甲の峯 153.1m【福岡県二丈町の山】


【日時】   2008年3月23日(日)
【天候】   雨
【メンバー】 単独
【アプローチ】国道202−地方道−農道
【山名】   甲の峯コウノミネ 153.1m 福岡県二丈町の山
【コース】  駐車地(15:20)→取り付き(15:35)→甲の峯山頂(15:45)→駐車地(16:05)
【参考資料】 1/25000地形図、海彦山彦さんの情報




→クリック・コース概念図、この付近の広域図は「魚見台」にあります。




 「魚見台」から下山して、二丈浜玉道路のトンネル上にある「甲の峯」を目指しました。国道202を東に走り途中から右へ入ります。谷の集落を走り、分岐は右へ走ります。地形図では波線になっていますが、舗装された細めの農道があります。しばらく走ると左へ入口が舗装された農道が分岐します。この先の広いところに駐めました。

ここに駐めました。 ここを登ります。
未舗装となります。 更に農道を歩きました。
展望もあります。 ここから取り付きました。
竹藪には目印が残っています。 尾根を歩きます。
ミカン園跡のようです。 「甲の峯」山頂です。
四等三角点があります。 下山はコリテープに従いました。

 ここからWストックと雨具を着て歩きます。少し戻って分岐を入ります。未舗装となりますがそのまま歩きます。右に海が見えるところもあります。まもなくヘヤピンカーブがあり左へ曲がります。ここでミカン園の方へ歩いて尾根に取り付いても良かったようですが、私は農道を更に歩きました。次の尾根から取り付こうと思ったのですが、ヤブなので更に農道を歩きました。まもなく畑跡にヒノキが植林されたところに入ります。これをジクザグに登ると終点です。ここは丁度尾根になっています。ここから取り付きました。踏跡はあります。ミカン園の跡は荒れてたいます。そして、荒れた竹藪です。ここを結局歩くことにしました。しばらく歩くと歩きやすくなり先人のテープも現れました。次第に照葉樹林となりますが、急登です。そして、右側はミカン園です。そのまま高所を目指します。山頂には四等三角点があり、ミカン園が脇に迫っていました。ミカン園経由の道があるのかもしれません。写真を撮って下山です。途中まで往路を戻りましたが、途中から先人の赤テープに沿って下りました。少し竹藪から左よりの樹林の中を下りましたが、最後は竹藪を通りミカン園の端の踏跡をたどると先ほどのヘヤピンカーブの所に出ました。ここから往路を戻り駐車地です。ここから農道をさらに進むと国道202に下りつきました。

この日は、7座登ると九州のピークが960座になるので、車で山頂直下まで行ける山の唐津「高尾山」に立ち寄ることにしました。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ]