小川城址 約60m・観音山 約70m【熊本県宇城市小川の山】


【日時】   2007年12月16日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】農免道路−県道32−地方道
【山名】   小川城址 約60m・観音山 約70m 熊本県宇城市小川の山
【コース】  駐車場(17:10)→小川城址(17:20)→観音山(17:30)→別のピーク(17:35)
       →駐車地(17:50)
【参考資料】 「肥後の山675座駈け歩き」



→クリック・コース概念図



  「黒岳」から下山したのは午後4時40分でしたが、ニューピークの数が少ないので、帰りに小川町の観音山公園に立ち寄ることにしました。ここには「小川城址」と「観音山」のピークがあります。 農免道路をそのまま下ります。県道32へ左折して走り、高速道の手前で右折します。公園への新設道路のようです。しばらく走るとグランドなどがあります。

→クリック・小川案内図


 

大分暗くなっています。 クジャクのケージ
  小川城址には石祠がありました。
東屋もあります。 何かの標柱です。

 その先の駐車場に駐めました。もう暗くなりかけているので人もいないようです。ここから歩きました。峠の左側にクジャク園があります。この前を通れば石祠のある最高点です。ここが小川城址の本郭跡でしょう。公園化で手が加えられたかもです。何の説明板も見あたりませんでした。小川の中心の大型店舗の明かりがやけに目に付きました。

車道の反対側に歩きます。 この付近が観音山の山頂のようです。
東屋もありますが、もうくらいです。 真っ暗でした。

 ここから戻り車道の反対側へ登ります。車止めがあります。トイレなどがあり送電線鉄塔が建っています。この横を階段があります。左は金網で囲まれていますが、何もいません。以前は小動物園だったようです。更に登れば最高所です。この辺りが観音山の最高点でしょう。すぐ近くに東屋があります。更に下って高速道の脇を登るとピークです。、暗くて高速道を走る車の騒音だけがしていました。ここから往路を戻りました。ついで登山は簡単でしたが、思惑通りの簡単登山が出来ました。この公園もパンジーなどが植えられていて明るければきれいに見えたと思います。

ここから国道3号線をや国道218号線を経由して、松橋ICから高速道にて途中益城ICで乗り換えて甘木ICへ帰りました。今回も下山が暗くなりましたが、公園なので良いと言うことにします。

12月23日は午後から鹿島の「浄土山・花木場山・岩屋山」に行きました。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]