【日時】 2007年3月4日(日)
【天候】 晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】国見山(球磨村)−地方道−国道219−国道267−地方道−高塚山
【山名】 高塚山タカツカヤマ624m 人吉市の山
【コース】 高塚山(15:00)(15:15)
【参考資料】 熊本百名山
高塚山は人吉市にあり肥薩線大畑オコバ駅の西5q。山頂まで車道がある。(三省堂日本山名辞典より)
→クリック・コース概念図
|
|
林道一里山線から県道325に出ます。 |
国道267から見た高塚山・電波塔が林立しています。 |
|
|
国道267から右折します。 |
更に鋭角に左折します。 |
|
鳥居の手前に広くなったところがあります。 |
「国見山(球磨村)」からの帰路は一里山林道をそのまま下りました。県道325を走り球磨川沿いの県道15をしばらく走ります。工事中の箇所があり国道219を走り国道267へ右折します。下木地屋付近から高塚山展望所の標識に従い鋭角に右折しここから坂道です。しばらく走ると三叉路でここも高塚山展望所の標識があり左へ曲がりますが、2〜3回ハンドルを切り返しました。ここからも舗装路で鳥居が見えたらこの辺りに駐車します。もっと手前にも広めの駐車場があります。鳥居をくぐると右には臨時の社務所、そして左下方にトイレがあります。
|
|
遊歩道です。 |
高塚神社 |
|
|
回りには奉納された小石が・・・。 |
高塚神社のご本尊 |
|
|
神社の右に安置された石仏 |
|
→クリック・高塚神社の説明板
ここから遊歩道を登りますが、テレビ中継所の建物は補修があっています。その前を抜けて山頂へ行きます。山頂には高塚神社があり、ブロック作りに祠です。中には平たい石に摩利支天と書かれています。ご神体のようです。摩利支天は自在に身を隠し、障害・災難を徐滅して利益を施す神様です。回りには祈願を書いた小石が積まれています。頸から植えに御利益があるということで「頭がよくなる」と言う風潮になってきたそうです。祈願がなかうと倍の石を奉納するのが習わしだそうです。
|
|
よく見る山名標識 |
三角点は埋もれています。 |
|
|
山頂からの展望です。 |
|
この裏によく見る山名標識がありました。三角点はベンチのそばにほとんど埋もれてありました。山頂回りにはテレビ各局のアンテナが建っています。そしてそれらの間から人吉市街地や球磨方面あさぎり町方面が見えています。360°の展望というわけではありませんが、展望所という名前には恥じない山頂です。
写真などを撮って次の八代市の「大鼠蔵・小鼠蔵」を目指します。国道267・国道446そして、人吉ICから八代ICに向かいました。
[ 戻る ] [ ホーム ] [ 上へ ] [ 進む ]