今岳 254.3m【伊万里市大坪町乙の山】


【日時】    2008年8月24日(日)
【天候】    曇時々
【メンバー】 単独
【アプローチ】大陣山−広域農道−県道38−国道498−広域農道−林道
【山名】    今岳 254.3m 伊万里市大坪町の山
【コース】   駐車地(13:05)→今岳山頂(13:40)→駐車地(14:00)
【参考資料】 1/25000地形図、海彦山彦さんからの情報

クリック・コース概念図

 今岳は伊万里市大坪町にある山。伊万里市街の東峰にあり、山頂がとがっている。山頂付近に今岳神社があり、古社である。山名の由来は、神功皇后の三韓出兵の際御矢を埋められて、敵を射る意味になぞらえて射魔岳と神号し、のち今岳となった。(角川日本地名大辞典より)

 「大陣山」から下山して、国道498から広域農道に入ります。右側に今岳が見えてきます。はじめはどの林道に入るのか迷いました。X-TRAILのカーナビには林道が表示されませんでした。地形図も範囲が狭すぎてわからず道路地図を見て林道を走ると運良く今岳神社に到着しました。ここには大きなイチョウやケヤキがあります。お参りして登山口のある鳥居の脇に駐めました。

   
 今岳神社境内の大木  同左の上部
   
 今岳神社  神社からの今岳山頂付近

*X-TRAILは今回、車検だったので、ついでにカーナビの地図をVer.アップしたところ山名が表示されるようになりました。 今までは、山に行く車に山名がなく不便でした。

   
 今岳神社の鳥居、ここに駐車  鳥居から少し離れた所に
今岳への目印はあります。取付です。
   
 草道を登ります。  人工林中も夏草が繁ります。
   
 踏跡が続きます。  尾根が近くなります。
   
 狭い尾根です。  もうすぐ山頂です。
   
 昔の標識がありました。  四等三角点のある「今岳」山頂です。
   
 山頂風景  山頂近くからの展望はわずかです。

 この付近で取付を探します。テープの付いた白い棒がたっています。ここから取りつきました。夏草の中に踏跡があります。この人工林の中を登るとすぐに尾根上を歩くようになります。登りはメインの踏跡を外したようでしたが、途中でテープもある踏跡に戻りました。まもなく自然林となり左(北)は切り立った崖になります。尾根も狭くなりますが、大木があります。神社はこの北側(左)の崖の下方にあるようです。しばらく細尾根を歩けば大岩の脇を通って四等三角点のある山頂です。陸軍省の標石もあります。展望は北側に少しあります。写真を撮って戻りました。駐車地に戻ったときに数台の車が走り抜けました。神社に数人の人たちがいました。

ここから更に走って農道に出て国道202そして広域農道にて「国見岳」を目指しました。
 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]