湯ノ原山(1063m) 熊本県多良木・湯前境の山


【日時】   2009年4月19日(日)
【天候】   快晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】アクソ林道花立線−アクソ林道−駐車地
【山名】   湯ノ原山ユノハラヤマ(1063m) 標高点 熊本県多良木・湯前境の山  
【コース】  駐車地(7:45)→湯ノ原山山頂(8:20)→林道(8:40)→駐車地(9:05)
【参考資料】 肥後の山675座駈け歩き、1/25000地形図

クリック・湯ノ原山コース概念図

 「花立山」から下山して林道花立支線を戻ります。三叉路から更にアクソ林道を走ります。轍はありました。時々、落石もあるのでスピードは控えめにします。坂の部分は舗装されていますが、割とコンターラインを走っているようです。しばらく走ると湯ノ原山の右を巻く様に走ります。時々左には作業道が開設されています。まもなく四叉路です。ここに広場があるので駐車しました。

湯ノ原山は丸い鈍頂です。 斜め左へ登る作業道を歩きました。
最近まで作業があっていたようです。 この尾根に取り付きました。
壊れた作業道からが法面も短いようです。 尾根は自然林となり、傾斜はありますが、歩きにくいことはありません流
稜線は平坦です。 良く見る標識がありました。
山頂からの展望はありません。 黄色のテープにひかれて下りました。
ハッキリした踏跡です。 国土調査の杭があります。
間伐用の作業道に出ました。 先ほど走った林道に出ます。左が駐車地です。
この林道を歩いて戻りました。 ミツバツツジが咲いています。
駐車地です。直進が横谷トンネル方面です。 林道脇にありました。仁原分校跡と書かれています。こんな山奥にも集落があったのですね。多分伐採のためでしょう。

 登りは「肥後の山675座駈け歩き」にあるルートをたどりました。左への作業道を歩きます。地形図にはありません。作業があっているようで、しっかりした道です。これを登りますが、すぐに左折です。そして右折しています。この右折地点が山頂から北東への尾根に当たるようです。この尾根を登ることにしました。この右折地点には直進の荒れた作業道があり、伐採木が倒れていますが、これを越えて右の法面を登りました。尾根筋は人工林で急登ですが、ヤブもひどくなく、歩きやすくなっています。急登ですが、距離もないのでこれを登ることにします。まもなく自然林となりますが、ここもヤブはひどくありません。右からの尾根をあわせるとなだらかな尾根となります。標高点を目指して歩くと山頂付近は鈍頂です。間伐材が倒れています。GPSの標高点の位置を山頂としました。ここが最高所の様です。写真を撮って下山ですが、ここに黄色の目印がありました。何の目印かわかりませんが、踏跡が南の方へついていますし、灌木も伐られています。多分林道に下り着くだろうとこれを下ってみました。これは国土調査の踏跡でもあった様です。尾根上を下っています。しばらく下ると作業道が左に見えてきました。間伐が行われているようです。もう少し尾根を下れば良かったのですが、この作業道を下りました。ジクザグに下るので距離は長くなります。しばらく下るとまた右に尾根がすぐ近く迫ってきました。ここまで尾根を下れば良かったかもしれません。ここからすぐに車で走った林道に出ました。でも取付からは大分離れました。林道途中にはミツバツツジが咲いていました。ここから駐車地まで約25分歩きました。登ったコースを下るのが、時間的に早いようです。下った尾根はハッキリした踏跡です。登った尾根にはハッキリした踏跡はありません。

ここから飯盛林道経由で横谷トンネルへと走り、「湯前城址」を目指しました。。
 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]