| 久留米市北野町赤司「赤司八幡宮のクスノキ」久留米市田主丸町蜷川「筥崎八幡宮の大イチョウ」恵利「恵利八幡神社の樟」 | ||||||||
| 2021年10月23日(土)は大刀洗町と久留米市の巨樹を訪れました。 | ||||||||
| 三井郡大刀洗町冨田「大堰神社の榎」を訪問してから、近くの北野町「赤司八幡宮のクスノキ」を訪ねました。ここは赤司城址でもあるようです。入口付近にクスノキがありました。 | ||||||||
|  →クリック・コース概念図・「大堰神社の榎」にあるものです。 | ||||||||
| 
 
 | ||||||||
| 次いで、筑後川を渡って、久留米市大橋町蜷川「筥崎神宮の大イチョウ」を訪ねました。 | ||||||||
| 
 
 | ||||||||
| 続いて、近くの「恵利八幡神社の樟」を訪ねました。ここから帰宅しました。恵利は筑後川に恵利井堰があります。駐車地は参道の反対側から入ればあります。 | ||||||||
| 
 
 | ||||||||
| 次回は同じく久留米市田主丸町の大木を訪ねました。 | ||||||||
|  「上」 |