遠見山 宮崎県北部の山
【日時】 2006年5月28日(日)
【天候】 曇時々晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】 高森山登山口−林道−地方道−広域農道−R327−R10−有料道路
−R218−R10−県道224−林道−山頂展望台
【山名】 遠見山308m 宮崎県北部の山 門川の山
【コース】 展望所駐車場(15:20)→遠見山山頂(15:25)(15:30)→駐車地(15:35)
【参考資料】 旧・分県登山ガイド「宮崎県の山」など
「高森山」登山口から往路を戻ります。ここから国道10号線にでて、県道224へ右折します。更に林道へ右折すれば遠見山展望台です。
→クリック・コース概念図
遠見山はかっては大山と称した。門川町の東部に位置する山で標高307.9m。日豊海岸国定公園に属する。いわゆる遠見半島の最高峰で、日向灘に望む。南部の細島半島(日向市)とともに門川湾を形成している。山頂の連なりは北東から南西で、烏帽子岳である。この山並みに並行して北西部山麓には遠見山断層がはしり、それに沿い開析谷が形成されている。地質は尾鈴火成岩と呼ばれる新第三紀の貫入岩体からなり、南東部海岸は険しい屈曲のある断崖となっている。また、これらの岩石は直立する六角形状柱状節理にとみ、奇岩を呈する。山頂はやや平坦で無線 塔が立つ。南東海岸の突出部には岬権現がある。現在の山名は文久年間延岡藩が沖を通る外国船を見張ったことに由来するとおもわれる。(角川日本地名大辞典より)
駐車場からの山頂方面・電波塔で占められる。 日向灘方面 展望台には数台が駐車していました。「冠岳」で少し時間を費やしたので、時間もだいぶ遅くなっています。この展望台からの展望もすばらしいものです。すぐに山頂を目指します。山頂は電波塔に占領されています。車道を歩きました。少し巻いて登っています。一番高いところに展望台が作られています。その前に3角点はありました。展望台からの展望はほぼ360°です。門川から延岡そして日向灘方面と開けています。写真を撮って下山です。
山頂の展望台と手前が3角点 日向市方面 午後3時半過ぎに帰宅にかかります。帰りは有料道路は延岡南道路から延岡道路も走って国道218号線にでます。そして、国道10号線にでて往路を戻りました。国道326号線は信号も少なくカーブも少ないのでスピードを出す車が多いのですが、私もつい流れに乗ってしまいました。一休みもせずに、自宅には午後6時半までには到着です。
このアプローチは距離的には長いのですが、時間的には早いコースです。「大崩山」に行くときにも使っています。この時には「桑の原トンネル」を出たら右折し林道に入ります。