【日時】 2011年9月11日(日)
【天候】 曇後晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】 狗留孫山−県道327−国道491−県道260−県道262−県道40−県道34
−県道57−
【山名】 火ノ山 ヒノヤマ268.2m 三等三角点「火ノ山」
山口県下関市の山
【コース】 駐車場(12:15)→火ノ山山頂(12:30)(12:40)→駐車場(12:50)
【参考資料】 1/25000地形図、道路地図、海彦山彦さんや法師崎さんのWebサイト
クリック・コース概念図
「狗留孫山」から下山して下関市に走りました。カーナビたよりで走りましたが、何とか上手く走りました。無事に火ノ山駐車場に到着です。「火ノ山」の駐車場に自分の車で来たのは初めてで勝手がよく分かりませんでした。
ここから屋上に登ると展望が開けました。屋上に駐車しても良いのですが、暑い時は一段下の階に駐車する方が良いようです。
|
|
屋内に駐車しました。 |
オクジョウノ駐車場からは展望が良い。 |
|
|
巌流島方面 |
駐車場から遊歩道を歩きます。 |
|
|
こちら方面に三角点はあります。 |
展望は勿論あります。関門大橋。 |
|
|
|
この高い所が山頂でしょう。 |
|
|
砲台があった様です。 |
火ノ山山頂の標識がありました。 |
|
|
このコンクリートの蓋の下に三角点はあります。 |
三等三角点「火ノ山」です。 |
ここから遊歩道で山頂へ向かいます。右側には展望台やレストランなどがありますが、こちらはパスして左の山頂を目指します。ここは砲台跡です。昔は烽火台があったそうで「火ノ山」と呼ばれているようです。こちらのピークにはテレビ塔が建っていますが、その手前の砲台跡辺りが「火ノ山」山頂のようです。砲台跡はロープで囲まれて立入禁止ですが、右側の木に山頂表示がありました。この後、三角点を探しました。GPSを見ながらそれらしき場所を何回か回りましたが、見あたりません。探すの止めて戻りかけましたが、最後にもう一回だけと思って三角点があると目星をつけた所を再度探しました。山頂表示のある義は右ですが、ここは左側です。コンクリート板がありました。何のフタかなと思いましたが、埋設されている三角点があるというのを海彦山彦さんから聞いていたので、少し動かして見るとすぐに取れました。その中に三角点が見えていました。どうしてこのような三角点があるのかは分かりません。点の記によればこの付近にあることにはなっていますが、埋設になっているとは書かれていませんでした。この砲台跡付近の工事の時に三角点はそのままにコンクリートの枠をはめて周囲に盛り土されたのでしょうか?
「火ノ山」三角点を見つて写真を撮ったで駐車場に戻りました。ここから近くの「一里山」に向かいました。
[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]