【日時】 2012年2月5日(日)
【天候】 曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】 下権現社駐車場−地方道−県道321−県道3−国道2−県道347
−県道366−県道170−地方道−太華山駐車場
【山名】 太華山 タイカザン 362m 二等三角点「大島」
天神山 テンジンヤマ 83.9m 四等三角点「天神山」
〔周南市大島半島の山〕
【コース】 *太華山
駐車場(12:25)→山頂広場(12:30)(12:45)→駐車場(12:50)
*天神山
駐車場(13:35)→取付(13:45)→天神山山頂(13:55)→駐車場(14:10)
【参考資料】 1/25000地形図、山口県百名山、分県登山ガイド「山口県の山」、
法師崎さんのWebサイトやその他のWebサイト
クリック・太華山・天神山コース概念図
「四熊ケ岳」から下山して大島半島の「太華山」を目指す。国道2から市街地を走って大島半島にある太華山ドライブウェイを走ります。たぶん軍事道路が転用されたものでしょう。一方通行になっているので離合の心配はない。山頂付近で一本道となり駐車場到着です。
|
|
太華山山頂 |
二等三角点「大島」 |
|
|
|
尾根の広場へ |
ここから石段を登ると山頂広場です。高射砲陣地跡です。不動尊や金福大神などが祀られています。お詣りして広場の隅にある二等三角点「大島」の写真を撮りました。展望図もいくつかあり、瀬戸内の島々の写真を撮ったりしました。ここから少し延びた尾根の広場にも行ってみました。一部展望があります。別の遊歩道が登って来ています。駐車場に車があるので往路を戻りました。
ここから一方通行の道を下ります。最後は往路と出会います。そして太華山の東側にある低ピーク「天神山」に向かいました。「居守」地区にある居守神社に向かいます。県道170を走ります。この辺りを行ったり、来たりして探しました。県道から神社へ入るところは狭いですが、神社の入口付近に2〜3台駐車出来る駐車場があります。ここに駐車しました。
|
|
駐車場 |
|
|
|
居守神社 |
この辺りから取付ました。 |
|
|
ホダ場跡? |
天神山山頂 |
|
四等三角点「天神山」 |
ここからは太華山の山頂が見えています。神社にお詣りして取付を探しましたが、ハッキリした取付は無いようです。結局神社の横からかすかな踏跡をたどって山頂に直登します。途中にはホダ場の跡などがありました。山頂付近は少しシダなどありましたが、概して藪はひどくありませんでした。山頂には四等三角点「天神山」がありテープなどもありました。
*天神山は太華山のついでの山として簡単にピークハントできそうな三角点を探して見つけました。多分神社に祀られている御神体と関係のある名前で呼ばれているのではないかと思っていました。地元の人に聞いたところ知らない人もいましたが、天神山と呼んでいる
という人もいました。天満宮のある山は天神山と呼ばれることが多いようです。他にも三角点名「天神山」というのが市内にありますが、行きませんでした。
往路を戻り次の山「若山西峰」へ行きました。
[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]