熊渡山(960.2m)
【日時】 2004年1月12日(成人の日)
【天候】 曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(甘木市)−地方道−林道ー登山口
【山名】 熊渡山(960.2m) 福岡県星野村と大分県前津江村の境界
【コース】 登山口駐車場(12:50)−林道終点(13:13)
−稜線(13:30)−山頂(13:45)(13:50)
−登山口(14:35)
【参考資料】 福岡県の山歩き 海鳥社刊、
熊渡山は八女郡星野村の東端、大分県前津江村との境界にある山で、標高960.2m。津江山地に属する。山頂付近はスギ・ヒノキの人工林からなる国有林で、水源涵保安養林に指定されている。宝暦13年、豊後との間に国境争いが生じ、久留米藩では山守番をおいた。一帯は星野川の水源をなし清流にはカワノリが自生する。(角川日本地名大辞典より)
カラ迫岳に続いて熊渡山を歩きました。県道57号線の熊渡橋から熊渡川を遡ります。
「山口」への分岐を過ぎて、林道が陸橋の方へ大きく右へ曲がる地点で、左へ未舗装の林道が分岐しています。登山口への林道です。チェーンが張ってあります。 施錠はないのですが、ここは駐車して歩きます。
林道のゲート 罠にかかった猪 小さな谷を渡る 熊渡川に沿って林道を歩きます。何度か橋を渡ります。谷沿いは自然林が多くて風情もあります。途中で罠にかかった猪を見ました。更に登れば橋の工事が終わったばかりで、通行止めの表示があります。
稜線 右へはカラ迫岳 国境石 熊渡山山頂 ここを過ぎてしばらく登ればまもなく新植地が見えてきます。小さな谷を渡り造林小屋の前を過ぎると草が茂っていますが、今の時期は歩きやすい感じです。トタン作りの小屋付近で右上に一本杉が見えています。このスギの横の登り杣道を歩いても行けます。しばらくは稜線を目指して歩きます。途中で右側の杣道に入ります。左の山肌は伐採されて哀れです。稜線に出ると 右方にカラ迫岳や無線鉄塔、御前岳なども見えます。稜線を左へ歩きます。ピークを越えるときに境界石を見ます。2ツのピークを越せば最後の急登で3角点のある熊渡山山頂です。
樹木が茂って展望はほとんどありませんが、隙間からスーパー林道が稜線を横切るところが見えています。東へテープがありスーパー林道からのコースもありそうです。次の平野岳も待っているのですぐに下山です。往路を戻りました。