熊群山(804.9m)撤退記【大分県由布市の山】


【日時】   2006年5月2日(火)
【天候】   晴時々曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(甘木市)−地方道−ルート210−地方道−林道−登山口
【山名】   熊群山クマムレヤマ804.9m 由布市庄内町の山
【コース】  林道駐車地(11:05)→林道終点(11:40)(11:55)
       →稜線ピーク(12:15)(12:30)→林道駐車地(13:00)
【参考資料】 ・・・・・・・

*コース概念図は付けておりません。撤退記ですからコース図ということもありませんが・・・どこが取り付きであったかがはっきりしないからです。ただ今、正しいコース図を頂いています。再度登ったときには貼付できると思います。

 仕事部屋の改装工事の様子を見てニューピークの由布市庄内の「熊群山」に行くことにした。遅くなって午前9時20分頃にX-TRAILにて出発します。朝倉ICから湯布院ICまで高速道にて、さらに国道210を庄内へと走ります。由布市役所の角から県道621へと右折します。阿蘇野川沿いに走っています。入口に付近に広域農道?の入口があり直入方面への道のようです。「熊群山」への登山口は熊野神社経由というのが正統?でしょうが、時間がかかるので今回は別ルートを取る予定です。さらに進みますが、この道路は狭くなります。「渓仙峡」を過ぎると「直野」へ右折します。直野を目指すと最上方に太平はつらつ会のオレンジ色のプラ板がありました。ここから右折します。さらに左折すると次第に山中へ入ります。未舗装になりますが、まだ進むことが出来ます。林道が2分するところで走れなくなったので駐車しました。直に進むとすぐに終点のようです。

林道が2分する所に駐車 右上への林道は草が生え、倒木もある

 ここから右上への林道歩くことにしました。軽登山靴とWストックで歩きました。一旦尾根に上がりますが、さらに右折して山腹を巻くように歩きます。しばらく歩くと林道の終点です。先は涸谷になっています。ここから取り付くのだろうと思っていたのですが、テープは1つもありません。取り付きを間違ったと思ったのですが、稜線も見えているので登ることにしました。

更に林道は続きます 林道は終わりで、右へ取り付きました

 先人の踏跡が偶然あったので、切剥から取り付きます。獣道の中で歩きやすい所を選んで立木などにつかまって登ります。まもなく岩も現れます。さらに登ると草地です。まだ春先なのでハンもしていないので、そこそこ歩けます。紙テープは下山のためにしっかり巻きながら登りました。

蹂躙や岩石帯などを登ります 最後は笹地帯です。

 稜線も近くなります。やはり獣道を上ります。稜線に着くと反対側は人工林です。作業道がありました。左へ歩いてみました。次のピークからさらに続いています。戻って右に歩いてみました。こちらは途中から稜線から下っているようです。稜線は枯れ草が繁っています。獣道をしばらく下りました。

稜線には作業道がありました たどり着いたピークです。

 この稜線を伝えば「熊群山」に到達するとは思ったのですが、ガスも少しあり周囲の風景が良く確認できないときもあり、登山口を間違えたのを改めて確認して「熊群山」のピークハントをあきらめて下山しました。

 下山時に駐車地のすぐ近くまで来るとヤマドリが飛び立ちました。これは普通にあることですが、この飛び立った跡から10数羽のヒナがぱっと周囲に走って隠れていました。繁殖期なのですね。写真は取り損ねました。

 改装工事を見ておく必要もあり、早めに引き上げたものです。改めて翌5月3日に改めて熊野神社から熊群山のピークハントに挑戦しました。

「直野」からの正しい登山口は参考にしているWebサイトの管理人の辻本さんに地図を送って頂きました。いつかこちらからも登ってみたいと思います。私ののぼったコースはだいぶ西の稜線に出ているようです。



戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]