長栄寺のヒイラギ・稲荷山(170m)・鳥越山(306.4m)・焼山(467)【長崎県雲仙市島原市近郊の山】
 
行ってからすぐにレポを書いていなかったので、概要です。
 
前回は「猿葉山・鉢巻山」でした。
 
2016年3月13日(晴)はまず、長栄寺のヒイラギをまず訪ねました。
 
クリック・コース概念図
 
長栄寺のヒイラギ(雲仙市国見町神代丙)
 
 
高台にあります。
支柱が多い。
建物側は伐られています。
幹周りは大きいです。
 
国道251−県道131−地方道
 道路から長栄寺が見えます。参道脇に駐車してから石段を登るとヒイラギがあります。住職さんかえってこられたのでいろいろお話を聞きました。手入れも大変だと言うことです。補助は出るという話でした。
 
次いで、「稲荷山」雲仙市国見町を目指しました。カーナビで行きました。
 
 稲荷山には稲荷神社が祀られています。国道389から県道58へ入ります。右側に赤い鳥居が並んでいるのが見えてくるので道脇の広いとこに駐車しました。
 
参道入口 お稲荷さん
こちらは馬頭観音 山頂はこの辺り。
山頂付近からの展望 駐車地
 
カメラとGPSを持って鳥居のトンネルの参道を歩きました。お参りして一番高そうな所を山頂としました。
 
次いで「鳥越山」島原市を目指しました。取付は県道58にあります。ここは焼山園地になっています。
 
鳥越山にある焼山園地の説明板です。
焼山園地として整備されています。鳥越山の入口です。
展望台もあります。 平成新山もよく見えています。
東屋 更に草地で、奥に三角点はあるようです。
 
駐車場に車を置いて三角点の方へ歩きました。平坦です。途中展望台からの展望はまあまあです。樹林の中へ道は続きますが、草道となったのでこの辺りを山頂として戻りました。三角点は更に先にあったようですが、見ませんでした。四等三角点「鳥越」306.4m
 
次いで近くの「焼山」島原市を目指しました。
 
鳥越山への駐車場にある案内板に「焼山」の案内があります。。
遊歩道の入口です。 石段などもあります。
展望所も何カ所かあります。 火砕流の跡がよく見えます。
曇り空です。 遊歩道は更に続きます。
ヤブで歩けなくなり、雨もふってきたので撤退です。 下山の遊歩道は悪路でした。
ようやく車道に出ました。 駐車場です。県道58沿いにあります。
 
 県道脇にある駐車場に駐車して遊歩道を登りました。はじめは歩きやすい遊歩道で所々に展望地があります。火砕流の跡を見ることが出来ます。更に上を目指しました。あめも降っています。ヤブになってきたので標高点を目指すのはやめて更に遊歩道を下山しました。こちらの遊歩道は痛んでいますが、何とか車道まで下ることは出来ました。山頂は別の車道で行った方が近そうです。標高点467m 尚、県道58は新しくできた道路があり、今のところ地形図には2本あります。
 
ここから自宅へ戻りました。
 
次回は大隅半島の「霧島ヶ丘・鬼山・草野丘」などです。
 
  「上」