によって、光男の過去が次第に焙り出される。終戦が告げられた1945年8月15日以降も戦争が続いていた樺太で、旧ソ連軍の侵攻を体験した光男に何が起きたのか?そこには、信子が持っていた1冊の詩集を買い求めた少女・綾野(安達祐実)の姿もあった。果たして信子と綾野の関係は?明らかになる清水信子の正体とは?生と死の境界線が曖昧な“なななのか(=四十九日)”の期間、生者も死者も彷徨い人となる。やがて、家族や古里が繋がっていることを学び、未来を生きることを決意する。
 
5月21日(水)は曇。運動せず。「神去まあまあ日常」を読んでいる。映画の内容とは異なっている部分が多いようだ。吉村昭の「零式戦闘機」kindle版をようやく読了。ゼロ戦の歴史は敗戦の歴史だ。

映画に行こうと思っていたが、息子の帰宅が遅れたので間に合わないのでやめた。Earobikeを30分。
 
5月20日(火)は曇。またまた車プのDL-LA81Nのカバーが落ちてきたこれで先のDL-LA61Nの3個に続き4個目だ。DL-LA61Nは使用中のものを含めみんな交換してもらった。今度は度のような返事が来るでしょうか?
「春を背負って」は読了した。映画はだいぶ内容が変わっているようだ。
 
5月19日は晴。何もせずに。夕方は「春を背負って」を読んでいたが、もう1章残った。これも映画がまもなく公開されるが、原作とは異なっている様だ。三浦しをんの「神去なあなあ日常」古書が届いた。映画を見たので原作を読んでみたくなった。映画とは異なっている様だ。
 
5月18日(日)は晴。道路清掃日で私が出る順番になっていた。午前10時頃から出かけました。西原村の河原富士こと「高畑山」と近くの「権現山」に行きました。高畑山は下部にはヒノキ林保護のため害獣除け網が張られています。林道も途中で立入禁止となっています。コースが一部変わっています。車高があれば立入禁止の鎖ゲートまで車は走れます。ただし入口にはゲートはありませんが、一般車の走行は禁止とあります。権現山は水資源涵養林の標識の所から登りました。水路に沿った道を歩いていると測量の杭がありここに踏跡があり、取付ました。灰床集落からの作業道を上るのがよさそうです。一部歩きましたが、ササなどは刈られています。

連ドラ「ロンググッドバイ」終をみたが、原作とは異なっていた。一番ハーボイルと風だったのは映画、次いで原作、そして、TVドラマだった。実は原作は完全には読んでいない。はじめと終わりはしっかり読んだが間はだいぶ飛ばしてしまった。長編でなかなかわかりにくい。
 
5月17日(土)は曇。夜は役員会。タクシーで往復。
 
5月16日(金)は曇後晴。「T・ジョイ久留米」8番にて午後5時5分からの「あなたを抱きしめる日まで」を見ました。観客は2人でした。引き離された息子の消息を50年ぶりに探す主婦と元記者のお話です。真実の話が基になっていますので本人の写真が最後に出てきます。ミステリー映画の様に引き込まれました。評価を☆☆☆☆★としておきます。



50年前に生き別れた息子を捜し続けた女性の実話を基に「眺めのいい部屋」のジュディ・デンチ主演、スティーヴン・フリアーズ監督により映画化。共演は「ルビー・スパークス」のスティーヴ・クーガン、「ジェイン・オースティン 秘められた恋」のアンナ・マックスウェル・マーティン、「アザーズ」のミシェル・フェアリー、「ユリシーズ(1967)」のバーバラ・ジェフォード。

イギリス。善良で信仰心が篤い田舎の主婦フィロミナ(ジュディ・デンチ)は、娘のジェーン(アンナ・マックスウェル・マーティン)とともに穏やかな生活を送っていたが、ある日、50年間隠し続けてきた秘密をジェーンに打ち明ける……。1952年、アイルランド。10代で未婚のまま妊娠したフィロミナは家を追い出され、強制的に修道院に入れられる。そこでは同じ境遇の少女たちが、奉公人のように働かされていた。フィロミナは男の子を出産、アンソニーと名付けるが、面会は1日1時間しか許されず、やがて修道院は、3歳になったアンソニーを金銭と引き換えにアメリカに養子に出し、フィロミナは「息子の行方を捜さない。誰にも息子のことを話さない」という誓約書に署名させられた……。それから50年。フィロミナは、アンソニーのことをいつも気がかりに思い、密かに彼の行方を捜していた。そしてアンソニーの50歳の誕生日に、初めてジェーンに父親違いの兄の存在を明かしたのだった。事実を知ったジェーンは、母のために、あるパーティで知り合ったなんとも頼りなさそうな元ジャーナリストのマーティン(スティーヴ・クーガン)に話を持ちかける。愛する息子にひと目会いたいと願うフィロミナと、ジャーナリストとしての再起をかけたマーティンは、アンソニーがいるアメリカへと向かった。一歩一歩、少しずつではあるがアンソニーに近づいていく二人。だがそこで二人は思いもよらぬ事実を知ることになる……。

「T・ジョイ久留米」は券売機があり、10円玉と100円玉を間違えていて発券しないので回収すると10円玉が出てきた。お粗末。午後7時20分頃には帰宅できた。早めに行くと観客は少ない。原則、午後は仕事はしていませんが、仕事の部屋には大体いつもいます。
 
5月15日(木)は「そうつ記」に写真添付をしていて何もしていない。夜は早めに就寝。
 
5月14日(水)はイオンシネマ筑紫野にて「テルマエ・ロマエU」「WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜」を見ました。

9番スクリーンで午後7時10分から見た「テルマエ・アロマU」は前作はテレビの放映で見ましたが、同じのりで制作されていたようです。観客は12人でした。評価は☆☆☆☆・というところです。



マンガ大賞2010、手塚治虫文化賞短編賞を受賞したヤマザキマリの人気漫画を映画化し、興行収入約60億円をたたき出した大ヒット作の続編。新たに依頼された依頼に悩む古代ローマ人浴場設計技師が、再び現代日本にタイムスリップし、騒動を繰り広げる。前作に引き続き「のだめカンタービレ 最終楽章」2部作の武内英樹が監督を務める。さらに古代ローマで人気を博す浴場設計士ルシウスを「麒麟の翼〜劇場版・新参者〜」「歩いても歩いても」の阿部寛が、ルシウスが平たい顔族と呼ぶ現代日本人の女性・真実を「武士の献立」「あずみ」の上戸彩が演じるほか、「日本の悲劇」の北村一輝、「武士の一分」の笹野高史、「のぼうの城」の市村正親らが再集結。

タイムスリップした先である現代日本の風呂文化から着想を得て斬新な浴場建設をし、一躍人気者となった古代ローマ浴場技師ルシウス(阿部寛)に、コロッセオに闘士たち用の浴場を作るよう命令がくだる。頭を悩ませたルシウスは再び現代日本へタイムスリップ。風呂専門雑誌のライターになった真実(上戸彩)ら、ルシウスが平たい顔族と呼ぶ現代日本人と再会する。一方ローマ帝国では平和推進派であるハドリアヌス帝(市村正親)と武力行使派の元老院が対立、緊張が高まっていた……。

続いて3番スクリーンで午後9時30分から見た「WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜」
は山が趣味でもありますが、林業の仕事をしている人たちとよく話をしていたので楽しめました。評価を☆☆☆☆・としておきます。



「ウォーターボーイズ」の矢口史靖監督が、「舟を編む」の三浦しをんのベストセラー小説を映画化。林業をテーマに、高校卒業後に山奥の村で暮らすことになった都会育ちの少年の成長を、ふんだんなユーモアと恋物語を交えて描いたコメディ。出演は「ヒミズ」の染谷将太、「モテキ」の長澤まさみ、「悪の教典」の伊藤英明。

チャランポランな性格で毎日お気楽に過ごしていた勇気(染谷将太)は大学受験に失敗。彼女にもフラれ、進路も決まらないという散々な状態で高校の卒業式を迎える。そんな時、ふと目にしたパンフレットの表紙で微笑む美女に釣られ、街から逃げ出すように1年間の林業研修プログラムに参加することを決意。だが、ローカル線を乗り継いで降り立った神去(=かむさり)村は、携帯電話の電波も届かない“超”が付くほどの田舎。鹿やら蛇やら虫だらけの山、同じ人間とは思えないほど凶暴で野生的な先輩のヨキ(伊藤英明)、命がいくつあっても足りない過酷な林業の現場……。耐えきれずに逃げ出そうとしていたところ、例の表紙の美女・直紀(長澤まさみ)が村に住んでいることが判明。留まる事を決意するが……。休む間もなく訪れる新体験、野趣溢れる田舎暮らし、底なしに魅力的な村人に囲まれ、勇気は少しずつ変化してゆく。果たして、勇気と直紀の恋の行方は?そして、勇気は無事に生きて帰れるのか!?

アナと雪の女王は未だに結構観客が多いようだった。TSUTAYAで湊かなえの「豆の上で眠る」と五木寛之の「退屈のすすめ」を購入したクーポンで10倍ポイントがついた(Tカード)。先日当たっていたポップコーン引換券でポップコーンをもらった。帰宅してまたまた録画した連ドラ「花咲舞が・・・」を見たので遅く寝た。「春を背負って」の予告編を見た。読まなくては。短編集のようだ。
 
5月13日(火)は晴。W.1.5q×さんと。
 
5月12日(月)は晴。EBを30分。結構早く寝た。DVD「鈴木先生」が届いた。映画版。
 
5月11日(日)は午前8時前の快速列車で二日市まで、ここからバスで甘木までここから家内の車で帰宅。午後12時開催の葬儀上に車をおいて午後1時開催の葬儀に出席。帰りに洗車と給油(アクア)帰宅して右後方の傷を発見。当て逃げかもしれない。
 
5月10日(土)は午後から九州歯科大学100周年記念祝賀会に出席S先生の車に便乗して5人で行った。一名は別便。午後5時半から午後8時くらいまであった。その後町の中を少し歩いたが、午後9時頃にはJR小倉ホテルに戻った。
 
5月9日(金)は晴。明日、通夜が2件、明後日葬儀が2件のお知らせがあった。11日の葬儀には早く帰宅して出席したい。
 
5月8日(木)は晴。夜は映画に行く予定だったが、W.1.5q×さんとして映画には行かず。手帳は上着のポケットにあった。一安心。
 
5月7日(水)は晴。夜は例会。手帳が見当たらないのに気がついた。重要事項は記入していないので変わりのものを使うことにする。どこかで記入したときに忘れたのかもしれない。
 
5月6日(振り替え休日)は久しぶりに樅木に行きました。お目当ては「樅木富士」です。泉八小近くの登山口から登りました。急登を登り樅木富士です。展望はありません。次のピークは地積図根のあるUピークです。このピークは展望があります。周辺にはシャクナゲがよく咲いていました。次いでV峰。更に歩いて「ウードヤ山」です。更に足を伸ばしましたが、新しい四等三角点「開持」のあるピークで正午を過ぎました。4時間以上かかりました。五家宮岳までは平井さんのお話で往復2時間以上かかるだろうと言うことです。下山時間が遅くなると暗くなります。林道歩きで下山とも思いましたが、これは5時間以上かかるだろうということです。車を回しての周遊でなければ難しそうです。時間切れとして久しぶりの撤退です。更に五家宮岳南峰や五家宮岳まで行けたらよかったのですが、脚力不足でした。ニューピークは2座としておきます。シャクナゲを見ることが出来たのでヨシとします。撤退も久しぶりでしたが、予定の行動でもありました。12時間歩きになりますが、午前6時近くに登山口を出発すれば午後4時下山で可能かもしれませんが、体力も消耗が激しかったでしょう。
 
5月5日こどもの日は休養です。録画したドラマを 見たり、庭木の剪定。
 
5月4日(日)は萩市の「鴻ヶ岳・中ノ峰・高ノ坂山」と「権現山」を登って来ました。鴻ヶ岳は小畑富士と呼ばれているそうです。預手通り登れた野田か、権現山は情報をもう少し検討すべきでした。登山口付近の人に聞いたので少し話を聞いてよかったかもしれない。ニューピークは4座としておきます。近くの滝巡りをしてくればよかった気もします。連休でなければもういた座くらいは歩いたかもしれない。帰宅時はそれほど混でい名ヵったので洗車して帰宅した。早めに帰宅しました。午後4時30分には自宅でした。
 
5月3日(憲法記念日)は嬉野の「神泉閣」に宿泊していた。団体客がいなくて騒がしさないない宿だったが、訳ありの所のような気もする。
 
5月2日(金)は晴。午後から嬉野温泉に行く予定。先週急遽決めたが、どんな旅館かイマイチ・・なところもある。3日はお天気がいいようなので山にいくのが良かった様な気もする。午後から家内とアクアにて嬉野に出かけた。
 
5月1日(木)曇。Earobikeを30分。夜は録画していた連ドラなどを見た。

[戻る] [ホーム] [上へ]
日記
 
2014年4月
 
 
4月30日(水)は曇。Earobike25分して、その後イオンシネマ筑紫野に出かけた。イオンポイント交換をしたが、係員にしてもらった。何か説明書をプリントして持参すればよかったのだが・・・。TSUTAYAに行こうと思っていたが時間がなかった。
4月30日(水)はイオンシネマ筑紫野9番にて午後7時10分からの「相棒」劇場版3」は観客は8人くらい。7番にて午後9時10分からの「アメイジング スパスダーマン2 」3D吹替は観客は15人くらいでした。

 相棒シリーズはTVドラマもずっと見ていてファンです。「相棒−劇場版V−巨大密室!特命係 絶海の孤島へ」は、規模も大きくなり、少し劇場版らしくなっていたような気もしますが、話が大きくなりすぎてかえって荒唐無稽な感じを少し感じました。☆☆☆☆・。

2000年よりテレビ朝日系列で放映されている人気テレビドラマ『相棒』の劇場版3作目。頭脳明晰だが変わり者の刑事・杉下右京が『season11』より彼の相棒となっている甲斐亨とともに、太平洋に浮かぶ孤島で難事件の捜査に当たる。監督は劇場版前2作も手がけた和泉聖治。マイペースを貫く杉下右京を「青春の殺人者」「幸福」の水谷豊が、警察庁次長を父に持つ正義感の強い甲斐亨を「逆転裁判」「ドロップ」の成宮寛貴が演じている。また、「クローンは故郷をめざす」の及川光博扮する以前杉下の相棒を務めていた神戸尊も登場。ほか、「汚れた心」の伊原剛志、「修羅雪姫」の釈由美子、「犬神家の一族」の石坂浩二らが出演。テレビ朝日開局55周年記念作品。



以前警視庁特命係で杉下右京(水谷豊)と組んでいた現・警察庁長官官房付の神戸尊(及川光博)が、杉下と杉下の現相棒・甲斐亨(成宮寛貴)の元を訪ねてくる。神戸が特命係に来たきっかけは、「馬に蹴られて男性死亡」と書かれた新聞の三面記事だった。事故が起きたのは、ある実業家(宅麻伸)が所有する孤島・鳳凰島だった。その島にまつわる妙な噂が絶えないため、特命係に事故を手がかりに島を調査させよとの密命を警察庁次長・甲斐峯秋(石坂浩二)から受けていた。気乗りしないまま特命係の二人は八丈島を経由し鳳凰島へ向かう。島では元自衛隊員たちが訓練を積み共同生活をしていた。グループのリーダー・室司(伊原剛志)と高野志摩子(釈由美子)の案内で事故現場に向かうが、二人は島の人々から歓迎されていない雰囲気を感じ取る。事故で亡くなったのは、普段は会社に勤め一時的に訓練に参加していた予備自衛官だった。事故の検証はこの島を調査する口実にすぎなかったが、杉下は事故ではなく殺人事件ではないかと疑い、密かに鑑識課の米沢守(六角精児)と連絡を取り証拠をつかもうとする。さらに甲斐峯秋の働きかけにより警視庁捜査一課の伊丹憲一(川原和久)、三浦信輔(大谷亮介)、芹沢慶二(山中崇史)が島に派遣され、鑑識課の米沢守を含めいつもの面々が島に集結。事件の鍵となる証拠をつかむが、その矢先に何者かにより襲撃される。それは、島で行われている元自衛隊員の訓練とは異なる計算されつくした手法での襲撃だった。杉下たちは事件の真相を探るうちに、防衛省や国の権力者たちが関わる大きな謎に突き当たる……。

「アメイジング スパイターマン2 3D吹替版」・・・はSFXもたくさん使われていてだいぶ様相が違ってきていますが、その根底にあるものには共通点があるようです。USJで買ったお土産の一つにスパイダーマンのキーホルダーがあり、なつかして作品です。☆☆☆☆・。9番ではシート番号が10番でしたが、景品が当たりました。7番でも0のつくシート番号だったようです。3Dメガネを忘れていたので100円で購入。またメガネがふえた。

アメリカン・コミックの出版社マーベル・コミックスが生んだヒーローの中でも、広く親しまれている「スパイダーマン」の学生時代を描く新シリーズ第2弾。本作では次から次へと出現する敵にある企業が関与していることが明かされる。前作「アメイジング・スパイダーマン」に引き続き、「(500)日のサマー」のマーク・ウェブ監督、スパイダーマン役の「ソーシャル・ネットワーク」のアンドリュー・ガーフィールド、恋人グウェン役の「ヘルプ〜心がつなぐストーリー〜」のエマ・ストーンが集結。さらにスパイダーマンの前に立ちはだかる強大な敵を「Ray/レイ」で第77回アカデミー賞主演男優賞を獲得したジェイミー・フォックスが演じている。2D/3D同時上映。



特殊な力を得てスパイダーマンとして活躍する男子学生ピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)は、次から次へと現れる強敵と戦い人々を守る責任の大きさを感じていた。そんな中、大企業オズコープ社の御曹司である幼なじみのハリー・オズボーン(デイン・デハーン)から、突然現れた最強の敵エレクトロ(ジェイミー・フォックス)らすべての敵の共通項はオズコープ社であることを知る……。
 
4月29日(みどりの日)(火)はどこにも行かず、山はやめて休養。録画したドラマなどを見て過ごしたが、先日購入していたBD「共喰い」を見た。これは原作は芥川賞受賞の田中慎弥の作品で青山真治監督の作品です。原作は未読でしたが、北九州がロケ地のようだし、青山作品は時々見ています。見知った風景は関門大橋だけでした。今回はおまけの映像などもじっくり見たのですが、原作も読んで見たいと思います。夕方は自転車で30分以上走りました。以前よりは早くはしれるようです。



第146回芥川賞を受賞した田中慎弥の同名小説を「東京公園」で第64回ロカルノ国際映画祭金豹審査員特別賞を受賞した青山真治監督が映画化。父親の忌むべき性癖が自分にも受け継がれていることに気付いた男子高校生を通し、人間の根底に潜んでいる闇を炙りだす。脚本は「大鹿村騒動記」で第85回キネマ旬報ベスト・テン日本映画脚本賞を阪本順治とともに受賞した荒井晴彦。原作とはまた一味違うラストが用意されている。今にも暴走しそうな男子高校生を「王様とボク」の菅田将暉が演じている。ほか、「GANTZ」の木下美咲、「おだやかな日常」の篠原友希子、「あぜ道のダンディ」の光石研、「いつか読書する日」の田中裕子らが出演。

昭和63年夏。高校2年生の遠馬(菅田将暉)は父親とその愛人・琴子とともに山口県下関市に暮らしていた。母親の仁子は川を挟んだ向こう側で魚屋を営んでおり、遠馬は時々仁子に魚をさばいてもらいに行っていた。日ごろから父親と琴子の情事を目にしている遠馬は、性交の際に父親が女に暴力をふるうことを忌み嫌っていたが、幼なじみの千種と暴力的なセックスをしてしまい、自分にも父親の血が流れていることに愕然とする。千種とはそのことが原因で関係が悪化してしまう。台風が近づいてきて町中が水浸しになる中、琴子は身重の身でありながら家出する。父親が憤怒しながら琴子を探していると、遠馬と仲直りしようと神社で待ちわびる千種を見つける……。
 
4月28日(月)は曇。結構疲れが残っていたようだ。トレはなし。
 
4月27日(日)は大隅半島肝付町の「黒尊岳・国見山・西峰」に行きました。峠まで車道があります。ニューピーク3座としておきます。子高速道路終点「曽於弥五郎IC」から訳1時間の一般道走行、自宅から4時間30分以上約5時間かかります。登山時間は6時間弱、日帰りにはもったいない。軽油50L要りました。走行距離670q。運転はうまくいきましたが、山歩きは後半足が痛かった。
 
4月26日(土)は晴。除草剤散布などをして午後9時頃に就寝。
 
4月25日(金)は晴。夏日になるらしい。昨夜、ついにうたた寝をしたので朝風呂。暑くなると朝のシャワーが多くなります。ひげ剃りも電気カミソリが多くなります。耳鼻咽喉科に行こうと思う。声が少しかすれることがあるような気がする。今日はそんな感じは少なかった。
 
4月24日(木)は曇。昨日起こったExpressionWeb4のデザイン画面での不都合は表示ボタンで解決、参考書とヘルプで解決した。FTPは64ビット番とした。W.1.5q×さんと。
 
4月23日(水)は晴。映画に行くかもしれない。新しいマウスを購入=KM00-0230-06 BUFFALO。以前使っていたものは落としたら町史が悪くなった。これがMサイズで少し大きめ。小型のものを店頭で購入予定。

4月23日(水)はイオンシネマ筑紫野にて「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」吹替版2Dを見ました。展開が早くてわかりにくいところもありましたが、話は単純でアクションもカーチェイスも楽しめました。予告の画面もあり、次は「アベンジャーズ」として公開されるようです。☆☆☆☆・としておきます。



 アメリカン・コミックの出版社マーベル・コミックスが生んだキャラクター、キャプテン・アメリカが活躍するアクション作品。スーパーヒーローたちのチームを描き世界的なヒットとなった「アベンジャーズ」の後日譚にあたる。国際平和維持組織の一員として活動していたキャプテン・アメリカに、恐るべき陰謀が牙を剥く。監督は「ウェルカム・トゥ・コリンウッド」のアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟。キャプテン・アメリカを演じるのは「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」「アベンジャーズ」に続きクリス・エヴァンス。ほか、スカーレット・ヨハンソン、サミュエル・L・ジャクソンらが出演。

 70年の眠りから覚め、スーパーヒーローのチーム・アベンジャーズの一員としての死闘を繰り広げた後、キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)は防衛システムの構築を目指す国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.、通称シールドで活動していた。しかし一緒に戦ってきたシールドの仲間がキャプテン・アメリカやニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)、ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)を突如襲撃。シールドの包囲網をかいくぐり逃げるキャプテン・アメリカたちを、ウィンター・ソルジャーが追い詰める。この背景には、恐るべき陰謀が隠されていた……。
 
4月22日(火)は曇。宅地の草刈りをしなくては。1.5qを30分。楽しみにしていた連ドラが終わった。あらすじとしては原作と同じだった。「今夜は心だけ抱いて」土屋太鳳さんは朝ドラ「花子とアン」にも登場することになっているようです。一応ファンです。
 
4月21日(月)は晴。連休の合間のウィークデイのツアーを探してみたが10日は用件があるのでこれを省くと今頃からはない様だ。W.1.5q×さんと。「ルーズベルト・ゲーム」をとりあえず読了した。少し、山歩きのテキストを整理しなくては。
 
4月20日(日)は山口県のご当地富士である周防富士「松舟山」、中田富士「田尻行者山」、田布施富士「田布施行者山」を訪れ、ついてに多賀神社のある「多賀山・多賀山北峰」に行きました。ニューピークは5座としておきます。田布施行者山は私の登った登路以外の登路がよく使われているようですが、残念ながらどこに下るのかわからなかったので確かめなかったが、よく考えてみると広域農道へ出るはずなので確かめればよかったと思う。今回使ったルートはある所からが少し不明瞭だったが山が小さいので道迷いはなかった。山頂はよく手入れされていた。田尻行者山は登路を含めて手入れされています。
 
4月19日(土)は晴。明日は山口県などは雨マークは出ていない。山口県の山に行ってみようと思います。多分ご当地富士の簡単な山に行くと思います。下関にも1座見つけました。ここに行くかもです。ついでの山をさがして行くことになるでしょう。
 
4月18日(金)は雨。池井戸潤の「ルーズベルト・ゲーム」古書が届いた。連ドラがある。逢坂剛の「よみがえる百舌」「鵟の巣」が届いた。「幻の翼」を読了。これも面白い。WOWOWで放送される予定。この続きは文庫本がある。3作品。Earobikeを30分。
 
4月17日(木)は晴後雨。ABをしなかった。新刊本などのカバーを付けた。「幻の翼」を読んでいてWebサイトの更新をしていない。まだだいぶ残っている。
 
4月16日(水)は曇。

4月16日(水)はイオンシネマ筑紫野にて「大統領の執事の涙」「白ゆき姫殺人事件」を見ました。

6番スクリーン見た午後6時10分からの「大統領の執事の涙」は真実の話に基づくドラマで、ホワイトハウスで執事として働いた黒人の波瀾万丈なお話です。名前を知っている大統領も登場し、最後はオバマ大統領です。写真はケネディ大統領夫妻と娘たち・長女キャロライン(現駐日大使)もいます。☆☆☆☆・。

ホワイトハウスで7人の大統領に仕えた黒人執事の波乱に満ちた生涯を描くヒューマンドラマ。実話をベースに「プレシャス」のリー・ダニエルズ監督が映画化。出演は「ラストキング・オブ・スコットランド」のフォレスト・ウィテカー、「カラーパープル」のオプラ・ウィンフリー、「ハイ・フィデリティ」のジョン・キューザック、「帰郷」のジェーン・フォンダ。



黒人差別が日常で行われていた時代のアメリカ南部。幼いセシル・ゲインズは、両親と共に綿花畑で奴隷として働いていたが、ある事件で親を失いハウス・ニガー(家働きの奴隷)として雇われる事になる。その後、セシルは一人で生きていくために見習いからホテルのボーイとなり、遂には大統領の執事にスカウトされる。それ以来、セシル(フォレスト・ウィテカー)は、約30年間ホワイトハウスで過ごし、アイゼンハワー(ロビン・ウィリアムズ)、ケネディ(ジェームズ・マースデン)、ジョンソン(リーブ・シュレイバー)、ニクソン(ジョン・キューザック)、フォード、カーター、レーガン(アラン・リックマン)といった7人の大統領に仕え、キューバ危機やケネディ暗殺、ベトナム戦争など歴史が動く瞬間を見続けてきた。そんな時代の中でも、彼は黒人として、そして執事としての誇りを持ちながら忠実に働き続けるのだった。だが執事であると同時に、夫であり父であったセシルは、家族と共にその歴史に翻弄されていく。「世の中をよくするため、白人に仕えている」と語るセシルに妻グロリア(オプラ・ウィンフリー)は理解を示すが、長男のルイス(デヴィッド・オイェロウォ)は父の仕事を恥じ、国と戦うために反政府運動に身を投じる。一方、そんな兄とは逆に、国のために戦うことを選んだ次男のチャーリー(イライジャ・ケリー)は、ベトナムへと志願するのだった……。


8番スクリーンで見た午後8時35分からの「白ゆき姫殺人事件」は湊かなえ原作で、ツイッターやワイドショーのインタビューなどで風評被害にあう主人公は今の時代にありそうです。そして、事件を大きく扱った割には、異なった結果が出ても一回きりもしくはほんの少しのごめんなさいで終わりのマスコミ。原作も読みましたが、映画の方がわかりやすかったと思いますので、☆☆☆☆・。ポスターの写真の中に真犯人がいます。

『告白』で第6回本屋大賞を受賞、「告白」「北のカナリアたち」など映像化が相次ぐ湊かなえの同名ミステリーを映画化。美人OL惨殺事件に絡み、被害者と同僚の女に疑惑の目が向けられ、インターネットやマスコミなどを介し彼女にまつわる噂が一人歩きしていく。監督は「ジェネラル・ルージュの凱旋」「アヒルと鴨のコインロッカー」の中村義洋。疑惑の目を向けられる地味なOLを「永遠の0」「八日目の蝉」の井上真央が、事件を追う男を「シャニダールの花」「クローズZERO II」の綾野剛が演じている。ほか、テレビドラマ『主に泣いてます』の菜々緒、「転校生-さよなら あなた-」の蓮佛美沙子、「くちづけ」の貫地谷しほりらが出演。



日の出化粧品の美人社員・三木典子(菜々緒)が殺害された。典子と同期入社をした地味な女性・城野美姫(井上真央)に疑惑の目が向けられ、美姫の同僚やかつての同級生、家族らワイドショーの取材を受けた関係者は彼女について衝撃的なことを語る。やがて報道やインターネットで過熱気味に取り上げられ、噂が一人歩きしていく……。

TSUTAYAで「わかさ2014.6.」、「村上海賊の娘」、「砕かれた鍵(百舌シリーズ)」を購入。「銀二貫」も到着。
 
4月15日(火)は晴。W.1.5q×さんと。
夜に最近購入していたDVD「ロング・グッドバイ」を見た。村上冬樹訳のレイモンド・チャンドラー「ロング・グッドバイ」があることを知り購入したが、映画にもあることがわかり購入していた。本もまだ読んでいないが、連ドラでこの作品が放送される。しかし、原作は長く間に合わないので、えらく短くされている映画を見たという所だ。多分脚本次第とは思うがどんな作品になるか楽しみである。若い頃何かを読んだことがあったが、忘れてしまった。しかし、フィリップ・マーローものの映画やTV作品は何本かもっている。そんなにハード・ボイルドとは思えなかったが。☆☆☆・・。「百舌」シリーズはハードボイルドだ。

以下に結末に至るネタバレあらすじがあります。キネ旬にあったもののコピーです。



ロサンゼルスのネオンの中を事件を求めて、しかも一抹の感傷を抱いてさまよう私立探偵フィリップ・マーロウを主人公とするレイモンド・チャンドラーの小説の映画化。製作指揮はエリオット・カストナー、製作はジェリー・ビック、監督は「ギャンブラー」のロバート・アルトマン、脚本は「リオ・ロボ」の女流ライター、リーブラケット、撮影はビルモス・ジグモンド、音楽はジョン・ウィリアムス(2)、編集はルー・ロンバードが各々担当。出演はエリオット・グールド、ニーナ・ヴァン・パラント、スターリング・ヘイドン、マーク・ライデル、ヘンリー・ギブソン、デイヴィッド・アーキンなど。

靴をはいたままベッドでうたた寝をしていた私立探偵マーロウ(エリオット・グールド)は、腹をすかせた猫に起こされてしまった。真夜中の3時、あいにくペットフードを切らせていたマーロウはオールナイトのスーパー・マーケットに買い物に出た。だが、せっかく買ってきたペットフードも口にあわないのか、猫は外に出て入ってしまった。猫と入れ代わりに友人のハリー(デイヴィッド・アーキン)が入ってきた。夫婦喧嘩の末、家を飛び出し、頭を冷やしにメキシコに行くという彼のためにマーロウは、メキシコ国境の町まで車で出かけた。。翌朝、帰ってきたマーロウを待っていたのはハリーの妻の殺人事件であった。ハリーを匿っていると疑われた彼は警察にしょっぴかれたが、ハリーがメキシコのある町で自殺したため、すぐ釈放された。翌日、マーロウの元に高名な作家ウエイド(スターリング・ヘイドン)の妻アイリーンから、行方不明の夫を捜してほしいと依頼があった。早速ウエイド家を訪ねたマーロウは、夫人から「助けて下さい。ドクターV」というメモを見せられ調査に乗り出した。そして“ドクターV”が神経科のバリンジャー博士であることを突き止めた。作家として自信を失ったウエイドは、バリンジャーの病院で酒びたりの毎日を送っていたのだ。アパートに帰ったマーロウはいきなり大勢のやくざに取り囲まれた。彼らはハリーの持ち逃げした大金をマーロウが隠していると信じているのだ。彼が1味の車を尾行すると、車はウエイド家に入っていった。事件の複雑な展開に行き詰まりを感じたマーロウは、鍵であるハリーの自殺したメキシコの田舎町オタトクランを訪れたが、何も握めなかった。再度ウエイド家を訪れたとき、ウエイドは隣人を集めてパーティを開いていた。そして、診察科のことでバリンジャーとトラブルを起こしたウエイドは再び姿を消してしまった。35万ドルの行方を追っているやくざのマーティ(マーク・ライデル)はマーロウを捕らえ、拷問をしてもその行方を聞き出そうとしていた。そのとき、マーティに謎の電話がかかり、金のありかを告げた。マーティから解放されて道路に出たマーロウの前をウエイド夫人の乗った車が走り抜けた。追跡しようとしたとき車にはねられた彼は、病院にかつぎこまれたが、幸いけがはたいしたことなく、その足てウエイド家に行ってみるが、すでに引っ越した後だった。ウエイド夫人の暗躍にハリーの存在を感じたマーロウは、再度メキシコに飛び、検死官に5千ドルの賄賂を握らせた。やはり偽装自殺だった。彼はウエイド夫人んを自分の女にして、その莫大な作家の遺産を手中に収め、のうのうと暮らしていたのである。男の友情に裏切られたマーロウに、ハリーはいった。「お前はいつも何かを隠しているよ。ピストルを握ったマーロウは、「そうだ、俺は猫も失ってしまったよ。」と答えると引き金を引いた。並木道で、ジープに乗ったウエイド夫人とすれ違ったが無言のままだった。オモチャのハーモニカを吹いて、マーロウはおどけながら歩いていった。
 
4月14日(月)は晴。W.1.5q×さんと。久しぶりに歩いたが、時には歩いた方がよさそうだ。ABだけでは運動する部品が偏る。「弱くても勝てます」kindleを読んだ。開成高校の野球部のレポだが、面白い。連ドラが始まったので読んで見た。今は「百舌の叫ぶ夜」kindleを読んでいる。これも連ドラの原作である。TBSとWOWOWの合作だ。ハードボイルドタッチで面白い。レイモンド・チャンドラーの「ロング・グッドバイ」もドラマ化されるようだ。原作も映画DVDももっているがどちらも未読で未見だ。
 
4月13日(日)は雨。前日からこの日は山行きは中止と決めていたので、久しぶりに家にいる。新しく始まった連ドラを録画していたので何本がはじめを見たが、面白そうなので続けて見ることにする。「「弱くても勝てます。」原作を読んでいいます。開成高校野球部のルポです。「BORDERボーダー」、「MOZU Season1〜゜ー百舌の叫ぶ夜〜」原作を読んでいます。、「神谷玄次郎捕り物控」、「珈琲屋の人々」、「サイレント・プア」、「ブラック・プレジデント」、「銀二貫」、「マルホのおんな〜保険犯罪調査員〜」この後始まる予定の「極悪がんぼ」「花咲舞が黙っていない」「ロング・グットバイ」はレイモンド・チャンドラーの原作です。本はもっていますが、読んでいない。、また、毎日ドラマ三昧の日が続きそうだ。夕食は娘たちとすることになった。帰宅してまた録画していた新連ドラ「アリスの棘」を見たがこれも面白そうだった。こんなには見切れないかもしれない。映画も見に行くので。
01 岡山大学歯学部_____92.9% (56/52)
02 東京歯科大学______91.1% (123/117)
03 九州大学歯学部_____90.4% (52/47)
04 鹿児島大学歯学部____90.0% (50/45)
05 新潟大学歯学部_____89.2% (37/33)
06 大阪大学歯学部_____88.9% (54/48)
07 東北大学歯学部_____87.8% (49/43)
08 北海道大学歯学部____85.0% (60/51)
09 広島大学歯学部_____84.5% (58/49)
10 明海大学歯学部_____84.1% (88/74)
11 九州歯科大学______82.7% (98/81)
12 長崎大学歯学部_____79.2% (53/42)
13 昭和大学歯学部_____78.3% (92/72)
― 東京医科歯科大学歯学部_78.3% (60/47)
15 朝日大学歯学部_____78.2% (87/68)
16 北海道医療大学歯学部__77.0% (74/57)
17 大阪歯科大学______75.5% (94/71)
18 日本大学松戸歯学部___72.3% (101/73)
19 愛知学院大学歯学部___70.8% (113/80)
20 日本歯科大学______67.8% (143/97)
21 岩手医科大学歯学部___66.7% (51/34)
― 徳島大学歯学部_____66.7% (30/20)
23 日本歯科大学新潟校___65.3% (75/49)
24 日本大学歯学部_____62.2% (127/79)
25 神奈川歯科大学_____62.0% (100/62)
26 鶴見大学歯学部_____58.2% (98/57)
27 福岡歯科大学______56.5% (92/52)
28 松本歯科大学______35.1% (37/13)
29 奥羽大学歯学部_____33.0% (88/29)

《合格率全般》
    受験者 合格者 合格率
新卒者 2,241 1,642 73.3%
既卒者 959 383 39.9%
全 体 3,200 2,025 63.3%

4月12日(土)は曇・雨になりそうだ。4時から博多で大学同窓会の県理事会。来月100周年の記念式典が開催される。朝倉の同窓は6人で小倉へ出かけることになっている。午後9時前には家に着いた。ご近所の集まりもあっていたが、家内だけで出席となった。
 
4月11日(金)は晴。ExpressionWeb4で何とか操作できるめどはついたが全く新しいページの制作はまだしていないのでどうなるか楽しみだ。FrontPage2003はアンインストールした。何かしらの攻撃対処になるかもしれないらしい。息子はこのようなソフトは使っている人も少ないし攻撃の対象にはなりがたいといっている。夜は保険の説明会。朝倉歯科医師会館。帰宅してから録画していたドラマを見た。
 
4月10日(木)は晴。MicrosoftExpresionWeb4で画像をアップしてみる。うまくいけばFrontPage2003は削除ることにする。これはOffice2003に含まれていたソフトである。新しいソフトでWebサイトを構築してみた。まず、テキストは転送されていた。写真を添付したページが更新されなかった。写真が全く転送されていない。勿論テーブルも。明日再度転送してみる。
ABはしなかった。久しぶりに。高校生になった孫が来ていたのでしばらく話をした。あとで聞くと、制服で写真を撮るのが目的だったようだ。
 
4月9日(水)は晴。XPのサポートが午後4時にきれる。これは一応W7に乗り換えているので問題は南画、FrontPage2003のサポートも切れることになっている。OSではないので問題は少ないと息子は言っている。息子はサポートの切れたFrontPage98をずっと使っているらしい。しかし、MicrosoftExpresionWeb4に乗り換えて、慣れる必要がありそうだ。少しは練習したが、操作が全く同じとは行かない様だ。

4月9日(水)はイオンシネマ筑紫野8番にて午後6時55分からの「チームバチスタFINALケルベロスの肖像」を見ました。観客は8人くらいでした。原作は読み、連ドラも見ました。原作とは異なっています。テレビドラマの続きとして製作されています。バチスタシリーズやその他の原作を読んでいる方が人間関係がわかります。これだけ見ても人間関係がよくわかりません。評価は☆☆☆☆・としておきます。



 医師で作家の海堂尊による小説を原作にした医療ミステリーシリーズの完結編。心療内科医・田口と厚生労働省の官僚・白鳥が、最新の医療機器を巡る疑惑に挑む。監督は、TVシリーズの演出を手掛けた星野和成。出演は「ボクたちの交換日記」の伊藤淳史、「北のカナリアたち」の仲村トオル、「CUT」の西島秀俊、「ツナグ」の松坂桃李。



 日本初となる国際Aiセンター(Ai=オートプシーイメージング:死亡時画像診断)発足の目玉として、MRI“リヴァイアサン”の導入が決定。顕微鏡レベルの解像度を誇り、まさに現代医療の怪物としてふさわしい巨大な機器は世間から大きな注目を集めていた。国と自治体、東城医大が三位一体で取り組む死因究明システムの一大改革に、東城医大の心療内科医・田口公平(伊藤淳史)と厚生労働省でAi導入を推進する白鳥圭輔(仲村トオル)が奔走。こけら落しとなる大講堂でのシンポジウムは10日後に迫っていた。そんな中、東城医大に「三の月、東城医大病院とケルベロスの塔を破壊する」と記された脅迫状が届く。ケルベロスとは、ギリシア神話に登場する三つの頭をもつ冥界の番犬で、“ケルベロスの塔”は“死への入り口”、すなわちAiセンターを意味するものだった。疑惑と謎を抱えながら真相を突き止めようとするバチスタコンビ。時を同じくして、司法解剖では死因が判別できない前代未聞の集団不審死事件が発生。白鳥のよく知る人物も犠牲となってしまう。そしてAiセンター始動の日。それは医学界の根底を大きく揺るがす“最悪な日”となった……。

TSUTAYAで本屋大賞一位の「村上海賊の娘下」を購入。上があるのを知らなかった。古書で買うかもしれない。と思ったがさすが本屋大賞第一位になったので高い。TSUTAYAに行ったときに新刊を買うことにする。置いてあるのがわかっている新刊ならTSUTAYAで買うのがポイントがついて楽しみがある。最近はほとんど週1はイオンシネマ筑紫野に行っている。古書がある時はAmazonで買うのが安価なことがおおい。
 
4月8日(火)は晴。高校の入学式のようだ。 ABを30分間した。この日のプログラムは軽かった。「探偵はバーにいる2」をようやく見てしまった。
 
4月7日(月)は晴。ABはせず。「探偵はバーにいる2」を見ながら居眠りをした。
 
4月6日(日)は天気がよくなりました。遅くから山鹿市の鹿本富士とも呼ばれる「震岳」にリベンジ登山でした。砂防ダムの工事があっていたので撤退したことがあります。砂防ダムの脇まで林道があります。登山口の標識はありましたが、稜線までの一部が、テープも少なく不明なところがあります。下山時に稜線からの下山口標識があり、登路らしきところを下ることが出来ました。稜線はわかりやすいです。テープがなかったので目印を付けることが出来ませんでした。灌木や竹などは少し伐ってきました。あまり歩かれていない様です。260mのピークを自称「前震」として、ニューピークは2座 としておきます。早めに帰宅しました。

早く帰宅したので購入していたBD「ホビット 思いがけない冒険」を見たが、やはり面白い。☆☆☆☆・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は河原富士とか肥後の小富士と呼ばれている「高畑山」に行きたいと思っている。樅木富士にも行きたいものだ。

 
4月5日(土)はお天気が悪いのでずっと家にいた。
 
4月4日(金)は雨。夜は例会。臨時総会もあるので時間がかかりそうだ。2時間で終了。孫は家内が旧に病院に行くことになった。隣の孫はまだ寝ているという。その母親にしばらく面倒見を頼んだら断られたそうだ。結局病院に連れて行って娘に迎えに来てもらったようだ。孫はまだ遊びたかったと言っていたそうだ。 それはそうだろう。そのためにもう一泊していたはずなのに。
 
4月3日(木)は晴。孫はもう一泊するらしい。
山行きレポートは書かずに昨日購入した「軍師 官兵衛二」を読了した。敵は本能寺にありのと頃で終わっていた。この物語は姫路を舞台にした物語が主体のようだ。最後にある遺跡の紹介でどこが登場するかが楽しみだ。官兵衛については以前から関心があり 、以前から少しは資料や小説などを読んでいた。
 
4月2日(水)は晴。昨日の疲れが残っている。夕食をして帰宅した。孫娘一人は泊まった。

午後からイオンシネマ筑紫野1番にて午後4時15分から孫や家内や娘たちと「アナと雪の女王」吹替を見ました。アカデミー賞2部門受賞の絵はなかなかのものです。評価を☆☆☆☆・としておきます。

アンデルセン童話『雪の女王』に着想を得たディズニー・アニメーション。雪の女王になった姉と氷の国になってしまった王国を救うために、妹のプリンセスが冒険の旅に出る。監督は「ターザン」のクリス・バックと「シュガー・ラッシュ」の脚本家ジェニファー・リー。声の出演は「寝取られ男のラブ♂バカンス」のクリステン・ベル。2D/3D同時上映。

姉のエルサ(声:イディナ・メンゼル)と妹のアナ(声:クリステン・ベル)は、王家の美しい姉妹。しかし、触れるものを凍らせる“禁断の力”を持つエルサは、自分の意志に反して真夏の王国を冬に変えてしまう。“雪の女王”となり、行方を絶った姉と王国を救うため、山男クリストフ(声:ジョナサン・グロフ)とその相棒のトナカイのスヴェン、“夏に憧れる雪だるま”のオラフ(声:ジョシュ・ギャッド)と共に雪山の奥深くへ旅に出るアナ。彼女の想いは、姉の凍った心を溶かし、世界を救うことができるのか?引き裂かれた姉妹の運命は?すべての鍵を握るのは“真実の愛”……。

TSUTAYAにて「軍師官兵衛二」を購入。ついでに、孫娘にも好きな本を一冊ずつおみやげに買った。

 
4月1日(火)は晴。息子夫婦のプレゼントで一日バスハイク。西海橋とハウステンボス。西海橋も新しい橋の歩道橋を歩くのは初めてだった。この辺りには山登りに来たことはある。桜は散り加減だったが。数種の桜が植栽されてよかった。ハウステンボスは家内がチュウリップが卓最あると言っていたが、縮小されているのか思ったより少ない感じがした。チュウリップも終わっているところもあり、雑草も結構ある。イベントに力を入れているようで、ほとんどがパスポートなしでは見物できない。買わずに何も見ていない。端っこまで歩いたが結構遠い。ここも有料だった。それほどの見ものはないと家内がいうので入らず。芝桜は咲いていたが、植栽されて日が浅いのかまだまだ今年は完成しないと思う。電飾はきれいだった。これだけの大きなイルミネーションは初めて見たのでよかった。PM2.5もなく綺麗な空だったのが一番良かったかもしれない。

 

[戻る] [ホーム] [上へ]

日記

 
2014年3月
 
3月31日(月)は曇。桜の花びらの掃除をしたが、だいぶ散っている。

タイハクザクラが咲いた。

 
3月30日(日)は午前中から回復しそうな鹿児島県の山に行きました。伊佐市の「高熊山」と伊佐富士こと「鳥神岡」そして「朝日岳・小朝日」そして樋脇町の「丸山」です。丸山は遊歩道が進入禁止になっています。登山は出来ないと言うことでしょう。落石のためのようです。しかし、歩いている形跡があったので山頂まで今しました。往路を戻ればよかったのですが、周遊しようと思ったのが運の尽きでした。車道には出ましたが、更に遊歩道を歩いていると手入れもされていなく標識もなく途中で消えたりしていました。下山時は竹藪を下って車道を歩き相当遠回りをしてしまいました。久しぶりにシカし地図読みが当たって無事に駐車に戻ることが出来ました。落石には運よく会いませんでした。雨には遭いました。ニューピークを5座としておきます。

桜はだいぶ散っていた。

 
3月29日(土)は曇。雨が降りそうだ。
 
3月28日(金)は晴。今夜は映画に行こうと思う。ソメイヨシノは今日が本当の満開のようだ。タイハクザクラもつぼみが膨らんできた。

 3月28日(金)はイオンシネマ筑紫野にて「銀の匙」と「神様のカルテ2」を見ました。5羽にてみた午後7時25分からの「銀の匙Silver Spoon」はコミックが原作ですが、未見です。観客は20人ほどだった。学園ものですが、テーマを農業高校の実践的において案外リアルに描かれています。出ている俳優は新進の俳優が多くいたのですが、それなりに新鮮に見えました。評価を☆☆☆☆・としておきます。

北海道を舞台に、進学校から農業高校へ進んだ少年を中心に食を支える酪農の実習や学生たちの青春を描き、マンガ大賞2012で大賞を受賞、テレビアニメ化もされた漫画『銀の匙 Silver Spoon』(小学館・刊)を映画化。監督は「麦子さんと」「純喫茶磯辺」の吉田恵輔。吉田監督に加え「さよなら渓谷」「婚前特急」の高田亮が脚本を手がける。農業とは縁のない家庭に育ちながら入学した農業高校で悪戦苦闘する少年を、アイドルグループSexy Zoneに所属、「劇場版BAD BOYS J〜最後に守るもの〜」で主演を務めた中島健人が演じている。ほか、「絶叫学級」の広瀬アリス、「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」の市川知宏、「いま、会いにゆきます」の中村獅童らが出演。

進学校に通っていたものの挫折を味わった八軒勇吾(中島健人)は、逃げるように大蝦夷農業高校へ入学。農業とは縁のない家庭に育った八軒は、ニワトリ、ブタ、牛、馬らを育てる酪農の実習に悪戦苦闘。雄大な自然の中、命を扱う現場に戸惑い、具体的な目標や夢を持つ御影アキ(広瀬アリス)や駒場一郎(市川知宏)らクラスメイトに劣等感を感じる八軒だったが、互いに助け合わなければ乗りきれない場面や仲間たちとの高校生活を通じ成長していく。しかしそんな彼に新たな問題が待ち構えていた……。

次いで、2番にて午後9時35分から見た「神様のカルテ2」はよく知られたベストセラーが原作です。観客は9人くらいでした。 原作は読みました。作品そのものは3組の夫婦についてのおはなしです。医療にたいしても少し言及されていて、原作もあることだし、更に続きが出来そうな作品でした。評価を☆☆☆☆・としておきます。

信州・松本を舞台に、若手内科医・栗原一止の成長を描いた「神様のカルテ」の続編。今回は、一止が旧友と再会するも衝突、最愛の妻に支えられながら尊敬する上司の意志を受け継いでいく姿が描かれる。前作に続き、深川栄洋が監督、櫻井翔、宮崎あおい、柄本明、原田泰造が出演、「カメレオン」の藤原竜也、「みなさん、さようなら」の濱田岳、「ゲゲゲの女房」の吹石一恵、「岳 ガク」の市毛良枝が新たなキャストとして加わった。

信州・松本。特別な患者の死を経験し医師として人間として成長した栗原一止(櫻井翔)は、以前と変わらず24時間365日対応の本庄病院に勤務しながら、妻・榛名(宮崎あおい)の出産を心待ちにしていた。そんなある日、一止の大学時代の同期で“医学部の良心”と呼ばれていたエリート内科医・進藤辰也(藤原竜也)が東京から赴任してくる。旧友との再会に喜ぶ一止だったが、辰也は勤務時間が終わるとすぐに帰宅、時間外の呼び出しにも応じないと各所からクレームを受ける。辰也に事情を聞いても何も答えず、自分の生活を犠牲にしてでも患者のために尽くそうとする一止は、辰也のそんな姿勢に疑問を感じ、ついに衝突してしまうのだった。一方、一止と榛名の住むアパート・御嶽荘にも大学生の屋久杉(濱田岳)が入居、男爵(原田泰造)を交え、ますます賑やかになっていた。そんな折、一止の上司で本庄病院の精神的支柱だった内科部長・貫田(柄本明)が過労で倒れてしまう。皮肉にも病の床に伏して初めて妻・千代(市毛良枝)との夫婦の時間を持つことが出来た貫田だったが、残された時間は既にわずかなものになっていた。診断結果は悪性リンパ腫で末期のステージIVだという。恩師というべき存在が病に倒れたことで一止が動揺する中、辰也が頑なに定時を守るのは愛娘・夏菜の為だったことが分かる。辰也の妻・千夏(吹石一恵)も東京の大学病院小児科に勤める医師で、二人して多忙なあまり子供の面倒も見られなくなり、辰也は限界を感じて夏菜と二人で故郷・松本に戻ってきたのだった。辰也から「医師って何だ?夫婦って何だ?」と問われ、一止は答えることができない。一止は余命いくばくもない貫田と千代、辰也と千夏という二組の夫婦の前に、自らの夫婦も顧みて“医師”、そして“家族”の在り方に直面していくのであった……。

 
3月27日(木)は晴。夕方は映画に行こうと思う。 映画に行くのはやめた。明日行こうと思う。駐車場のソメイヨシノが満開のようだ。少し散っている。
 
3月26日(水)は雨。夜は久留米で午後7時から保険の集団指導・講習会である。 久留米・ハイネスホテル。×さんが送迎。帰りに義弟たちと遅い食事。海堂尊の「ジェネラル・ルージュの伝説」古書が届いた。
 
3月25日(火)は曇時々雨。ABは25分。「カレイドスコープの箱庭」を読了した。いつもの白鳥・田口の凸凹コンビの活躍だった。原作では白鳥は小ぶりな男となっているが、ドラマでは背が高くスマートな仲村トオルが扮している。これには速水や桐生なども登場。
 
3月24日(月)は晴。ABはしていない。「ジェネラルルージュの伝説」古書が届いた。いつ読むかわからない。今は「カレイド・スコープの箱庭}を読んでいる。カレイド・スコープは万華鏡のことだと知った。
 
3月23日(日)は先週に続いて大隅半島に行きました。根占富士の「辻岳」、「野首岳」と先日行きそびれた「八山岳」に行きました。帰宅時は事故渋滞や自然渋滞で大幅に時間がかかりました。 運転は10時間以上、走行距離700q以上で、燃料は軽油50L以上でした。大平山トンネル内での数台の玉突き事故でしたが、片側通行止め位でよかった。やはり車が多いと事故が多い 様です。運転感覚が通常の道路を走っている感覚を改めないといけないと思う。本日は3度休憩した。ニューピークは3座でした。
 
3月22日(土)は晴。ノーマルタイヤに交換しようと思う。このために昨日、冬用タイヤを掃除した。 夜は孫たちのお祝い食事会をした。高校合格、県道初段、絵が入選した。それぞれの孫たちにお祝いをしたもの。
 
3月21日(金)は春分の日。結構冷えたようだ。晴れていたが山歩きはお休みとした。少し休憩。23日(日)は大隅半島に行きたいと思っている。タイヤの掃除をしているときについでにフロントバンパーを高圧洗浄したら、黒い付着物と思っていたのが実は塗装が剥げているということがわかったので販売店へ行った。昨年交換したばかりなので欠陥品だと思う。交換していただくことになっている。

外食。

 
3月20日(木)は息子が夕方から大阪に行くようだ。ABはしていない。
 
3月19日(水)は曇。映画に行きたいと思う。「ロボコップ」を見たい。「アナと雪の女王」は孫娘と見る約束をしている。春休みに行くだろう。「それでも夜は明ける」も見て みたいがもう上映時間が少なくなっている。。

3月19日(水)はイオンシネマ筑紫野4番にて午後7時10分からの「ロボコップ」を見ました。観客は5人でした。リメイクですが、そのままのリメイクではないところがよかった作品でした。☆☆☆☆・としておきます。

ポール・ヴァーホーヴェン監督による1984年の同名作品をリメイクしたSFアクション。瀕死の重傷を負った警官がサイボーグ警官として生まれ変わり、凶悪犯罪に立ち向かう。主演は「ダーケストアワー 消滅」のジョエル・キナマン。監督はベルリン国際映画祭金熊賞を受賞した「エリート・スクワッド」のジョゼ・パジーリャ。

2028年、巨大企業オムニコープ社がロボット・テクノロジーの分野で支配的な地位を占めていた。アメリカのデトロイトで愛する家族とともに幸せな生活を送っていた勤勉な警官アレックス・マーフィー(ジョエル・キナマン)は、ある日の勤務中に重傷を負う。生死の境を彷徨いながらも、オムニコープ社の最新ロボット技術によって奇跡的に一命を取り留めるアレックス。だがそれは、普通の人間ではなく、驚異的な能力を持つサイボーグ警官“ロボコップ”に生まれ変わることを意味していた。新たな命を得て数々の凶悪犯罪に立ち向かうアレックスだったが、やがて予想をもしなかった問題に直面することに……。

TSUTAYAで海棠尊の「カレイドスコープの箱庭」を購入。

 
3月18日(火)は雨。暖かい。ガラスの結露がなかったので早朝のの準備が楽だった。公立高校の合格発表だ。→合格していた。貸していた腕時計をおまもりに贈った。高級品ではないが、初めて購入したカシオのソーラー電波時計だった。最年長の孫は後継者になりたいと行っていたが、どうなるでしょう。楽しみではある。孫が後継者になれたら父もうれしいと思う。
 
3月17日(月)は晴。AEは休み。昨日の山歩きは急登だったので足の筋肉痛となりました。録画していた「下町ボブスレー」を3回分を一挙に見ました。「下町ロケット」とは違っていたが、舞台はやはり蒲田のようだ。
 
3月16日(日)は吾平富士と呼ばれている「中岳・前岳」と垂水市の「高峠」に行った。計画では「八山岳」だったが、時間不足で「高岳」とした。これも予習が足りず、駐車場探しに一度別の所に行ってしまった。やはり大隅半島は遠い。車の運転が往復約9時間そして登山時間は約6時間というところ。出発が4時・帰宅が19時30分頃。やはり帰宅時の九州道は渋滞していた。大隅半島にはもう、数回はいって見たい。しかし、高速料金も値上げが待っている。
 
3月15日(土)は晴。×さんは早朝から出かけた。明日もお天気はいいようだ。大隅半島の〇〇富士にいって見よう。4時間くらいかかるかもしれない。
 
3月14日(金)はは曇時々雨。明日と明後日は家内は大阪に行くようだ。娘たちと。お見舞いに。
 
3月13日(木)はイオンシネマ筑紫野9番にて午後7時15分からの「偉大なる、しゅららぼん」を見ました。観客は3人です。タイトルに惹かれどのような作品がよくわからず見ましたが、これが意外と楽しめる作品でした。原作は 万城目学。「プリンセス・トヨトミ」や「鹿男あおによし」など。最後の最後にこのタイトルの意味がわかります。エンドロールの最後という意味。評価を☆☆☆・・としておきます。陸橋のところで交通事故があったようで通り抜けに時間がかかりましたが、結局迂回しました。

 摩訶不思議な世界観が多くの読者を惹きつけ、『鴨川ホルモー』『鹿男あをによし』『プリンセス・トヨトミ』など映像化が相次ぐ万城目学のファンタジー小説を映画化。代々琵琶湖から不思議な力を授かっている一族の跡取り息子の恋敵がライバル関係にある一族の末裔であったことから両家は対立、世界を滅ぼしかねない事態となる。監督はCMディレクターで映画「犬とあなたの物語 いぬのえいが」を手がけた水落豊。不思議な力を持つ一族の跡取りで生きる伝説と言われる男子高校生を「みなさん、さようなら」「鴨川ホルモー」の濱田岳が、修行のため一族の元に居候しにくる分家の男子高校生を「潔く柔く」「プリンセス トヨトミ」の岡田将生が演じている。

 琵琶湖畔の街、石走に住む本家の元へやってきた日出涼介(岡田将生)。本家の日出家は1300年来代々琵琶湖から不思議な力を授かる一族で、涼介は高校への進学を期に修行するために本家で居候を始める。日出家は江戸時代に建てられた石走城に住み、石走の街を牛耳っていた。本家の跡取り息子・淡十郎(濱田岳)は最強の力の持ち主とされ、人々から崇め奉られていた。その姉・清子(深田恭子)は『グレート清子』と呼ばれるほどあまりに強大な力を持つため社会に馴染めず、城に引きこもっていた。城での暮らし、白馬を乗りこなす清子、源治郎(笹野高史)が漕ぐ船での登校など、涼介にとっては本家での生活は戸惑うことだらけだった。さらに生まれながらにして殿である淡十郎と接するうちに供の者として扱われ、自ずと主従関係ができてしまう。ある日、淡十郎は校長(村上弘明)の娘・速水沙月(大野いと)に恋をする。しかし沙月が思いを寄せるのは同じクラスの棗広海(渡辺大)であることを知り、尋常ではないほど取り乱す淡十郎。広海のいる棗家もやはり力を持っており、1300年にわたり日出家とライバル関係にある一族だった。元々いがみあっていた両家は淡十郎の小さな失恋をきっかけにさらに対立を深め、やがて世界を滅ぼしかねない大騒動を巻き起こす……。

 
3月12日(水)は晴。家内の誕生日だ。 夜はお祝いの食事会ということにしていたが、義兄の話が入ってきて対策をしていた様で15日に見舞いに行くということになったようだ。15.16日バス旅行を計画していたが、キャンセルとなった。今後治療の状況ではどのようになるのかわからない。相手が大阪なので簡単にお見舞いにというわけにも行かない。私自身がいつ見舞いに行くかは決めていない。
 
3月11日(火)は晴。朝は空気が澄んでいる。今朝の新聞についにSTAP細胞疑惑の件が掲載されていた。発表を急ぎすぎたか?一部捏造 ?なのかもしれない。 薬をもらいに行ったが、今まで飲み忘れたり休薬していた分等を持参して薬局で調整してもらった。入院したりしたときは休薬していたので丸々28日分余っていたものもあったようだ。ほとんどは15費分とか10日分とかのようだった。が薬代よりも調剤利用もだいぶあった様だ。何せ薬の種類が多から。朝は7種昼は2種夜は5種を服用している。副作用は少ない薬もあるがありそうなものもある。薬をよく飲み忘れたものが余るという話を聞くがこのようにして少しでも保険医療費を少しでも節約したいものだ。薬も時間が経つと問題がある。早めに検討する方がいいと思う。
 
3月10日(月)は晴。ABはせず。明日は孫の公立高校受験。娘婿からおまじないのお守りをもらってやった。私もだいぶ前から渡しています。娘も渡しています。 「ホビットの冒険」古書が届いたが、夜には孫に読んでもらうために娘に渡した。子供向けに書かれているようだ。
 
3月9日(日)は富士に登ってきました。まず竹田市の「法師山」・豊後大野市の「小富士山・南峰」、「巣石山」、「牧ノ城」、「美女ヶ嶽・名古山」と合計8座のニューピークとしておきます。
 
3月8日(土)は家内と買い物でした。買ったものは私のものばかりでした。
 
3月7日(金)は晴。午後はMRI。 無事に完了。今のところ血管には異常は見られないと言うことであった。つまり、腫瘤や狭窄など。脳梗塞のための検査であった。その後買い物に行く。この日は家内が同行していた。帰宅したのは夕方だ。日本アカデミー賞授賞式のがあっていたが、真木よう子が主演女優賞と助演女優賞を受賞したのには少し驚いた。今春の上祐とは思っているが・・・。作品賞など6部門をさらったのは「舟を編む」だったが、そこまでの作品とは認識していなかった。
 
3月6日(木)は曇。映画に行く予定。「ホビット・・・」。

3月6日(木)はイオンシネマ筑紫野7番にて午後8時20分からの「ホビット  竜に奪われた王国」3D吹替版を見ました。終わるのは午後11時15分。観客は4人。×さんも見たが、長いと行っていた。第一部は未見です。場面展開も早く次々に新展開で目まぐるしく展開する。面白い作品だと思う。1部を見ていないので人間関係が少しわからないところがあった。も終わり方もいかにも第3部を見てくださいという場面で唐突に終わった。続きは是非見て見たい。評価を☆☆☆☆★としておきます。

「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズとして映画化された『指輪物語』の前日譚にあたる『ホビットの冒険』を原作にした三部作の第2作目。竜に奪われたドワーフの王国を取り戻すため旅に出たホビット族のビルボやドワーフの一行の危険に満ちた冒険を描く。前作「ホビット 思いがけない冒険」に引き続きピーター・ジャクソン監督やガンダルフ役のイアン・マッケラン、ビルボ役のマーティン・フリーマンらが集結。また、スマウグの声を「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のベネディクト・カンバーバッチが担う。さらに「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズに続きオーランド・ブルームがレゴラス役で出演し、ビルボたちに助力する。

魔法使いガンダルフ(イアン・マッケラン)に誘われトーリン・オーケンシールド(リチャード・アーミティッジ)ら13人のドワーフたちとともに、巨大な竜スマウグ(声:ベネディクト・カンバーバッチ)に奪われたドワーフの王国エレボールを取り戻す旅に出たホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)。臆病だったビルボは、旅を通じて自分にも知恵や勇気があることに気付き、ドワーフたちと固い絆で結ばれていった。獰猛で巨大なクモの群れの襲撃、ドワーフたちと因縁のある森のエルフとの遭遇、急流を下りながらのオークとの死闘など、旅路は困難を極めた。それでも彼らは目的を果たすため、恐ろしいスマウグがいるはなれ山の荒れ地を目指す……。

 
3月5日(水)は曇。義母の納骨式だが欠席する。ABは20分。
 
3月4日(火)は晴。湊かなえの「白ゆき姫殺人事件」を読了。といっても、内容はほとんど把握していない。このような書き方はわかりにくい。ABは20分。夜は例会。帰宅して録画した連ドラを見たが、先日読んだ「今夜は心だけ抱いて」のドラマ一回目があった。うまく脚色されていると面白いと思うが・・・。まあまあの滑り出しと思う。
 
3月3日(月)は晴。ABはしていない。左の足首付近が痛い。先週の天狗山でねんざしたところから来たのかもしれない。湊かなえの「白ゆき姫殺人事件」を読んでいた。「エクソシスト」中古のDVDが届いていた。弟が入院しているようだ。妹から電話があった。まだ、家族以外は面会謝絶のようだ。
 
3月2日(日)はお天気も良くなる予報である。八女市矢部地区にある「高取山」と「大塚山」にいって見ました。T&Mさんのレポートで登るのが意外と用意だと言うことがわかった。「福岡県無名山301山」にある山で矢部地区で残っている2座です。「高取山」は矢部八名山の一つです。立派な登山道があり山頂からの展望もなかなかです。この山は同行者ありでした。「大塚山」は2002年頃は大藪の山とかかれていますが、今では 梅地藪川沿いの道も良くなり竹原までぬけています。これが梅地藪川を渡るバノキ橋付近から林道が大塚山山頂直下までまで通じています。途中、間伐や伐採が行われて林道も手入れされています。登りは最後の林道分岐を間違えて少し藪の中を登るところもありましたが、下山時に山頂直下の林道を下って間違えたところを確認しました。林道は 梅地藪川近くでチェーンゲートがあり鍵がかかっています。課題の山はニューピーク2座でした。
 
3月1日(土)は曇。明日はお天気が悪そうな予報だったが雨はないようだ。八女の課題の山「高取山」と「大塚山」にいって見よう。 「ごちそうさん」は読了でストーリーは大体把握した。

 

[戻る] [ホーム] [上へ]

日記

 
2014年2月
 
 
2月28日(金)は晴。起床後短時間でしたが、下肢部分が突然力が入らなくなった。1分も経たず立ち上がれた。家内が脳梗塞では?といっていた。午後は運転免許証の更新をした。朝倉市・ちくぜんまち・東峰村在住のもので簡単な講習で住む人はこの地域で更新を受けることが出来ます。高齢者講習を受けているので講習もなく写真を撮って10分後くらいには免許証を受け取ることが出来ました。その後に以前整形外科に通っていた病院に行った。はじめは整形外科の診察だったが、脳梗塞が心配だと言うことで脳神経外科で見てもらった。とりあえずCTを撮った。血栓の所見はないと言うことであった。念のため来週の金曜日にMRIを調べてみることになっている。今までにMRIは数回撮ったことがあるが、脳を調べたことはないのでいい機会だと思う。
 
2月27日(木)は雨。本日映画に行こうと思う?kindle版の「ごちそうさん 下」を購入。紙の本は一時的に品切れのようだ。「上」もkindleなのでこれでいい。

2月27日(木)はイオンシネマ筑紫野8番に て午後7時5分からの「抱きしめたい 真実の物語」を見ました。観客は10人くらいでした。実話を基にした映画です。北海道・網走を舞台に、交通事故で左半身と記憶能力に障害を負った女性とタクシードライバーの男性との恋愛模様を 描いた作品です。出演は北川景子、錦戸亮などです。北川景子の演技か案外といいところがありました。評価は☆☆☆☆・としておきます。

2月27日(木)は引き続きイオンシネマ筑紫野1番にて午後9時10分からの「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」を見ました。 観客は7人でした。何の特殊能力もない高校生が悪を倒すため、手製ヒーロー「キック・アス」となって戦うアクション・コメディです。「ヒット・ガール」も登場、さらに多くの仲間が登場します。前回の作品 「キック・アス」のほうがやはり面白かったと思います。評価は☆☆☆・・としておきまするヒット・ガールに扮しているクロエ・グレース・モレッツは「キャリー」にも主演しています。 なかなか魅力的です。前作「キック・アス」から主人公は同一配役です。

 
2月26日(水)は曇。映画に行こうかと思っている。運転免許証の更新もしなくては・4月24日まで。 映画には行かず。AB20分間。今週は左足の調子が悪い。
 
2月25日(火)は晴。車X-TRAIL20GTの点検。 小林信彦の「われわれはなぜ映画館にいるのか」古書が届いた。時には映画関係の本も購入している。ABはしていない。
 
2月24日(月)はABを20分。昨日の山歩き記の下書きを書いて、連ドラの原作唯川恵の「今夜は心だけ抱いて」を読んだ。これは東野圭吾の「秘密」等と同じく2人の人間の心が入れ替わるという筋書きです。途中の書きぶりがなかなか難しそうですが、これはうみの母親と高校生の娘が入れ替わるという物語で短時間のお話です。「秘密」は結構長い期間の話のようだった。ラストはにていたが、秘密は母親は死亡して至るのでいないが、こちらはどちらも生きているし、娘は事故 で記憶が曖昧になっている。記憶が戻るのか、その後はどうなるのかはわからない。しかし、秘密の結末に似たような終わり方だと思った。この手の作品は先日連ドラが低視聴率のため8回で打ち切りになった「夫の カノジョ」はもとに戻ったようになっていた。これは魔法使いが二人を入れ替えるというファンタジックな作品であった。原作も読んでいる。 ほかにもあると思うがよんでいないし、知らない。
 
2月23日(日)はお天気は晴でした。長崎県の山のうち雲仙付近の未踏の山「眉山」・「七面山」「天狗山南峰・中峰・天狗山」の4ピークに行ってきました。登山口付近に駐車して歩きましたが、足下をもう少し固める方が良かったと思います。七面山の遊歩道は歩いた日がいるので歩きやすかったのですが、天狗岳は歩いた人がいたようですが、古く、雪で真っ白の斜面はテープを探しながら登りました。天狗岳への道は急斜面にありなかなか厳しいものがあります。なれない人は危なそうでした。登山口であった登山者によれば島原の人たちは天狗岳に登るのは遠慮してほしいと言われているそうです。夜に澤熊先生がよっていった立話で失礼をしました。八女の山のパンフレットを戴きました。

唯川恵の「今夜は心だけ抱いて」古書が届いた。TVドラマの原作。

 
2月22日(土)は晴。明日もお天気は大きく崩れることはなさそうだ。雲仙の眉山などにいって見たいと思っている。 録画していた連ドラを消化した。
 
2月21日(金)は晴。明日からスタッフの1人が子供がインフルエンザに罹患したと言うことで数日休むことになった。
 
2月20日(木)は晴。「白ゆき姫殺人事件」を読んでいる。 北杜夫の「神々の消えた土地」古書が届いた。ダフニスとクロエーがモチーフの作品のようだ。
 
2月19日(水)は曇。スタッフの1人は欠勤でまた仕事が計画通りに行かないかもしれない。 シャープから代替え品が届いた。DL-LA63Nである。前回と同じだ。これは散光型となっている。ましたの明るさは落ちる。61Nは現行品にはないようだ。これで同じ型番のものがそれぞれ2個づつ破損したことになる。やはり欠陥商品だろう。しようほうにも問題があったと言うより私の使用法には弱かったと言うべきか?

2月19日(水)はイオンシネマ筑紫野1番にて午後5時50分からの「土竜の唄 潜入捜査官REIJI」を見ました。観客は20人ほど。コミックが原作のようですが、読んでいません。三池崇史監督作品なので見ました。結構コミックそのものを実写版にしたという感じです。まだまだ続きがありそうでした。突っ込みどころもおおい作品ですが、☆☆☆・・です。

高橋のぼるの人気コミック『土竜の唄』を原作に「十三人の刺客」の三池崇史監督、「舞妓Haaaan!!!」の宮藤官九郎脚本で実写映画化。正義感だけを見込まれてヤクザ組織に送り込まれた潜入捜査官の姿を描く。出演は「脳男」の生田斗真、「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの堤真一、「ハラがコレなんで」の仲里依紗、「凶悪」の山田孝之。

谷袋警察署交番勤務の巡査・菊川玲二(生田斗真)は、人一倍正義感が強いものの、警察学校を史上最低の点数で卒業、巡査になってからも始末書ばかり書かされる日々を送っていた。そんなある日、玲二は署長の酒見(吹越満)に呼び出され、突然クビを言い渡される。驚く玲二だったが、実は表向きは懲戒免職という形をとりながら犯罪組織に潜入してターゲットを挙げる潜入捜査官、通称“モグラ”となり、合成麻薬MDMAの密売ルートを暴けという命令だった。そのターゲットは関東一の広域暴力団・数寄矢会組長、轟周宝(岩城滉一)。数寄矢会は、関東一円を地盤とする武闘派暴力団組織で、組員は8000人といわれていた。覚悟を決めて闇カジノ“虎ジャガー”に潜り込んだ玲二は、ひょんなことから数寄矢会傘下・阿湖義組の若頭“クレイジーパピヨン”こと日浦匡也(堤真一)に気に入られ、とんとん拍子に組長の阿湖(大杉漣)と親子盃の義を取り交わすことになる。しかし、渦巻く数寄矢会内部での権力闘争、そして関東進出を狙う日本最大の暴力団組織・蜂乃巣会との抗争も勃発し、玲二は次から次へとピンチに陥る。果たして、玲二は無事に轟周宝を挙げ、モグラとしての任務を果たすことができるのか……。

2月19日(水)は引き続きイオンシネマ筑紫野3番にて午後9時15分からの「エージェント:ライアン」を見ました。観客は10人程度。トム・クランシー原作のジャック・ライアンシリーズはこれまでに「レッド・オクトーバーを追え!」「パトリオット・ゲーム」「今そこにある危機」「トータル・ファアーズ」とあります。同じ主人公で製作されたのはハリソン・フォードが2本出演しているだけでライアン役は交代しています。これはトム・パイン主演のライアン初期の設定となっています。これは☆☆☆☆・としておきます。

CIA捜査官の活躍を描くトム・クランシーの人気小説『ジャック・ライアン』シリーズを新たに映画化したサスペンス・アクション。出演は「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のクリス・パイン、「アンナ・カレーニナ」のキーラ・ナイトレイ、「ダンス・ウィズ・ウルブズ」のケヴィン・コスナー。監督は「ヘンリー五世」のケネス・ブラナーで、敵役として自らも出演している。

全世界を標的とした大規模テロ計画がロシアで発覚、CIAは真相を暴くため、ウォール街に勤務する若き経済アナリスト、ジャック・ライアン(クリス・パイン)をスカウトし捜査を開始する。だが突然現場の最前線へ放り込まれたスパイ経験ゼロの彼を待ち受けていたのは、恐るべき巨大な陰謀であった。世界経済を牛耳るロシアの実業家チェレヴィン(ケネス・ブラナー)、不可解な行動をとるCIA上官ハーパー(ケヴィン・コスナー)……。誰を信用すべきか、何が真実なのかはっきりしない中、その天才的な情報分析力を武器に“エージェント・ライアン”はポスト9・11の全く新しいテロに挑んでいく……。

パスポートで12本見たようだが、20本見ようと思っていたが、3月16日(日)までに8本は難しい。なぜなら見たい映画が8本はなさそうなのともう残りは3週しかない。2本/週としても6本だろう。好みではないものを見るかもしれない。

TSUTAYAにて「零戦にのしくみ」「通信のしくみ」「戦闘機のしくみ」を購入。湊かなえの「白ゆき姫殺人事件」古書が到着。

 
2月18日(火)は曇。DL-LA61N LED電球のカバーが落ちてきた。これは先日も壊れたものと型番が同じである。待合室で使用している。これでシャープ製品が4個同じ症状でとれた。3個はメーカーで交換してもらった。今度もお客様相談室へWebサイトにて通知している。 スタッフが2名いなくて仕事が十分に出来なかったようだ。
 
2月17日(月)は雨。スタッフの1名が欠勤していた。子供病気だ。ABはせず。×さんは運転免許状の更新に行った。いつもいっしょに行っていたが、午前中のみ受付と言うことで単独で行った。5年金色だ。2人とも誕生日が3月で偶然同時期になってからずいぶん長く一緒に更新していた。私は午後の受付もあるし未だ更新期間にはなっていない。24日以降 の水曜日の午後に行こうと思う。高齢者になったので3年金色の運転免許証になる予定だ。今後は免許更新時期ががずれることになる。
 
2月16日(日)は平戸島の「小富士山」「鞍掛山」「白岳・白岳西峰」、生月島の「旦那山」の5座にいって来ました。ニューピーク5座としておきます。計画にあった「一部番岳」は駐車地が近くになかったので登りませんでした。機会があれば、行きたいと思います。帰宅して地形図を見てみると川内峠という 三等三角点のピークUは登ってこなかったのが悔やまれた。機会があれば一部番岳などとともにいって見たい。
 
2月15日(土)は曇。あまり寒くはないようだ。羽生がフイギアスケートで金メダル。
 
2月14日(金)は曇。WOWOWオンデマンドにつないでみたが、今使っているパソコンでは再生できなかった。以前のXPパソコンでは再生する。ABはしていない。ようやく運転免許証更新のハガキがきた。
 
2月13日(木)は曇。夜は下水道工事の説明会。市町村合併で急遽・下水道工事が完了している旧朝倉町に隣接している私の地域はこの下水管につなぐようになった。それで予定より工事が早く始まるようです。大分道と国道386バイパスの間で佐田側より東側の旧甘木市地域です。
 
2月12日(水)は晴。イオンシネマ筑紫野3番にて午後7時10分からの「ラッシュ プライドと友情」吹替版を見ました。観客は6名でした。70年代に活躍した実在のF1レーサーの生き様を描いたドラマです。天才F1レーサーとして激しい戦いを繰り広げるニキ・ラウダとジェームス・ハント。そんなときにニキ・ラウダが事故で全身火傷を負う。
以前HONDAのエンジンが搭載されたマクラーレン等が席巻している時代がありました。結果、ターボ車が禁止されました。夜にあっていた F1グランプリのTV放送をよく見ていたものでした。この頃より以前のお話のようです。
レース場面などもよく出来た作品でしたが、吹替()がイマイチでした。字幕で見た方がいいかもしれません。 ハントは心臓病で45歳で逝去、ラウダは生存している。ラウダ自身もこの作品はよく出来ているといっているそうです。日本語のサブ題名が作品内容をよく表しています。評価を☆☆☆☆・としておきます。
映画の2人 本人たち/左がラウダ・中央がハント

「アポロ13」「ダ・ヴィンチ・コード」などの名作を世に送り出し「ビューティフル・マインド」で第74回アカデミー賞監督賞を受賞したロン・ハワード監督が、「クイーン」「フロスト×ニクソン」の脚本家ピーター・モーガンと組み、伝説となっている1976年のF1世界選手権を描く。天才肌で誰からも愛されるレーサーを「スノーホワイト」「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワースが、壮絶な事故を乗り越えライバルに挑む分析型のレーサーを「ボーン・アルティメイタム」「グッバイ、レーニン!」のダニエル・ブリュールが演じている。ほか、「トロン:レガシー」のオリヴィア・ワイルド、「愛を読むひと」のアレクサンドラ・マリア・ララらが出演。

フェラーリに乗る沈着冷静で隙のないレース運びをするニキ・ラウダ(ダニエル・ブリュール)と、マクラーレンに乗る奔放な性格ながら誰からも愛される天才型のジェームズ・ハント(クリス・ヘムズワース)は、正反対の性格と走り方のため、常に比較され、衝突することもあった。1976年、前年チャンピオンのラウダはトップを疾走していたが、ドイツ・ニュルブルクのレース中にコントロールを失い壮絶な事故を起こす。大怪我を負ったラウダは生死の境をさまよい再起不能かと思われたが、6週間後、まだ傷が治っていないものの彼は復帰。そして迎えたシリーズ最終決戦の日本・富士スピードウェイ。ラウダとハントは互いにライバル以上のつながりを感じながらレースに臨む……。

帰宅して録画していた「相棒」を見ました。これは結構よく出来た連ドラだと思っています。

TSUTAYAで葉室麟の「山桜記」を購入。短編集である。

 
2月11日(火)は曇時々晴。外には出ていない。近くの山に行こうかと思ったが、冷たい風があったので久しぶりに休養。ABもしていない。

たまっていた録画していたビデオを見た。長時間ものは角田光代原作のNHKドラマ「紙の月」1〜5である。サスペンスあるのいい作品だった。 また、スリルもある。「八月の蝉」程はないが・・・。



内田康夫原作のTV2時間ドラマ「不等辺三角形」も見た。 これは原作を読んでいたが、見ながらストーリーはようやく思い出した。ほかにもいくつか・・・。

山行きレポートのアップを少しがんばらないとアップが出来なくなりそうだ。今のところニューピークハントは続けているが以前ほどの意識にかけてきたようだ。山歩きは続けたいものだ。
 
2月10日(月)は曇。AB20分。
 
2月9日(日)はお天気はあまり良くありません曇です。。計画していた大竹市の「三倉岳」を目指しました。登山口の駐車場もつるつるです。休憩所にいた人が今日はやめた方が良かろうといわれたので、結局「広島県の山」にある「経小屋山」に行きました。途中から轍のない経小屋林道にて下の駐車場まで行き遊歩道を歩きました。足跡のない雪の道を歩いたのは久しぶりでした。山頂は展望がよく眼前に宮島そして瀬戸内海などよく見えました。下山してさらに林道を走ると山頂広場に到着です。車が1台ありました。近辺の山の下調べがなくニューピーク一座で帰宅しました。久しぶりに雪の林道(舗装)を走りました。また、真っ白い雪の上を歩けて満足でした。しかし、ついでの山を調べていくべきでした。
 
2月8日(土)は雨。明日はどうするか決めていない。今週はEBを一度もしなかった。イオンシネマ筑紫野に行ったときに階段を上り下りしたくらいだ。左のロキソニンテープを張っていたところの失神がひどくなってきたような気がする。なかなか治らない。アキレス腱炎の痛みは減少した。慢性化して治るのかもしれない。運転免許証更新通知が来ないと思っていたが、来週いっぱい待つことにする。×さんには来ている。誕生日が12日。私は24日。今月ではないが・・・。
 
2月7日(金)は雨。夜は研修。帰宅してから録画した連ドラを見た。そろそろ見ないものは消去することにしよう。
 
2月6日(木)は曇のち雨。「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」をkindleで購入。即日読了した。紙の本はAで品切れだった。「ニシキノユキヒコの恋と冒険」川上弘美−kindle-を購入。映画化。

2月6日(木)はイオンシネマ筑紫野9番にて「ウルフ・オブ・ウォールストリート」を見ました。観客は14人くらいでした。8時35分〜11時50分まで長い作品です。スコセッシとデカプリオの組み合わせの映画です。ウォール街のウルフとよばれ良くを金に換えた男、ジョーダン・ベルフォートの実話が基になっています。貯金ぜろの26歳の若さで年収49億円を達成した男の栄光と豪遊の果てに待っていたのは破滅でした。 はじめは何とか持ちましたが、同じような場面が繰り返し出てきて飽きる。席を途中で立ったペアもいたようです。気持ちはわかります。私は最後まで着席していました。評価は長すぎて途中飽きたときがあったので☆☆☆・・としておきます。2時50分は長すぎる気がしました。もう少し短くても・・。

 実業家ジョーダン・ベルフォートの回想録『ウォール街狂乱日記 「狼」と呼ばれた私のヤバすぎる人生』を映画化。貯金ゼロから年収4900万ドルまで成り上がった男の成功と破滅を描く。監督は、「ヒューゴの不思議な発明」のマーティン・スコセッシ。出演は、「華麗なるギャツビー」のレオナルド・ディカプリオ。

 22歳でウォール街の投資銀行へ飛び込んだジョーダン・ベルフォート(レオナルド・ディカプリオ)は学歴もコネも経験もなかったが、誰も思いつかない斬新なアイディアと巧みな話術で、瞬く間になり上がっていく。貯金ゼロから26歳で証券会社を設立したジョーダンは、年収4900万ドルを稼ぐようになるが、常識はずれな金遣いの粗さで世間を驚かせる。すべてを手に入れ、“ウォール街のウルフ”と呼ばれるようになった彼の行く末には、成功以上にセンセーショナルな破滅が待っていた……。

12本目でした。

 
2月5日(水)は曇。一段と冷えているようだが、この冬最強の冷えというわけでもない。

2月5日(水)はイオンシネマ筑紫野7番にて午後7時10分からの「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」3D吹替版を見ました。観客は3人でした。以前の作品も見たとは思うのですが、ストーリーがよくわからないところがありました。今回はソーと弟のロキを主人公とした作品です。話もすっきり終わりませんし、THOR will return と字幕があったのでさらに続編が制作されそうです。エンドクレジット中途終わりに映像が出ます。最後のものは予告編のようです。3Dメガネを忘れていたので購入 ・100円しました。自宅には10個くらいあります。評価は☆☆☆☆・としておきます。

マーベル・ヒーローを実写映画化した「マイティ・ソー」の続編。ロンドンで発生した重力異常を発端に訪れた宇宙滅亡の危機に立ち向かうソーの活躍を描く。監督は「パルーカヴィル」のアラン・テイラー。出演は「アベンジャーズ」クリス・ヘムズワース、トム・ヒドルストン、「ブラック・スワン」のナタリー・ポートマン、「羊たちの沈黙」のアンソニ・ホプキンス。

ニューヨークに壊滅的な打撃を与えた「アベンジャーズ」の戦いから1年。英国・ロンドンで原因不明の重力異常が発生した。ソーの恋人であり天文物理学者のジェーン(ナタリー・ポートマン)は、その原因調査のためロンドンへと向かう。だがこの怪異は、宇宙が誕生する以前から存在していた闇の力を復活させ、地球侵略を足掛かりにして全宇宙の滅亡を企むダーク・エルフの仕業だった。調査を進める中、ジェーンはその謎に迫るが、宇宙滅亡を導く鍵となる“ダーク・エルフの力”を自らの身体に宿してしまう。その異変に気付いたソー(クリス・ヘムズワース)はジェーンを救うため、故郷アスガルドへ彼女を連れて行く。だが、この行動がアスガルドのみならず全宇宙を危険にさらすことになってしまうのだった。そんな中、ダーク・エルフを率いるマレキス(クリストファー・エクルストン)が、ジェーンの身体に宿ったエネルギーを狙い、アスガルドに攻め込んでくる。マレキスは、かつてアスガルドに敗れ、強い恨みを持つ邪悪にして危険な存在。マレキスの残虐で巧みな攻撃によってアスガルドが危機的状況に追い込まれたとき、ソーは最後の手段として血の繋がらない弟にして宿敵の邪神ロキ (トム・ヒドルストン)に協力を求める。ロキもまた唯一愛する存在が窮地にあることを知り、憎み続けているソーとの共闘を承諾。やがて再びロンドンへと舞台を移したバトルは、さらに壮絶さを増していく……。

TSUTAYAでなぜ「反日韓国に未来はない」のか と エクストレイルのすべて を買った。

 
2月4日(火)は曇。昨日よりは冷えている。夜は例会。シャープDL-LA61Nのカバーが外れていた。過去にも2個はずれたことがある。この時は交換してもらった。 帰宅してから、録画していた連ドラ2本と映画1本を見た。「鍵泥棒のメソッド」結構面白かった。池井戸潤の「銀行総務特命」は読了した。短い話がいくつか載っている。ジュ人公の一人に女性がいる。ドラマにしやすい。「不祥事」も同じく短い話のいくつかでなっている。こちらは主人公が女性だ。ドラマが楽しみだ。中島京子の「小さいおうち」を読み終えなければ。映画はもう上映回数も少なくなた。あまり好評ではないようだ。
 
2月3日(月)は曇。少し疲れた感じなのでEBは休み。暖かすぎる日だった。
 
2月2日(日)は午後からは晴れる予報です。また、島原半島に行きました。南島原市の「富士山」、その隣の「愛宕山」にいって、「鳳上岳」はアプローチが工事中で断念、リベンジの雲仙の「野岳・野岳南峰」に行きました。ニューピークは4座としておきます。 気温が高かった。霧も出ていた。
 
2月1日(土)は曇。明日はお天気が悪いようだ。早く山行きレポートを書き上げないと忘れる。残りは12月9日の佐世保富士の項が文章が出来ていない。

 

[戻る] [ホーム] [上へ]

日記

 

2014年1月
 
 
1月30日(金)晴。earobikeを30分。夜は録画した連ドラなどを数本見た。最近の録画機はCM飛ばしが簡単なので助かる。今まで使っていたものが古い機種というのがよくわかる。それに大きさもだいぶ小さい。
 
1月29日(水)は晴。午後4時から胃の内視鏡検査・麻酔付きをしてもらった。2時間くらいで覚醒。結果はピロリ菌はいない。というのも萎縮性胃炎のようだ。程度は聞き忘れた。次に行ったときに聞くことにする。萎縮性胃炎は癌などになりやすいようだ。毎年胃の内視鏡をするように言われた。今年は夏か秋に大腸の内視鏡検査も予定している。昨年も一昨年も 大腸ポーリープが見つかっている。

池井戸潤の「銀行総務特命」単行本・古書1448+250=1698円と歴史読本3が届いた。

1月29日(木)はイオンシネマ筑紫野2番にて午後16時30分からの「小さいおうち」を見ました。観客は8人くらいでした。山田洋二監督が直木賞を受賞した中島京子の同名の小説を映画化したものです。原作はkindleで読んでいますが、未だ半分しか読んでいません。元女中が昭和初期に奉公していた先の思い出を綴った回顧録から、ある秘密が浮かび上がってくる。脚本は山田洋次監督と平松恵美子。久石譲が音楽を手がける。松たか子、吉岡秀隆、「黒木華、妻夫木聡、倍賞千恵子らが出演。本を読んでいた感じが伝わってくるような作品で思ったより楽しめました。評価を☆☆☆☆・としておきます。

東京郊外にあった少しモダンな三角屋根の家で女中として働いていた当時の思い出を大学ノートに書き記していくタキ(倍賞千恵子)。昭和11年、タキ(黒木華)は上京し、時子(松たか子)と雅樹(片岡孝太郎)の夫婦とその息子が暮らす平井家で働き始める。優しい時子やかわいらしい息子のいるその家での穏やかな暮らしは、一人の青年(吉岡秀隆)の出現により変化する。時子の気持ちが揺れ、恋愛事件の気配が漂う中、タキはある決断をする。タキの死後、このノートを読んだ親類の健史(妻夫木聡)は、遺品の中からタキが封じ込めた秘密に関わる手紙を見つける……。

 1月29日は引き続きイオンシネマ筑紫野5番にて午後21時10分からの「エンダーのゲーム」を見ました。 観客は4名でした。敵対する異星からの侵攻を食い止め戦争を終わらせるために過酷な訓練を積む少年戦士の苦悩や成長を描いたオースン・スコット・カードの同名SF小説を映画化。監督は、ギャヴィン・フッド。孤独な境遇の少年を「ヒューゴの不思議な発明」のエイサ・バターフィールドが、彼とともに戦う少女を「トゥルー・グリッド」のヘイリー・スタインフェルドが、彼の姉を「リトル・ミス・サンシャイン」のアビゲイル・ブレスリンが演じるほか、ハリソン・フォードが厳しい指導官を演じている。 原作なども知りませんし、ゲームの映画化と思っていたのですが、期待しなかった分楽しめました。評価を☆☆☆☆・としておきます。

近未来。昆虫型異星生命体フォーミックの襲撃により地球は大打撃を受けた。フォーミックからの再襲を食い止めるために、国際艦隊は世界中から天才児を集めて司令官育成教育をするバトル・スクールを設けた。訓練長官のグラッフ大佐(ハリソン・フォード)は、アンドルー・“エンダー”・ウィッギン(エイサ・バターフィールド)という少年に注目する。人口調整が行われ2人までしか子どもを設けられない中、特別な許可を受けウィッギン家の3番目の子として生まれた彼は、その特別さのために孤独な境遇にあった。いじめてくる者を徹底的に痛めつけ二度とそんな気を起させないようにするエンダーを見て、グラッフ大佐は彼をバトル・スクールへと導く。あまりの才能に同級生から不興を買いながらもエンダーは瞬く間に頭角を現し、ドラゴン隊指揮官に任命される。その一方で、敵ではあるものの多くの生命を奪う戦争に疑問を持ち苦悩するエンダー。そんな中、エンダーとドラゴン隊はフォーミックの母星に近い前線基地のコマンド・スクールに送られる。いつ開戦するかわからない緊張感と重圧の中、先の戦争での英雄メイザー・ラッカム(ベン・キングズレー)から厳しい訓練を受けたエンダーたちは、最終試験に臨むことになる。しかしそこには、恐ろしい事実が隠されていた……。

パスポートで10本見ました。有効3月16日までです。目標は20本以上見る・・・・です。 木曜日は観客が少ないので見るのにはいい日である。金曜日は2人で2000円なので待機している人が多いようだ。

EBは20分した。

 
1月29日(水)は晴。EBもしなかった。映画に行く予定を明日にした。
 
1月28日(火)は曇。案外暖かい。
 
1月27日(月)は晴。EBを20分。池井戸潤の「不祥事」古書が届いた。結構綺麗な本だった。価格が1700円→1117円+250円=1367円だった。単行本の新刊がないので仕方がない。文庫本で発売されている。なるべく単行本で購入することにしている。
 
1月26日(日)は前日の千々石少年自然の家でのオフに続き霧氷の普賢岳でしたが、あいにく暖かく霧氷は皆無状態でした。久しぶりの普賢岳でしので、数年前に新たに開通した新道を歩いて見ました。急遊歩等が整備され一部新設されています。ここへの遊歩道は日陰にあるので雪はありませんが、凍結していました。簡易アイゼンを付けて歩きました。急登を登ると展望が開けます。「立岩の峰」という岩峰の近くを通り平成新山の麓を通る新設された遊歩道は一方通になっている。普賢岳の山頂からの展望はいいが風が強かった。いつものコースを下った。ニューピークは1座。結局下りは時間がかかった。結構疲れていたようだ。平成新山が間近に見ることが出来たのが今回の収穫です。

ヘッドフォンのイヤーパッドが届いていた。代引きである。2個で6930円=送料込み。

 
1月25日(土)は曇。午後から千々石少年自然の家に出かける。明日の雲仙の霧氷見学は同行は難しそうだ。途中までとなりそうです。
 
1月24日(金)は晴。ABもWもしなかった。
 
1月23日(木)は晴。朝は冷えていた。昼間は暖かくなった。W.1.5q.×さんと。ABを20分間。
 
1月22日(水)は曇。夜には雪が降ったようで積雪がある。今夜は出かけるには不適かもしれないがX-TRAIL20GTででかければいいと思う。ついでの用事もあるし。

夜は午後7時15分からイオンシネマ筑紫野2番にて「黒執事」を見ました。観客は10人くらいでした。水嶋ヒロ主演の超人気コミックが原作の作品です。 女であることを隠して生きている幻蜂家当主清玄とその執事セバスチャンは、貞応から連続ミイラ化事件の解決を命じられる。

枢やなの人気コミックを、「BECK」以来約3年ぶりの俳優復帰となった水嶋ヒロ主演で実写映画化。世界を巻き込む怪事件の解決に乗り出す万能で完璧な執事と男装の令嬢の姿を描く。監督は「NANA」の大谷健太郎と「アシュラ」のさとうけいいち。共演は「ガッチャマン」の剛力彩芽、「映画 体脂肪計タニタの社員食堂」の優香、「桐島、部活やめるってよ」の山本美月。

巨大企業の若き総帥にして、女王の密命を帯びる名門貴族の末裔である幻蜂清玄伯爵(剛力彩芽)は、過去の壮絶な傷を抱え、わけあって女であることを隠して生きる男装の令嬢だ。執事のセバスチャン(水嶋ヒロ)とは絶対的な主従関係にあるが、その関係は主の魂で契約された究極のものだった。そんな中、街で“連続ミイラ化怪死事件”が頻発。警察保安省外事局局長・猫磨実篤(岸谷五朗)は、部下の鴇沢一三(安田顕)、松宮高明(大野拓朗)に捜査命令を下す。やがて鴇沢は、幻蜂伯爵とその執事が事件の周辺にいることに気づき、疑いの目を向け始める……。

1月22日(水)は引き続き午後9時40分からのイオンシネマ筑紫野3番で「トリック 劇場版 ラストステージ」を見ました。観客は4人でした。 これは×さんも見ました。人気シリーズの劇場版でで完結編です。舞台は海外で現地の呪術師のトリックを暴きます。

自称・超売れっ子マジシャンと自称・天才物理学者の迷コンビが、不可思議な怪奇現象の裏に潜むトリックを暴くシリーズ完結編。仲間由紀恵、阿部寛、生瀬勝久、野際陽子といったレギュラー陣に加え、「小川の辺」の東山紀之、「日本の悲劇」の北村一輝、「ノルウェイの森」の水原希子ら多彩なゲストも参加。監督はシリーズを通して演出を手掛ける堤幸彦。テレビ朝日開局55周年記念作品。

ある日、自称・天才物理学者の上田次郎(阿部寛)のもとに、村上商事の加賀美慎一(東山紀之)と名乗る男が訪ねてくる。海外の秘境で有望なレアアースの採掘権を獲得したが、その地域に住む部族が立ち退きに応じないために力を貸して欲しいとの依頼であった。彼らが信奉する呪術師(水原希子)が「聖なる土地を他の者に渡すわけにはいかない」と言っており、呪術師が持つ不思議な力、未来を予知したり人を呪い殺したりする“トリック”を見破ることができれば、部族を立ち退かせることができるのだという。研究資金の提供を持ちかけられた上田は、早速自称・超売れっ子天才美人マジシャンの山田奈緒子(仲間由紀恵)に、恐ろしい呪術師との対決のことは伏せ、タダで海外に行ける仕事があることをほのめかす。案の定、奈緒子は初の海外旅行に心惹かれて、上田について行くことになった。現地では医師の谷岡(北村一輝)、そして何故か矢部刑事(生瀬勝久)も合流。ジャングルの川を遡り、一行は因習に閉ざされた村を目指すが……。

 
1月21日(火)は曇。 午後は内科医院へ。夜は映画行こうと思っていたが、休所し頃(土)部屋に水漏れがあるというので点検などをしていたので中止。締めが足りなかったらしく水漏れはとまっている。夜は冷えそうだ。ABを30分。
 
1月20日(月)は晴。脚の疲れはそれほどはないが、アキレス腱はまだまだ痛いようだ。夜は連ドラなどを見る。
 
1月19日(日)はお天気はよくなりました。遅くから「のぼろ」にあった来浦富士の「熊ケ岳」に行きました。峠〜登るのでと安易に考えていましたが、取付がよくわかりません。踏跡があり害獣よけ網が簡単にすり抜けられるところを見つけて結局支尾根から主夫ねに取付ました。主尾根の南尾根ははじめはこれはまあまあ快適と思っていたのですが、途中から巖ねと成おっかにビックリでした。目印は一カ所見ました。これを登ると見覚えのあるオレンジの山頂標識のあるピークに出ました。下山は登って来た登路は厳しいのでどこかに通常の登路があるのではと目印を探しました。ありました。反対側の北尾根に目印がずっとあります。これがまた、急傾斜の尾根にジクザクについています。最後は鞍部です。千灯岳との鞍部の様です。ここから伐採地の作業道に出ます。これを下りました。途中でこれは車道歩きが長くなると思いましたが、仕方ありません。延々と登り返しました。まあほかには予定もなかったのでヨシとします。峠〜は登ることは出来ますが、岩尾根は結構厳しいです。ニューピーク1座でした。
 
1月18日(土)は曇。あまり冷えてはいないようだ。
 
1月17日(金)は晴。乾燥しているABを30分。kindle版・姫野カオルコの「整形美人」と「昭和の犬」を購入・昭和の犬は直木賞作品
 
1月16日(木)は晴。映画に行こうと思っている。ABを20分してから出かけた。午後5時半頃から出かけて帰宅は午後11時55分だった。

1月16日(木)はイオンシネマ筑紫野3番にて午後7時15分からの「大脱 出」を見ました。これはスタローンとシュワルツネッガーの肉体派スターの顔合わせで脱獄不能な近未来の施設から脱出するお話です。途中少しだれるかもしれませんが、最後にどんでん返し?があり納得。☆☆☆☆・としておきます。

絶海に浮かぶそのタンカーは、世界中の重犯罪者たちから恐れられ、一度入れば二度と出ることが出来ない巨大な監獄。“墓場”と異名をとるこの船に、世界屈指のセキュリティ・コンサルタント=脱獄のプロであるブレスリン(シルベスター・スタローン)が投獄される。何者かの手によって拉致され、犯罪者の汚名を着せられた彼は、自分を罠にかけた組織の陰謀を暴くため、自らも設計に関わったこの監獄の脱出計画を練り始める。そんな中、凶暴な手下たちを率いる囚人たちのボス、ロットマイヤー(アーノルド・シュワルツェネッガー)が現れる……。

 

1月16日(木)は同じくイオンシネマ筑紫野8番にて午後9時25分からの「ジヤッジ!」です。これは妻夫木聡と北川景子主演の広告業界の裏側を描いたコメディです。落ちこぼれの広告マンの太田は、上司から無理な課題を押しつけられ、同僚を偽妻としてサンタモニカ広告祭に出席する。どんでん返しの結末があるのはお約束?☆☆☆☆・としておきます。

テレビCMの世界一を決めるサンタモニカ国際広告祭。落ちこぼれの広告マン、太田喜一郎(妻夫木聡)は、社内一のクセモノ上司、大滝一郎(豊川悦司)に押し付けられ、広告祭の審査員として参加することになる。太田は毎夜開かれるパーティーに同伴者が必要と知り、仕事はできるがギャンブル好きの同僚、太田ひかり(北川景子)に同行を懇願する。ひかりは嫌々ながら“偽の妻”として、太田と一緒に広告祭へ行くことに。戸惑う太田は、なぜか審査会に詳しい窓際族の鏡さん(リリー・フランキー)から、怪しげな特訓を受ける。世界各国の代表が集う華やかな審査会が開幕するが、ちくわのCMで賞を獲らなければ、太田は会社をクビになってしまうという事実を知る。世界中のクセモノ揃いのクリエイターたちが駆け引きや小芝居に躍起になるなか、ライバル会社のエリートクリエイター、木沢はるか(鈴木京香)も参戦してくる。太田は持ち前のバカ正直さと、鏡さん直伝の数種類の英語を武器に奔走し、ひかりの助けを借りるうち2人の距離も近づいていき……。 これもどんでん返しの結末?

これて゛3ヶ月パスポートで1ヶ月間で7本見る事が出来ました。

 
1月15日(水)は曇。映画に行こうと思ったが、19時〜21時まで保健所の講習会があるのを忘れていた。Pポート中ホール。 午後9時過ぎには帰宅し、録画していた連ドラなどを見た。「相棒」「螺鈿迷宮」。ABもお休み。
 
1月14日(火)は曇でした。ABはお休みでした。
 
1月13日(成人の日)は午後から義母の49日でした。古処山登山口にある「本覚寺」でありました。
 
1月12日(日)は皆さんと英彦山系の「四王寺の滝」(標高1000m弱の所にあります。)に行きました。11・12日は三高山小屋にてオフなのですが、11日夜のみ参加しました。四王寺の滝から皆さんは英彦山の南岳・中岳に行かれたのですが、私はここから引き返しました。ここから登ろうかと思ったのですが、予定をしていなくて、弁当を車に置いたままでした。九大生物研コースで下って見ました。上仏来山へ行ったとき以来でした。
 
11日(土)は午後から三高山小屋のオフ会に行きました。豊津の信ちゃんたちのお世話でした。この日は馬ケ岳などに登られたようです。
 
10日(金)は雨。今夜は冷えそうだ。明日の用意をした。オフでは車内で寝る予定。
 
9日(木)は曇。今夜から冷え込むそうだ。「軍師官兵衛」ノベライズ一を読みました。まだ人質になる前までです。
 
8日(水)は×さんと映画を見た。イオンシネマ筑紫野の1番にて「永遠の〇」・午後6時40分から見たが、20人くらいの観客であった。本を読んだときの方が 感動したというのが本当のところだか、映画もそれなりによかったと思う。☆☆☆☆・としておきます。それにしても岡田准一さんはたくさんの映像に顔を出しています。

 
7日(火)はエアロバイクを40分。
 
6日(月)は例会。
 
5日(日)は干支の山「馬見山」へ揺拝所から登り初めてのブナ林コースを歩いて見た。急登だった。山頂付近には雪が残っていた。展望はかすんでいた。北側はガスであったが、次第に晴れてきた。晴れ間も少しのぞいたようだったが、帰宅途中から雨が降った。
 
4日(土)は久しぶりに初登山?遅かったので「目配山」と「小鷹山(弥永城山)」を歩いた。夜は新年会・二次会は欠席して帰宅。
 
3日(金)は夕方家族が集まった。一応皆元気で何よりだ。
 
2日(木)もテレビ三昧。録画していたドラマなどを見る。
 
元旦はお屠蘇をしてテレビや録画していた映画などをみる。
 


 

[戻る] [ホーム] [上へ]