戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

 

2013年12月
 
 
 
 
 
 
12月29日(日)はお天気はイマイチでしたが、懸案の佐世保市の〇〇富士に行ってきました。はじめに自衛隊駐屯地のある「高岳」低山ヤブ山です。次いで相浦富士こと「愛宕山」です。近辺からよく目立つ形のいい山です。展望も360度時行きませんが良好です。次いで赤崎富士こと「赤崎岳」です。これは近くに適当な駐車地が不明なので九十九島動植物園の駐車場から歩きましたが、普通車も走れる車道と駐車地があります。この山も展望は360度とは行きませんが良好です。時間があったので、七宮神社のあるピーク・通称「宮山」に一滴増したる大悲願公園駐車場から歩きましたが、鳥居の横に数台は駐車出来ます。山頂付近の木々が伐採されて展望がよくなっていまする相浦富士方面の展望は開けていました。ニューピーク5座としておきます。「宮山」以外には三角点があります。

腰の牽引をしたが、腰が痛くなったようだ。首の牽引器を義弟に貸した。腕が痛いそうだ。

 
12月28日(土)は結局、車洗いのみした。
 
12月27日(金)はイオンシネマ筑紫野1番にて「ゼロ・クラビティ」3D吹替版を見ました。観客は20名ほどでした。。スペースシャトルで船外活動中に予期せぬ事故で宇宙空間へ放り出され、救助も期待できない絶望的状況で漂い続ける2人の宇宙飛行士の運命を、無重力の世界を圧倒的な臨場感で再現した3D映像でスリリングに描く。原題は「GRAVITY」です。GRAVITYとは重力とか品力のことです。いわゆるGです。登場人物も少ない・・SFサスペンスです。☆☆☆☆★としておきます。「永遠の0」を見る予定でしたが、×さんが一緒に行こうというので1月に見る事にします。

TSUTAYAで山渓1月号、のぼろ、軍師官兵衛ノベライズを購入。本屋さん存続のために時には本屋さんをのぞいている。

 
12月27日(金)は雨。垣谷美雨の「リセット」を読了。

 

 

 
12月26日(木)は雨。夕方は義母の7日次は7/7日=49日=1月13日
 
12月25日(水)は晴。ABを30分。
 
12月24日(火)は晴。ABを30分。
 
12月23日(月)(天皇誕生日)は家で録画していたTVドラマなどを見た。購入していたBD「終の信託」を見た。評価は☆☆☆・・としておきます。
 
12月22日(日)はお天気もいいので再び平戸市の山へ行きます。平戸島の「屏風岳」と「佐志岳」、生月島の「金比羅山」「山頭」「番岳」と行きました。山頭は放牧地でまだ放牧中で牛が游ほどにいて、牛が怖い私には難所で通過に時間がかかりました。お天気もよく海の見える山歩きはよいものです。全ての山は登山口まで車で移動できて、駐車地もあります。歩行距離は結構短い山もあります。
 
12月21日(土)は雨。夕方から出かけてX-TRAIL20GTのオイル交換をしたい。
 
12月20日(金)は雨。寒い。窓ガラスに水滴が大量についている。一応毎朝拭いているが、寒いのですぐに曇ってくる。夕方は映画を見ようと思っているのだが・・・。 「至高の音楽」読了。クラシック音楽が聴きたくなった。

このCDを購入。
ベルリン・フィル&ドイツ・グラモフォン録音100周年記念!

最古のニキシュ録音から最新のドゥダメルまで、100年の歴史を凝縮した50枚組

12月20日(金)はイオンシネマ筑紫野4番にて午後6時30分からの「REDリターンズ」と6番午後8時50分からの「かぐや姫の物語」を見ました。

「REDリターンズ(RED2)」は前作より個性的になったレギュラーに加えて新顔の登場、さらにハチメチャになるのですが、これが結構筋道が通りよく出来ている娯楽大作というところです。☆☆☆☆・。

「かぐや姫の物語」はよく知られたお話です。絵とその動きを楽しむ作品だったようです。私はこの手の作品は好みませんが、居眠りすることはありませんでした。やはり評判作は見ておかないとと思いました。さすがにレイトショーなので観客は少なかったようです。評価は☆☆☆☆★としておきます。

 
12月19日(木)は雨。ABは30分こなした。伴奏音楽は「運命」としました。「至高の音楽」の影響です。夜は役員会。×さんが迎えにきた。「ドクターX」を見ていたが眠くなったので寝た。
 
12月18日(水)は雨。夕方はいいんの忘年会。参加者は5名・丸山。息子も清酒を飲んでいた。いつの間にという所です。私もノミ控えて19日に備えている。EBを30分した。
 
12月17日(火)は曇。新しいルンバ780が届いた。 「至高の音楽」百田尚樹著が届いた。付録のCDを映画に行く途中で聞いたが、ほんのさわりの部分が少しずつ入っていた。大半は知っているが曲名が浮かばないものもあった。全て思い出して全曲を聴きたいものだ。オペラ以外は・・・・。本を読めばわかるでしょう。

イオンシネマ筑紫野3番にて、午後18時40分からの「キャプテン・フィリップス」を見ました。実際にあった話がベースです。ソマリア沖で海賊に襲われたマークス・アラバマ号の船長フィリップスの回顧録によるリアルに描いた作品です。大きなアクション場面はありませんが緊迫感のある展開です。☆☆☆☆★としておきます。早めに仕事場を退出して出かけました。2本見るつもりでしたが、遅くなるので結局1本で帰宅しましたが、今後は早く出かけたときには2本は見たいものです。3ヶ月パスポートを1万円で購入。10回見てもとんとんです。11回以上見なくてはと思っています。

 
12月16日(月)は曇。垣谷美雨の「リセット」古書が届いた。前回読んだ「夫のかのじょ」も面白かったが視聴率は3パーセントで最低視聴率だったそうだ。1か2回はしょられて終わったようだ。 ABを30分こなした。まだまだ脚力はついていない。
 
12月15日(日)は晴。いつもより少し遅く起床して、平戸島の上床高原と東峰・天狗岳(南峰と書かれている地図もあるが点名が天狗岳)、安満岳と鯛ノ鼻・ついでに金比羅神社のある金比羅山へ行った。金比羅 山(点名もわからないが山名も不明・とりあえず金比羅山としておきます。)は安満岳から神社が見えたので帰りによってみた。三角点はあったが、最新の地形図にはのっていない。 また、上床高原にも三角点はあったが地形図からは消えている。

左は上床高原の三角点ですが、地形図にはありません。

右は天狗岳の一等三角点です。

生月島への橋と生月島、右は金比羅山

鯛ノ鼻の山頂です。

 
12月14日(土)は雨。午後5時から研修会。明日は平戸の低山の山歩きをしようと思っているが・・・。 懇親会の終了が午後10時だった。帰りはタクシーが時間がかかるのでバス停まで歩いてバスにて帰宅した。最近はバスにも乗り慣れている。
 
12月13日(金)は曇。結局、今週は映画に行かず。ずいぶんとやわになったものだ。夜映画を見るために出かけるのがおっくうになってきたようだ。そして、ずいぶん老化したものだ。
 
12月12日(木)は曇。 イルメーションのバッテリー充電が足りないようなので一応交換したが、晴れないからのようだ。しばらく様子を見ることにする。エアロバイクを30分間。
 
12月11日(水)は曇。映画に行きたいが・・・・。 ソーラーイルミネーションを設置した。エアロバイクのプログラムを30分間。した。映画には行かず。
 
12月10日(火)は晴。二日酔いが午後まで。
 
12月9日(月)は晴。家内は早朝から出かけた。夜は家内の里の二七日に行き少し飲み過ぎ。
 
12月8日(日)は晴。妹の七回忌にて小倉古船場の善行寺へ家内と出かける。アクアでいって見た。結構高速走行も安定していると思った。弟とは一口も口をきかなかった。チャンスもなかったが作るべきだったか?

帰宅して単独でW.3.5q位した。今週は少しエアロバイクなどもして次週お天気がよければ山歩きがしてみたいものである。

 
12月7日(土)は晴。夕方は福岡大名でKDU福岡県支部の理事会・その同窓会の懇親会に合流。いい清酒をたくさん戴いた。
 
12月7日(土)は晴。夕方は福岡大名でKDU福岡県支部の理事会・その同窓会の懇親会に合流。いい清酒をたくさん戴いた。
 
12月6日(金)は晴。運転免許証更新のための高齢者講習を甘木自動車学校に予約している。来年3月が切り替えである。次からは3年の免許になる。70歳意地用で運転免許証の更新をするときには高齢者講習を受講しなければならない。もしくは・・・・というのもある様だ。

夜はKDUの朝倉支部同窓会・会費の問題を討議・提案は受け入れられました。懇親会の席でつい本音を吐いてしまった。最近本音を吐くことが時にある。そろそろ、支部長の交代時期かもしれない。他の会員にも同窓会のあり方にさらに関心を持ってもらうためにも必要かもしれない。何かに関心を示す度合いが薄れてきたような気もする。老化現象 のようだ。

 
12月5日(木)は晴。本日は予定はない。夜にスクリーンに行きたいとは思っているが・・・・・。 スクリーンには行かず。連ドラを見た。「独身貴族」はバックの音楽がスクリーンミュージックになっている。それも結構懐かしいものが使われている。
12月4日(水)は晴。例会がある。映画にも久しく行っていないが。喪中・・・・は一応予定は出した。
 
12月3日(火)は曇。喪中を印字。一応仕上げた。夜はご近所さんの通夜だった。よく知っている人でした。10月に検査に行った病院で会いましたが。
 
12月2日(月)は曇。喪中のはがきの印字用意。原稿は「筆まめ」にて作った。午前中のみ仕事をした。
 
12月1日(日)は山に行こうと思ったがお天気が悪そう。近場の山に行こうと思ったが、朝から雨が降っていたので山行きも中止して、朝から録画していたTVドラマや映画などを見た。(土)(日)と何もしなかった。明日は宛名書きだ。
 
戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]
 
 
 
2013年11月
 
11月30日(土)は別に用事なかったが、都合で仕事はしない。山に行こうと思ったが冷え込んで凍結などの道路事情がわからない。朝から録画していたTVドラマや映画を見た。午後に冬用タイヤと交換した。
 
11月29日(金)は曇。結構冷えている。明日は都合で仕事は休み、
 
11月28日(木)は13時から北野の草苑にて葬儀。火葬がすんで野中の草苑にて初七日の法事。

 
11月27日(水)は曇。今夜は18時から通夜だ。北野「草苑」にてある。
 
11月26日(火)は曇。 ついに家内の母親が亡くなった。享年99歳、満98歳。長生きしたものだ。病気はほとんどしたことがないが、頸椎のOPをしている。これはうまくいって手や足の不都合が治ったようだ。午後12時04分。丸山病院併設の弥生園に入所していた。ここで逝去した。老衰である。ここ数年は認知も進んでいたようだ。私の事などはとっくに思い出せなくなったいたようだ。ここのところは数回顔を合わせていたので悔いは無いが、残され る人たちのことも考えているのかもしれない等と思っている。しかし、長男は大阪にいるが療養中で帰郷できない。よく話を聞くと義弟の嫁の長兄も同じく療養中であるそうだ。しかも同じ病気のようだ。ふだんから検診をして早期発見しかなさそうだ。風邪は 痰の薬のみもらった。
 
11月25日(月)は雨。 義母の生気が低下していると言うことだ。斎場に事前相談に行ったようだ。従兄弟の関係者に担当者に直接連絡してもらった。とりあえず準備は何とかなったと思う。老衰が近いと義兄はこちらに帰郷できないようだ。一応私が年長者なのでそれなりの仕事がありそうだ。こればっかりはいつになるかはわからない。BD「ダイ・ハード ラストディズ」を見ました。
 
11月24日(日)は晴れ。津和野町の「青野山」と「津和野城址」に行きました。「青野山」は笹山登山口から往復しました。山頂には雪が残っていました。展望は一部市街地が見えますが、落葉した木々の間から周辺が見えていました。「津和野城址」は高校横の駐車場に車を止めて、整備中の城道から登りました。稜線には立ち入り禁止と書かれていましたが、作業中の人と話をしました。そのうち綺麗な遊歩道になるでしょう。中国自然歩道は大雨で点検が済んでいないので通行を遠慮するようになっています。私は鷲原神社の方へ歩いてみました。踏跡も沢山あります。こちらには中荒城址があるので歩いて見ました。遊歩道は特に鷲原神社の周辺が壊れいているところが多かったのですが、全体的には快適でした。鷲原神社も重文で立派なものでした。
 
11月23日(土)は晴。風邪の具合の様子を見るために山に行くのは自重した。4qあまり歩いて見た。あったかい日だった。BD「ダークナイト・ライジング」を見た。スクリーンで見て以来3回目くらいかもしれない。いつもストリーを忘れている。
 
11月22日(金)は晴。久しぶりにゴミ出し。義母のところへ行った。
 
11月21日(木)は晴。脚の筋肉痛がとれた。多分木曜日頃には治まるのではないかと思っていたが、やはり治った。しかし、今度の筋肉の痛みはトレーニング不足によるものだ。今日まで出かけていないことにしていたので、仕事はキャンセルしていたのでヒマと思う。 義母の様子を見に行った帰りにアクアを洗車。
 
11月20日(水)は雨。静岡の日本平である14期同窓会に出席するはずだったが、急遽キャンセルした。お天気が悪そうだ。風邪の具合も悪いので これで良かったのかもしれない。義母の所に少し顔を出して、結局夜に開催された研修会を欠席した。寝てからは結構咳がでた。一番咳をしたかもしれない。

トム・クルーズの「アウトロウ」BDが届いたので見た。ボーンやボンドにくらべれば少しは落ちるがそれなりに面白い作品だった。 原題ならシリーズになりそうな作品だった。☆☆☆☆・

 
11月19日(火)は雨。のどが悪い。脚の筋肉も痛い。トレーニングは中止。「さわらびの譜」を読了。読みやすい本だった。
 
11月18日(月)は曇。×さんの風邪はまだまだのようだ。私ものどがおかしい。夜は9時30頃からうたた寝。レイモンド・チャンドラー村上春樹訳「さよなら、愛しい人」古書が届いていた。「疾風ロンド」を読んでいる。
 
11月17日(日)は一ヶ月ぶりくらいで山歩きです。今回は紅葉時に計画していた島根県の「安蔵寺山」です。久しぶりの山歩きなので最短時間で山頂に到達するゴギの郷からの安蔵寺山林道を利用します。林道終点付近が登山口です。少し広くなっています。道路は荒れているところもありますが、おおむね私の車は走れました。登山途中に途中雨に降られましたが、山頂付近は風もあり寒かったので防寒具に丁度良かったと思います。山頂付近はすでに落葉が終わっていますが、風が冷たく久しぶりだったので季節感を誤ったようで、手足の指が冷たくてたまりませんでした。ガスで何も見えませんでした。加峰はイル付いているところもあります。登山口付近はまだ青葉のようでした。下りが脚が疲れていたようでエアロバイクは下りのトレーニングにはならないようです。午後1時30分頃には下山したのですが、このまま帰宅しました。約4時間くらいかかります。250qくらいです。それでも島根県の山の登山口としては近いと思います。六日市ICから最も近い安蔵寺山登山口です。

×さんは風邪を引いて寝込んでいた。

東野圭吾の「疾風ロンド」が届いていた。これは新作です。TVドラのシリーズのフィリップ・マーロウ知りずのDVDが届いていた。

 
11月16日(土)は晴。義母の様子を見て従兄弟にいろいろお願いをした。
 
11月15日(金)は雨。夜はDVD研修。欠席して映画に行くかもしれない。と思っていたら義母がだいぶ悪いということだ。夜施設を訪ねた。その後、研修は始まっている時間だったのでイオンシネマ筑紫野に高速道で行った。夕食もフードコートで済ませた。TSUTAYAにて「さわらびの譜」「夢を売る男」と卓上カレンダーを購入した。

11月15日(金)はイオンシネマ筑紫野5番にて午後9時5分からの「42 世界を変えた男」を見ました。観客は金曜日でもあり20人以上。戦後初めての黒人メジャーリーガー・ロビンソンのお話です。白人の中に入っていく。いろいろな迫害がある、そして認められていく、GMのリッキーは避難を浴び。。背番号42はメジャーリーのすべての球団の永久欠番になっている。

史上初の有色人種メジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの伝記映画。タイトルにある「42」は、現在ではアメリカ野球界全体で永久欠番となっている彼の背番号にちなんでいる。監督・脚本は、脚色を担当した「L.A.コンフィデンシャル」で第70回アカデミー賞脚色賞を受賞、監督としても「悪霊喰」「ペイバック」などを手がけたブライアン・ヘルゲランド。差別に負けず活躍した名選手を「エクスプレス 負けざる者たち」(未)のチャドウィック・ボーズマンが、悪しき慣例を破り彼と契約したブルックリン・ドジャースのゼネラル・マネージャーを「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」のハリソン・フォードが演じている。



1947年、アフリカ系アメリカ人のジャッキー・ロビンソン(チャドウィック・ボーズマン)はメジャーリーグの球団のひとつ、ブルックリン・ドジャースと契約する。当時アメリカでは、トイレやレストラン、交通機関などあらゆる公共のものの使用が白人と有色人種とで分けられ人種差別が横行していた。野球界も例外ではなく、有色人種の採用はジャッキーが初めてだった。ジャッキーと同球団のゼネラル・マネージャーを務めるブランチ・リッキー(ハリソン・フォード)は、敵球団や一般大衆、マスコミはもとより、チームメイトからすら非難を浴びる。しかしどんなに理不尽な差別にあっても自制心を働かせ、己の力を発揮することに集中するジャッキー。そんな彼の姿にチームメイトやファンは心を動かされ、ジャッキーはやがて野球界を、そして世界を変えていく。

 
11月14日(木)は晴。家内の母親は90歳を超えている。施設にいるが最近、肺に水がたまっていると言われたようだ。特別な治療はしないで、寿命をまとうする方向のようだ。胃瘻を昨年している。私は一応反対した。ちなみに私のことはすでにわからない。自分の子供のことはわかるときもある様だ。「大いなる眠り」を読了。海外のものは名前がぴんとこないのでイマイチわかりにくいが、チャンドラーの本を初めて読んだのかもしれない。

トレは休養のためしていない。「三つ数えろ」をみた。本は長編だが映画はその割には短いのでわかりやすかった。本とはラストなど少し異なっている。あのあたりが面白いと思ったのだが・・・・今なら申すこことなった映像になったであろうと思う。

 
11月13日(水)は晴。W.1.5q.×さんと。エアロバイク15分間。
 
11月12日(火)は曇時々晴。桑原にある五所権現に祀られている。Webサイトに五所神社の記事があり、墓地などの情報があった。onikiという人のブログのようだった。W.1.5q.×さんと。エアロバイク15分。太陽熱温水器のタンクの漏水がひどいのでとりあえず止めている。明日昼間は開ける。 レイモンド・チャンドラー村上春樹訳「リトル・シスター」単行本・古書が届いた。
 
11月11日(月)は曇。12時から葬儀。妻はくノ一蛇之巻3を読了。 今邑彩の「ルームメイト」と新選代表作時代小説12「ひらめく秘太刀」ともに古書が届いた。「ひらめく秘太刀」には「蛍の骸」が含まれています。これには鬼木左太夫の一件が書かれています。W.1.5q.×さんと。エアロバイク15分。
 
11月10日(日)は雨。夕方通夜なので近くの山に行こうと思っていたが一日中しとしと降った。結局、エウロバイクにプログラム2を30分がんばってこの日の運動は終わり。久しくしていなかったが最近は3回目、エアロバイクは脚にはいいようだ。
 
11月9日(土)は曇。明日は雨になるようだ。また、山に行けないかも。 訃報がはいり会員ご家族の逝去です。以前から家内たちとは親しかったようです。明日は通夜です。 ボイラーの給油をしているときにボウラー室内で水滴の音を聞いた。見ると太陽熱温水器のタンクから水漏れしているこれは2液式のもので外部を循環する液がおばーフローしている。見て見ると不凍液はなく水になっている。タンク内からの水が漏れているようだ。・・・結局、タンクを交換ということになった。タンクだけは製作会社に保守部品として在庫があると言うことで交換することにした。低下は22万円ということだ。タンクは3度目の交換。もう、設置して30年以上たつ。最近は灯油も値上がりしているので、太陽熱温水器は元が取りやすいと言うことだが、我が家の温水器はどうでしょうか?
 
11月8日(金)は晴。×さんの帰りは 午後11時ころに帰宅。録画していた沢尻エリカ主演の「ヘルタースケルター」を見た。 原作は漫画のようだ。映像は綺麗だったが、内容はあまりも白くない作品だった。なんだか以前読んだ百田尚樹の「モンスター」を思い出した。

「モンスター」は高岡早紀主演の映画がある未見。少し内容には違いがあるが似た様な整形美人の話だ。

「妻は、くノ一 蛇之巻三 大統領の首」が届いた。

 
11月7日(木)は雨。×さんは大阪へ行った。 村上春樹編訳「恋しくて」を読了。最後の一編「恋するギムザ」は自作短編集、これは読みやすくわかりやすかった。 村上春樹(訳)レイモンドチャンドラーの「大いなる眠り」「リトル・シスター」を注文したら午後には到着した。
 
11月6日(水)は曇。Wはなし。映画「エクスペンダブル」を見て、連ドラ「相棒」を見て寝た。 「地域再生」が届いた。読んだら徳田Mに進呈する。
 
11月5日(火)は晴。夜は例会。
 
11月4日は晴。13時から葬儀があるので山行きはやめた。最近購入していたDVD「出口のない海」とDVD「潜水艦ろ号未だ浮上せず」を見た。「出口のない海」は原作も読んだ。 戦場が出てこない作品だった。「潜水艦ろ号・・・・・」は子供の頃に見ていたが題名を不思議と覚えていた。なぜかわからない。
 
11月3日は雨。山行きはやめて連ドラ「ガラスの家」3〜9終を一挙に見た。大石静らしい作品?「セカンドバージン」も一挙に見た。夕方6時40分頃に荒木先生の訃報が入ったので会に少しは知らせた。通夜に午後8時頃行った。さとうセレモニー
 
11月2日(土)は曇。明日はお天気が悪くなりそうだ。「夫のカノジョ」が届いたので読了。
 
11月1日(金)は晴。W1.5q×さんと。葉室鱗の「潮鳴り」が届いた。予約していたもの。 予約注文していた葉室麟の「潮鳴り」が届きました。仕事時間の終わり頃から読んでいたのですが、夕食後いつものテレビドラマも見ずに、0時過ぎまでかかって(途中で居眠り)読み終わりました。これは直木賞受賞の「蜩ノ記」と同じく豊後・羽根藩のお話です。葉室麟の小説には九州の架空の藩よく登場します。この本は御用金のお話なので日田や博多も登場します。「蜩ノ記」は映画化されることになっています。「秋月記」を読んでから気になる作家の一人になりました。時々予約注文でも購入することがあります。今は東野圭吾の新刊を予約しています。

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

 

2013年10月
 
10月31日(木)は晴。W.1.5q.×さんと。「夫のカノジョ」を注文。この連ドラの初回は最低の視聴率4.7%だったそうだ。
 
10月30日(水)は晴。 「出口のない海」を読了。次は先日購入したDVD「出口のない海」を見ようと思う。W.1.5q.×さんと。「筆まめ」の住所録はうまく転送できた。残るはExpressinWeb4の使い方の習得のみ。
 
10月29日(火)は晴。W.1q.×さんと。連ドラを見て寝た。見たい映画を上映していないようだ。終わってしまった。「ごちそうさん1」を読了。また、「出口のない海」を読んでいる。読んでから映画DVDを見ようと思う。
 
10月28日(月)は晴。昨夜うたた寝したので少し風邪気味。Wはしなかった。Expressin Web2はフロントページと似ているが異なっているところがあり、その部分が私には理解できない。来年4月までにつかえるようになるといいが。
 
10月27日(日)は今週トレが全く出来なかったので山歩きはやめて「日本全国難読山名サミット」の27日の講演会に行ってきました。日田市東有田の羽田多目的交流館でありました。鹿屋市の柳谷公民館長の地域興しの話は喃々感銘を受けました。パネルディスカッションに難読日本一コンテスト仕掛け人の鳥越章夫さんが来られていたので会いに行ったのが主目的 です。このコンテストはニフティサーブのFYAMABCで行われたもので思い出深い行事でした。 この日はいいお天気で山歩きには良い日だったと思います。残念。
大きな木があります。校庭跡です。 右側は体育館
柳谷公民館長の豊重氏 左は屋久島から来られたガイドさん。
パネラーの人たち。右が鳥越さん。 山友の鳥越氏
鳥越氏・福山さん・五十嵐さん 立派な学校だったようです。今は羽田交流館。
テントなどあり食べ物を即売していました。
 
10月26日(土)は晴。1人で仕事。本日は「日本全国難読山名サミット」へは参加しないが、27日は参加しようと思う。午後から月出山岳あたりに登ってくるかもしれない。 日曜日は福山さんと五十嵐さんに会ったので話をする時間が長くなったので山へは行かなかった。
 
10月25日(金)は曇。静岡往復の新幹線切符をネットで手配した。東有田公民館へ「日本全国難読山名サミット」について問い合わせ電話。アマゾンへ問い合わせ。すべて解決。
 
10月24日(木)午後から退院。新聞に「日本全国難読山名サミット」が開催されるという記事を見つけた。TORYさんも来るようだ。主催者に様子を聞いて出かけようと思います。
 
10月23日(水)はまた朝から絶食で下剤を飲み、午後2時半過ぎからから検査である。昨年検査してくれた医師によった。ポリープが1個見つかったが、手技が難しい場所にあったのと今回は24日に退院としていたので結紮のみで終了としてもらった。切除するのが普通であるが、3日くらい入院が長くなると言う。
 
10月22日(火)は午前中は仕事をして午後からすぐに医師会病院へ行った。代著の検査を予約していた。午後から検査などがありレントゲンを撮影してよるには下剤を飲んだ。
 
10月21日(月)は晴。「筆まめV.24」をインストール。住所録をインストールした。ノートパソコンはUSBフラッシュを認識しなかった。が、何とかサーバーを仲介して移行した。はがきスタジオはW7では動作しないようだ。久しぶりのハガキソフトだった。ずいぶん前にインストールをしたことがあったが使わなかった。そのときから使っておけば良かったかも・・です。
 
10月20日(日)は紅葉しているらしい「大船山」に登って来ました。知人が登るというので初めてのガラン台からとりついてみました。私は同行登山はしないとしていますが、今回もある時点から離れて自由に歩きましたが、みなさんで待っていてくれたので山頂で話をすることが出来ました。ガスでしたが、一瞬ガスが晴れたときには綺麗な紅葉を見ることが出来ました。下山は皆さんに駐車地に着いたら先に帰宅されるように頼んで、単独で下りましたが、足の不調で数回は休みました。無事、駐車地に着いたときには仲間の車はなくUターンしやすくなっていました。少しでも早くと思い、湯布院IC経由で帰宅しました。2時間くらいで自宅につきました。
 
10月19日(土)は雨。 午後はやんだので落ち葉を半分はかたずけました。桜の葉も散ってしまったので今後は落ち葉も極端に少なくなると思います。
 
10月18日(金)は曇。日曜日は雨が降るかもしれない。どこの山に行こうかと思っている。 W.1.5q×さんと。映画を見ていたら眠たくなった。シャープのBDレコーダーが電源を切ったりしていたら、正常に戻ってきたようだ。パナのものを購入した後に・・・。
 
10月17日(金)は晴。朝晩はだいぶ冷えるようになった。 W.1.5q・×さんと。映画に行こうと思ったが結局行かず。MicrosoftOffice2003のサポートは2014年4月までのようだ。結局FrontPage2003はサポートがあっていたようで、昨年W7を導入したときから使えていたものと思われる。FrontPage2003の代替え品はあるようだが(Microsoft SharePoint2010など)使い方が難しそうだ。しばらく検討してみる。
 
10月16日(水)は曇。夜は連ドラ「相棒」や「ミス・パイロット」等をみた。楽しみな連ドラになるかもしれない。
 
10月15日(火)は晴れのち雨。台風26号の余波で風が強かった。BDレコーダーDEGAが届いていた。まだ、セットしていない。
 
10月14日(体育の日)は徳山港沖の大津島の「鬣山」と「大津山(砲台山)」に行きました。ついでに回天発射場跡などを見学してきました。山そのものはカンタンですが、砲台山はほとんど車道歩きなので残念というところです。釣り人の多い島ですが、連休とあり観光の人たちもいたようです。
 
10月13日(日)は晴。親和会。
 
10月12日(土)は晴れ。午後は学会。懇親会。
 
10月11日(金)は雨。午後は晴れ。W.1.5q.×さんと。W7にWindowliveをインストールしてメールが使えるようにした。振り分けの設定は未だ途中。
 
10月10日(木)晴。 W.1q.×さんと。結局、ブルーレイレコーダーは故障している。新しいのを購入することにした。シャープは評判がイマイチなのでパナソニックにしてみた。見ているテレビがパナソニックのプラズマだから良いかもしれない。シャープのプレーヤーを購入するかもしれない。FrontPage2003でW7から転送してみた。出来る。また、テキストファイルは表を使って記入するのが綺麗に見えるということがようやくわかった。今後はこれで書き込むことになるだろう。以前のものも時には、改訂したものである。
 
10月9日(水)は曇。台風の風は幸いにも思ったより強くなくよかった。落ち葉がたくさん吹き寄せられている。今はアマチュア無線のアンテナや鉄塔がないのでその心配だけはしていない。FrontPage2003がW7にインストール出来たようだ。これで、W7を十分に使い込むことが出来るかもしれない。
 
10月8日(火)は雨。今夜から明日にかけて台風が近づきそうだ。
 
10月7日(月)は曇。台風が近づいている。今度は強風を覚悟する必要がありそうだ。
 
10月6日(日)は曇後晴。岩国市方面へ出かけました。「大師山」に簡単に登り、三ケ岳峠から「三ケ岳東峰・中峰・西峰」と歩いて、周防大島の「源明山」には源明峠から往復しました。ついでに「神代城山」にいこうと思って登山口まで行きましたが、時間がかかりそうなので玖珂の「周東城山」に行って帰宅しました。歩く時間はあまりなかった様です。ニューピークを5座としておきます。
 
10月5日(土)は曇。「海と月の迷路」を読み終えた。満月の夜に事件は起こる。軍艦島が舞台の面白いサスペンスでした。

夕方は雨でしたが、10月5日(土)はT-ジョイ久留米で午後4時15分からの「凶悪」を見ました。観客は20人ほどでした。原作を読んでいたのです。メジャーではないようで夜は上映されていませんでした。原作を元にしたフィクションでした。評価を☆☆☆☆★としておきます。

闇に葬られようとしていた事件を死刑囚が告発、雑誌記者が執念の裏付けを重ねて首謀者逮捕につなげ、反響を呼んだ新潮45編集部編によるノンフィクション『凶悪 −ある死刑囚の告発−』(新潮文庫・刊)を映画化。監督は「ロストパラダイス・イン・トーキョー」の白石和彌。告発を受けて事件の真相究明にのめり込んでいく雑誌記者を「闇金ウシジマくん」「クローズZERO」の山田孝之が、復讐心から事件を告発する死刑囚を「僕達急行 A列車で行こう」「ALWEAYS 三丁目の夕日」のピエール瀧が、未解決事件の首謀者として告発された男を「ボーイズ・オン・ザ・ラン」「ぐるりのこと。」のリリー・フランキーが演じている。

ある日、雑誌『明朝24』の編集部に一通の手紙が届いた。それは獄中の死刑囚(ピエール瀧)から届いた、まだ白日のもとにさらされていない殺人事件についての告発だった。彼は判決を受けた事件とはまた別に3件の殺人事件に関与しており、その事件の首謀者は“先生”と呼ばれる人物(リリー・フランキー)であること、“先生”はまだ捕まっていないことを訴える死刑囚。闇に隠れている凶悪事件の告発に慄いた『明朝24』の記者・藤井(山田孝之)は、彼の証言の裏付けを取るうちに事件にのめり込んでいく……。

 
10月4日(金)は晴。夜は例会。はやめに終わった。水槽の水をつぎ足したときにコックを閉め忘れて午前5時35分頃警備から電話があり止めた。ポンプが頻繁にまわるので息子達が気がつけば良かったと思うが、無頓着?
 
10月3日(木)は晴。W.はしていない。「海と月の迷路」を読んでいたら眠くなったので9時頃寝た。
 
10月2日(水)は曇。仕事はあまりしていない。ジャン・クリストフを読んでいた。25%は読んだ。

夜はイオンシネマ筑紫野1番にて「そして父になる」を見ました。前評判はの高い作品でしたが、思ったような展開で意外と盛り上がりも少ない作品です。観客は6人でした。評価を☆☆☆☆・としておきます。

「奇跡」「誰も知らない」の是枝裕和監督が、子どもを取り違えられた二組の家族を通して、家族とは何か掘り下げるヒューマン・ドラマ。自らの手で人生を切り拓いてきたエリート会社員の子が取り違えられていたことが発覚、取り違えられた先の家族と交流するうちに彼の価値観が変わっていく。エリート会社員を「真夏の方程式」「容疑者Xの献身」の福山雅治が、その妻を「トロッコ」「萌の朱雀」の尾野真千子が、子どもを取り違えられたもう一組の夫婦を「ぐるりのこと。」のリリー・フランキーと「さよなら渓谷」の真木よう子が演じている。第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門審査委員賞受賞およびエキュメニカル賞特別表彰作品。2013年9月24日より先行公開。

学歴、仕事、家庭といった自分の望むものを自分の手で掴み取ってきたエリート会社員・良多(福山雅治)。自分は成功者だと思っていた彼のもとに、病院から連絡が入る。それは、良多とみどり(尾野真千子)との間の子が取り違えられていたというものだった。6年間愛情を注いできた息子が他人の子だったと知り、愕然とする良多とみどり。取り違えられた先の雄大(リリー・フランキー)とゆかり(真木よう子)ら一家と会うようになる。血のつながりか、愛情をかけ一緒に過ごしてきた時間か。良多らの心は揺らぐ……。

ついでにTSUTAYAで「のぼろ」「宮崎県道路地図(県別マップル 昭文社)」大沢在昌の「海と月の迷路」、「恋しくて」村上春樹編訳を購入した。

 
10月1日(火)は晴。 W.3q.×さんと。ジャン・クリストフはまだ20%は読んでいない。18%。K医院へ。最近は以前よりよくねむれるようになった。涼しくなったからかもしれない。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年9月
 
 
9月30日(月)は雨曇。W.1q.×さんと。ジャン・クリストフを10%は読んだ。この後が・時々面白いところもあるが・あり面白いとは思えない。しかし、全部読み通すつもり。書籍の自炊をぎょうしゃに委託するのは違反という判決があった。東野圭吾のほんの最後には書いてある。電子書籍は反対ということのようだ。
 
9月29日(日)は曇雨。小学校の運動会。途中雨が降ったが何とかプログラムを端折って終了。歩いて帰宅していたらまた降ってきた。先日購入していた「スター・トレック」の1話を見た映像はまあまあにリマスターされていた。セットで撮影されているのが見え見えだが、吹替も同じ声で懐かしい映像だった。
 
9月28日(土)は晴。久しぶりに急患を診ました。アシスタント無しの一人で診療するのは難しい。
 
9月27日(金)は晴。 午後は仕事は1件のみ。ジャン・クリストフを少し読んだ。手持ちの全集本は訳者が異なっている。W.1.5q×さんと。
 
9月26日(木)は晴。若干不眠?
 
9月25日(水)は晴午後は雨。「凶悪 ある死刑囚の告発」新潮文庫kindleを購入して読了した。映画化されている。 W.1q×さんと。
 
9月24日(火)は晴。桜の落ち葉が多いので掃除が大変だ。W.1.5q×さんと。
 
9月23日秋分の日は墓参りで、家にいました。録画していた「桐島、部活やめたってよ」を見ました。
 
9月22日(日)は晴れていました。「丹助岳・天狗岩」と「矢筈岳西峰・東峰」へ行きました。過去に登ったことはありましたが、矢筈岳西峰の岩の上まで登ったのは初めてです。
 
9月21日(土)は晴。丹助小屋で追悼オフ。ゲスト1+8名で楽しく終わりました。車で寝ました。
 
9月20日(金)は晴。午後は明日の用意。夜は歓迎会。
 
9月19日(木)は晴。W.1.5q.×さんと。午後9時前に寝た。
 
9月18日(水)は晴。涼しい。 W.1.5q.×さんと。録画していた「花の鎖」をみた。原作を読んだと思うが、ストーリーはすっかり忘れていた。
 
9月17日(火)は晴。涼しい。外は23度くらい。

イオンシネマ筑紫野にて午後8時25分から×さんと「風立ちぬ」を見ました。 堀越二郎の零戦の本や堀辰雄の「風立ちぬ」・「菜穂子」など読んでいたのですが、私の感性が足りないのでしょう、堀越二郎や堀辰雄をあまり感じる事が出来 ませんでした。評価は☆☆☆・・としておきます。 だだ1つ思ったのは堀越二郎は空へあこがれていた天才技術者で戦闘機などの設計もだだ空へのあこがれの一端ととらえて、結果については彼ら天才の常としておよんでいないのかもしれません。著書にも書かれています。たとえば零戦については軍部からの要求がなかったので操縦士の保護については考えなかったし、またパイロット本人もパラシュートをつけることも機体が重くなり操縦性能に影響すると言うことでつけるのに拒否反応があったなどと書かれています。これについて、批判的に書かれているのは柳田邦夫「零戦燃ゆ」のようです。

「千と千尋の神隠し」で第75回アカデミー賞長編アニメーション映画賞を獲得、日本を代表するアニメ監督である宮崎駿が、堀辰夫の小説の要素を混ぜつつ、零戦を設計した堀越二郎の若かりし頃に焦点を当て映画化。『モデルグラフィックス』(大日本絵画・刊)に連載した漫画を下敷きにしている。「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズなどのアニメ作品や「キューティーハニー」など実写作品の監督を手がける一方、「さくらん」「キャッチボール屋」といった出演作もある庵野秀明が、堀越二郎の声を担当。音楽は「風の谷のナウシカ」以降全ての宮崎作品に参加している久石譲。主題歌には荒井由実のデビュー曲『ひこうき雲』を採用している。

少年の頃から飛行機に憧れ、東京の大学に進学、ドイツへの留学を経て、航空技術者となった堀越二郎(声:庵野秀明)。夢や憧れ、恋、やがて近づく戦争など、零戦を設計したことで知られる彼の若かりし頃を描く。

 
9月16日(月)(敬老の日)は晴。山行き日和だ。涼しくて空気も澄んでいる。
 
9月15日(日)は曇。久しぶりに山口県の山に行きました。光市・下松市・周南市熊毛境界の「鬼武」「岩岳」「別所山」「虎ヶ岳」「烏帽子ヶ岳」「見晴台」と歩きました。ニューピーク6座としておきます。400mそこそこの低山歩きです。別所山は三角点まで行かずに縦走路に戻ったようです。三角点はピークから少し外れたところにあったようです。良く地形図を見れば良かったと後で思いました。
 
9月14日(土)は晴。「祈りの幕が下りる時」を読み終えた。 加賀恭一郎が登場する本だ。彼の或る思いが遂げられるお話でした。加賀恭一郎は私が東野圭吾の本を初めて読んだ「新参者」に登場します。それ以前から登場する小説はありました。今はそれも読んでいます。私のお気に入りのシリーズです。15日は山に行こうと思うが16日のお天気は良さそうだ。
 
9月13日(金)は晴。東野圭吾の新作「祈りの幕が降りる時」が届いた。アマゾンから。読んでしまおうと思ったが晩酌したら眠くなった。
 
9月12日(木)は晴。 「ダフニスとクロエー」を読み終えた。意外にエロース之神が登場するギリシャのお話だ。 映画に行こうと思ったが、都合でやめた。録画していた「悪の祭典」を見た。原作は読んでいたが、勿論原作の通りには映画化は出来ないが、大殺戮場面はそれなりだった。何故こういうサイコキラーになったかはよく分からなかった。原作の時も分からなかったが・・・。最後にはto be continueと字幕が出ていた。
 
 
9月11日(水)は曇。昨夜は早く寝たが、何故か途中で目が覚めてウツラウツラが続いたようだ。朝シャ。堀辰雄の「風立ちぬ」を読み返している。相当、若い頃に読んでいた。 「ダフニスとクロエー」が届いた ので読んでいる。「潮騒」の底本だそうだが、こちらは何となく外国の古い時代の話なのでメルヘン調に読んでしまう。底本と言われればなるほどと思う。読み終わったらドビッシーのダフニスとクロエを聞こう。家内にAQUAのカーナビの使い方概要を教えた。やはりいも使っていないとなかなかです。
 
9月10日(火)は晴。あまちゃんを見ているので記念に三島由紀夫の「潮騒」を読み返してみた。さすがに文学という感じを受ける文章です。これは昭和46年に発行された河出書房新社の「日本文学全集」42にあるものを読みました。随分昔に読んでいたようです。これを買ったのは19歳の時です。金閣寺は斜めで読んだようです。良く覚えていません。どちらも映画になっていますが、見ておりません。
 
9月9日(月)は晴。W.1.5q.×さんと。
 
9月8日(日)は曇後晴。朝食は同級のI先生や当時はキャプテンのK先生と一緒にした。私はこの後の行事(OB戦)には参加しないので(何故かと言えば最近は水泳と無縁の生活をしたいるから)若松の山に行った。「石峰山・狼煙台山」遊歩道が完備している。沖の島がよく見える空気の澄んだ日でした。次いで「岩尾山・花房城址」です。林道が一応車は通行止となっているのでゲートから車道を歩く。大分かかるようで山頂からは展望はないが、花房城跡からは少し展望があった。次いで白山に行こうと鳥居の所に行ったが駐車地がない、それでは弥勒山に行こうとしたが道路で電線工事で随分長い間工事車両が道脇に止まっていて通過するのもやっとだった。結局駐車地がなくあきらめて、近くの低山の資料を持っていたことも忘れてそのまま帰宅した。この頃には晴れていた。初めて若戸トンネルを利用した。カーナビには記載されていなかった。どうせ帰宅するならもう少し早く帰宅すれば良かったという所です。孫の中学生の体育祭があっていたのでした。
 
9月7日(土)は曇。午後から雨。小倉へ。久しぶりにKDU水泳部OB会に参加。 欠席しようと思っていた二次会にも参加してしまった。ホテルには午後11時についた。明日はお天気しだいで低山へ行こうと思っている。 途中事故でしばし渋滞。小倉に行く途中の九州道は雨が降っていましたが、上り線で一件、下り線で2件の交通事故を目撃しました。雨の日の車の運転は注意が肝心です。
 
9月6日(金)は晴。朝シャ。吉村昭の「零式戦闘機」kindle版を購入。 W.1.5q.×さんと。「福岡県の名城」を一応読んだ。知っている城や知っている城跡の話が大半であった。大部分は登ったことがあるがまだの山も勿論ある。登る予定にはしていたが、今後行けるかどうか分からない。藪山はもう厳しいかもしれない。
 
9月5日(木)は晴。まあ、涼しい。ついにスクリーンには行かなかった。
 
9月4日(水)は曇。涼しい日だった。夜は常会。薬の講習会。
 
9月3日(火)は雨。台風も近づいているようだ。「プロメテウス」を見た。「エイリアン」の前日譚だ。エイリアンも進化していたと言うことのようだ。
 
9月2日(月)雨。 「ボーン・スプレマシー」、「ボーン・アルティメイタム」と2本続けて見た。3作とも日本語吹替版似てみた。最後のものには日本語解説を表示させてみたが 、見にくいけど内容がよく分った。ボーンシリーズが再開されると良いと思う。 ボーンレガシーは「ジェイソンボーン」は登場しない、異なった作品だ。「福岡県の名城」が届いた。
 
9月1日(日)は雨。午後3時から西鉄グランドホテルで秋山先生叙勲の祝賀会。午後3時からのを2時と勘違いして時間が余り、本屋やビックカメラで時間をつぶした。 家内が西鉄筑紫駅まで送迎してくれた。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年8月
 
 
 
8月31日(土)はKDU福岡県同窓会理事会午後4時から 雨で交通機関は乱れていると思っていたが正常だった。早く出かけたのでヨドバシカメラでブラブラした。懇親会で飲み過ぎたようだ。
碇義朗の「戦闘機入門」が届いた。古書A。
 
8月30日(金)は曇。台風が接近しているようだ。31と1は所要があります。困った。というとこです。
THE ULTIMATE BOURNE COLLECTIONとペーパーカッターが届いた。 夜は大雨のようだった。今日届いたBD「ボーンアイデンティティー」を見た。ストーリーはすっかり忘れていたが、やはり面白い。台風はそれたようだ。でも大雨の被害が出ている。
 
8月29日(木)は曇。W.1q.単独。夜は連ドラ。
 
8月28日(水)は晴。今夜は甘木川の花火大会だが・・・・。kindle本・池井戸潤の「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバルブ組」「ロスジェネの逆襲」とボーントリオロジーBDを購入。 夜は家内の弟夫婦の所に行った。姪も同席した。
 
8月27日(火)は晴。昨晩、晩酌の泡盛を飲み過ぎたようだ。 夕方、Tさんのお見舞い。夜は録画していた宮崎駿さんの特番を見た。「風立ちぬ」が見たくなった。
 
8月26日(月)は曇。「紫電改入門」古書が届いた。W.1.5q・単独、桑田さんに電話。
 
8月25日(日)もひどい降りだった。午後は雨は止んだ。涼しくなった。録画していた映画などを見た。

24.25日と雨だったので撮りだめしたり、購入していたDVDなどを見ました。「トータル・リコール」リメイク、はやぶさ、「アメイジング・スパイダーマン」、「ボーン・レガシー」ジェイソン・ボーンが見たくなった、1944年制作の「加藤隼戦闘隊」これには実物の隼や敵機にも捕獲した本物の機材が使われていたのが見どころでしょうか・・・戦意高揚映画でもあるようです。ストリーは加藤陸軍少将の淡々とした人柄と戦歴の作品です。しかし、監督は山本嘉次郎、円谷英二なども関わっています。主演は藤田進です。ついでに「八重野桜」と「半沢直樹」も見た。目が大分疲れた。
 
8月24日(土)はMateのXPとOfficeのアップデートが不調なので上村さんに午後4時ころから8時頃に架けてインストールしてもらった。ウィルス対策ソフトなどのいたずらのようだった。無事にみんなインストール出来た。自分では出来なさそうだ。午後からは結構雨が降った。
 
8月23日(金)は曇。 Tさんの見舞い。Aせんせいへのお礼。A先生の叔母に当たるSさんも入院しているらしい。I先生の奥さんも入院しているらしい。相当悪いようだ。N先生の病気は大分回復のようだ。もう一つの病気は少しづつ・・・。
 
8月22日(木)はイオンシネマ筑紫野7番にて午後9時30分からの「パシフィック・リム3D」 吹替版を見ました。観客は6人でした。久しぶりに素晴らしいSFXをみました。KAIJU対イェーガーです。 久しぶりのSFX映画は☆☆☆☆・としておきます。

 未知なる巨大生命体と人型巨大兵器の壮絶なバトルを描くSFアクション。監督は「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ。出演は「トゥモロー・ワールド」のチャーリー・ハナム、「プロメテウス」のイドリス・エルバ、「バベル」の菊地凛子、「ヘルボーイ」シリーズのロン・パールマン、「うさぎドロップ」の芦田愛菜。

 2013年8月11日午前7時。太平洋の深海から突如現れた謎の巨大生命体によって、まずサンフランシスコ湾が襲撃された。打つ手のないまま3つの都市がわずか6日間で壊滅、人類は絶滅の危機に晒される。人類に残された道は“絶滅”するか“戦う”かのふたつしかない。そんな中、環太平洋沿岸(パシフィック・リム)諸国は、PPDC(パン・パシフィック・ディフェンス・コープ)を設立、専門家たちの英知を結集して人型巨大兵器“イェーガー”を開発する。だが、人類をあざ笑うかのように、巨大生命体は次々と海底から姿を現し、破壊を繰り返す。巨大生命体の侵攻を食い止めるため、そして人類存続のため、モリ・マコ(菊地凛子)ら選ばれたパイロットたちは“イェーガー”に乗り込んでいくのだった……。 

TSUTAYAで「地熱が日本を救う」を購入。

 
8月21日(水)は晴。 仲人をしてくれた又従姉妹のTさんのOPだった。夕方覚醒頃入ったが、担当の先生は昨年私がお世話になった先生だった。
 
8月20日(火)は晴。夜は暑くて冷房温度を1℃下げ28℃にして寝た。
 
8月19日(月)は晴。W.1.5q.×さんと。
 
8月18日(日)は周南市の「三丘城山・平家岳・夫婦岩山」と岩国市周東町の「陣古屋山」へ行きました。今回は割と快適に歩きましたが、陣古屋山はすこし踏跡が薄いところもありました。ニューピーク4座としておきます。
 
8月17日(土)は曇。
 
8月16日(金)は晴。朝は少し涼しい。W.1.5q.ぺけさんと。
 
8月15日は家族と食事。「図書館革命」古書が届いた。単行本で美麗本だ。W.4q.久しぶりに昔のルートを歩いてみた。
 
8月14日(水)は荒尾の従兄弟の通夜。
 
8月13日(火)は長崎へ「氷川きよしショー」へ入った。会場までバスだったが時間がかかった。8時集合で帰宅は21時前だった。
 
8月12日(月)は仕事。
 
8月11日(日)は徳山の「大谷山・望海山・城山」と周遊しました。はじめの方はあまり歩かれていないコースを歩いた様でした。予定していたコースではありませんでした。城山は湯野温泉側から登るのがやはり良いようです 。この周遊路は林道から登り、数分で山頂です。林道は味気ないです。今回は痙攣などはありませんでしたが、やはり疲れました。ニューピークは3座でした。「潮騒のメモリー」は車のHDDに入っている。CDシングルは孫に貸してやった。
 
8月10日(土)は曇。 孫が来た。「潮騒のメモリー」のCDシングルが届いた。DVD「零戦燃ゆ」が届いたので見た。原作を読んだ方が良さそうだけど単行本は全巻そろわないので今の所 、購入はやめている。
 
8月9日(金)は晴。W.1.5q.×さんと。Facebookに大学の同級生が数人連なっていた。
 
8月8日(木)は晴。

8月8日(木)はイオンシネマ筑紫野3番にて午後8時45分からの「謎解きはディナーのあとで」を見ました。観客は15人くらい。テレビのスペシャル版を少し豪華キャストと豪華船でている豪華に作品にしているだけのようだった。もう少し映画らしく味を出してほしかった。テレビの連ドラもみていますし、また、小説も読んでいます。評価は☆☆☆・・としておきます。

2011年本屋大賞で大賞を受賞した東川篤哉著『謎解きはディナーのあとで』(小学館・刊)を原作に、同年フジテレビ系で人気を博したドラマの劇場版。毒舌ながらも卓越した推理力を発揮する執事を「神様のカルテ」「ハチミツとクローバー」の櫻井翔が、世界屈指の企業グループ総帥の令嬢でありながら新米刑事として奮闘するお嬢様を「パラダイス・キス」「花のあと」の北川景子が演じている。本作では休暇中にシンガポールへ向かう令嬢と執事を乗せた豪華客船で起こる殺人事件を描く。監督はテレビシリーズの演出を手がけてきた土方政人。ほか、「アウトレイジ」の椎名桔平、「60歳のラブレター」の中村雅俊、「オリオン座からの招待状」の宮沢りえらが出演。

世界屈指の企業グループ総帥の令嬢でありながら新米刑事として警視庁国立署に勤める宝生麗子(北川景子)。休暇を利用して、宝生家所有の豪華客船プリンセス・レイコ号に執事の影山(櫻井翔)とともに乗り、シンガポールへ向かう。しかし船内には、有名芸術家の作品の警護にあたる、麗子の上司・風祭京一郎警部(椎名桔平)の姿もあった。出航後ほどなくして、船内で殺人事件が起こる。乗員乗客合わせて3000人が乗るプリンセス・レイコ号がシンガポールに到着するまでの5日間にさらなる被害を出さないためにも真相を解明しようとする麗子と影山だが、彼らも事件に巻き込まれてしまう……。

 
8月7日(水)は晴。W.1.5q.ぺけさんと。体調がすぐれナイル昨夜良く眠る事が出来なかった。いつもの久留里を撮りに行ったら診察台が3割だったので良く保険証を見て下さいと言った。8月からは昨年の所得が少なかったので1割となった。昨年は3回入院した。
 
8月6日(火)は晴。W.1.5q.ぺけさんと。夜は連ドラを見た。
 
8月5日(月)は曇雨。夜は例会。帰宅して録画した連ドラを見た。脚の筋肉が痛い。
 
8月4日(日)は先日登り損ねた「魚切山・狐ヶ峰」とついでの山「御伊勢山」に行きました。魚切山から狐ヶ峰へ行く途中で小雨が降りましたので雨具を着ました。これは暑かった。途中で日もさしてきました。雨具を脱いで下山しましたが、下りの登路は谷沿いの道で石ゴロゴロで歩きにくい道でした。ついでの山は「黒河内山」としていましたが、ガスがかかっているのが見えたので宇部市東部の低山「御伊勢山」に行きました。ここでは筋肉痙攣で悩まされ超スローで歩きましたが、山頂付近では直りました。下山して靴を脱ぐときに今度はひらめ筋が痙攣を起こしてこれが最後まで一味が残りました。九州は結構雨が降ったようですが、局所的に集中的に降ったのですね。
 
8月3日(土)曇。午後は庭の手入れや除草剤散布をした。
 
8月2日(金)は晴。

8月2日(金)はイオンシネマ筑紫野4番にて午後9時35分からの「終戦のエンペラー」を見ました。、なにか占領軍(アメリカ)の中のある人間の働きで天皇が罪に問われなかったというストーリーにみえました。確かに彼の功績は大きいといわれています。 しかし、多くの人の働きもあって、このような結果になったと思っています。単に 日本人女性(彼女はテレビドラマ「負けて、勝つ」にも出演している)との恋愛感情がこのように働いたというのは、作品が薄い印象になっているように思えます。 テレビドラマ「負けて、勝つ〜終戦を作った男〜吉田茂」を見ていたのですが、こちらの方にもマッカーサーは登場しますが、よほど緊迫感があった気がします。目線が異なっていると言うことでしょう。評価を☆☆☆・・としておきます。

岡本嗣郎のノンフィクションを基に「真珠の首飾りの少女」のピーター・ウェーバー監督が映画化した歴史サスペンス。終戦直後の日本で、マッカーサー元帥が昭和天皇を戦犯として追求する極秘調査を描く。出演は「バーニング・クロス」のマシュー・フォックス、「逃亡者」のトミー・リー・ジョーンズ、「ミツコ感覚」の初音映莉子。

1945年8月30日。第二次世界大戦で降伏した日本にGHQを引き連れたマッカーサー(トミー・リー・ジョーンズ)が降り立つ。直ちにA級戦犯の容疑者たちの逮捕が命じられ、日本文化の専門家であるボナー・フェラーズ准将(マシュー・フォックス)は“名誉”の自決を止めるため、部下たちを急がせる。その頃、前首相東條英機(火野正平)は自ら胸を撃つが、心臓を外して未遂に終わる。マッカーサーはフェラーズに、戦争における天皇(片岡孝太郎)の役割を10日間で探れと命じる。連合国側は天皇の裁判を望み、GHQ内にもリクター少将(コリン・モイ)を始めそれを当然と考える者たちがいたが、マッカーサーは天皇を逮捕すれば激しい反乱を招くと考えていた……。大学生の頃、フェラーズは日本人留学生アヤ(初音映莉子)と恋に落ちるが、彼女は父の危篤のため帰国。あれから13年、フェラーズは片時もアヤを忘れたことはなかった。だがアヤの捜索を頼んでいた運転手兼通訳の高橋(羽田昌義)から、アヤが教員をしていた静岡周辺は空襲で大部分が焼けたという報告が届く。そんな中、フェラーズは開戦直前に首相を辞任した近衛文麿(中村雅俊)に会い、開戦の3ヶ月前、戦争回避のため秘密裏に米国側と接したが、国務省がそれを拒否したという事実を知る。調査が行き詰まり、宮内次官の関屋貞三郎(夏八木勲)に狙いを定めたフェラーズは、マッカーサーの命令書を楯に強引に皇居へ踏み込む。関屋は開戦前の御前会議で、天皇が平和を望む短歌を朗読したと語る。説得力のない証言に腹を立てて立ち去るフェラーズだったが、深夜、天皇に最も近い相談役である内大臣、木戸幸一(伊武雅刀)が現れ、天皇が降伏を受諾し反対する陸軍を封じるために玉音放送に踏み切り、千人の兵士から皇居を襲撃されたという経緯を聞かされる、だがその話を証明する記録は全て焼却、証人の多くも自決していた。戦争を始めたのが誰かはわからない。だが終わらせたのは天皇だ。フェラーズはマッカーサーに、証拠のない推論だけの報告書を提出する。マッカーサーは結論を出す前に、天皇本人に会うことを希望。異例の許可が下り、社交上の訪問としてマッカーサーに会うという建前に沿って、ついに天皇がマッカーサーの公邸に現れる。しかし、天皇は周りの誰も知らない日本の未来を決めるある一大決意を秘めていた……。

 
8月1日(木)は曇。映画に行こうと思ったが、1日は映画の日なのでやめる。 ウィルスバスターズがおかしくなったが、伊ぜ゜のものが分からないので結局1万数千円出したかった。12月31日までは使えるのだったが、使い方を知っていれば、バージョンアップで上手く出来たかもしれないのだが、

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年7月
 
7月31日(水)は晴。W.1.5q.×さんと。夜は連ドラ。10時ころ寝た。
 
7月30日(火)曇。夜は連ドラ。
 
7月29日(月)は曇。W.1.5q.×さんと。夜は録画していた連ドラを見た。
 
7月28日(日)は久しぶりに山歩きをしようと思って午前4時に自宅を出ました。お天気はあまりよくない予報。途中は雨はほとんどありませんでしたが、美祢市あたりから雨となりました。山口市の魚切山登山口まで行きましたが、雨と雷でした。雨だけなら歩くつもりでしたが、雷があったので中止しました。予定していたはしご登山の山域も雨で道路地図を見てチェックしていた低山の中から山陽小野田市の「菩提寺山」と「日の峰山」に行きました。ここは雨もほとんどありませんでした。時間が余ったので本来の魚切山の登山口に戻ろうと思いましたが、結局このまま帰宅しました。帰宅時は雨はありませんでした。スタンドで洗車して12時までには自宅につきました。リベンジ登山を次週はしたいものですが・・・・・・?
 
7月27日(土)は晴。TSUTAYAあの記録を書くのが遅れている。写真の整理は一応したが100枚いじようは挿入することになりそうだ。
 
7月26日(金)は曇。蒸し暑い夜が続く。夜は録画した連ドラを見た。
 
7月25日(木)は晴。午後は仕事はせず。夜は録画した連ドラを見る。
 
7月24日(水)は晴。三師会総会がある。冷酒を飲んだので少し飲み過ぎ?
 
7月23日(火)はイオンシネマ筑紫野にて午後8地55分からの「真夏の方程式」を見ました。封切から時間も経つので観客は2人であった。東野圭吾原作の映画化でテレビドラマと配役もおなじである。「容疑者Xの献身」ほどではないが、☆☆☆☆・としておきます。原作と少し異なっている様です。

 容疑者Xの献身」に続き、福山雅治が天才物理学者を演じる人気シリーズの劇場版第2弾。美しい海が残る海辺の町を舞台に、ある事件に巻き込まれていく湯川と一人の少年の姿を描く。原作は東野圭吾。監督は前作に続き、西谷弘が担当する。共演は「横道世之介」の吉高由里子、「龍が如く 劇場版」の北村一輝、「映画 妖怪人間ベム」の杏。

 手つかずの美しい海が残る玻璃ヶ浦で進められている海底鉱物資源開発計画の説明会に招かれた物理学者・湯川学(福山雅治)は、川畑夫妻(前田吟・風吹ジュン)が経営する旅館「緑岩荘」に滞在することになった。そこで湯川は一人の少年・恭平(山崎光)と出会う。恭平は親の仕事の都合で、夏休みの間、親戚である川畑家の旅館で過ごすことになったという。翌朝、堤防下の岩場で男性の変死体が発見された。男は旅館のもう一人の宿泊客・塚原。彼は元捜査一課の刑事で、服役後に消息を断ったある殺人事件の犯人を捜していたらしい。現地入りした捜査一課刑事・岸谷美砂(吉高由里子)は、さっそく湯川に協力を依頼。やがて、環境保護活動にのめりこむ旅館の一人娘・成実(杏)や、観光業がふるわず廃業を考えていたという川畑夫妻、そして恭平をも巻き込みながら、事件を巡る複雑な因縁が次第に明らかになっていく……。

TSUTAYAで「のぼろ」を購入した。

 
7月22日(月)
 
7月20日(土)朝にスイスから帰国しました。
7月13日(土)はスイスへ出かけました。帰国は20日です。
 
7月12日(金)は晴。昼頃は小郡市の斎場に出かける。i先生のお父様にはお世話になった。i先生の奥様もまだ50才前だったのではないかと思うがI先生も大変だと思う。 私の息子より4才年上だ。
 
7月11日(木)はi先生の奥様の通夜だったが別用でお詣りせず。12日の告別式に出席予定。
 
7月10日(水)は晴。百田尚樹の「永遠の〇」を読了。涙無しで葉読めないというのは本当だった。すばらしいミステリー小説だった。
 
7月9日(火)は晴。 会の事務員の歓送迎会。午後8時から。終わって親しい後輩と2次会へ。そこへ約束の先輩が・・・久しぶりに午前様で帰宅。
 
7月8日(月)は晴。梅雨明け宣言。新しいスタッフが決まったようだ。百田尚樹の「永遠の〇ゼロ」を読んでいる。
 
7月7日(日)は曇時々雨。午後「城ノ浦山・城ノ浦山南峰」へ行った。歩いている間は雨はなかったが、前後はひどい降りだった。午後7時からのF先生の通夜に出かけるつもりだったが、疲れていたので失礼した。
 
7月6日(土)曇。自宅にいた。
 
7月5日(金)は曇。録画していた連ドラを見て早く寝た。最近なにか疲れているような気もする。
 
7月4日(木)は曇。夜は例会。帰宅して録画したドラマを見た。藤沢周平の「日暮れ竹河岸」読了
 
7月3日(水)は曇。孫達と夕食・自宅で。早めに寝た。
 
7月2日(火)は曇。夜は録画していたドラマを見た。「アンのゆりかご」は読了。東野圭吾の「虹を操る少年」を読んでいます。
 
7月1日(月)は曇。午後はなるべく仕事はしないことにする。仕事を後継者にゆずると言うことになるのかもしれない。 村岡恵理の「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」を読んでいます。平成26年春の朝ドラです。吉高由里子がオファーで主役です。いろんな話が出て来そうです。 W.1q.×さんと。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年6月
 
 
 
6月30日(日)は山口県玖珂のパストラルホールから「大黒山」「竜ヶ岳」「大梅山」と周遊しました。ガイド本のように周遊するつもりでしたが、時間の都合で途中から林道経由で下山しました。これらの山山は低山で400mもありませんがアップダウンはあります。雨はありませんでしたが、暑い日でした。3人と会いました。登頂が山火事の後で今後はヒノキ林となるようで残念です。ついでの山も近くに用意していましたが、駐車地の問題で辞めて早めに帰宅しました。先日の事故の後を見てきましたが、コンクリートに擦り傷がありました。ここは陸橋になっていたのでコンクリート出て来ていたようです。
 
6月29日(土)は曇。朝ト。小。本日までと言うことになった。
 
6月28日(金)は曇。朝ト。小。2012年版「レ・ミゼラブル」を途中まで見て早く寝た。最新のレ・ミゼラブルです。スクリーンで見ていたので感激は薄い。
 
6月27日(木)は曇。W.1.5q.ぺけさんと。朝ト。来月からの仕事に若干の不安が出そうな結果となったが?
 
6月26日(水)は雨。W.1.5q.ぺけさんと。
 
6月25日(火)は曇。W.途中で雨になったので中止。1952版「レ・ミゼラブル」をみた。ラストなどそれぞれ脚本には個性がある。最新のスクリーンで見たBD「レ・ミゼラブル」も持っているので見てみよう。これが全ての発端である。 録画した連ドラなどを見た。
 
6月24日(月)は曇。佐藤家の通夜。外食。
 
6月23日(日)は広島県の「天狗石山」に行きました。澤熊氏が行くといっていたからです。雨には遭いませんでしたが、花は少なかったのですが。ヤマボウシ・レンゲツツジ・ササユリ・オオヤマレンゲなどを見ました。帰りに鹿野ICで降りて天神山公園でササユリを見ました。 昨年も見ましたが、沢山まとめてみることが出来ますが、花は小振りで、色も赤が少し薄い。バイオで作られたと書かれていた。今回は王司PAにて仮眠して帰宅しました。 古賀IC付近で路肩に乗り上げた車を見ました。居眠りかも。
 
6月22日(土)は曇。除草剤を散布。アクセスが40万になったようです。
 
6月21日(金)は雨。台風が上陸する予報。温帯性低気圧になった。W.1.5q.×さんと。
 
6月20日(木)は雨。夜は連ドラ。最終回が多い。「怪笑小説」を読んでいる。
 
6月19日(水)は曇。W.1.5q.×さんと。夜は連ドラ。「ぼくの死んだ家」を読了。
 
6月18日(火)はWMC筑紫野8番にて午後9時25分からの「オブリビオン」を見ました。観客は3人でした。ミステリアスな作品ではあるのですが、わかりにくい作品でした。二度見たら理解できそうだ。過去のSF作品の良いところがはめ込まれているような作品だった。登場人物は少ない。評価は 甘く☆☆☆☆・としておきます。

人類のいなくなった近未来の地球に残された男の運命を描くアクション大作。監督は、「トロン:レガシー」のジョセフ・コシンスキー。出演は、「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」のトム・クルーズ、「ダークナイト ライジング」のモーガン・フリーマン、「007/慰めの報酬」のオルガ・キュリレンコ

2077年、エイリアンの攻撃を受けて地球は壊滅する。人類は他の惑星へ移住するが、ジャック(トム・クルーズ)は高度1,000mの上空から地球を監視するため、たった1人で地球に残っていた。ある日ジャックは、墜落した宇宙船で美女ジュリア(オルガ・キュリレンコ)が眠っているのを見つける。彼女は目を覚ますと、会ったこともないジャックの名前を口にする。ジャックは断片的な記憶をたどるが、誰もいないはずの地球で、謎の男ビーチ(モーガン・フリーマン)によって拘束される。ジュリアとビーチによって、ジャックと地球の運命が動き始める……。

TSUTAYAで島根県・広島県の道路地図と百田尚樹の「永遠の0」をこうにゅう。

W.1.5q.×さんと。

 
6月17日(月)は曇。少し忙しかった。午後はパートのスタッフが出て来てくれていた。
 
6月16日(日)は岩国市南桑の「石童山」と二鹿の「熊ヶ山・雲霞山」行きました。暑い日でバテました。熊ヶ山・雲霞山の林道終点登山口には広場があり、山仕事がなければ駐車出来る様で林道歩きも疲れました。帰宅時の山陽道で自損事故を起こしました。居眠り運転をしたようです。車の傷は少ないのでそのまま運転した帰宅できました。他車を事故に巻き込まなかったのは不幸中の幸いでした。九州道は車が多かったので、大事故になったかもしれません。早めの休憩と言いますが、肝に命じました。車は傷が少しついていますが、今回は保険で修理するつもりです。
 
6月15日(土)は雨。総会。終了後に懇親会。
 
6月14日(金)は晴。ねむい。W.1.5q.×さんと傘をさして歩いた。
 
6月13日(木)は福岡で講習。午後からは仕事は休む。家内が送ってきて迎えに北。娘の家にいたようだ。登山道具屋さんにいって、軽登山靴とカッターシャツは効果だった。靴は少し安い。今まで購入した中では一番軟弱かもしれない。時には革製の登山靴も履かなくては。 時間があったのでTSUTAYAによって古書「日本の城」と藤沢周平の「日暮れ竹河岸」短編集を購入どちらも750円。結構高い。
 
6月12日(水)は晴。×さんが留守だったのでW.はなし。薬。映画にも行かず。午後も仕事はなかった。
 
6月11日(火)は晴。W.1.5q×さんと。連ドラを見て寝た。例の話し合いを息子と。
 
6月10日(月)は曇。W.1.5q.×さんと。夜は連ドラで早めに寝た。といっても午後10時。
 
6月9日(日)は午前中はハミング21。午後から雨もありましたが、以前から計画していた宗像市と若宮市の境界の山「大平山・大平山北峰」に行きました。歩く計画の林道の途中から取り付いたので予定のコースが大幅に狂いましたが、大平山には到着しました。ここから北峰の尾根を確認するのに少し手こずりましたが、携帯が通じる場所で海彦山彦さんに教えてもらって無事下山できました。リベンジのピークが残りました。
 
6月8日(土)は夕方はハミング21の準備。
 
6月7日(金)は晴。 スタッフと交渉。W.1.5q.単独。1937年制作「噫無情レ・ミゼラブル」を見ていたがいろい雑用があり、全部は見ていないが、ダイジェスト版のようだ。
 
6月6日(木)は晴。W.1.5q.×さんと。夜は連ドラ。1952年版「レ・ミゼラブル」DVDが届いた。まだ見ていない。
 
6月5日(水)晴。W.は一人で少し×さんは外出していた。映画に行こうとも思ったが・・・。豊島与志雄訳「レ・ミゼラブル」をようやく読了。ストーリー以外の部分は斜め読みした部分が多い。歴史とか街のつくりとか、終わりのほうは下水の話とか、肥料に使えばだいぶ経済効果があるのになど書かれているところは割と詳しく読んだ。ユーゴーはこんな所に興味があったのだ。
 
6月4日(火)は晴。夜は例会。退職届が出た。1937年版「レ・ミゼラブル」が届いた。チャールズ・ロートンのジャベールである。
 
6月3日(月)は晴。梅雨の合間のよい天気になりそうだ。 W.1.5q.×さんと。夜は急患があった。午後10時過ぎに到着。処置は簡単だった。Y氏宅に電話。昨日近くの友人から近況を聞いたから。3年くらい前に脳梗塞で倒れて右半身麻痺、言語障害があり車いす生活のようだ。言葉が出ないので、あまり面会はしてほしくないと言うことだった。しかし、電話口には出てくれて、声は聞いた。一言から先が出ない様だ。これは草むしりの最中に倒れて家人の発見が数時間遅れているので回復は難しいという診断のようだ。彼は高校の時の思い出の友人の一人だ。
 
6月2日(日)は雨。朝倉会総会。2次会まで行ったが3次会は欠席した。
 
6月1日(土)は曇。明日は朝倉会総会。AQUAの1000q点検をして外食。

夜には、最近購入したデジタルリマスター版DVD「レ・ミゼラブル」1957年フランス作品・ジャンギャバン主演を見ました。3時間くらいあります。割合原作に近い所がありますが、モノローグがおおく説明で飛ばしているようでした。レターボックスサイズで拡大すると字幕が枠外に飛びだすので小さい画面のまま見ました。吹替はついていませんでした。値段もそれなり高いです。原作も2/3は読んだと思います。原作を読んで見るのが良さそうです。☆☆☆☆・としておきます。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年5月
 
 
 
5月30日(木)は小雨。夕方は曇。W.1.5q.×さん。問題は先送り?夜は連ドラなどを見た。 新人事は息子に任せることにした。やってみる時期かもしれない。
 
5月29日(水)は曇。 いろいろあったが、今年いっぱいは在籍するはずの2人のスタッフが急に辞めるといってきた。メインのスタッフなので困ることになりそうだ。2人とも入籍も近いので仕方がないところもある。2人が同じ頃入籍する事になっているのも・・・なんだか・・・結婚式は少し後になるようだが。
 
5月28日(火)は曇時々雨。 夜は最近購入していたリーアム・ニーソン主演の「レ・ミゼラブル」を見た。今原作を読んでいるところ。大分端折ってあるようだ。最近ヒットしたミュージカル「レ・ミゼラブル」と比べてもダイジェストという感じがするが、あの程度のストーリーで良いの化もしれない。原作はちょうだいでストーリーと関係のない歴史や思想などが多く書かれていて読むのにほねが折れる。いつ読了できるか分からない。一応kindleで読んでいる。
 
5月27日(月)は晴。夜は委員会。
 
5月26日(日)は山口県100名山の最後の山「水ノ尾山」へ行きました。山友のKYNさんの同行がありました。私の歩行が遅く、ほとんど離れて歩きました。私の脚はササヤブでストックが使えないところはきつかったという所です。それと表示に気がつかず右折地点を通り過ぎたりしたこともあり摩したる踏跡を追いすぎました。帰りに「石童山」への林道からの取付を確認して帰宅しました。600q以上はしりました。
 
5月25日(土)は晴。夕方、懇親会がある。明日は出かけたいのでALはそこそこにして帰宅してすぐに就寝した。
 
5月24日(金)は晴。W.1.5q.ぺけさんと。仕事があまりなかったので・風野真知雄の「姫は、三十一」kindleを読了。簡単に読める中編だ。まだ続きがある。連ドラ「妻はくノ一」は終わった。
 
5月23日(木)は曇。 W.1.5q×さんと。ストック無しで歩いて見た。やはりストックがある方が脚の負担は少ないようだ。腹部の調子はまだイマイチだ。葉室鱗の「柚子の花咲く」kindleを読了した。今まで読んだ葉室鱗の本とは違った感じがした。
 
5月22日(水)は晴。朝シャン。葉室鱗の「柚子の花咲く」kindleを購入。最近数日,腹部に時に軽い痛みあり。診療所へ 。一応様子見。W1.2q.×さんと。「姫は、三十一」1〜4kindleを購入。
 
5月21日(火)は曇。朝シャン。W.1.5q×さんと。夜は録画したドラマを見て早めに就寝。
 
5月20日(月)は晴。W.1.5q×さんと。夜は録画したドラマを見た。
 
☆5月19日(日)は雨でしたが、山口県100名山の最後の山である「水ノ尾山」を目指そうと六日市IC経由で登山口を目指しました。登山口に行くことは出来ましたが、ガスもあり雨もそれなりに降っていたのであきらめました。ついでの山「石童山」は林道入口が分からす、「熊ケ山・雲霞山」は山頂がガスで雨もあり、結局,玖珂の「二井寺山」へ車で上って最後少し歩いて山頂でした。勿論展望はありませんでした。以前から登ろうと思っていた山なのでまあまあ良かったという所です。玖珂ICから山陽道で帰宅しました。この日は往復600q走りました。

イネムランとD5100のカメラカバーがとどいた。

 
5月18日(土)は晴。午後は録画したテレビドラマを消化した。久しぶりに自転車に乗った。
 
5月17日(金)は曇。W.1.5q×さんと。夜は録画していた連ドラを見た。
 
5月16日(木)は晴。自宅用ファンヒーター2台収納。 「図書館戦争U」古書が届いた。

5月16日(木)はWMC筑紫野1番にて午後9時からので「県庁おもてなし課」を見ました。観客は6人でした。原作は先日読んでいましたが、恋愛部分が強調されています。観光地 はフラッシュで少しは高知県の宣伝になったでしょうが,少し残念でした。評価を☆☆☆・・としておきます。

三宅喜重監督が「阪急電車 片道15分の奇跡」に続き、有川浩の小説を映画化。高知県庁観光部おもてなし課の職員が、県全土を巻き込んだ壮大な計画を実現させるべく奔走する姿を描く。出演は「ちょんまげぷりん」の錦戸亮、「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズの堀北真希、「アヒルと鴨のコインロッカー」の関めぐみ、「軽蔑」の高良健吾。

高知県庁・観光部に観光促進を目的とする“おもてなし課“が発足。だが、事なかれ主義の体質が抜けない職員たちは、斬新な企画を打ち出すこともなく、毎日なんとなく仕事をこなしていた。そんな“おもてなし課“の中で、やる気はあるが空気の読めない若き職員・掛水史貴(錦戸亮)は、県出身の小説家・吉門喬介(高良健吾)に観光特使就任を要請するが、役所仕事と民間感覚のズレを厳しく指摘されてしまう。毒舌家だが言っていることは当を得ている吉門は、掛水に「県庁外部から女性を雇うこと」、そして「以前『パンダ誘致論』を展開して県庁を追われた伝説の元職員・清遠和政(船越英一郎)に接触を試みること」をアドバイスする。掛水は、民間感覚と柔軟な発想力を兼ね備えたアルバイト・明神多紀(堀北真希)を雇い、清遠の大胆な発想とアドバイスを求め、彼の経営する民宿を訪ねる。しかし、その民宿で掛水は、実質民宿を切り盛りしている清遠の娘・佐和(関めぐみ)からいきなりバケツの水を掛けられてしまうのだった。なにか事情があるらしい吉門と佐和の関係が明らかになっていく中、やがて高知県全土を巻き込んだ“おもてなし課“の計画が動き始める……。

 
5月15日(水)は晴。ファンヒーター2台を撤収。残り2台も今週中には撤収。灯油抜きは大変だ。W.1.5q
×さんと。
 
5月14日(火)は晴。検査に行くために朝は絶食。「図書館危機」古書A.「広島県の山」古書A,「島根県の山」が届いた。  高校同級会の集まり。
 
5月13日(月)は晴。少し脚が痛いようだ。これはいつものことだが,早く回復してほしい。山口県100名山の最後の山は「水ノ尾山」になったが、いつ行くかである。 有川浩の「別冊図書館戦争T」「図書館内乱」古書が届いた。PM2.5が多いので歩くのは中止。
 
5月12日道路清掃日。9時には終わったので山口県の山に出かけた。「大将陣山」に登った。櫓ヶ岳は分からなかった。ササヤブがひど い稜線も小ピークを含め幾つか歩いたが稜線上ではないようだ。これは別のコースかもしれない。山頂から東への尾根途中から右に折れるようだ。 折れるは所も分からなかった。それらしきところはあったが・・・ハッキリ位置をつかんでいなかった。東の尾根を行けば到達すると思っていたが、最近4月の情報を見つけたところによると尾根から外れるとササヤブのようだった。100座目は19日に行きたいけれども雨なら中止。
 
5月11日朝は曇。晴れると良いのだが。Akiraさんは海外旅行に行くようだ。歯界時報に出していた写真が6月号の表紙になるそうだ。
 
5月10日雨。スタッフの一人が退職。というより試用期間で辞めてもらった。夕方はやんでいた。録画していたドラマを見て10時頃寝た。
 
5月9日(木)は曇。「県庁おもてなし課」を読了。映画も見たくなった。もうすぐ封切。
 
5月8日(水)は晴。WMC筑紫野で午後9時5分からの「藁の楯 わらのたて」を見ました。観客は15人くらいでした。いわゆる要人(この場合は犯人・・懸賞金のかかった)護送のお話ですが、SP達一人一人がそれぞれ命を落としたりして脱落していくのがなかなかの発想だ。松嶋菜々子が結構ぶすに撮られているのも珍しい。評価を☆☆☆☆・としておきます。

政財界のドンが孫娘を殺した犯人を殺害した人に10億円を進呈する旨の新聞広告を出し、欲にかられた数多の殺意が向けられる中、自首した犯人を護送するアクション・サスペンス。漫画家として『BE-BOP-HIGHSCHOOL』など、映画監督として「鉄と鉛」などを世に送り出しマルチに活躍する木内一裕の同名小説を、「十三人の刺客」がヴェネチア国際映画祭コンペティション部門で上映されるなど海外からも注目される三池崇史監督が映画化。犯人を警護するSPに「終の信託」の大沢たかお、「ゴースト もういちど抱きしめたい」の松嶋菜々子ほか。凶悪犯に「カイジ 人生逆転ゲーム」の藤原竜也。また、「おくりびと」の山崎努が殺害をけしかける政財界のドンに扮する。

7歳の幼女が惨殺される事件が発生。8年前に少女暴行殺人事件を起こし出所したばかりの清丸国秀(藤原竜也)に容疑がかかり、警察による捜査が行われるが、一向に清丸の足取りは掴めずにいた。事件から3ヶ月後、事態が大きく変わる。殺された幼女の祖父・蜷川隆興(山崎努)は政財界を意のままに動かす大物で、彼が大手新聞3紙に、清丸を殺した者に10億円支払うとの全面広告を打ち出した。この前代未聞の広告を見た国民は一気に殺気立ち、身の危険を感じた清丸が福岡県警に自首。東京の警視庁まで清丸の身柄を護送する最中に彼の身を守るために、生え抜きのSP5名が配置された。いつ、どこで、誰が襲撃してくるかわからない極限の緊張状態の中、護送が始まる……。

 
5月7日(火)は晴。有川浩の「県庁おもてなし課」古書が到着。夜は例会。帰宅して連ドラ2本見た。
 
5月6日(振替休日)は休息日。日田済生会病院にN先生のお見舞いにF先生と行った。5月12日(日)は清掃日で私の出番のようだ。山口県の山には行けないかもしれない。
 
5月5日(こどもの日)は小4の孫娘と珍しく家内と3人で数年ぶりの「古処山」に行きました。登山口は秋月キャンプ場跡としました。お天気も良く良い登山日和でした。下山時の×さんはバテていたので林道終点で待ってもらった。
5月4日(昭和の日)は買い物などに行き外食した。
5月3日(憲法記念日)は山口市徳地から舗装車道を走り「石ヶ岳南峰」へここから作業道を歩いて「石ヶ岳本峰」へ行きました。次いで鹿野の秘密尾から「馬糞ヶ岳」へ登りました。ついでに錦町の「平家ヶ岳」へ行きました。平家屋敷から更に登山口まで車で走れます。今は路面も良いようです。登山口の先にチェーンがありました。下る時に林道水ノ尾山線を走って見ましたが、橋のすぐ上でチェーンが掛かっていて関係者以外立入禁止と書かれていました。大固屋から歩くしかないようだ。ニューピークを4座としておきます。
5月2日(木)は明日の登山のためにはやめに寝た。
5月1日(水)は曇。W.1.5q.×さんと。夜に「海賊とよばれた男」下を読了。なかなかの人生をおくられたのだと思いました。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年4月
 
4月30日(火)は雨。W.1.5q×さんと。夜は久しぶりに焼き肉をたべた。少しだったがそこそこ高級肉だったので柔らかくておいしかった。午後11時頃からうたた寝をして午前2時頃に目が覚めた。
 
4月29日(みどりの日)は退院して12日目に久しぶりに山口県100名山の「高岳山」に行きました。一人の登山者と会いましたが、登山道は手入れがされていました。徳佐盆地の展望台です。脚力落ちていました。帰りに美祢ICでおりて中国道脇にある気になる山の伊佐の「城山」に行きましたが、生目神社までは参道が完備していますが、これから上には道はありませんでした。短時間でしたが、久しぶりにコースのないピークに行きました。この時には少し慣れていたようです。
 
4月28日(日)は日航ホテルで午後4時から仲間の息子さんの結婚披露宴でした。
 
4月27日(土)は晴。剪定などをした。
 
4月26日(金)は晴。W.1.5q.ぺけさんと。夜は焼酎をロックで飲んでいたら眠くなったので9時頃寝てしまった。「妻はくノ一 蛇の巻二」が届いた。
 
4月25日(木)ははれ。午後はあまり仕事をしなかったので終業までに東野圭吾の「夢幻花」を読了した。
 
4月24日(水)は雨。葉室鱗の「風渡る」古書が届いた。TSUTAYAで東野圭吾の「夢幻花」と百田尚樹の「海賊とよばれた男 上下」を購入。

4月24日(水)はWMC筑紫野8番にて午後9時10分からの「舟を編む」を×さんと見ました。原作は読んでいます。 辞書静かな作品です。良い作品だと思います。
 

2012年本屋大賞で大賞を獲得し、2012年文芸・小説部門で最も販売された三浦しをんの『舟を編む』(光文社・刊)。言葉の海を渡る舟ともいうべき存在の辞書を編集する人々の、言葉と人に対する愛情や挑戦を描いた感動作を、「剥き出しにっぽん」で第29回ぴあフィルムフェスティバルグランプリを受賞、「川の底からこんにちは」が第60回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に招待されるなど国内外から評価される石井裕也監督が映画化。言葉に対する抜群のセンスを持ちながら好きな人へ思いを告げる言葉が見つからない若き編集者を「まほろ駅前多田便利軒」の松田龍平が、若き編集者が一目惚れする女性を「ツレがうつになりまして。」の宮崎あおいが演じる。

 

玄武書房という出版社の営業部に勤める馬締光也(松田龍平)は、真面目すぎて職場で少々浮いている。しかし言葉に対する卓越したセンスを持ち合わせていることが評価され、新しい辞書『大渡海(だいとかい)』の編纂を進める辞書編集部に異動となる。今を生きる辞書を目指している『大渡海(だいとかい)』は見出し語が24万語という大規模なもの。曲者ぞろいの辞書編集部の中で、馬締は作業にのめり込む。ある日、ひょんなことから知り合った女性(宮崎あおい)に一目で恋に落ちた馬締。なんとかして自分の思いを彼女に伝えたいが、なかなかふさわしい言葉が出てこず苦悩する。そんな中、会社の方針が変わり、『大渡海』の完成に暗雲がたちこめる……。

 
4月23日(火)は曇。W.1.5q.×さんと。有川浩の「空飛ぶ広報室」が届いたので、午後仕事がほとんどなく終業までに読了した。BD「終の信託」も届いた。
 
4月22日(月)は晴。今週は映画「舟を編む」など見たい作品が並んでいる。 最近購入して葉室鱗の「風の王国」を読んでいる。夜は連ドラ「ガリレオ」を見て寝た。
 
4月21日(日)は晴。ずっと家にいて録画していたドラマを見ていた。最終回の前会から見ると大まかな雰囲気が分かるよう。「」「あぽやんはしる」「書店員ミチルの・・・」「小暮写真館」など一回目から見ているのは「夜行観覧車」、原作を読んでいたので見ているが少し原作とは異なっている。しかし、なかなかサスペンスフル出面白い。
 
4月20日(土)は雨。午後からずっと家にいた。録画していたドラマを見た。
 
4月19日(金)は曇。 夜は録画していたドラマを見た。入院前からあった掻痒感が取れない。目も少し痒い。抗ヒスタミン剤などを服用している。
 
4月18日(木)は曇。 録画した連ドラを見て、「スカイフォール」を見終わった。これでBDで全ての007シリーズを見たことになる。「妻はくノ一 蛇の巻」が届いた。朝注文していたが夕方には来た。他に安藤優一朗の「山本覚馬」kondleを購入。
 
4月17日(水)の午後に退院。安い床屋さんに行って、散髪。帰宅してそのままかかりつけ医へ行き、いつもの薬をもらって帰宅。明日から診療室へ出るつもり。 先日届いたクリント・イーストウッド主演の「人生の特等席」を見た。スクリーンで見て以来だが良い作品だった。
 
4月15日(月)に水曜日以降に退院しても良いと言われた。
 
4月14日(日)に管が取れた。
 
4月13日(土)に村上春樹の「色彩のない多崎つくると、彼の巡礼の年」が届いたので16日までに読んだ。
その前に風野真知雄の「妻はくノ一 1〜10」kindle版を読了した。TVドラマの原作本だ。
 
4月11日(木)は内視鏡による処置があった。結局「管」をしばらくつけることになった。日曜日に取れた。
 
4月10日(水)は仕事を3して昨日の結果を聞いてみる。すぐに病院に行くように指示があったので仕事を辞めて病院へ行く。検査などがあってMRIにて総胆管結石の存在が分かった。そのまま入院。
 
4月9日(火)は調子が悪いので医者に行った。血液検査をしてもらった。夕方から寒気がしてきたので早めに寝た家内がなんやかんやとせわをしてくれたので翌朝には大分軽くなった。仕事が出来るかどうか?
 
4月8日(月)は晴。W.1.5q.×さんと。録画していたドラマを見た。午後11時過ぎにまた腹部が不調になったが痛むというほどではなく就寝したが、午前5時半頃目が覚めて少し不調だった。原因はやはり胆石が胆管内に残っていたのかもしれない。
 
4月7日(日)はお天気が悪い。孫娘二人との約束で古処山の林道終点登山口へ行ってみた。自然歩道は整備か゜終わっています。雨がひどいので登山は中止。ここで長崎の古い山友のグループに出会った。久しぶりであった。この後、平野部は雨は降っていないようなので城山(花立山)へ行ってみた。ここの゛神社にお詣りして展望を楽しみ下山して早くも戻った。再度古処山登山は別の日に計画しなくては。

その後は録画したTVドラマを見ながら濁り酒を飲んで2時間ばかり昼寝。そして、夕食後一時腹痛胆嚢はないのにと思ったがしばらくすると軽くなり直った。その後、kindleにある「私の妻はくノ一」を5迄読んだ。軽い本です。午前1時まで読んで寝た。

 
4月6日(土)はWMC筑紫野で孫娘2人と娘と4人でアニメ「シュガー・ラッシュ」を見ました。私はゲームに疎いのでキャラがいまいち分からなかった。分かったのは「任天堂」のスーパーマリオブラザーズだけだった。
 
4月5日(金)は晴。結構暇だった。「妻はくノ一」kindle版で1〜10を購入した。夜にはドラマが始まっていた。1と2で一回分のようだった。大分端折られている。「スカイフォール」を見ていたが途中で録画が始まったので中断した。一応再生し始めるとそのままするようだ。
 
4月4日(木)は晴。夜は臨時総会と常会。 これは2時間半くらいかかった。「スカイホール」が届いた。最盛期の調子が悪くなかなか上手く再生しなかったが、何とか再生した。遅かったのでみんなは見ていない。近頃みた作品なのでストーリーもまだ頭の中にあるようだ。会合にはアクアで行ったが、仲間の一人が同じ色のアクアに乗ってきた。 BD「スカイフォール」を再生してみたがはじめの法がイマイチのようだ。不良品?
 
4月3日(水)は晴。W.1.5q.×さんと。夜は録画していたTVドラマ「リッチマンプアマン」「GTO」を見た。
 
4月2日(火)は雨。W.1.5q.×さんと。夜は録画した連ドラ「ビブリア古書堂の事件手帖」をようやく見終わった。
 
4月1日(月)は晴。W.1.5q×さんと。夜は録画していたドラマを見て早く寝た。

 

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年3月
 
3月31日(日)は予報が外れて晴れる時間が多く、登山日よりでした。山口県100名山の「大将山」と「日暮ヶ岳」にいきました。「大将山」は林道にと僕があり林道歩きもシマしたる倒木がなければ時間が往復40分くらいは節約できと思う。この山は急登が結構ありましたがはじめの急登の所は登りのルートを下らず別ルートを下りました。「日暮ヶ岳」はゲートも開いていたので、登山口まで車で行って、歩きました。登山口に書かれている時間の1時間くらいで登ることが出来ました。早く切り上げ帰宅しました。ニューピークは2座でした。歩く時間が少し短かったようです。ついで登山をする方が良いと思ったが、遅く帰宅すると体力の問題もあり、明日の仕事に差し支える。適当にしなくては・・・・・。 それに伊佐付近では小雨にも遭った。
 
3月30日(土)は大学の同窓会理事会。懇親会がメインである。
 
3月29日(金)はW.1.5q×さんと。開始良くをした。
 
3月28日(木)はWMC筑紫野にて午後9時5分からの「プラチナデータ」を見ました。観客は15人くらいでした。宣伝が良く効いていたのでしょう。東野圭吾原作の作品です。少し原作とは異なっていましたが、それなりにサスペンスもあり楽しめました。監督は大友啓史、イマイチで期待を少し外れました。評価を☆☆☆・・としておきます。「真夏の方程式」も公開されます。これはガリレオシリーズです。4月からTVの連ドラしても放送されるようです。原作は読んでいます。

全国民のDNAを元にした犯罪捜査システムが構築された近未来を舞台に、身に覚えのない殺人容疑で追われることとなった天才科学者を主人公にしたミステリー。出演は「GANTZ:PERFECT ANSWER」の二宮和也、「一枚のハガキ」の豊川悦司。監督は「るろうに剣心」の大友啓史。原作は東野圭吾の同名小説。

それは明日かもしれない、近い将来の日本。国策として、極秘裏に収集した全国民のDNAデータ“プラチナデータ”を利用した高度なDNA捜査が導入され、検挙率100%、冤罪率0%の社会が完成していた。皮肉屋で自信家の天才科学者、神楽龍平(二宮和也)は、警察庁に新設された特殊捜査機関“特殊解析研究所”、通称“特解研”に所属する犯罪捜査の専門家。所長・志賀孝志(生瀬勝久)指揮の下で数々の難事件を解決してきた彼は、DNA 捜査が通用しない連続猟奇殺人事件“NF13(Not Found13)”を担当することになる。だが、同一犯人と思われる手口によって、DNA捜査システムを開発した天才数学者の蓼科早樹(水原希子)とその兄・耕作も殺されてしまう。遺伝子学教授の水上利江子(鈴木保奈美)が勤める新世紀大学病院から一歩も外に出なかった早樹。密室ともいえる状態で、犯行はどのように行われたのか?現場に残されていたわずかな皮膚片からDNA データの抽出に成功した神楽は分析を開始するが、適合率99.99%で容疑者として特定されたのは自分自身だった。一切身に覚えのない神楽は逃亡を決意。“追う者”だった神楽は、自ら手がけたDNA捜査によって“追われる者”となる。この事件の捜査担当となった警視庁捜査一課の浅間玲司(豊川悦司)は、現場叩き上げで豊富な経験を持つ敏腕刑事。DNA 捜査システムを掻い潜って逃走する神楽を追い詰めた浅間は、神楽の中に、もう1つの人格“リュウ”が存在していることに気付く。多重人格者であることを自覚していない神楽龍平とリュウ。永遠に出会うことのない2人にどんな秘密が隠されているのか?特解研の同僚、白鳥里沙(杏)のサポートを得て逃走を続ける神楽は、事件の裏に何かが存在していることを知る。神楽は白か黒か?真相は何なのか?全ての鍵を握るのは“プラチナデータ”。信じられるのは科学か、自分自身か……?

 
3月27日(水)は雨。W.1.5q×さんと。夜は録画した連ドラを見て寝たがまたもうたた寝でした。
 
3月26日(火)は晴。少し冷えている。今年の桜の咲き具合はおかしい高い枝に花があまり付いていない。病気なのか? 夜は映画と思ったが止めた。Webサイト.1.5q.×さんと。録画した連ドラ「シングル・マザー」を一気に見た。
 
3月25日(月)は晴。W.1.5q.×さんと。夜は録画していた番組を見て9時には寝た。
 
3月24日(日)は思いがけず晴れてくれて、(山陰方面はお天気は良いという予報でした。)山口市の「K獅子山」と「城山(渡川城址)の1.2.3峰」へ行きました。所用があったので早めに切り上げ午後5時には自宅でした。久しぶりにK獅子山の山頂で人に会いました。ニューピーク4座としておきます。夜に会合があるので早めに帰宅したものです。
 
3月23日(土)は曇。タイヤを標準に交換。2人の孫が来ている。いつも風呂に入っている。
 
3月22日(金)は晴。夜は録画していた「最高の離婚」をいくつか見た。
 
3月21日(木)は晴。昨日の山歩きで結構疲れた。夜は録画していた海棠尊原作のドラマをみて寝た。
 
3月20日(春分の日)は山口市の「高羽ヶ岳・物見ヶ岳」に行きました。雨もありました。大規模林道豊田鹿野線に縦走路入口がありここから物見ヶ岳管を往復しました。ササ藪も若干ありますが、まずまずの縦走路でした。高羽ヶ岳は2ピークあり縦走路は等高線のピークを通っています。標高点のピークへの踏跡はありませんでした。ササ藪が手強いですが、短距離なのでいってきました。ニューピーク3座としておきます。標高点のピークを「高羽ヶ岳東峰」としておきます。午前7時30分から戻ったのは午後3時ころでした。久しぶりに7時間以上連続して歩きました。
 
3月19日(火)は曇。W.1.5q×さんと。
 
3月18日(月)は強風。ミラーが倒れてしまった。当分再建しない。午前中は息子は孫の卒業式、スタッフといろいろ話したが・・・。アクアが到着した。屋根が低く、乗り降りにはご用心のようでした。
 
3月17日(日)は観劇会。博多座の「水戸黄門」やはり実演は良いものである。プログラムを買った。デザインが山友の海彦山彦さんのデザイン会社が手がけたものです。
 
3月16日(土)は晴。庭の手入れを少しと除草剤撒き。録画していたTVドラマの消化・・たまってきたので。18日にアクアを納入していただくことにしている。
 
3月15日(金)は晴。W.1.5q×さんと。夜はスクリーンで見損なった録画していた「バトルシップ」をみた。ゲーム感覚の作品だ。評価は☆☆☆・・としておきます。
 
3月14日(木)はWMC筑紫野9番にて午後8時55分からの「フライト」を見ました。観客は5人でした。デンゼル・ワシントン主演です。15日に同じハード・ゼメキス監督の「キャストアウェイ」を見ていたのですが、なんだか似た感じのする作品でした。全ては自分の思うようになっているので歯なくいろんな出合や偶然の積み重ねで信仰していくものであるのかもしれません。評価を☆☆☆☆・としておきます。
 
3月13日(水)は雨。太白サクラの枝がまた折れた。腐っていたようだ。夜は中古で買った「キャストアウェイ」をみた。スクリーンでも見たがやはり見返すと良い作品だった思える。
 
3月12日(火)は晴。×さんの誕生日。食事に行った。
 
3月11日(月)晴。黄砂は少し減った。W.1.5q・×さんと。夜は連ドラを見て寝た。
 
3月10日(日)は黄砂などのためマスクをつけて全行程を歩いて見ました。息苦しいです。
萩の「ダツヤ山」は登路もわかりやすくなっていましたが、谷沿いの急斜面の登路が多くまた狭く注意が必要の様です。展望はありません。ついでに山口市の「方面山・中・東方便山」に行きました。方面山は立木が切られて展望が良好でした。方便さんなどはそこそこです。展望岩もあります。ここは幾分展望良好の様でした。入ーピーク4座としておきます。なお雨が少し降りました。
 
3月9日(土)も黄砂が多いようだ。曇。明日は雨無しで1日過ぎてほしい。山口市の話です。ダツヤ山に挑戦予定。 夜は知人の通夜に行きました。小郡市。
 
3月8日(金)は「続・荒野の用心棒」(原題はジャンゴ)を見ました。フランコ・ネロ主演です。棺桶をひいて歩いています。ラストなどは少し似ていたような気がします。勿論新作が意図的にそうなっていたものと思います。

次いで、大分以前に購入していた「ロード・オブ・リングス」を見ようと思っています。NZへ行った記念です。「ホビット」もみてみたい。

黄砂が多いのでWはしなかった。

 
3月7日(木)は晴。映画に行きたいものだが?W.1.5q×さんと。

3月7日(木)はWMC筑紫野2番にて「ジャンゴ 繋がれざる者」を見ました。観客は9人くらいでした。タラティーノのマカロニ・ウエスタンへの思い入れがよく分かります。フランコ・ネロが顔を出すのがご愛敬です。勿論タンティーノ自身も出ています。主題歌が「続・荒野の用心棒」の音楽である。「ジャンゴ」が繰り返し出てくるあの歌だ。この映画評価を☆☆☆☆★としておきます。 マカロニの「ジャンゴ 続 荒野の用心棒」を見ようと思います。手元にDVDがあります。

「パルプ・フィクション」「デス・プルーフ in グラインドハウス」など暴力や犯罪を他映画作品へのオマージュを用いながら描くクエンティン・タランティーノ監督による西部劇。解放された奴隷が賞金稼ぎと手を組み、生き別れになった妻を取り戻すために生死を賭けた戦いに挑む。「Ray/レイ」で第77回アカデミー賞主演男優賞を獲得したジェイミー・フォックスが元奴隷のジャンゴを、「イングロリアス・バスターズ」で第82回アカデミー賞助演男優賞を獲得したクリストフ・ヴァルツがジャンゴの相棒となる賞金稼ぎを、「インセプション」「ディパーテッド」のレオナルド・ディカプリオが極悪人の農場主を演じるなど、錚々たる俳優陣が集結している。

奴隷制度をめぐる対立が色濃くなる1859年アメリカ南部。賞金稼ぎのキング・シュルツ(クリストフ・ヴァルツ)と出会い、奴隷を繋ぎとめる鎖から解放されたジャンゴ(ジェイミー・フォックス)。ジャンゴはキングとともに南部の指名手配犯を捕まえながら鍛錬を積み、奴隷市場で生き別れとなった妻のブルームヒルダ(ケリー・ワシントン)を探していた。そのブルームヒルダは、カルヴィン・キャンディ(レオナルド・ディカプリオ)が営むキャンディランドという農園にいた。カルヴィンは奴隷を鍛えあげ、奴隷同士を闘わせては楽しんでいる。ジャンゴは妻を救うため、極悪人カルヴィンに生死を賭けて立ち向かう。

 
3月6日(水)は晴。朝風呂。W.1.5q×さんと。録画した連ドラを見た。
 
3月5日(火)は晴。また、うたた寝。
 
3月4日(月)は例会。遅くなった。灯油もこれで最後の購入か?
 
3月3日(日)はいつもより早めの7時過ぎから登山開始しました。山口市徳地の「白石山」と山口・萩市境界の「龍門岳」に行きました。白石山は登路はよく整備されています。数人の登山者が会いました。龍門岳も登路はヤブもなく手入れされています。国土調査のためでもあるようです。誰にも会いませんでした。時間があったので次いで度山と思いましたが、東方便山と西方便山の登山口を確認したのみで帰宅しました。東方便山には登ってくれば善かったと後で思うことでした。この日は脚の調子も意外と良かった。薬が効いたのかもです。ダツヤ山に挑戦しようかと思うこの頃です。
 
3月2日(土)は曇。レ・ミゼラブル 第一部 ファンテーヌ をようやく読了した。続いて第二部コゼットを読んでいる。 済生会二日市病院に見舞いに行きました。元気でしたが、原因がまだ不明らしい。早く元気になってほしいものです。
 
3月1日(金)曇。朝風呂。夜はビデオを見てうたた寝。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年2月
 
2月28日(木)は晴。W.1.5q×さんと。早めに就寝
 
2月27日(水)は晴。そこそこ忙しかった。夜は連ドラなどを見て早めに就寝。
 
2月26日(火)は雨。夜は上滝兄弟などと会食。
 
2月25日(月)は晴。夜は仕事の狩猟が遅くなったので手伝っていた。録画していたTV番組を見て寝た。鶴瓶柄の家族に乾杯です。宗像市があっていた。
 
2月24日(日)は快晴。二本スギ広場にあっ待ってみなさんは平家山から京丈山へ縦走。私はもう1人の仲間と「雁俣山・雁俣山南峰」を歩き、後は単独で中央町の「堅志田城址」、小川町の「日岳」を歩きニューピーク3座としておきます。みなさんは23日は岩宇土山からオコバ谷、24日は平家山から京丈山への縦走をされました。
 
2月23日は曇。明日は久しぶりに「雁俣山」などに登って見たいと思います。 夜は仁田尾の自然塾でオフでした。20名以上の人が参加です。私も結構酔ってしまいました。
 
2月22日(金)は体調も良くなって来た。23日は五家荘仁田尾へ行く予定。24日の山歩きはまだ計画していないがどこかを少しは歩きたいものです。
 
2月21日(木)はツアー疲れが出た。仕事は少しして午後はなし。
 
2月13日(水)から20日(水)までニュージーランドツアーに行ってきました。3年ぶりの海外旅行でした。片言英語くらいは必要だと思いました。ずっとお天気には恵まれました。
 
2月12日(火)は曇。 いろいろな情報があった。東京に行くといっていた元スタッフの一家は取りやめたそうだ。でも、復帰は当分難しそうだ。
 
2月11日(建国記念の日)は晴。 旅行用バッグを買いに行った。以前の物は大きくて重く、今の私も持つのもつらくなっていた。年とったのかと思う。
 
2月10日(日)は阿武町の「新宮山」と萩市の「犬鳴山」へいきました。新宮山には少しの残雪でした。奥宮までは階段があります。ここから山頂までは少しですが、急登です。犬鳴山は最後のピークへの登路は直線ですごい勾配です。落ち葉と雪で結局樹林の中をゆっくり樹木に掴まりながら登りました。山頂は展望はありません。前日の鍵探し騒動で脚が疲れていたようです。ニューピーク2座でした。
 
2月9日(土)は晴。寒い。明日の山歩きは止めて明後日にしようと思う。今日少しは雪も解けるかもしれない。 夕方車のキーをポッケとに入れたまま、自転車に乗ったのですが、鍵を落として再度自転車や車で同じコース和行きましたが、渡らず歩いて探そうと歩きだしたらライトの電池切れで止めました。その時に出会った散歩中の近所の知人に事情を話して同じコースを歩いてもらいました。見つかりました。運良く車にも踏まれず無事でした。

4月から復帰する筈だったスタッフが東京にいくようだ。今まで苦心して待っていたのに残念なことだ。どうやら二俣を架けられていたようだ。息子が人が良いのか?

 
2月8日(金)は雪。車のリコール。 結局、ディーラーのコンピューター不調にて今回は調整できず、21日に約束した。点検はすました。フロントガラス撥水とワイパー交換はした。
 
2月7日(木)はT-ジョイ久留米で午後8時5分からの「レ・ミゼラブル」を見ました。評判通り、公開されて時間も経っているのにまたレイトショーにもかかわらず40人くらいの観客でした。俳優がアフレコ無しでうたっているというのが、ミュージカルにもかかわらず自然な演技が感じられる作品でした。評価を☆☆☆☆★としておきます。

ヴィクトル・ユーゴー原作の大ヒットミュージカルを「英国王のスピーチ」のトム・フーパー監督が映画化。19世紀のフランスを舞台に、自分を偽る生き方を強いられながらも、人としての正しい道を模索する男ジャン・バルジャンの生涯を描く。出演は「X-MEN」シリーズのヒュー・ジャックマン、「グラディエーター」のラッセル・クロウ、「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイ。

格差と貧困にあえぐ民衆が自由を求めて立ちあがろうとしていた19世紀のフランス。ジャン・バルジャン(ヒュー・ジャックマン)は、パンを盗んだ罪で19年間投獄され、仮釈放されたものの生活に行き詰まり、再び盗みを働く。しかし、その罪を見逃し赦してくれた司教の慈悲に触れ、身も心も生まれ変わろうと決意。マドレーヌと名前を変え、工場主として成功を収め、市長の地位に上り詰めたバルジャンだったが、警官のジャベール(ラッセル・クロウ)は彼を執拗に追いかけてくるのだった。そんな中、以前バルジャンの工場で働いていて、娘を養うため極貧生活を送るファンテーヌ(アン・ハサウェイ)と知り合い、バルジャンは彼女の幼い娘コゼットの未来を託される。ところがある日、バルジャン逮捕の知らせを耳にした彼は、法廷で自分の正体を明かし再び追われることになり、ジャベールの追跡をかわしてパリへ逃亡。コゼットに限りない愛を注ぎ、父親として美しい娘に育てあげる。だが、パリの下町で革命を志す学生たちが蜂起する事件が勃発、バルジャンやコゼットも次第に激動の波に呑まれていく……。

 
2月6日(水)は3日の山歩きに写真を付けた。W.1.5q.×さんと。
 
2月5日(火)は曇。夜は研修。
 
2月4日(月)は雨。夜は臨時総会と例会。遅くなった。明日も研修会。
 
2月3日(日)お天気はまあまあでしたが、霞んでいて展望がいまいちでした。山口市の「蕎麦ヶ岳」と「真田ヶ岳・真田ヶ岳東峰」に行きました。蕎麦ヶ岳は登りやすく展望も360°の山でした。真田ヶ岳は鞍部からは急登などありますが、展望は灌木があり360°とは行きませんがそこそこです。光化学スモッグ?のせいか霞んでいました。真田ヶ岳東峰(仮称)は途中に電波塔跡がありここまでは階段が荒れました。ここからはヤブ気味です。歩いている人もいるようです。ついでに山陽小野田市の高速道がいつも見ている石山(石山公園)に行きました。ここはコンディションが良ければ九州などもよく見えるる所のようです。山口県100名山は2座、ニューピークは4座としておきます。
 
2月2日(土)曇。午後からは晴れる予報。夕食は孫立ちとラーメン定食
 
2月1日(金)は雨。BD「007/ユア・アイズ・オンリー」を見ました。これで22作を見ました。23作目のBD歯4月に出る様です。「スカイホール」は結構良く出来ていた。BDを予約している。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2013年1月
 
 
1月31日(木)はBD「ムーンレイカー」を見ました。2度、3度富のも良いものです。もう少しで今回の22作品をみんな見たことになります。
 
1月30日(水)は晴。久しぶりにWMC筑紫野にて午後9時25分からの「96時間/リベンジ」を見ました。観客は7人でした。「96時間」も面白い作品でしたが、これも まあ上出来です。評価を☆☆☆☆・としておきます。イオン筑紫野は専門店街が午後9時までになったので館内には人がいないので寂しい限りです。

元CIA工作員の男が、元妻と娘を守ろうと犯罪組織に立ち向かう姿を描くアクション第2弾。製作・脚本は「トランスポーター」シリーズのリュック・ベッソン、監督は「コロンビアーナ」のオリヴィエ・メガトン。出演は「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン、「ナイト&デイ」のマギー・グレイス、「007/ゴールデンアイ」のファムケ・ヤンセン。

 イスタンブールで要人警護の職務を終えた元CIA秘密工作員ブライアン・ミルズ(リーアム・ニーソン)は、ホテルのロビーで元妻レノーア(ファムケ・ヤンセン)と娘キム(マギー・グレイス)を迎え入れる。彼の願いはこの休暇で家族の絆を完全修復することだった。だが翌日、イスタンブールの名所のバザールに二人で出かけたブライアンとレノーアに、不気味な影が忍び寄る。2年前、パリでブライアンに息子たちを殺害され、怒りに燃える初老のアルバニア人、ムラド(ラデ・シェルベッジア)が大勢の手下を引き連れ、復讐計画を企てていたのだ。不審な尾行車を察知したブライアンは、ホテルに戻るように耳打ちしたレノーアをバザールの入口で下ろし、一味との怒涛のカーチェイス、そして激烈な乱闘に身を投じていく。しかしバザールの迷宮のような路地で立ち往生したレノーアを人質に取られ、彼女の身を案じて抵抗をやめたブライアンは、ホテルのプールにいるキムにその場所を離れ、ブライアンの部屋に隠れるよう携帯で連絡する。レノーアとともに車に乗せられたブライアンは、頭に麻袋を被せられて視界は完全に失われていたが、時間をカウントし、車の進行方向や速度、周囲の物音をくまなくチェック、自分たちがどこに連れて行かれるかを分析していた。薄暗い地下室に監禁されたブライアンは、隠し持っていた緊急用の超小型電話を取り出し、からくも追っ手から逃れて身を潜めていたキムにアメリカ大使館に避難するように告げるが、キムは危機に陥った両親を助けたい一心で大使館行きを拒絶、ブライアンの指示を仰ぐ。そんな娘にブライアンは、様々な警護用アイテムが詰まったアルミケースからイスタンブールの地図を取り出させる。続いてキムに手榴弾を爆発させ、その轟音を手がかりに自分が囚われている場所を絞り込んでいく。まもなくムラドが地下室に現れ、ブライアンの目の前でレノーアのノド元を刃物で切り裂き、血を流す彼女を逆さ吊りにする。ムラドがその場を立ち去ると、ブライアンは必死に両手の拘束を解こうと試みる。レノーアが絶命するまでに残された時間はわずか30分。しかも、このとき既にキムの身にも敵の魔手が迫っていた……。

 
1月29日(火)は晴。BD「007/私を愛したスパイ」を見て次の「007/ムーンレイカー」のはじめを見た。
 
1月28日(月)は晴。腰が痛い。こんなに痛くなったのは初めてかもしれない。 午後9時頃に就寝。ワゴンRの点検。カーナビ修理のため取り外し。
 
1月27日(日)は山口市に行きました。まず、上宇野令の「鴻ノ峰」、山口マラソンがあるので早々に徳地の「要害岳」へ行きました。この山も登路はハッキリしていたまあいい山でした。前回行ったときに山口マラソンの立て札を見ていたのですが・・・。ついでに嘉川の「雨乞山・愛宕山」の4座に行きました。前日に懇親会などあったのでいつもより遅くから行きました。山口県100名山は2座でした。
 
1月26日(土)は雨る朝方一回目が冷めてから寝付きが悪い。それで夜が眠たいのかもしれない。夕方は天神のホテルで表彰式。
 
1月25日(金)は曇。夕方から思い立って理髪点へ。BDを見ていたが途中で居眠りをしてしまった。
 
1月24日(木)は仕事の機械の修理をしてもらったが6時間もかかった。試行錯誤でようやく直った。私の話に先入観を持って修理の構想を練られたようだが、結果何故かが解ったという所です。映画には行かず。
 
1月23日(水)は曇。 眼科に行って目の検診。それなりに健康だと言われた。しかし、時々霞む。W.1.5q.×さんと。夜はBD「007/黄金銃を持つ男」を見た。それなり。前作と続いているような造りだった。エンドクレジットに次作品のタイトルも出てくる。そして、「相棒」を見た。映画も2本ばかり見た い作品が上映されているのだが・・・。
 
1月22日(火)の夜は久しぶりの委員会。すぐに終了。BD「007/死ぬのは奴らだ」を見た。寝るのが遅くなった。午前1時。
 
1月21日(月)はそこそこ仕事をした。夜はBD「007/ダイヤモンドは永遠に」をみた。また、ショーン・コネリーが007で出演していた。前作が不評だからと言っていた。特典映像にて。もう出ないとも言っていた。007はやはりショーン・コネリーが一番です、次いでダニエル・クレイグでしょう。まだいくつか残りがある、何度見てもやはり楽しいものですね。
 
1月20日(日)は雨はないようなので、山口県徳地の「狗留孫山」に行きました。予定では近くの「要害岳」にも行くつもりでしたが、下山が午後1時過ぎになったので一座で帰宅しました。雪もほとんどなく風もなく山頂の日溜まりで久しぶりに昼食できました。高さはありませんが山頂までの距離が長いようです。時々日の差す1日でした。帰宅した頃は晴れていたようです。
 
1月19日(土)曇。スタッフ1と私のみで診療。午後は家内と買い物。
 
1月18日(金)も映画には行かず。
 
1月17日(木)通院。北入口にバイク・自動車の通り抜け禁止の注意書きをつけた。
 
1月16日(水)は晴。ツアーには行くことにした。結局は+100000円だった。往復が少しは楽になりそうだ。アクアを契約した。結構渋い。今の車がもう11年目の車検だった。今年は買い換えだ。
 
1月15日(火)は曇。お昼にゴミを焼却場へ持っていく 。2月15日に福岡発チャーター便にてニュージーランド二行こうと思っていたが、予約の手違いで後の人に予約を持って行かれた。通知を受け取った社員が勘違いを していたようだ。よく確かめないといけないな・・・と痛感。仕方がないので成田乗り換え便にてオーストラリアに行くかもしれない。 更に後ほど、旅行社からビジネスクラス料金を半額にするからいかがですかと打診があったそうだ。220000円が110000円になるなら良いかもしれない。考え中。 夜は早くからこたつでうたた寝。
 
1月14日(成人の日)は久しぶりに遅くまで寝ていた。お天気は回復、曇時々晴だった。外回りの片付けと廃棄物のくるまへの積み込み。
 
1月13日(日)は山口市の「東鳳翩山」と「ショウゲン山」をまわりました。錦鶏の滝経由で萩往還を下りって戻りました。端に東鳳翩山に登るだけなら二ツ堂から往復すれば良いようです。地元の人はこのコースで毎日?歩いている人もいるようです。萩往還は結構時間がかかりました。歴史を感じる道でした。今回はこれだけです。6時間もかかりました。ニューピークは2座としておきます。帰宅時は門司あたりから雨でした。お天気は西から変わるというのを実感しました。

帰宅して大河ドラマとBD「007は2度死ぬ」を見ました。これには今は変わってしまった新燃岳と高千穂峰が画面に出て来ます。

 
1月12日(土)は曇。明日のお天気は?。庭木(主にサルスベリ)の剪定をした。
 
1月11日(金)は晴。「アクア」の交渉・1回目、BD「007/サンダーボール作戦」をみた。
 
1月10日(木)は晴。 W.1.5q×さんと。手持ちのBD「007/ゴールド・フィンガー」を見た。順番に見ているわけで葉なく、はじめは最近の2作品を見て途中から野茂のを見た。そして、はじめからの物を見ている。字幕を見ていたら007をオーオーセブンと呼んでいる様だ。吹替版は全てダブルオーセブンに成っている。ゼロゼロセブン と読んでいた記憶もあるのだが・・・。
 
1月9日(水)は晴。国土地理院へ測量成果使用の承認申請。これはインターネットで簡単に申請できる。夜は表示板の打ち合わせ。私有地につき・・・・。 手持ちのBD「007/ロシアより愛をこめて」を見た。
 
1月8日(火)は晴。W.1.5q、×さんと。夜は手持ちのBD「007/ドクター・ノウ」を見た。これは小倉にいる頃・20歳喰らいの時・スクリーンで見たことがある。
 
1月7日(月)は晴。仕事が終わった後は掃除を手伝っている。スタッフが少ない。2月か3月に旅行に行こうと計画している。海外旅行は日数がかかるのが難点だ。
 
1月6日(日)は山口県100名山の「金峰山」の一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳と鹿野のライオン岩のある「岩屋山」に行きました。ニューピーク4座としておきます。金峰山の山頂付近は雪が残っていました。早めに帰宅しました。
 
1月5日(土)は夕方から新年会。一次会で帰宅。
 
1月4日(金)は例会。孫が泊まっている。録画していた「相棒」スペシャルを見て寝た。2時間以上の長編だった。
 
1月3日(木)は防府市の「西目山」周遊と「姫山」、「弘法山」という低山に行きました。雨はなく雪が少し降りました。
 
1月2日(水)は007のBDを見たりしました。
 
1月1日元旦は午後から子供や孫と写真館へ。そして、ようやく古希を祝ってもらいました。


 

[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]