琴平山 123.5m【嘉麻市碓井の山】


【日時】   2010年3月7日(日)
【天候】   曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】茶臼山登山口−地方道−国道200−県道90−地方道−登山口脇に駐車
【山名】   琴平山コトヒラヤマ 四等三角点123.5m 嘉麻市碓井の山
【コース】  駐車地(14:15)→琴平山山頂(14:30)(14:35)→駐車地(14:45)
【参考資料】 福岡無名山、1/25000地形図、点の記、福岡県の城

クリック・コース概念図

 「茶臼山」から下山して、嘉麻市碓井支所を目指します。県道90を走ります。碓井支所の信号から山に向かって右折します。登山口標識があります。すぐ右横の空き地に駐めました。少し先には野球場の駐車場もあります。

   
 標識があります。向こうからも入れます。  
   
 参道左にあります。  
   
 疑似木階段  消火器もあります。
   
 この辺りへ旧道が来ています。  鳥居が見えてきます。
   
 鳥居の額です。  山頂は平らです。城址です。
   
 石祠があります。「白峯神社」です。  木製の展望台からの展望は少しです。
   
 四等三角点があります。点名は「金比羅」  三角点の後方にも祠があります。
   
 下った所です。道之向かいに「御塚古墳」があります。  
   
石棺です。   御塚古墳の説明板・クリック

 ここから何も持たずに歩きます。疑似木の階段になると左に石像が祀られています。お詣りしてから更に登ります。これは参道でもあります。途中には、消火器もあります。右はヒノキ林で、左は竹林です。途中、竹が途切れるところは平坦です。左は自然林となり大木もあります。この辺りに旧参道が登って来ています。更に階段となると鳥居が見えてきます。手前は平坦地などもあり城址の趣です。山頂は広く平坦になっています。真ん中に石祠あり 、「白峯神社」が祀られています。お詣りして木製の展望台に登ってみました。少しだけ展望があります。木が茂って展望はよくありません。三角点も囲いの中にあります。四等三角点です。点名は「金比羅」です。その後方にも祠があります。写真などを撮って下山しました。登山口の前には御塚古墳があります。立ち寄ってみました。真ん中には石棺があったようで露出していました。

この山頂には日野山城(または金比羅山城=山頂に白峯神社があるからこう呼ばれている。)がありました。遺構はほとんどありません。小早川隆景の臣日野左近の居城。

ここから「南尾城址(金比羅山)」に向かいました。

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]