田中城址(104m)【熊本県和水町三加和のピーク】


【日時】   2007年9月16日(日)
【天候】   曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(朝倉市)−甘木IC〜南関IC国道443−県道4−県道195 
【山名】   田中城址(104m) 熊本県和水町三加和のピーク
【コース】  駐車場(8:10)→主郭(8:25)(8:35)→駐車場(8:45)
【参考資料】 肥後の山675座駈け歩き、日本城郭大系18


→クリック・和仁地区3座コース概念図

 

 

→クリック・田中城址コース概念図



16日はえびの高原でやまびこ会オフの予定でありましたが、台風の接近で中止となりました。台風は九州から大分離れていることだしということで、熊本県の北部のピークに行ってみました。今回はワゴンRを使いましたが、X-TRAILで行くべきだったかもです。

 台風の影響を見るために出発は午前7時頃でした。カーナビで和水町三加和の中岳登山口近くを指示して走りました。ガソリンを給油して、コンビニ弁当を買って、甘木ICから南関ICまで高速道で行きます。この天候ならもう少し早く出発した方が良かったかもです。最近は出発が遅くなっています。南関から県道4号線を走り県道195に入ると田中城址の標識が見えました。まずここから行くことにします。

 田中城址は和仁氏の居城・田中城の跡です。駐車場の近くに和仁三兄弟の石像があります。

→クリック


→クリック

→クリック・田中城址説明板



 
芝生広場には和仁三兄弟の像があります。 右に見えるのが城址です。
正面は城址です。 ここから城址に登りました。
井戸の跡などがあります。 遊歩道が一部崩れて夏草が茂っていました。
ここに説明板があります。 空堀の跡です。
階段を登ると主郭です。 主郭です。
  発掘時に見つかった柱の跡につげの木があります。
主郭の入口です。 こちらが閉じ溶炉のようです。
こちらからは車道が登ってきています。登城路のようです。 主郭の左を捲いて下山しました。
駐車場が見えています。 井戸の跡です。

「歴史と文化のふれあい広場」に駐車します。正面には田中城址が見えています。コースは一部車道を歩いて城址に登り、南部の堀切にあがり、さらに主郭にあがるコースです。周辺は田んぼなのでコースは見えています。田んぼの間の車道を歩いて城址のヘリに到達します。民家にあがる車道を登り途中から右に遊歩道を上ります。建物跡と井戸跡があります。さらに登るとコンクリート道も夏草に覆われてきます。途中一部崩れています。さらに堀切は夏草に覆われていますが、踏跡はあります。ここに田中城址の説明板があります。さらに主郭への階段を登ります。平坦地がありさらにその上に主郭の跡です。ここには建物の柱の跡にツゲが植えられて建物を想像できるようになっています。さらに進むと城門があります。こちらから出ると車道があがってきており、この辺りは草が刈られています。こちらが主たる登路のようです。ここには三角点はなく地形図には標高点104mがあります。ここから主郭を左に回って往路を下りました。

次は近くの「中岳」を目指しました。


 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]