【 日時 】  2007年8月26日(日)
		【 天候 】  曇後雨
		【メ ン バー】単独
		【アプローチ ミルクロード−国道57−県道41−地方道
		【 山名 】  茶臼塚チャウスヅカ742m・荻岳オギダケ843.2m (熊本県 阿蘇の山)
		【コース】  *茶臼塚
		       駐車地(14:45)→茶臼塚山頂(14:50)→駐車地(14:55)
		       *荻岳
		       駐車場(15:15)→萩岳山頂(15:20)→駐車場(15:25)
		【参考資料】 「肥後の山675座駈け歩き」、
		
		
		
		
		
		→クリック・コース概念図
		
		
		
		
		
		*茶臼塚
		
		
		→クリック・コース概念図・茶臼山
		 
		
		「オケラ山」から下山して{「茶臼塚・荻岳」を目指して、ミルクロードを波野向かいました。国道57の笹倉に出てさらに小池野から右折して900m走って住宅の前に車を駐めました。この家の角を右折します。T字路です。左へ歩きます。さらにY字路を左へ登ります。最高点の右にはお稲荷さんがあります。この近くにも駐車できそうなところもあります。
		
			
				
					   | 
					
					   | 
				
				
					|  県道脇に駐めました。 | 
					 この角から左折します。 | 
				
			
		 
		
			
				
					   | 
					   | 
				
				
					|  さらに左上へ歩きましたる | 
					 右には稲荷神社があります。 | 
				
			
		 
		
			
				
					   | 
					
					   | 
				
				
					|  茶臼塚の標柱から左折します。 | 
					 草が刈られていました。 | 
				
			
		 
		
			
				
					   | 
					   | 
				
				
					|  古墳時用の高台には踏跡があります。 | 
					 ピークです。 | 
				
			
		 
		
			
				
					   | 
					   | 
				
				
					|  キツネノカミソリが咲いていました。 | 
					 ホタルブクロです。 | 
				
			
		 
		
		→クリック・茶臼塚説明
		
		
		
		
		
		
		 ここの左側に「茶臼塚」の標柱が建っています。切り分けがあるのでこれに沿って登ります。最後は少し急坂ですが、直に踏跡があります。この付近にはキツネノカミソリを見ました。ピークは平坦で石祠があります。展望もわずかにありました。ポツリと来たので急いで下山です。帰り道にホタルブクロを見ました
		。
		
		*萩岳
		
		
		
		
		
→クリック・コース概念図・荻岳
		
		
		
		 
		 
		
			
				
					   | 
					   | 
				
				
					|  夕立が来そうです。山頂駐車場。 | 
					 東のピーク | 
				
			
		 
		
			
				
					   | 
					   | 
				
				
					|  西のピーク | 
					 知事さんの塔 | 
				
			
		 
		
			
				
					   | 
					   | 
				
				
					|   | 
					 二等三角点です。 | 
				
			
		 
		
			
				
					   | 
				
				
					|  三角点があるピーク | 
				
			
		 
		
		
		→クリック・知事さんの塔の説明文
		 
		
		荻岳は阿蘇外輪山の東斜面の波野と萩の境にある山で、標高は843.2m。万年山溶岩に属し、流紋岩からなる。阿蘇中央火口丘より遙かに古い山で、波野高原の傾斜2度内外の波状丘陵の中で孤島の様に突出し、山頂からの展望は創刊。長じようには石造方位盤ねなどがある。南西麓には荻神社がある。(角川日本地名大辞典より)
		
		 「茶臼塚」から「荻岳」を目指します。さらに県道41を走ります。そして萩岳展望台の標識に従って走ります。萩神社に立ち寄ってさらに走ります。最後は駐車場になっています。「萩岳」は二つのピークからなっています。北東側のピークが高いのでこちらに登ってみました。階段があるので直に登ります。山頂には知事さんの塔や石祠や方位盤石があります。展望も根子岳などは見えていました。ここからの根子岳は三角形に見えています。あのののこぎり状の稜線には見えませんでした。空が暗くなってきました。ポツリと来たようです。急いで降りて雨の中を小国経由で帰宅しました。