大平城山(480m)・南峰 460m【福岡県築上郡築上町の山】+白山神社の大クス【豊前市下底川】
 
【日時】   2015年11月1日(日)
【天候】   曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】広幡公園(築上町)−地方道−県道233−国道10−県道32−地方道
【山名】   大平城山 480m 等高線・大平城山南峰 460m 等高線 〔築上町寒田の山〕
       白山神社の大クス〔豊前市下底川〕
【コース】  白山神社(10:10)(10:35)
       県道32脇の大平山城駐車地(11:10)→大平城本郭(11:20)
       →大平城南峰郭(11:40)→駐車城(12:20)
【参考資料】 1/25000地形図、道路地図(県別マップル・福岡県道路地図 昭文社)、その他巨樹の参考書、福岡県の城郭、福岡県の城、海彦山彦さんのブログ
 
クリック・コース概念図
 
 「広幡山」から「白山神社の大クス」を目指しました。カーナビで大体の位置をセットして走りました。偶然ですが、場所が正確にセットできていたので無事「下川底大樟農村公園」駐車場に到着です。
 
結構大きい。
清掃があっていた。
説明板
 
 広場では清掃後の草が燃やされていて煙があったのは残念でしたが、早朝に清掃が行われていたようです。皆さんの力で大樟が守られているのでしょうね。民家の上に伸びた枝葉は伐られていますが、800年以上は経つ大クスのようです。白山神社にお参りして写真を撮りました。これは広角レンズでもとりました。大クス訪問には一眼レフカメラを持参しています。
 
大平城山・南峰
 
 白山神社のある下川底から更に県道32を走ります。求菩提山登山口をすきてからも更に走りますが。左山際を注意します。下りでカーブ下辺りの左に小駐車スペースがあり、車が2台くらいなら駐車出来ます。
 
登山口 ロープは路案内用です。
県道が見えます。 直登です。
大平山城址見えています。 この辺りが大平山城址です。
本丸はこの辺りまで広がっています。 更に尾根を歩けば次のピークです。
鞍部です。左の下方は県道です。  
この辺りが南峰です。 更に尾根は続いています。
 
 
ここに大平城址の説明板があります。ここが登山口です。準備をして登ります。下側にはロープが張られています。左へトラバースするように登ると崖になっていて車道が見えます。ここから右へ折れて尾根をまっすぐ登ります。古い城址らしき雰囲気です。三ノ木葉切られていますが、展望はありません。山頂が本丸跡のようです。少し平坦に山頂を歩いて戻りました。そして更に南の郭へといってみます。一旦下って登れば平坦地があり南郭の様です。ここも1ピークとして駐車地へ戻りました。
 
ここからすぐ近くにある「飯森山」へ向かいました。
 
 
   「上」