嵩山 618.5m   【山口県周防大島町の山】


【日時】      2012年2月19日(日)
【天候】      晴後曇
【メンバー】   単独
【アプローチ】 文珠堂−県道106−国道437−県道101−嵩山
【山名】     嵩山ダケサン 618.5m 四等三角点「嵩山」 〔周防大島町の山〕
【コース】    駐車地(13:50)→三角点→展望台→駐車地(14:00)
【参考資料】 1/25000地形図、山口県100名山、法師崎さんのWebサイトなど

クリック・コース概念図

 嵩山は周防大島町の橘町と久賀町の境に位置する山。大島富士ともいい、岳山とも書かれた。屋代島主要部を形成する嘉納山地の東支脈で、領家変成岩と花崗閃緑岩を主体とし、300から400mより上は輝石安山岩が覆う。南麓の安下庄(橘町)側から見ると円錐状をなし、山容全体が火山のように見えるが、全山が火山ではない。等高線の走り方も橘町側は同心円状に規則正しく配列し、久賀町側とは対照的。頂上付近は荒れ地と灌木、中腹は広葉樹、麓は針葉樹が卓越する。巌屋権現があり、山岳宗教の信仰の山であったと思われる。東麓は緩傾斜w@v)4b4200m以下ではほとんどミカン園となり、290mの高さまでミカン園のなっているところもある。(角川日本地名大辞典より)

 「文珠山」から下山して、車で行ける「嵩山」に向かった。国道437を経由したが「オレンジロード」を走るのが良さそうです。

四等三角点「嵩山」 山名標識
山頂のすぐ横まで車で来ました。 展望台です。手前左にランチャーがあります。
西側のランチャー 東側のランチャー
だいぶ雲があります。 この岬がどこか分かりません・?です。
「源明山」です。 これは「嘉納山」です。
久賀町の市街地 ここまで行けますが、駐車場はあります。

 車道は県道101で山頂まで続いています。山頂の手前に駐車場がありますが、ピークの横まで走りました。ハングライダーのランチャーが東西向けに対照的な場所に二基あります。山頂は少し高くなっていて、四等三角点「嵩山」があり、山頂標識があります。写真を撮って、展望台に登りました。立派な作りです。1回はテーブルなどがありガラス戸があります。 ここに登ると瀬戸内海の島々が見えますが、少し霞んで来たようです。午後になって雲も多くなりました。

ここから帰宅途中にある島の入口の山「飯の山」を目指しました。
 

[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]