金比羅山 52.0m【伊万里市山代町楠久の山】 + 青幡神社のクス |
【日時】 2015年5月31日(日) 【天候】 晴 【メンバー】 単独 【アプローチ】八幡山−地方道−国道204−地方道 【山名】 金比羅山コンピラサン 52.0m 三等三角点「楠久」 伊万里市山代町楠久の山 【コース】 駐車地(15:30)→参道入口(15:35)→金比羅山山頂(15:45)(15:50)→駐車地(16:00) 【参考資料】 1/25000地形図、道路地図(県別マップル・佐賀県県道路地図 昭文社)、海彦山彦さんのブログ、基準点成果等閲覧サービス |
クリック・コース概念図 |
「八幡山」から下山してカーナビにて「楠久」の「金比羅山」に向かいました。国道204を走り楠久に入ります。参道入口に駐車地がありましたが、車が駐車していたので更に走って道路の広いところに駐車しました。 |
赤が歩行線 | 金毘羅山 |
参道入り口です。 | 参道 |
さんどうの右側に何か? |
山頂も近い。 | 山頂です。 |
ここから歩いて参道入口に戻ります。参道脇にはカーブミラーが立っています。ここから参道を歩きます。少し登ると右の山に入りまする竹林などを過ぎると平坦な金比羅山山頂です。 |
三等三角点「楠久」 | 石祠もあります。 |
カシの大木がありました。 | 駐車地です。参道入口にもあるようです。 |
石祠が大小2基ありその後方に三等三角点「楠久」があります。展望はありません。写真を撮って下山です。 |
青幡神社のクス・空洞があります。 | 周囲が開けているので樹冠が大きく育っています。 |
下山してから、すぐ近くの「青幡神社」を目指して国道204すぐ脇に神社の駐車場に車を置いて、楠の木の大木の写真を撮りました。 |
ここから国道204・国道202・西九州道・佐世保三川内ICから高速道にて帰宅しました。往路もこちらから来れば距離は短かったかもしれません。 |
次回は長崎市の「烏帽子岩・悪所岳・熊ヶ峰・戸町岳・唐八景」です。 |
「上」 |