高島 82.8mと白島 18.7m【熊本県八代市の山】 |
【日時】 2015年1月12日(成人の日) 【天候】 曇後晴 【メンバー】 単独 【アプローチ】朝倉(自宅)−大分道甘木IC〜九州道八代IC−国道3−県道336−地方道−高島駐車場 【山名】 高島タカシマ82.8m四等三角点「郡築神社」・白島シロシマ18.7m四等三角点「白島」 〔八代市の山〕 【コース】 *高島 駐車地(7:20)→三角点→駐車地(7:40) 山頂近くまで車で走ることが出来る。 *白島 駐車地(8:00)→三角点→駐車地(8:05) 【参考資料】 Mishanのブログほか道路地図(県別マップル・熊本県県道路地図 昭文社) |
前回は1月4日の「古処山」でした。 |
クリック・コース概念図 |
12日はお天気のよさそうな南の方へ行くことにして、八代市の超低山などの資料を持参します。午前5時30分頃にX-TRAIL20GTにて出発です。昼食にサンドイッチを購入していつもの様に甘木IC〜八代ICまで高速道を利用して、カーナビにて「高島」へ向かいます。国道3号線や県道336を走って結局北側山頂に通じる道に入り、水槽の前に駐車しました。 *高島 |
「高島」はほとんど山頂まで車が走ります。 |
少し離れたところにある展望台。 | 展望はいいです。 |
周辺は埋め立て地なので展望は良好。 |
四等三角点「郡築神社」があります。 | 三角点は藪の中にあります。 |
水道貯水槽は展望台にもなっています。 |
雲仙も見えています。 | 金比羅神社もあります。 |
この奥に高島古墳があるようです。 | 高島角十郎之墓と書かれています。 |
水槽です。 | 淡島神社ここから歩くのもよさそうです。 金比羅神社に出る様です。 |
ここは高島公園として整備されています。干拓で陸続きになった物で山頂には縄文や弥生時代市来が残っていると言われています。他にも遊歩道が数本あるようです。水槽の脇を通り西側にでてみます。展望はあります。そして、三角点を探しました。藪の中に四等三角点「郡築神社」がありました。駐車地にもどってよく見ると水槽は展望台としての機能もある様でする上がって見るとより展望が開けました。干拓地や宇土市から三隅半島の山々、天草の山々、雲仙も見えていました。写真を撮って下山です。車道を反対側にでると淡島神社があり歩いて登るときにはこちらに駐車するのがよさそうです。 |
*白島 |
ここから近くの低山「白島」に向かいました。白島は島だったのですが、干拓で陸続きになったものです。熊本県最低山といわれています。県道338から県道250を走ると白島の近くに到着です。駐車地は神社の前にあるようですが、反対側からは車止めがあったので道脇の空き地に駐車しました。道路の向かいはフェリーセンターです。 |
駐車地から見たフェリーセンターです。 | この先に車止めがあります。 |
この辺りなら駐車出来たかもしれません。 | 鳥居が入口です。 |
白島の説明柱 |
弁財天宮と書かれています。 |
山頂です。 |
四等三角点「白島」があります。 | 平坦地になっています。 |
展望は良好 | 周辺は埋め立て地です。元々は島だったのです。 |
ここから歩いてすぐ、弁財天宮の赤い鳥居がありその脇に白島説明柱が立っています。階段を登ると左に弁財天がありお参りして、更に登ると山頂です。四等三角点「白島」があります。展望はやはり高島と同じでした。山頂からすぐに駐車地に戻りました。 |
ここから次の「鳩山」に向かいました。 |
「上」 |