岩山 796.2m ・官山 840.4m 【由布市湯布院町の山】
 
岩山・官山・クリック・コース概念図
 
岩山
 
【日時】   2018年1月2日(火)
【天候】   晴
【メンバー】 CJN単独
【山名】   岩山(796.2m)四等三角点「岩山」【大分県由布市の山】
【参考資料】 1/25000地形図、辻本さんのWebサイト、道路地図(県別マップル・大分県道路地図 昭文社)
 
県道から林道へ すぐにチェーンゲートがあります。
林道を歩きます。  
  林道と分かれて集材路を歩きます。
この辺りから左へ入ります。 この岩のある所がピークです。
  山名私標
  四等三角点「岩山」
 
 前回は玖珠町の「横田山」が最後でした。

 この山は、由布岳の北斜面にある寄生火山のようなものです。

 2018年度の初登山です。いつもの様にX-TRAIL20GTで出かけます。今回は由布岳SICから出ます。「岩山」は近くです。県道616を西へ走ると大分道の高架があり、左への分岐があります。これを走ればいいのですが、ゲートがあるので高架をくぐったあたりの広い所に駐車しました。

 ここからザックは持たずに歩きました。ゲートは横をすり抜けます。車道は舗装してある所もあり、道成に歩きます。途中工事中の所があります。大体、道路は出来ています。山の上部ではまだ防砂堰堤工事中のようです。ここから更に登ります。左側に「塚原3号集材路」の標識が現れます。私はウッカリそまのまま林道を歩きました。林道は更に続いていますが、地形図とは違うなと思ってGPSをよく見ると岩山山頂から離れています。戻って、集材路の方へ歩きます。これはほぼフラットな道です。右カーブの所にある左側の立木にテープがあります。そこは平坦な窪地ですが、少し入ると岩があります。テープに従って登ると三角点がありました。四等三角点「岩山」796.2m がありました。

ここから下山して「官山」を目指しました。
 
官山
 
【日時】   2018年1月2日(火)
【天候】   晴
【メンバー】 CJN単独
【山名】   官山カンザン(840.4m)四等三角点「官山」【大分県由布市の山】
【参考資料】 1/25000地形図、辻本さんのWebサイト、道路地図(県別マップル・大分県道路地図 昭文社)
 
  ここに駐車しました。
歩いてすぐに谷です。橋がなくなっています。 林道を歩きました。
橋があれば車で行けたでしょうね。
   
官山山頂です。 四等三角点「官山」
下山は元少し異なった所を下りました。 駐車地
 
 「岩山」から下山して県道616を更に西へ進み、鋭角に左へ県道617を走ります。安心院方面へ走り、黒木笠バス停からここを左折します。最後は未舗装となります。以前は駐車出来ていた広場はカヤトが随分茂っています。更に先まで走りました。広い所に駐車しました。

 ここから歩きました。すぐ谷ですが、橋は壊れています。水はありませんでした。対岸に渡り、長く車も走っていない林道歩きです。しばらく登ると広場です。ここから更に作業道を歩きますが途中から樹林の中の踏跡を直登気味に登りました。途中で作業道を横切ります。まもなく鈍頂の山頂です。四等三角点「官山」840.4m がありました。展望はありません。下りは作業道を下って見ました。途中から往路を下りました。

ここから自宅へ戻りました。

次回は九重町の「ひじり岳」「中峰」「堂尾台」です。
 
 
    「上」