【日時】 2010年2月14日(日)
【天候】 曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(朝倉市)−甘木IC〜若宮IC−県道9−県道463
【山名】 宮田の豊前坊ブゼンボウ 110m
【コース】 駐車地(9:30)→豊前坊山頂(9:40)(9:55)→駐車地(10:10)
【参考資料】 1/25000地形図、福岡無名山301山
前回の山は2月13日(土)の赤村の「葛城山」でした。
クリック・コース概念図
14日(日)は雨もないので以前から調べていた筑豊の山山に行くことにしました。予定では若宮の雁城近辺の山に行く予定でしたが、鉄塔工事があっているらしいので登頂は当分の間、待つこととしました。朝遅く午前8時15分にX-TRAILにて出発です。高速道にて若宮ICで降ります。まず、宮田町の豊前坊山に行くことにします。芹田地区にあるので芹田豊前坊山と呼ぶのがよさそうです。しかし、この
レポートでは単に「豊前坊」とします。入口の標識にはそう書かれています。
|
|
建物のあるところに標識があります。 |
丸の中に標識があり、右折します。 |
|
|
右折すると一本松の由来が書かれた石碑があります。 |
丸印の中に「豊前坊山」と書かれた標識があります。 |
|
|
標識です。 |
右折すると歩道というか参道があります。 |
|
|
この大木の間へ左折します。 |
参道は手入れされています。 |
|
|
快適です。 |
林道が見えています。山頂は右です。 |
|
|
標石があります。 |
展望もあります。 |
|
|
ウメが咲いています。 |
|
|
|
「浦山」方面です。 |
下山は畑跡を下りました。 |
|
|
県道に出ます。 |
駐車地です。 |
入口近くの県道463が少し広くなったところに駐車しました。ゴム長靴とWストックで歩く事にします。少し北(戻る)に歩くと車道もありますが、私は標識に従って右折しました。民家の間です。すぐに車道に出ます。少し歩くと右側に大きな古い標識があります。
「豊前坊山」と書かれています。この前の道を歩きます。農道の跡でしょう。右下は畑ですが、何も植わっていない畑が多いようです。すぐに左へ折れます。大きな木が両側に門のようにあります。えぐれた道ですが、左右は畑跡の様な平坦地が段々になっています。しばらくジクザクに上に向かって続いています。歩きやすい道です。山頂近くには林道も登ってきています。最近山頂の手入れがあっているようで、車が走った形跡があります。山頂からは展望が開けています。石祠と標石があります。三角点ではなさそうです。カッパの像もありました。梅の花が咲いていました。
下山は往路を戻り途中から近道の畑の畔道を下りました。駐車地への近道です。ここから「基準点成果等閲覧サービス」の点の記で調べた「浦山」へ行くことにします。