青山(佐田城址) 300m【宇佐市安心院の山】 |
【日時】 2017年3月12日(日) 【天候】 快晴 【メンバー】 単独 【アプローチ】朝倉IC−安心院IC−県道42−駐車地(佐田小前) 【山名】 青山 300m 標高点【宇佐市安心院の山】 【コース】 駐車地(8:30)→展望地(9:25)→轟山山頂(9:25)(9:50)→駐車地(10:35) 【参考資料】 1/25000地形図、道路地図(県別マップル・大分県道路地図 昭文社)、辻本さんやよっちゃんのWebサイト |
前回は宇佐市上矢部の「城山」でした。 |
クリック・コース概念図 |
今回は少し早め午前6時35分頃に出発です。オニギリを購入して朝倉IC〜安心院ICまで高速道にて走りました。由布岳PAにて休憩です。安心院ICから県道42を走ると登山口に到着です。佐田小学校の向かいになります。駐車スペースもあります。登山口標識も見えています。 |
良いお天気です。 | 佐田小学校の向かい側になります。 |
説明板 |
登山口の横にある移設された「大塔橋」 | 登口です。 |
自然林の中の落ち葉を糞で歩きました。 | 途中には竹が浸食しています。 |
展望所がありました。 | 堀切もあります。 |
石垣もあります。 | この辺りが中心と思いましたが、 |
この辺りを山頂としました。 更に北の方が山頂としては良いのかもしれません。 |
ザックは持ちましたが、弁当は持ちませんでした。登山口は石段となっています。右側は畑跡の様な感じでした。8時30分頃 はっきりした踏跡の道を登ります。落ち葉がつもっています。途中に展望所がありますが、木が大きくなっていまいちです。雑木林の中が主ですが、ヒノキ林の所もあります。堀切を過ぎて、展望所を過ぎると城址らしい切剥が見えてきます。石垣もあります。これを登ると平坦地です。テープに沿って北へ歩くと少し高所があり山頂としました。写真を撮って往路を戻りました。 |
次いで近くの「轟山」へ向かいました。 |
「上」 |