戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年12月
 
12月31日(土)は剪定などを下が、疲れた。夜は紅白歌合戦を見ていたが眠たかった留12時前に寝た。
 
12月30日(金)は午前中は掃除などして終わりたいと思います。
 
12月29日(木)の朝はまあまあ。寒い。

夜は映画に行こうと思っていたが、買い物などに出かけたので、やめた。これで12月の映画はなくなったようだ。

 
12月28日(水)は少し悪い。胃も少し悪くなってきたようだ。ALも注意しなくてはならなくなったようだ。

夜は録画していた湊かなえ原作のTVドラマ「境遇」を見た。やや怖そうなお話だが、終わりよしの結末だった。原作本は持っているが、未読である。WOWOWで放送される予定の「贖罪」も原作本を持っているが未読である。

 
12月27日(火)はまあまあ。朝は録画していたTVドラマを見ていた。夜は録画していた「・・・の劇的1週間」を見た。
 
12月26日(月)はまあまあ。寒い。節電に心がけよう。

夜は録画していた「雷桜」と「長距離・・・・」を見た。最近はテレビドラマがないので、録画してたまっている物を見ているが、そろそろ古い物は消去しなくては・・・。

小峰元の「アルキメデスは手を汚さない」を読了した。東野圭吾が啓発された本の1つだとある本にあったので読んで見た。古い本の復刻版を読んだ。あまり面白いとは思わなかった。

 
12月25日(日)は午前7時に起きた。山には行かない。当番になったいるが息子がする。

午前中は連ドラ「坂の上の雲」の3編を見た。なかなか良くできている。資金もつぎ込んでいるようだ。下手な映画より良くできている。

午後は本の整理。なかなか捨てきれないが、選んで見た。

夜は「坂の上の雲」最終回を見た。CGは 良くできている。映画にも匹敵するくらい良くて来ていた日本海海戦だった。本を読むときもこの辺りはなかなか面白かったところだ。司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読むきっかけはドラマ化されると知ったときからだったが、読み終えるのにも2〜3年かかった。はじめは野沢尚が脚本を書いていたが彼が途中で、自殺とういう形でいなくなったので企画が頓挫しかけたようだが、別の脚本家によって引き継がれて出来上がった。最後の怪辺りは脚本は3人の名前が書かれていた。

 
12月24日(土)の朝はまあまあ。粉雪が舞ったようだ。X-TRAIL20GTが走行20000qを越えたのでオイル交換・12000以上かかった。交換費用も払った。点検の時なら良いのだが。
 
12月23日(金)のお天気は不安定。lリベンジの山口市の「火ノ山」を目指しました。途中は大分降りました。セミナーパーク駐車場では小雨。しばらくは降りそうです。ジョギングの人に聞いたら下りが滑りそうだということ。防府市の「大平山山頂公園」に行きました。車道が通じています。ガスがかかったり晴れたりしていました。ここでは雪も大分降りました。次いで町中の「桑山公園」と「天神山公園」に行きました。更に前回行った秋穂の「櫛山展望台」と「草山展望台」に行きました。ほとんど遊歩道歩きか林道歩きでしたが、みんな展望のよい山でした。草山展望台からは大分県の姫島がハッキリと見えていました。帰りにセミナーパークの前を走りましたが、すっかりお天気も回復していました。来年こそは「火ノ山」縦走をと思っています。
 
12月22日(木)の朝はまあまあ。

今夜は映画には行けない。明日早起きをするかもしれない。

 
12月21日(水)の朝はまあまあま。

映画にいきたいが・・・。今月はまだ一本も見ていない。

昼は整形外科へ

年賀状プリント。文面は一種類とした。

夜は結局は映画には行かず、連ドラなど見た。「家政婦のミタ」終 予想した終わり方だった。

 
12月20日(火)はまあまあ。

W.3q・×さんと。何となく良かったが、Wストックで歩いてみた。2本の方がやはり良い。

連ドラ1本を見て「謎解きはディナーのあとで」を見た。

 
12月19日(月)はまあまあ。夜は録画した連ドラ「南極大陸」を見て、寝た。

キネマ旬報1上旬が届いた。

 
12月18日(日)は山口市の「火ノ山」を目指しましたが、全国中学生駅伝大会が開催され、山口テクノパークの全ての駐車場へ入れなかった。別の登山口の予定もなく、ついでに計画したいた近くの山口市秋穂の「大海山・勘十郎山西岳・勘十郎山東岳・中岳」と「小浜山」に行きました。 このコースは普通に歩けば2時間余りで一周出来るそうです。ニューピークは5座としておきます。小浜山はランボーさんのWebサイトを参考にしました。取付をしばらく探しました。大海山から見えた車で行けそうな防府の「大平山」にはマラソン大会が開催されていたの行きませんでした。 今回は山口南ICを出てからも道を間違えてナビの通りに走ったら高速道に戻り防府西ICで降りて再度戻ったり、テクノパークには駐車出来なかったりいろいろありましたが、近くの山の資料を少しは持参したりしていたので何とか急場はしのげたという所です。お天気も朝は寒く美祢辺りでは-2℃くらいだったのですが、次第に良くなりました。涼しくて汗もあまりかかず、歩きやすかったというところです。

海堂尊の「極北ラプソディ」古書、GreenWalkが届いた。

 
12月17日(土)は久しぶりに雑誌の片づけ。もうすでに月刊誌の購読はやめている。小説などを読むようになったので読まないことが多い。しかし、その他の本はどれを捨てて良いかわからないが、使用説以外の物はなるべく捨てようと思う。
 
12月16日(金)の朝はまあまあ。午前5時過ぎに1度目がさめて目覚まし時計で午前6時に起床した。

夜は仕事場の忘年会。また、少し飲み過ぎたようだ。

 
12月15日(木)の朝は普通。

映画に行こうと思っていたが、仕事が終わってから脚が若干萎えたのでやめた。連ドラ「最強のDOCTOR」や録画していた「相棒」などを見た。夜は出るのが嫌になるようになったのはやはりこの腰からの脚痛のためのようだ。

 
12月14日(水)の朝は少し痛い。

「人生がときめく片づけの魔法」と「死因不明社会2 なぜAiが必要なのか」が届いた。新本。Amazon。

W.3q.×さんと。途中から痛くなったが辛抱していると少しずつ軽くなった。何とかいつものコースを完歩した。両手にストックがあると良いと思うが、通常の散歩には大げさすぎるので1本で歩いている。山では2本で歩いている。

夕方は年賀状住所録の整理などをしていたのでついに薬を取りに行くのを忘れた。15日の朝に気がついた。

いつも見ている連ドラを見ていたが眠くなったので、午後10時前の早めに寝た。

 
12月13日(火)の朝はあまり良くない。足先のしびれの範囲が少し広がって来たような気もする。

W.3q.×さんと。往路は痛かったが、復路では大分軽くなった。

夜は連ドラ、2本。「謎解きはディナーのあとで」、「ハンター 終」

 
12月12日(月)はまあまあ。夜は録画していた連ドラ3本を見た。
 
12月11日(日)は少しは晴れると思ったのですが、ほとんど晴れませんでした。宇部市の霜降岳(霜降城址)・「男山」「男山展望台」「前城」「中城」「本城」「後城南峰」「後城北峰」、山口市の「藤尾山」と「丸塚山」の9ピークに行ってきました。簡単ピークでもあります。誰とも会いませんでした。藤尾山からは陶ヶ岳・火ノ山が指呼の間に見えて、登って見たいと思います。
 
12月10日(土)はすこし二日酔いのようだ。録画していた連ドラをみた。ようやく追いついた。寒くなったようだ。

冬用タイヤに交換。明日は寒そうだ。

 
12月9日(金)はまあまあ。朝B。夜は役員会といっても懇親会。

懇親会後は×さんに迎えに来てもらった。結構呑んだようだ。

 
12月8日(木)の朝は腰が痛く脚の腹が広く痺れていた。

録画していた連ドラ「恋愛できない理由」を数本見た。楽しめる。視聴率もそこそこな理由も分かった。

 
12月7日(水)はまあまあ。少し寒いようだ。

連ドラを録画も含めて3本見た。

 
12月6日(火)もまあまあ。

W.3q.×さんと。はじめは痛かったが途中から軽減してきた。ソーラーイルミネーションが届いたので玄関に取り付け。暗くなると自動点灯。

 
12月5日(月)は何とか。夜は常会。日本城郭大系14 古書が届いた。結構きれい。
 
12月4日(日)は何とか午前5時に起床。晴れの予報でしたが、あまり晴れませんでした。朝はガスがある所もありました。午前6時過ぎに出発で、山口県百名山のうち2座に行きました。美祢市の県道28の山中峠から林道を入り林道終点から「桂木山」、そして山中峠から「鯨ケ岳」へ行きました。鯨が岳の方が時間がかかります。ニューピークは2座でした。午後4時から帰宅しました。小郡萩道路を走り美祢東ICから高速に乗ると早かった。帰りに中国道上り線で事故があり、上り線が通行止めになっているのを知りました。

特選街2012JAN 1と「謎解きはディナーのあとで 2」が届いていた。

 
12月3日(土)の朝はまあま。夜は同窓会役員会。大名。後は懇親会。

帰りはつい居眠りをしてバスを乗り越しました。×さんに向かいに来てもらいました。

 
12月2日(金)の朝歯まあまあ。
 
12月1日(木)の朝はまあまあ。1日なので映画には行かず。

W.3q.×さんと、この日は何とかいつものコースを往復出来た。しかし、左足が若干痛かった。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年11月
 
 
 
11月30日(水)は少し悪い?薬が切れてきたようだ。昼に行ってみる。1Wおくれた。

夜はW.1q.途中から引き返してきたが家に着く頃には大分痛みは寛解していた。

 
11月29日(火)はまあまあま。朝B無しにしたので、いつもより少し遅く起床している。
 
11月28日(月)はまあまあ。薬が切れていてた。水曜日には行こう。
 
11月27日(日)は晴れの予報だったが外れだった。長門市の「花尾山」と美祢市の「如意ヶ岳」へいきました。花尾山山頂はガスで展望はダメでした。如意ヶ岳山頂ではガスもなく秋吉台などがよく見えていました。一眼レフを担いで行ったのですが、出番は少なかった。お天気も晴れ間は少なく少し残念でした。この日は2座で早めに帰宅しました。 近くに簡単山を探していなかった。というより、情報がないので分からない。
 
11月26日(土)昨夜同窓会誌部の総会で飲み過ぎて、ベットではないところに寝ていたので腰が痛い。
 
11月25日(金)の朝はまあまあ。朝B。

夜は同窓会朝倉支部。ひろ吉。少々飲み過ぎ。

 
11月24日(木)の朝はまあまあだった。朝B。

夜は映画には行かず録画していた連ドラなどを何本か見た。

 
11月23日はバスハイク。婦人部との共催でした。私の家内は参加せず。息子夫婦と孫娘は参加していました。あいにくのお天気で阿蘇はダメでした。結構脚が痛かったのは残念でした。
 
11月22日(火)の朝は少し痛い。寒い朝だ。朝B。
 
11月21日(月)の朝はまあまあだったが、次第に筋肉痛が出て来た。

キネ旬12月上旬号が届いた。

 
11月20日(日)は良いお天気。下関市の「堂ケ岳」、美祢市の「雁飛山・三条山」、長門市日置の「矢ケ浦山」、「千畳敷」の5ピークに行った。「雁飛山」は展望のよい山。堂ケ岳、雁飛山共に登山道は倒木などあり、少し荒れ気味。

ホークスは4勝3敗で日本シリーズ優勝。

 
11月19日(土)は雨。脚はまあまあ。

筑紫野の孫が来ていた。

ホークスは2:1で負けた。また明日。

 
11月18日(金)朝は雨。暖かい。まあまあ。仕事部屋のガスファンヒーターがつきっぱなしだった。

夜は研修。

 
11月17日(木)はまあまあま。

夕方から会長の車で大牟田へ。故辻先生のお別れの会への出席。いろいろお世話になりました。

 
11月16日(水)はまあまあ。寝不足で眠かった。朝風呂。

W.3q.×さんと。折り返し点で休憩。まあまあ歩けた。

ホークスは2:1で勝利した。W.から帰宅して中継を最後まで見た。

 
11月15日(火)は少し痛かった。

ホークスは4:1で勝利。途中まで中継を見た。

11月15日(火)はWMC筑紫野6番にて午後9時15分からの「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」を見ました。観客は久しぶりに一人でした。私だけと言うことです。2008年国際エミー賞コメディ部門にノミネートされたNHKのコント番組『サラリーマンNEO』を映画化。業界1位をめざすビール会社の社員たちの姿をコミカルに描く。監督は、テレビシリーズ演出の吉田照幸。出演は、「ホームレス中学生」の小池徹平、「桜田門外ノ変」の生瀬勝久、「十三人の刺客」の沢村一樹。この番組の愛好者としてはやはりスクリーンでも見たかった。「マネーゲーム」も見てみたいが行く時間が厳しい。評価は☆☆☆☆・としておきます。

新城(小池徹平)は、第一志望ではない業界5位のNEOビールに入社する。かつて“冷麦”という大ヒット商品を飛ばしたが、今は阪神タイガースの応援だけに執心する課長・中西(生瀬勝久)を筆頭に、何かと不条理な目に遭う川上(沢村一樹)など、一筋縄にはいかないメンバーが揃う営業一課に配属された新城は、量販店まわりや接待など、絵に描いたようなサラリーマン生活を送り出す。しかし1カ月経っても営業契約件数0で、社内のOLたちからは総スカン、合コンでも女の子の鈍い反応に、新庄は早くも転職を考え始める。そんな折、全国酒類協会ゴルフコンペで、業界1位の大黒ビールの布袋社長(大杉漣)とラウンドをして惨敗したNEOビールの根尾社長(伊東四朗)が、大黒ビールを抜いてシェア1位を目指すと宣言、新商品のアイデアを出すよう全社員に厳命する。さっそく営業一課でも企画会議が開かれ、無重力ビールや枝豆ビールなど斬新かつ珍妙なアイデアが次々飛び出すが、中西はピンとこない。ところが新城がその場しのぎで口にしたある企画にGOサインが出てしまい、事態は思わぬ方向に転がり出す。

帰宅して、録画していた「謎解きはディナーの後で」を見たので遅く寝た。

 
11月14日(月)はまあまあ。

W.3q.×さんとまあまあ歩けた。

 
11月13日(日)は下関市の「白滝山」とゴルジュ両サイドの「雌岳」「雄岳」、阿川の「大浦岳」とピークに行きました。白滝山は古堂橋脇の登山口から登りました。下山は林道を下りました。白滝山は林道を走ればピークハントは簡単ですが、風力発電の風車への道は走れません。一応立入禁止となっています。白滝山は風車の山です。木が大きくなり展望を阻害していますが、この日は霞んでいました。「大浦岳」は山頂まで車が走ります。大きな森林公園です。電波塔の山でもあります。

日本シリーズは1:2で連敗。残念。優勝する可能性は3割弱のようだ。

 
11月12日(土)の朝はまあまあ。眠い。日本シリーズ開幕。2:1で負けた。残念
 
11月11日(金)はまあまあだが眠い。「閉鎖病棟」をようやく読了。花立山が登場した。良い本でした。

夜は講習会。 終わった後帰宅して録画していた連ドラを見た。「私はシャドウ」深田恭子もの。

 
11月10日(木)の朝は痛い。

東野圭吾の「怪笑小説」古書が届いた。「加圧トレーニングの奇跡」佐藤義昭著、と「加圧トレーニングの理論と実践」が届いた。A。 東野圭吾の「白馬荘殺人事件」古書。

11月10日(木)はWMC筑紫野2番で×さんと午後9時20分からの3D吹替版「三銃士/王妃の首飾りとダ・ビィンチの飛行船」を見ました。観客は5人でした。「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が、デュマの名作を3D映画化。ダルタニアンと三銃士の活躍を、壮大なVFXを駆使して描くアドベンチャー。出演は「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」のローガン・ラーマン、「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」のオーランド・ブルーム。荒唐無稽さと馬鹿馬鹿しさが豪快すぎてたまりません。本当にエンタテイメントに徹した作品です。三銃士もダルタニアンも脇役?評価を☆☆☆☆・しとておきます。

17世紀。まだ若いルイ13世が王位を継承したフランスでは、リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ)が、権力掌握のために暗躍していた。その頃、ヴェネチアでは三銃士のアトス(マシュー・マクファディン)、ポルトス(レイ・スティーヴンソン)、アラミス(ルーク・エヴァンス)が、アトスの恋人ミレディ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)の裏切りに会い、ある設計図を奪われる。敵国イギリスのバッキンガム公爵(オーランド・ブルーム)のもとへ向かうミレディ。3年後。憧れの銃士になるために南部の田舎からパリに向かった青年ダルタニアン(ローガン・ラーマン)は、道中、身なりのいい眼帯の男から侮辱を受ける。パリに着くと、三銃士とは知らずにアトス、ポルトス、アラミスに決闘を申し込むが、その直後、眼帯の男に再び遭遇。その男はリシュリューの腹心、ロシュフォール隊長(マッツ・ミケルセン)だった。成り行きから協力して戦い、ロシュフォールと護衛隊兵士たちを打ち負かすダルタニアンと三銃士。そしてダルタニアンは、戦いを見守っていたコンスタンス(ガブリエラ・ワイルド)と出会う。彼女はアンヌ王妃(ジュノー・テンプル)の侍女だった。宮殿で再会する2人。宮殿上空には、ヴェネチアで奪った設計図を基に製造したバッキンガム公の飛行船が浮かび、バッキンガム公とリシュリューによる会談が行われていた。その間、ミレディは王妃のダイヤモンドのネックレスを盗み出す。彼女はリシュリューのために働く二重スパイだった。バッキンガム公の宝物庫に奪ったネックレスを収め、王妃とバッキンガム公の不倫をでっち上げて、戦争に導くことがリシュリューの狙い。王妃の無実を証明するためには、5日後の舞踏会で、国王の前でネックレスを身に着けなければならない。王妃の危機を知ったコンスタンスから助けを求められたダルタニアンは、ネックレスの奪回を決意し、三銃士と共に旅立つ……。

帰宅して録画していた連ドラを見た。「DOCTORS」

 
11月9日(水)の朝はまあまあま。

今井一彰の「あいうべ」、「爪もみ療法」が届いた。A。

W.3q・×さんと。途中二度ばかり休憩したが、いつもの距離を歩いた。しかし、最後まで痛みは取れなかった。

 
11月8日(火)の朝はまあまあ。

東野圭吾の「十字屋敷のピエロ」が届いた。文庫本・古書250円1・TSUTAYAで山口県道路地図を購入

11月9日(火)はWMC筑紫野1番にて午後8時45分からの「ステキな金縛り」を見ました。観客は15人くらいでした。殺人事件の証人として呼び出された落ち武者の幽霊と三流弁護士が繰り広げる騒動を描くコメディ。「悪人」の深津絵里、「星守る犬」の西田敏行、「奇跡」の阿部寛、「プリンセス トヨトミ」の中井貴一、「はやぶさ HAYABUSA」の竹内結子など、豪華俳優陣の共演も見どころ。監督は「ザ・マジックアワー」の三谷幸喜。ストーリーはアキさせない出来だと思う。評価は☆☆☆☆・としておきます。

エミ(深津絵里)は失敗続きで後がない三流弁護士。彼女が新しく担当になったのは、とある殺人事件。被告人は無実を主張。完璧なアリバイがあるという。なんと事件当夜、旅館の一室で金縛りにあっていたというのだ。無実を証明できるのは一晩中彼の上にのしかかっていた落ち武者の幽霊だけ。エミはその幽霊、六兵衛(西田敏行)に会い、彼を証人として法廷に召喚する。しかしこの六兵衛の姿は、すべての人に見えるわけではなかった。しかもエミの前には、一切の超常現象を信じない敏腕カタブツ検事、小佐野(中井貴一)が立ちはだかり……。人生のどん詰まりに立たされたダメダメ弁護士と、421年前に無念の死を遂げた落ち武者の間に生まれた奇妙な友情。果たして彼らは、真実を導き出す事ができるのか……?

 
11月7日(月)はあまり良く眠れなかった。脚はまあまあ。

夜歩いたが1qで引き返してきた。自宅に到着後はすぐに痛みは亡くなった。もう少し歩けば痛みが軽くなるところだったようだが、夕方は脚の調子は不調だ。朝は何とかなっていると思う。

 
11月6日(日)は「8020」すこやかLife 生涯を通じた 歯科保健大会 が大牟田市文化会館で開催。出席。本当は我々が担当だったようだが、大牟田が引き受けてくれた。講演会ではなかなかいい話があって共感出来た。実践も一部はしているものだった。みらいクリニックの今井先生の話だ。

東野圭吾の「さいえんす?」と「毒笑小説」・新・分県登山ガイド〔改訂版〕山口県の山古書が届いた。内容は改訂前のものとはほとんど変わりがないようだ。 変わっているところがあるかどうかチェックしてみよう。

 
11月5日(土)の朝もイマイチだ。明日は大牟田市である行事に出席。 午後はCS船テレビ観戦1回から12回まで見た。ホークスが勝って良かった。相手は中日だ。

キネマ旬報11下旬号がとどいた。

 
11月4日(金)の朝はいまいちだった。少しずつ筋肉痛かも出て来た。

夜は例会。ホークスは勝っていた。HRがにほんも出ていたようだ。

 
11月3日(文化の日)は下関市の「四王司山」「岩山」「勝山」「平畑山」「青山」と周遊しました。健康な人なら4時間あまりで周遊出来そうです。私は6時間と少々かかりましたが、何とか歩けました。曇っていましたが、午後は晴れ間もあり登山道も整備されて歩きやすいコースでした。太鼓の音が聞こえていました。海彦山彦さんに教えてもらった戦場ヶ原公園に行く途中勝山地区のお祭りがあっているのを知りました。「戦場ヶ原」はこれは公園のあるピークです。ここから午後5時前にはで自宅につきました。ニューピークを6座としておきます。

ホークスが勝って良かったという所です。久しぶりに野球中継を三田。

 
11月2日(水)の朝は幾分悪し・・・何故か?明日は早起きなので映画に行かずにおく。
 
11月1日(火)の昨夜少し遅く寝たので朝は少し眠い。

痛みは普通。東野圭吾の「レイクサイド」を読了。 最近購入したDVD「レイクサイドマーダーゲーム」を見てみよう。1日なので映画には行かず。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年10月
 
10月31日(月)は普通。

W.3q.×さんと。まあまあだった。

東野圭吾の「同級生」が届いた。古書1500→656円

「mother」を見ていたが最終回の11を録画し忘れた。仕方ないので、YouTubeで11回を見ていたら1.2.に分かれていた。前半を見終わって居眠りをしてしまったようだ。

 
10月30日(日)は朝から雨。以前から調べていた玖珂ICを起点として山頂直下まで車で行ける6座を準備していたが、5座に行った。新分県登山ガイド「山口県の山」にある「塔ケ森」、山口県百名山の「高照寺山」、「銭壷山」「大将軍山」、「氷室岳」と5ピークに行きました。「二井寺山」も山頂近くまで車で行けますが、時間の都合で取りやめました。また、玖珂に行ったときにハントすることにします。 この近くの鞍掛山も簡単に登山出来るようだ。しかし、玖珂ICは遠い。午後5時30分頃には自宅につきました。二井寺山にもいっておけば良かったと思いました。

東野圭吾の「魔球」が届いた。古書1000円や894+送料250=2144円高い。希少価値があるのかな。第一刷

 
10月29日(土)は昨夜の腰痛体操があわないのか?すこし悪い。お天気もいまいち。

東野圭吾の「怪しい人びと」が届いた。単行本古書949+送料250=1199円

 
10月28日(金)の朝も眠かった。

東野圭吾の「虹を操る少年」古書1300→3555円「犯人のいない殺人の夜」古書1300→3249円高かった。どちらも単行本。文庫版で我慢すべきだったかも・・・。 次いで東野圭吾の「ウインクで乾杯1(大活字文庫)」古書2503円(2980円)が届いた。弱視者用の文庫のようだ。文字が22ポイントだ。通 常の文庫本で良かったようだ。続いて「ウインクで乾杯2」(2980)「ウインクで乾杯3」(2980)も届いた。

 
10月27日(木)の朝はまあまあ。ただ眠い。

10月27日(木)はT-ジョイ久留米3番にて久しぶりに息子と午後9時10分からの「カウボーイ&エイリアン」を見ました。観客は8人くらいでした。19世紀のアリゾナを舞台に、記憶をなくした男が宇宙からの脅威に立ち向かうSFアクション。製作総指揮を「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」のスティーヴン・スピルバーグ、監督を「アイアンマン」シリーズのジョン・ファブローが担当。出演は「ディファイアンス」のダニエル・クレイグ、「恋とニュースのつくり方」のハリソン・フォード。ダニエル・クレイグにとっては、あこがれの西部劇だった様です。記憶をなくしたカウボーイはなんだかマカロニウェスタン風なカウボーイでした。評価は☆☆☆☆・としておきます。T-ジョイ久留米に行ったのは 上映時間がWMC筑紫野より早かったからだ。

1873年、アリゾナ。一人の男(ダニエル・クレイグ)が荒野で目を覚ます。なぜ、ここにいるのか、自分が誰かさえもわからない。そして、腕には奇妙な腕輪をはめられている。自分のルーツを探るべく西部の町へとたどり着くが、そこはダラーハイド(ハリソン・フォード)という男に支配された町だった。偶然訪れたバーで、出会ったばかりのはずの女が話しかけてくる。“あなた、何も覚えてないの?”その女は何か知っているようだ。そしてその夜、西部の町の夜空に突如として未知の敵が襲来。それはかつて見たことのない脅威であった。立ち向かえるのは記憶を失った男だけしかいない。いったいこの男は何者なのか。その正体は、敵か味方か。そして侵略者の目的とは。想像を絶する巨大な敵が夜空を満たす時、男の手にはめられた謎めいた銀の腕輪が青い閃光を放ち始めた……。

帰宅して録画していた連ドラ「DOCTOR最強の名医を見たので遅くなった。

 
10月26日(水)朝の痛みは少ない。夜は映画に行こう。

10月26日(水)はWMC筑紫野3番にて午後9時5分からの「猿の惑星:創世記」を見ました。観客は10人くらいでした。人間が高度な猿に支配される世界観を描いた「猿の惑星」の起源に迫るSFドラマ。なぜ人類文明は崩壊し、猿が地球の支配者になったのかという謎を解き明かす。出演は「127時間」のジェームズ・フランコ、「スラムドッグ$ミリオネア」のフリーダ・ピント、「アレックス・ライダー」のアンディ・サーキス。モーションキャプチャーとCGIはすばらしい。シーザーは本物としか思えない。評価を☆☆☆☆★としておきます。

サンフランシスコの製薬会社研究所に勤める神経化学者ウィル(ジェームズ・フランコ)が実験用に観察していた一匹のチンパンジーに驚くべき知能が示された。そのチンパンジーには開発中のアルツハイマー病の新薬が投与されていたが、突如暴れ出し、警備員に射殺されてしまう。だがそのチンパンジーは妊娠しており、ウィルは生まれたばかりの赤ん坊猿を自宅に連れ帰り“シーザー”と名付けて育てることにする。3年後、ウィルのもとですくすくと育ったシーザーは、家の中を縦横無尽に駆け回るようになった。ウィルとシーザーとの間には強い絆が生まれており、同時に母親のチンパンジーの特殊な遺伝子を受け継いだ彼は、類いまれな“知性”を発揮し始めていく。新薬が脳を活性化させる効果を確信したウィルは、研究所から持ち出したその薬をアルツハイマー病の父・チャールズに投与、すると翌朝、彼はそれまで悪化していた病状が嘘のように生気を取り戻す。5年後。ウィルは動物園の獣医キャロライン(フリーダ・ピント)と相思相愛の仲になり、体長5フィートにもなったシーザーは、より複雑で多様な感情を表すようになっていた。そんな折、チャールズが再び病状悪化の兆候を示し、隣人とのトラブルを引き起こす。その様子を屋根裏部屋から目撃したシーザーは、チャ−ルズを助けようとしてその隣人を傷つけてしまい、霊長類保護施設に入れられる。檻に閉ざされた施設で、シーザーを待ち受けていたのは飼育長の陰湿な虐待だった。その一方で、なかなか施設内の猿のコミュニティに溶け込めずにいたシーザーは、チンパンジーの群れを率いるボスとの争いに勝利を収め、全ての猿たちをひとつのグループにまとめ上げていく。その頃、ウィルはより強力に改良した新薬の実験を行うが、猿への投与中に薬を浴びたウィルの同僚が原因不明の体調不良を訴えた後、夥しく出血、謎の死をとげる。ウィルは施設を訪れるが、シーザーはウィルが差しのべる手を拒絶。知性に目覚め、人間の愚かさに失望し、ウィルさえも想像できない驚異的な進化を遂げたシーザーは、このときすでにある決意を固めていた。やがて高い知能を駆使し施設から脱出したシーザーは、今や固い絆で結ばれた仲間のチンパンジーらと共に、人類との壮大な全面戦争へとなだれ込んでいく……。

帰宅してから録画していた連ドラ「家政婦の三田」を見て寝るのが遅くなった。

TSUTAYAで湊かなえの「境遇」、東野圭吾の文庫本「11文字の殺人」「殺人現場は雲の上」「美しき凶器」「学生街の殺人ある閉ざされた行きの山荘で」「名探偵の呪縛」を買った。「名探偵の呪縛」を2冊も買ってしまったがしばらくイオンには用事がないので、手伝いに来ている娘にやった。599円。残り11作品で全作品そろう。古書で探そう。

 
10月25日(火)はまあまあの痛み。

「福島原発の真実」を読んで見よう。原発関係書はこれまでとしておこう。

少し忙しかったので、Webサイトの更新が出来なかった。明日は少しはする腰にする。

 
10月24日(月)午前6時30分頃起床。ホテルは9000円朝食付。2408号室。朝食のバイキングの時に脚が痛かったが、その後はあまり痛くない。午前9時30分過ぎにホテルをチェックアウトして山王病院に歩いて行った。晄君に病院を案内してもらった。なかなかきれいな病院だ。午前11時の病院のシャトルバスで藤崎へ、地下鉄、西鉄電車、西鉄バス。約2時間で自宅。午後1時過ぎに着いた。

「原発の闇を暴く」をバス内で読了。小峰元の「アルキメデスは手を汚さない」が届いた。アマゾンから。新。 東野圭吾の「ブルータスの心臓」、東野圭吾の「超・殺人事件推理作家の苦悩」が届いた。

 
10月23日(日)は午前10時30分から竹下家法事。午後5時〜午後8時間ではヒルトンシーホークにて朝高12回生会15000円。その後二次会10時過ぎまで。宿泊は北川君と3名だった。部屋には無事に到着。福を気建てたまま寝ていたが。24日午前1時過ぎに目が覚めたので服を脱いで寝直した。

東野圭吾の「夢はトリノをかけめぐる」、

 
10月22日(土)の朝はすこし悪し。昨夜少しばかりうたた寝をしたせいかもしれない。 「わかさ」の脊柱管狭窄症特集にあった、炭腹巻も使用している。特段には感じないが薄いけれどもほのかに暖かい感じがする。はるかいろも使用している。またサプリメントの「プラセンタ」を服用している。終車の方が聞くらしいが久留米まで行かないとこれをしてくれる整形外科がないようだ。内服を3ヶ月は続けてみよう。

東野圭吾の「交通警察の夜」 が届いた。

 
10月21日(金)は少し悪かった。

東野圭吾のエッセー「あの頃僕らはアホでした」が届いた。古書だ。 東野圭吾「あの頃の誰か」を読了。短編集だ。秘密の原形「さよなら『お父さん』」が入っている。東野圭吾「ちゃれんじ?」が届いた。古書。DVD「宿命」が届いた。キネ旬11月上旬号が届いた。

夜は例会。午後9時には会場を出た。帰宅してDVD「宿命」を見た。それなりに短めに脚色してあったようだ。

 
10月20日(木)は少し悪し、昨夜少し歩いたからかもしれない。

2q×さんと歩いた。調子が悪かった。

雑誌「わかさ」が届いた。脊柱管狭窄症の特集なので購入A。

 
10月19日(水)の朝は眠かった。うたた寝をして布団に入ったのが午前2時頃だったようだ。

東野圭吾「レイクサイド」・東野圭吾「おれは非常勤」・東野圭吾全小説ガイドブック(附・マスカレードホテルまで)

夜は散歩。3q・×さんと・何とか歩けたが脚は痛かった。Sストック使用。朝はまあまあなのだが夕方は少し悪し。

 
10月18日(火)はまあまあ。

「大地の子」と私 山崎豊子 到着。

昨日までに東野圭吾「サンタのおばさん」・東野圭吾の「殺人の門」・東野圭吾「たぶん最後の御挨拶」「宿命」のDVDを注文。

 
10月17日(月)浅草寺とスカイタワー、皇居見学、帰宅。
 
朝食はバイキングだった。伊香保温泉の「ホテル天坊」をやや早め(午前7時40分)に出発し関越道で浅草に向かいます。まずはやはり浅草寺です。原発事故以来外国人の姿が少なく名手いると言うことです。混雑は少ないようです。スカイタワーもよく見えますが、やはり望遠度が足りないので良く撮れませんでした。
次いで近くのホテルで昼食です。ここの最上階からはスカイタワーがよく見えます。でも写真はいまいちでした。
次いで皇居宮殿参観です。結構長い説明があり並んで歩きます。何とかステッキ頼りで歩ききることが出来ました。通常二重橋と言われている鉄橋のところまで行って折り返しました。

ここから東京駅から羽田空港へとバスで移動です。羽田空港では早く着いたので結構時間があり夕食(空弁)をしたり、500ml缶ビールを呑みながら読みかけの東野圭吾のミステリー「宿命」を読み終えました。ラストがなかなか良かった。DVDが見たいものだ。
福岡空港には午後9時近くに到着し、預けていた自分の車をナビだけして、家内の運転で帰宅しました。
 
10月16日(日)奥只見湖遊覧は紅葉がきれいだった。泊まりは伊香保温泉のホテル天坊。お湯は循環カルキ臭あり。残念。和室で向き悪し。

群馬県の「水上高原ホテル200」に宿泊していた。朝風呂にも行った。小雨が降っている。ゴルフの人たちもいるようだ。朝食はバイキング。午前8時出発。ここからまず、新潟県魚沼の奥只見湖を目指します。関越自動車道で行きます。水上ICから関越トンネルを抜けて小出ICから出ます。国道352から奥只見シルバーラインを走ります。これはダム建設の時のトンネルです。今は無料です。以前は有料道路だったようです。大型バスの離合はなかなか慎重を要する道幅です。途中に国道352へ抜けることが出来ます。
これの終わりに堰堤があり道路はまだ続いているようです。このダムは東電の発電用のダムです。
この堰堤の所から遊覧船に乗ります。この頃は雨もやんで湖周辺の山山が見えています。紅葉しています。後部のデッキの所に乗りました。雨が降らないのなら一眼レフカメラを持参すれば良かったと思いました。18-275のレンズを装着していたので一眼レフカメラを持参しておけばと悔やみました。まあ、荷が軽かったので防水のコンデジでヨシとしましょう。
周辺の山々が結構紅葉していたので満足しました。ただし遠景はガスで見えませんでした。遊覧船から下船して、バスに乗りトンネル途中から入り往路を戻ります。そして、国道291経由出八海山ロープウエイ乗り場に到着です。ロープウエイ山上駅はガスで見えませんでした。一応旅程にあるロープウエイに乗ってみます。山上駅からの展望は皆無です。次のロープウエイで下りました。下山中の登山客も何人ものっていたので話をしました。八海山山頂までは行けなかったということでした。八海山の稜線は岩尾根で8つのピークがあります。東端の三角点のあるピークを一応八海山山頂としているようでした。ロープウエイ駅から2時間半くらいはかかるそうです。岩山で尾根道はなかなか厳しいようです。巻道もあるようです。大河ドラマ「天地人」のタイトルの撮影には山上駅駅から一番近い「地蔵岳」で行われたと言うことです。ここで「八海山」を買いました。ホテルで呑むためです。「八海山」はこの売店の売り上げが一番のようです。この近辺に醸造所があるようです。私も清酒「八海山」は好きです。東北で人気がある銘柄のようです。 これはいわき市の友人がいっていました。
この日の宿泊は伊香保温泉の「ホテル天坊」です。ここは和室でした。トイレと浴室は別になっていました。勿論大浴場に行きました。風呂は循環でカルキ臭が結構していました。家内は臭いしなかったようで普段から臭いに鈍いのがハッキリしました。夕食は清酒1本付の会席でした。結構な料理の数でした。
 
10月15日〜17日までぺけさんとツアー。早起きして車の運転に備えた。。

毎年秋にはツアーに行っている。今年も昨年に続き7日〜10日間のヨーロッパのスイスかイタリア辺りに行きたいなどと相方と話していたのですが、腰椎からの脚の痛みで長歩きは意外と自信がない。それに朝起きたときはしばらく歩くのもつらい。時間がたつと歩きやすくなる。小さい山をWストックで歩くことは出来るので、今年は3日間のツアーならと言うことで参加してみた。結構、値が張るツアーで各地から36名ばかりでばかりで羽田からのバスツアーだった。遠くは沖縄からの参加者もいた。

 福岡空港まではワゴンRで高速道は利用しなかった。この車はカーナビも使い慣れている。3日間預けるのは、高速バスで行くのと費用はとんとんだ。行きは私が運転した。カーナビで著度中衆生の前に着いた。初日の昼食は羽田飛行場からのバス内で済ました。はじめに行ったのは「高尾山」である。ケーブルで上がる。少しガスもあるが時々は晴れる。私は×さんと薬王院を目指した。少し歩くと脚が痛くなったがステッキは持っていたので使った。これがあると大分違うそのうちに痛みが薄らぐ。約往路の階段は避けて牧満津を使った。左には大きなスギがある。数百年から1000年くらいの物まであるようだ。本殿にお詣りして、左の方を見ると奥の院への階段があり、更に高尾山山頂へ続くようだ。もう少し時間があれば山頂まで行けたのだが、今回はここから引き返す。そして、宿である水上温泉から更に山中にはいった「水上高原ホテル200」へ向かった。ここは周辺にスキー場やゴルフ場がある。これらの人達がお客さんなのだろう。ここの温泉は循環ですが、かけ湯も少ないながらある。アルカリも強くぬるぬる感がありまあまあのお湯だった。 夕食も朝食もバイキングだった。

 
10月14日(金)の朝はまあまあ。朝風呂。明日は早起きしなければ。
 
10月13日(木)の朝はまあまあ。映画に行こうと思ったがやめた。
 
10月12日(水)は少し良くない。やはり旅行の前は静注をしておく方が良いかもしれない。本日午後いって見ることにする。 内服をもらっているので静注するのは保険では出来ないと言われた。そうだとは思っていたが1回くらいならということでしてもらった。自費ならいいが・・・ということ。まあ、 そうだろうと思う。保険診療は厳しいものだとは知っている。(Hi)しばらくは静注はしないことにする。

夜は×さんと3q歩いてみた。少し痛かったが我慢すれば何とか歩ける。山を歩けるくらいだから当然だと言えば当然だ。

 
10月11日(火)は普通。映画に行こうとおもったが止めた。夕方は脚が少し痛んだ。
 
10月10日(体育の日)は朝は脚がひどく痛かった。昨日の山歩きのせいかもしれない。今週はツアーに行くので2回ばかり静注をしておきたいと思います。この日はタワーを撤去する工事なので自宅にいた。墓にも工事があり午後3時頃に終了。このタワーは父が使っていたものだったが死語は私も大分使った。今はレピーターのANTが載っている。基礎部分に付がかぶさっていたので伏し良くしていたる長く気がつかなかったので、大分腐食している。台風が少なく、ANTもコリニア系が一本しか上がっていなかったので東海は免れたようだ。これで懸案が1つ省かれた。レピーターのアンテナをどこに上げるかが問題だ。

昨年放映されていた連ドラをBD50GB1枚にコピーしていた「セカンドバージン1〜10」を見終わった。続けてみるとなかなか面白いドラマだった。サスペンスでもあり不倫物でもありです。最後もどろどろせずにそれなりに良かった。映画も見たい気がする。

 
10月9日(日)は山口県下関市の「鬼ケ城」「狩音山」と長門市の俵山にある熊野山公園の「熊野山」に行きました。少しばかり雲もあり快晴とは行きませんでしたが、日辺りが少なく快適登山が出来ました。一位ケ岳への林道2.1qはゲートがあり、許可が要るようです。登山などの目的での乗り入れも許可になるようです。一位ケ岳へはまたの機会に・・・。ニューピークは3座でした。
 
10月8日(土)の朝はまあまあ。朝の服用にドルナーを加えた。明日は山歩きをしたいと思っている。
 
10月7日(金)の朝はいつも道理だが、ドルナーを止めているので少しは痛む?ような気がする。眼球結膜の充血は大分薄らいだ。明日からまたドルナーを服用するつもり。夕方少し歩いたが、脚が痛かった。それも右足が痛くなった。ストックで左足をかばっているからのようだ。途中から引き返したが、自宅に着く頃には痛みは薄らいだ。時間のあるときには歩いて見る必要があるようだ。夕方は痛みが出やすいようだ。

昨年暮れに放映されていた連ドラ「セカンドバージン」1.2.3.を見てみた。はまりそうだ。遅くなるので3回迄で止めたが、10回まである一枚の50GBのBDに録画しているが、結構な画面の鮮明さで見る事が出来るようだ。映画「セカンドバージン」も見てみたい。

 
10月6日(木)の朝ははまあまあ。結膜の出血範囲は広くなったが色は薄くなった。

10月6日(木)は上映時間の都合でT-ジョイ久留米8番にて午後9時10分からの「探偵はBARにいる」を見ました。観客は2人でした。東直己のススキノ探偵シリーズ『バーにかかってきた電話』を原作に「茶々 天涯の貴妃」の橋本一監督が映画化。謎の美女との接触が呼び寄せた殺人事件の謎を追う探偵とその相棒兼運転手の姿を描く。出演は「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の大泉洋、「まほろ駅前多田便利軒」の松田龍平、「信さん・炭坑町のセレナーデ」の小雪。原作をこの日の夕方に読了したので見に行った。原作と脚本は少し異なっているが核心は同じ。知っていると少しはどきどき感がやはり減るようだ。ハードボイルド感もあまり感じなかったが、評価は☆☆☆☆・としておこう。続編も作られるようだ。

札幌・ススキノ。この街の裏も表も知り尽くした探偵(大泉洋)は、いつものように行きつけのBARで相棒兼運転手の高田(松田龍平)と酒を飲み、オセロに興じていた。そこへ“コンドウキョウコ”と名乗る女から電話が……。職業柄、危険の匂いには敏感なはずが、簡単な依頼だと思い引き受け、翌日実行。だがその直後に拉致され、雪に埋められ、半殺しの目に遭ってしまう。怒りが収まらぬ探偵の元に、再び“コンドウキョウコ”から電話が入る。その依頼を渋々こなし、自力での報復に動き出した探偵と高田は、知らず知らずのうちに事態の核心に触れていく。その過程で浮かび上がる沙織(小雪)という謎の美女と大物実業家・霧島(西田敏行)の存在。そして、探偵は4つの殺人事件にぶつかる……。果たして“コンドウキョウコ”は何を目論んでいるのか。事件と事件のつながりは何なのか……。

 
10月5日(水)の朝もまあまあ。本日は病院へ行く。右の眼球結膜に出血あり。ドルナーをしばらく中止する、ノイロトロピンは内服で。

「ヒアアフター」が届いた ので見た。3.11の頃上映されていたが、急遽上映中止になった。津波のシーンがあったからのようだ。私はすでに見ていたが、二度見ても良い作品だ。

 
10月4日(火)の朝はいつも通り、痛みは大分少ないがまだまだだ。これより良くなるのかどうかは不明。それでも大分こらえよくなった。静注はしない予定なので、朝はとりあえず「リリカ」を服用。今夜は例会。TAMRON 18-270mmF/3.5-6.3Di UVC PZD をカメラのキタムラで購入。プロテクターフィルターとで69800+3780+保証3490=77,070円
 
10月3日(月)の朝はいつも通り痛みは少なくなった方だ。静注は1収監していない。今度は水曜日に行くので、この時まで静注しない つもり。多分今服用している薬で何とか行きそうな気はするが、ドルナーの内服とパルクスの週1回の点滴はどちらが効くか?だ。「リリカ」は服用している。 今は「バーにかかってきた電話」を読んでいる。
 
10月2日(日)は門内の当番。原鶴温泉に行った。

帰宅して、録画していた「イエロー・ハンカチーフ」を見た。日本版の方が良くできている。

 
10月1日(土)は曇・いつも通りの痛み、痛みは大分少ないが、完治は難しそうだ。ドルナーがきいているのではないかと思う。今週は月曜に静注をしただけだ。

仕事が済んで孫娘の運動会の終わりの方だけ見た。久しぶりに自転車に乗った。夕食は孫達と外食。事前に飲み過ぎていたようだ。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年9月
 
 
 
9月30日(金)の朝は昨夜の就寝が遅かったので眠かったが6時には起床。脚はまあまあだ。リリカは服用した。運動をしないと太りそうだ。
 
9月29日(木)の朝はまあまあ痛みは少ない。時用注をしていないので「リリカ」を通常通り、服用している。 大分脚の痛みは減ったようだ?。ひどい痛みはあまり出なかった。明日も静注を止めてみる。内科でそろそろ血液検査をといわれた。2年くらいしていないようだ。

9月29日(木)はWMC筑紫野9番にて午後9時20分からの「アンフェアthe answer」を見ました。観客は15人くらいでした。TV連ドラも特番も見ています。これで本当にラスト?のようでした。検挙率ナンバーワンの美人刑事・雪平夏見の型破りな捜査を描く人気TVドラマの劇場版第2弾。連続殺人事件の容疑が掛けられた雪平の孤高の逃避行を描く。監督・脚本は「K-20怪人二十面相・伝」の佐藤嗣麻子。出演は「魍魎の匣」の篠原涼子、「大鹿村騒動記」の佐藤浩市、「太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男」の山田孝之、阿部サダヲ。意外な結末でした。殺される者、殺した者、アンフェアでした。評価を☆☆☆☆・としておきます。

殺人事件の容疑者となった人物が次々に殺される前代未聞の“予告殺人”が発生。東京を追われ北海道・西紋別署に勤務する雪平夏見(篠原涼子)にその連続殺人の容疑がかかる。雪平逮捕の一報が伝えられ騒然となる警視庁内。緊迫する状況の中、雪平は事件の真相を追い求め、警察からの逃避行を決意する。そこで判明するひとつの事実。犯人の狙いは国家機密が隠されたUSBであった。USBを巡り元夫、同僚、上司、検察、凶悪犯罪者ら雪平に近づく男たち。その背後で蠢く国家を脅かす巨大な陰謀。様々な思惑が絡み合う中、予告殺人と警察の暗部をつなぐUSBを最後に手にするのは。雪平は誰を信じ、誰に裏切られ、そして誰を裏切るのか……。

TSUTAYAで「福岡県謎解き散歩」を購入。

 
9月28日(水)はまあまあま。内科にも行かなくてはと思っていたが忘れた。明日は行く。。静注は 行かず。夕方は少しの散歩。途中から引き返した。
 
9月27日(火)の朝は普通。まあまあま。夜は自転車練習と散歩。BD「ダンシング・チャップリン」が届いていた。
 
9月26日(月)の朝は普通。静注に行った。家内も内視鏡検査をした。帰りに自転車を買ってきた。普通の自転車(ママチャリ)でギアが付いている。私の希望。慣れたら折りたたみ電アシがほしいのだが。
 
9月25日(日)金川小学校の運動会。来年一年生になる孫娘の旗取りを見に行った。小5の孫もいる。帰りに×さんと自転車を買いに行った。車に積めないので明日 引き取りに行く。
 
9月24日(土)は小倉で水泳部OB会だ。宿泊場所が変わったので、事前に欠席とした。計画がずさんだと思う。以前にもあった。静注に行かなかった。
 
9月23日(秋分の日)は山口県の山に行きました。森の家から「牝鋤先山」・「牡鋤先山」・「龍王山」と周遊しました。お天気が良くて県道沿いの駐車場は一杯でした。時間があったので華山の西にある「西ケ岳」に行ってきました 。華山はこの2座からなっているのです。西ノ岳には仲哀天皇殯葬地があります。手入れもされて展望もありました。ニューピーク4座でした。県道262は華山から東側で工事があっており、通り抜け はできません。

夜は会の行事があっていたが、欠席としていた。帰りも遅くなった。少し疲れたが、少しは歩けそうだという気になった。

レンズフード52mm・リモートSWセルフタイマー・液晶保護シートなどが来ていた。

 
9月22日(木)は痛みはまあまあだ。薬をいくつか飲んでいるので胃が悪くなりそうだ。明日は雨もなさそうだ。久しぶりにそこそこの山をあるけるかどうか試してみたいものですが・・・・?25日は小学校の運動会で孫が旗取りなので一寸見に行こう。

昼には静注に行った。

 
9月21日(水)の痛みはまあまだ。

箒木蓬生の「閉鎖病棟」が届いた。古書。

夜は録画していた連ドラを見ていたが途中で寝てしまった。

改装中のトイレも一応使えるがまだ終了していない。

 
9月20日(火)はまあまあの痛み 。午前中は仕事が忙しかった。午後には静注。夜はカメラのキタムラにD5100を購入に行った。息子と。132000円の買い物でした。まだ少し足りないが何とか取ることは出来そうだが一眼レフは数10年ぶりだ。練習をしなければ。夜は連ドラを見ようと思っていたがカメラの準備で時間をくって居眠りをした。

ソーラーの工事は終わった。350万円だった。補助金は後だ。

 
9月19日(月)は工事があっているので自宅にいた。最近購入したDVD「勇気ある追跡 TRUE GRIT」とWOWOWで放送された「空飛ぶタイヤ」1〜5を見た。これもなかなかの作品だった。原作も持っているがまだ読んでいない。「下町ロケット」はBDに録画している。これも一気に見たいものです。久しぶりに一日中家にいた。
 
9月18日(日)は前日の飲み過ぎてしばらく酔い覚まし。遅くから大分市の「九六位山本峰と西峰」、「高尾山」、「古城山」の4座のニューピークに行きました。九六位山のキャンプ場は夏草が生い茂っていて車道には車止めがありました。

水泳部OB会(24日)の宿泊場所の変更の電話があった。車で行くつもりだったので会合の場所と宿泊場所が離れるのは嫌なので、出席を取りやめることにした。予定のホテルへの予約が遅れた物と思う。以前も この様なことがあったが、計画が幾分ずさんではないかと思う。足が少々不調なので歩いて移動するのが億劫になっている。

 
9月17日(土)から工事がある。足はまあまあだ。「リリカ」は効いているような気がする。静注のない日は朝だけ服用することにする。 静注に行った。それから従兄弟の別荘が美宜木の杜にあるので従兄弟2人と3人でしこたま呑んでしまった。だいぶ酔っぱらって送ってもらったようだ。運転は従兄弟の奥さんだ。
 
9月16日(金)はまあまあだった。

箒木蓬生の「エンブリオ」が届いた。古書だ。これを読んで「インターセックス」を読むことにする。「神々の山嶺 下」を読了。なかなか良く出来た山岳小説だった。東直己の「バーにかかってきた電話」を読んでいる。「探偵はBARにいる」の原作だ。

浅見光彦シリーズを見ている途中で寝てしまった。「ジウ」は録画している。

映画に行こうかと思ったが、購入していた新作のBDを見た。
9月16日(金)はスクリーンで見損なっていた「トゥルー・グリットTRUE GRIT」を最近購入したBDで見ました。ジョン・ウェインがオスカーを受賞した「勇気ある追跡」のオリジナル原作を、「ノーカントリー」のジョエル&イーサン・コーエンが新たに映画化。父親を殺された少女が、二人の男と共に犯人を追う姿を描く。出演は、「クレイジー・ハート」のジェフ・ブリッジス、「グリーン・ゾーン」のマット・デイモン、「ブッシュ」のジョシュ・ブローリン、本作が映画初出演となるヘイリー・スタインフェルドなど。少女役のヘイリー・スタインフェルドはさすがになかなか良かった。マット・デイモンがシュッ円しているのをエンドロールで知りました。評価は☆☆☆☆★としておきます。「勇気ある追跡」もまた見てみたい。

牧場主の娘として産まれながらも責任感が強く信念の強い14歳の少女、マティ・ロス(ヘイリー・スタインフェルド)の父親が、雪の降るある夜、雇い人のトム・チェイニー(ジョシュ・ブローリン)に無残にも撃ち殺された。知らせを受けたマティは、遺体を引き取りにオクラホマ州境のフォートスミスへとやってくる。一方、チェイニーは、わずか2枚の金貨のためにマティの父を殺した後、逃亡者となってインディアン領へ向かい、お尋ね者のネッド(バリー・ペッパー)率いる悪党達の仲間入りをすることになる。フォートスミスで父親の形見の銃を譲り受け、犯人に罪を償わせることを心に誓った彼女は、“トゥルー・グリット(真の勇気)”があると言われる大酒飲みでアイパッチをした連邦保安官ルースター・コグバーン(ジェフ・ブリッジス)に犯人追跡を依頼。最初は子供扱いで相手にもされないマティだったが、決して諦めない執念と報酬の魅力に負け、コグバーンはマティの依頼を受けることにする。その後、別の容疑でチェイニーを追ってフォートスミスへ来ていた若きテキサス・レンジャーのラビーフ(マット・デイモン)も加わり、犯人追跡の過酷な旅が始まる。マティにとっては人生初めての旅。しかも最も危険な領域に足を踏み入れることになる辛い経験であったが、チェイニーを捕らえ、罪を償わせることだけしか彼女は考えることができなかった。そして遂に、3人にとって各々の“真の勇気”が試される時が訪れる……。

 
9月15日(木)は朝の体調が少し悪い。早く寝たのだが。寝過ぎたのかもしれない。

夜は録画していた連ドラ最終回などを4本を見て午後11時頃に就寝。

 
9月14日(水)の朝は少しは痛いかも。先週の金曜日からまだ静注をしていない。本日は静注をした。

箒木蓬生の「インターセックス」2008年が届いた。これは古書ではなかった。「神々の山嶺 上」をようやく読了。続いて下を読んでいる。

 
9月13日(火)の朝はまあまあであった。静注には行かず。

「マスカレードホテル」を読了。「新参者」風なエピソードがあり、面白かったが、ラストは単純過ぎかもしれない?

池井戸潤の「空飛ぶタイヤ」と「アルプス登攀記 上下」(単行本)が届いた。どちらも古書。「アルプス登攀記 全」は文庫本も漏っているが読んでいない。今回こそは読まなくてはと思っている。

 
9月12日(月)の朝は6時30分に起床。痛みは普通だが、山歩きで疲れているようだ。 静注には行かず。

笹本稜平の「還るべき場所」が届いた。「マスカレード・ホテル」を読んでいる。

午後9寺前には寝た。

 
9月11日(日)は山口県下関市の「狗留孫山」、「火ノ山」、「一里山」、「関山」、「金比羅山」、「老の山」、「海軍山」と7座のニューピークとしておきます。狗留孫山以外は海彦山彦さんに教えてもらった公園の山などです。狗留孫山はガイド本では標準45分くらいだが1時間以上かかった。歩くスピードは遅い。ユックリなら1時間以上は歩けるようだ。次の機回には標準歩行時間が1時簡易所の山を歩いて見ようと思う。

BD「トゥルー・グリッド」、DVD「空飛ぶタイヤ」、東野圭吾の「マスカレード・ホテル」がとどいた。

 
9月10日(土)の朝は寝不足で眠いが、午前6時に起床。

笹本稜平の「未踏峰」、東直己の「探偵はバーにいる」「バーにかかってきた電話」とセンサー付LED電球S-LED40Lが届いた。アマゾンから。

 
9月9日(金)は午前6時に起床。痛みは普通。お天気は晴で涼しい。静注に行った。

9月9日(金)はWMC筑紫野3番にて「神様のカルテ」を見ました。金曜日は二人で2000円なので少し多い。観客は20人くらい。封切られて2週間以上。夏川草介の同名小説を「白夜行」の深川栄洋監督が映画化。信州の病院で働く若い内科医が友人、同僚、上司、患者、そして愛する妻の支えで医師として、人間として成長していく姿を描く。出演は「ヤッターマン」の櫻井翔、「オカンの嫁入り」の宮崎あおい、「さよなら夏休み」の要潤、「ランウェイ・ビート」の吉瀬美智子。これは原作を読んでいます。予想通り、原作の方が良かった。評価を☆☆☆・・〜☆☆☆☆・としておきます。美しい自然に囲まれた信州の一地方都市・松本。勤務5年目の青年内科医・栗原一止(櫻井翔)は、医師が不足しながらも“24時間、365日対応”で大勢の患者を抱える本庄病院に勤めている。この小さな病院では専門外の診療をしたり、働き詰めで睡眠が取れなかったりすることが日常茶飯事。それでも一止は、クールな先輩外科医・砂山次郎(要潤)、有能で美人の救急外来看護師長・外村静枝(吉瀬美智子)、同期の冷静沈着な病棟主任看護師・東西直美(池脇千鶴)、新人看護師・水無陽子(朝倉あき)、曲者上司・貫田誠太郎(柄本明)らと共に厳しい地方医療の現実と向き合いながら、同じアパート“御嶽荘”に住む大家兼絵の描けない画家・男爵(原田泰造)、博学な大学生・学士(岡田義徳)との語らい、そして何よりも最愛の妻・榛名(宮崎あおい)との心温まるひとときに日々の疲れを癒しながら激務を凌いでいた。そんな折、一止は母校の医局を通じ大学病院に勤めないかと誘われる。「良い医者」になる為の最先端医療が学べる医局。しかし、一止の前には本庄病院にやってくる大勢の患者がいる。悩む一止だったが、ある日、彼の前に大学病院から「あとは好きなことをして過ごして下さい」と見放された末期ガン患者・安曇雪乃(加賀まりこ)が現れる。もう医学ではどうしようもない安曇であったが、何故か一止を頼ってやってきた。そんな彼女と触れ合う中で一止は、命を救うこととは、人を救うということとは、という医者としての在り方、人間としての在り方を見つめ直していく。一に止まると書いて「正しい」と読むその名の通り、一止は惑い苦悩した時こそきちんと立ち止まって考える。そして、一止はまた歩き始めるためにある決断を下す……。

 
9月8日(木)の朝は普通目覚ましで起床。やはり6時前におきないと朝の予定がこなせないようだ。

10日は合同学会。17日(土)から21日までトイレ工事、追加工事は23日と22日か。24日(土)は水泳部OB会だが予定がよく分からない。25日はお天気しだいだが、北九州の低山をいくつか歩きたいと思う。

午後9時に就寝。

 
9月7日(水)は痛みは普通。いつもは朝シャワーだが、久しぶりに朝風呂。涼しい。そろそろ寒くなりそうだ。風邪に用心。 静注に行った。薬は4週間分もらった。10月からは点滴も出来るようになるのだが・・・・。
 
9月6日(火)の朝はまあまあの痛みだった。若干寝不足。午前6時に起床。15分前に記しようするのが良さそうだ。

夢枕獏の「神々の山嶺 上下」を読んで見よう。山岳小説?ではなかなかの本だと言うことらしい。

羽根田治の「山の遭難」と湊かなえの「贖罪」が届いた。いずれも古書。「福島原発の真実」と「原発のの闇を暴く」も届いた。

うたた寝・・午後10時〜午前1時過ぎまで。

 
9月5日(月)は大分涼しい。痛みは普通。静注に行った。ユニットが1台故障。エアが漏っている。うるさい。 何とか漏れは止まっているが、正常ではないようだ。修理を依頼している。

葉室麟の「恋しぐれ」を読了。 「キネ旬9下旬特別号」と「9割の病気は自分で治せる2」が届いた。これは古書。

夜は例会。そして、録画していた連ドラを見て、午後11時前に就寝。

 
9月4日(日)は小雨が降ったりしたがおおむね曇だった。大雨の後などで山道を走るのは遠慮して出かけなかった。 録画していた「カメは意外と速く泳ぐ」と「クッドナイト&グッドラック」の2本を見た。どちらも娯楽作品とはいえないだろう。後者はマッカーシー旋風のあの頃のことが少しは分かったような気がした。×さんと買い物に行こうと思う。 自転車を見に行ったが、結局×さんはママチャリを買うようだ。24インチ。私はギア付がほしい。あわよくば電アシだ。
 
9月3日(土)の午後から小倉へ行く。九歯大同窓会評議員会。午後4時〜6時まで。九州歯科大学の講義室402。。楽しみだ。懇親会もあるのだが、今回は車で行く。公共交通機関の乗り換えがいまいち苦労する。車なら乗り換えなくして時間的にも早い。 行きは1時間少々で行った。風が強かった。小倉には9月24日にも行く予定だ。これは水泳部OB会。
 
9月2日(金)の朝は午前5時45分頃起床。眠い。台風が近づいている。 静注に行った。×さんの弟夫婦が来ていた。夜は連ドラなどを見て午後11時に就寝。大分涼しくなったせいか午前5時まで目が覚めなかった。さいど寝て、久しぶりに午前6時に目覚ましで起床した。痛みは普通の痛さ。
 
9月1日(木)の朝は少し寝不足。午前6時前に起床。静注には行かなかった。様子を見ることにした。仕事が暇だった。。

8月28日(日)の山歩きに写真を添付した。レポ完成。

父が建てていたタワーを撤去することにした。本当はまだ撤去はしたくない野田が、機ぞぶふんのメインテナンスを怠ったために少し腐食して来たる強風の時には心配になる。レピーターのANTをどうするかが問題だ。廃局かアンテナを移転するか・・・・・。

午後10時過ぎに就寝。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年8月
 
8月31日(水)の朝は午前6時前に起床。痛みは普通にあった。なんだかマウスの調子が悪いので先日購入したマウスをこのパソコンで使ってみることにする。

内科へ行った。これは毎月いっている。

夜は録画を含めて連ドラ4本ばかり見て、午後11頃に就寝。

 
8月30日(火)は午前6時前に起床。静注に行く。夜はなんだか眠くてスクリーンに行こうと思っていたが中止した。
 
8月29日(月)は午前6時前に起床。まあ普通に痛いくらい。昨日のピークハントが堪えているかもしれない。静注には行かず。早く就寝。
 
8月28日(日)は午前5時に起床。まあまあだった。快晴だ。午前6時前には自宅を出発。山口県峰IC経由で長門市に向かった。長門市には懐かしい所がある。

山口県の簡単ピークハント。美祢市の桜山公園の「桜山」、長門市青海島の「高山」、王子山公園の「王子山」、正明市の妙現社のある「妙見山」、長門市油谷の展望公園「妙見山」(山頂に妙見社がある。)、山頂まで車道があり、祠のある「雨乞岳」の6座のニューピークとしておきます。帰宅中、長門市と美祢市の境界の山間部で集中豪雨があ った。午後5時30分前には自宅に到着。朝倉も路面が濡れていたる

 
8月27日(土)の朝は十分寝た。涼しい朝だ。

午後から静注。X-TRAIL20GTの12ヶ月点検。ついでに小型のマウスが特価であったので購入。B!Bにて。

お天気は晴れている。夕食は外食。早く寝た。

 
8月26日(金)の朝もまあまあだ。昨夜遅く寝たので、寝不足だ。

内田康夫の「不等辺三角形」を読了。昨年買った三部作を一気に読み終えた。

録画していた連ドラなどを見て午後9時頃就寝。

 
8月25日(木)の朝はまあまあ。涼しい朝だった。

島田紳助の引退への批判が表に出て来たようだ。結局結構癒着があったことが裏付けられていたようで、島田紳助は以前から取りざたされていたように暴力団とは親密な関係にあったことが明らかにされた。二度と芸能界に復帰させないようにしなければまた出てくるかもしれない。全開の女性に対する暴力事件の二の舞だ。

8月25日(木)はWMC筑紫野2番で午後9時5分からの「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」吹替版3Dを見ました。観客は10人くらいでした。製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ、監督マイケル・ベイによるSFアクション「トランスフォーマー」シリーズ完結編。地球を襲う金属生命体トランスフォーマーとの死闘を、シリーズ初となる3Dで描く。出演は、シリーズを通して主役サムを演じるシャイア・ラブーフ、新星ロージー・ハンティントン=ホワイトリー。1から見ているので評価は☆☆☆☆・としておきます。やはり1回目の作品が最も良くできていた。8月25日(木)は「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」吹替版3Dを見ました。製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ、監督マイケル・ベイによるSFアクション「トランスフォーマー」シリーズ完結編。地球を襲う金属生命体トランスフォーマーとの死闘を、シリーズ初となる3Dで描く。出演は、シリーズを通して主役サムを演じるシャイア・ラブーフ、新星ロージー・ハンティントン=ホワイトリー。アクションシーンは多いが人間くささが消えていた。しかし、これで良いのカモです。1から見ているので評価は☆☆☆☆・としておきます。やはり1回目の作品が最も良くできていた。

TSUTAYAで本を買った。ベストセラーの藤原正彦「日本人の誇り」、「森が消えれば海も死ぬ」「空母の秘密」「地下の秘密」以上新書版4冊。

 
8月24日(水)の朝は寝不足はなかった。足はいつもの通り。結構涼しくなったようだ。 午後から整形外科で静注、薬の処方。「リリカカプセル」は1日1錠とすることにした。

島田紳助が引退するそうだ。暴力団との交際を指摘されたのが原因のようだ。以前の事件の復帰が早くて、なんだか反省が足りないのではと思っていたものです。あれ以来、彼の出演する番組は見なくなった。こうなるのも必然的なことだったような気もする。なんだかすっきりした。私は彼の引退を惜しむことはない。でも、結構人気があったようだ。 朝のワイドショウで擁護派?が多いのには驚いた。TV局の本音かもしれない。 しかし、裏には何か大きな物が隠されているのかもしれない。→結構な暴力団幹部と親しくしていたようだ。芸野界と暴力団の癒着隠しは巧妙になってきた。暴かれレれば芸能生活も終わりになるとして戒めてほしい。島田紳助の所属する事務所はさいきん急速に拡大してきている。それ自身が結構関わっている?のかもしれない。 そのための足きりか?

「神苦楽島」は読了。TVドラマで浅見光彦シリーズは良く放映されているのでそのような本だ。

 
8月23日(火)の朝はいつも通り起床。室温が24℃だった。涼しくなった。テレビをつけたらすぐに室温が上る。温度計がプラズマテレビの真上にある。本当に省エネではなく、電気を喰うテレビだ。でも、画面はきれいだ。テレビは好きなので 電気代も贅沢をしている。

内田康夫の「神苦楽島」を読んでいる。テレビで時々見る朝見光彦シリーズだ。上下あるが克時間も広く全体的には短いようだ。読みやすい文章だ。内田康夫の小説は初めて読んでいる。

点滴をしていた薬剤は「パルクス注」、静注をしているのは鎮痛剤の「ノイロトロピン注」と「ネオラミンスリビー注」です。現在内服しているのは点滴が出来ないので「ドルナー錠」、鎮痛剤の「リリカカプセル」です。「リリカ」は太る・眠くなるなどの副作用がある。運動もままならないので、太ってきたようだ。 服用を中止した方が良いのかもしれない。

午後10時前に就寝。

 
8月22日(月)の朝は普通だが、昨夜は遅くまで「人間の条件完結編」を見ていたので、寝不足。大分涼しくなったが、汗は出ていたので朝シャワー。 昼は静注。

安価795円のHDMIケーブルが届いた。安いけど使えないと言うこともある。まだ、セットしていない。 夜は録画していた連ドラ「テンペスト」2本と「全開ガール」を見た。午後10時過ぎに寝た。大分涼しく 、扇風機もつけなかった。

映画「禁じられた遊び」の原作を読んだ。キリスト教徒ではない私には結構難解だ。

 
8月21日(日)は結構激しい雨。山散歩やドライブは中止。長門市か大分市の山散歩を準備していた。次の休日に行くことにする。

結局、最近放送され録画していた映画、「人間の条件1.2部」 、「人間の条件3.4部」、「人間の条件5.6部」を午後11時40分頃まで、9時間以上続けてみた。この作品は私は高校3年生頃に封切られ4年にわたって公開された。当時は評判であったが見なかった。というより、この手の作品には興味があまりなかった。大学生の頃に 五味川純平の原作も入手したが、結局、途中で挫折していた。今回ついに映画を見たわけですが、仲代達矢の若かりし頃、この作品をとっている最中に「用心棒」や「椿三十郎」も撮っている。この2作は当時見 ています。戦後の社会主義主張が盛んな頃の作品です。勿論夫婦愛の物語ですが、反戦映画でもあります。 この間に連ドラを2本「華和家の「江」「華和家の四姉妹」見ています。

 
8月20日(土)の朝は寝不足。昨夜映画に行った。大分涼しくなったようだ。 午後4時〜は博多で九歯大同窓会福岡支部の理事会。娘に送迎してもらった。足が痛いので助かった。孫娘二人の風呂につきあい。 キネ旬9月上旬号が届いた。9月3日(土)は小倉で評議員会。今年と来年は評議員になっている。今年は車で行くことにする。乗り換えで歩くのがないのが良い。懇親会ははじめだけ出席して、帰宅の予定。
 
8月19日(金)の朝はいつも通りだったが、今朝は寝てから朝の5時まで目が覚めなかったようだ。朝は大分涼しくなってきた。最近は寝ているときに汗が出るので、朝シャワーや朝風呂が多い。太陽熱温水器を愛用していて今の時期は朝まで熱い状態でタンクに残っている。灯油ボイラーはたかなくて済んでいる。そろそろ少しはたかなくてはならない時期になりそうだ。お昼には静注に行 った。

8月19日(金)はWMC筑紫野6番にて午後9時30分からの「メカニック」を見ました。×さんも馬頭楽見ました。あまり・・というところです。観客は20人くらいでした。「トランスフォーマー・・・・」が見たかったが終映が遅いのでこれにした。来週は終映が早くなるので行くかもしれない。証拠をまったく残さず、機械のように完璧に暗殺を遂行することから“メカニック”と呼ばれる殺し屋の姿を描くアクション。監督は「ストレンジャー・コール」のサイモン・ウェスト。出演は「ロシアン・ルーレット」のジェイソン・ステイサム、「パンドラム」のベン・フォスター、「フールズ・ゴールド/カリブに沈んだ恋の宝石」のドナルド・サザーランド。これは1972年作チャールズ・ブロンソンの「メカニック」のリメイクで、この作品が見てみたい。少し描かれた背景も異なっている様だ。まあ、それなりのB級作品です。ステサムの作品の中では殺しのテクニックもいまいちすっきりしないところもあります。今少しという所です。評価は☆☆☆・・としておきます。

「ジェット旅客機の秘密」「新幹線の科学」をTSUTAYAで購入。

 
8月18日(木)の朝はいつも通りだが、昨夜の就寝時間が遅くなったので眠い。 スクリーンには行かずに、録画していた連ドラなどを見て早めに就寝。
 
8月17日(水)はいつも通りの朝。朝シャワー。

夜はスクリーンには行かずに連ドラや録画していたTVドキュメント世界の名峰 グレートサミッツ エベレスト 〜世界最高峰を撮る〜 前・後編を見ました。山頂からのハイビジョン映像は素晴らしかった。カメラ担いで大変だなあ〜と思った。(13日にBSプレミアルで放送された。再放送は20日21日にある)就寝が午後11時過ぎとなってしまった。

お盆休みに見た映画「ROOKIES 卒業」2009、「ソフトボーイ」2010、「ダーリンは外国人」2010、「悪人」2010、「THE LAST MESSAGE 海猿」2010は全てWOWOWを録画していたものです。ついでに「異人たちとの夏」「父と暮せば」「RAIL WAY 49歳で電車の運転手になった男の物語」をBD−Rに焼いたものにタイトルをプリントした。

1日にせめてニューピーク3座以上は踏みたいものです。70座のニューピークは半年以上はかかりそうだ。1800座は来年には来てほしい。来年いっぱいで達成するつもりだった2000座はかなり遠くになった。

 
8月16日(火)朝はいつも通りの痛み。お昼過ぎに静注に行く 。夜は映画に行こうと思っていたが、録画していたTV番組を見て、昼寝が出来なかったので早めに寝た。昼過ぎに注射に行くと昼寝が出来ない。

簡単自動車用エアーコンプレッサーのシガーライタープラグの付け替えをした。空記WOWOWを録画入れるときにバルブキャップにトラブル?。

 
8月15日(月)は少しの作業。録画していた映画を2本見た。雨が降ったりした。妹とその長男家族が来訪。午後から墓参りと買い物や食事。
 
8月14日(日)は×さんと志高湖へドライブ。ボートに乗ったりしたが、「大将軍山」と「四等三角点志高」に行った。といっても歩行は少し。超低ピークです。
 
8月13日(土)は晴れていた。暑い。初盆に4家に行った。3家は同業ご家族。みなさんに同行した。18名。もう1家は近くの知人。夕方は出かけた。
 
8月12日(金)の朝は少しは0.5℃位いつもより温度が低かったようだ。痛みは相変わらずだった。

午後から昼寝をしていたが明日から3日間休みなので静注に行った。2回さされたので少し痛かった。

「あの頃の誰か」「一命」「立花宗茂と立花道雪」「恋時雨」が届いた。

夜はご近所の初盆参り。当家が当番。

 
8月11日(木)の朝は少々悪い。やはり点滴の効果はあっていた 様で、内服に変更(仕方なく)したのが影響しているようだ。ついにスクリーンにも行かず。というより「リリコ」の副作用の眠気のためかもしれない。そこそこ長く服用しているのに。録画していた連ドラを見て腰痛緩消を少しして、午後9自頃に寝た。聞いたかどうか分からない。また明日もやってみる。これはインチキだと書かれている書き込みを見た。私も眉唾?で30000円でテキストやDVDなどを購入している。他にも関心があるのは温熱療法や漢方薬などあるが結構高額になるものもある。
 
8月10日(水)の朝は暑かった。汗が出たのでシャワーを浴びた。足の痛みはそれなりにある。

山数を2座+した。寂地山に行ったときに名のあるピークを踏んでいたようだ。地形図には山名はないが・・・。

午後から静注に行った。点滴が無くなったので薬効が弱くなったような気がする。来月辺りからまた、点滴をしてもらえるようだ。次回からは1回/週にすることにする。

DVD「禁じられた遊び」が届いた。廉価版だ。

 
8月9日(火)の朝はいつもより痛い気がした。朝風呂にも慣れてきた。寝ているときに汗が出るので朝風呂に入るのが良いようだ。起床は午前6時としている。いつも腰辺りにカイロを2枚張っている。暑いのかもしれないがあまり感じない。少しは腰痛に効いているのかもしれない。

風呂場の浦にあるワビスケに毛虫が発生した。夕方、スミチオンを5L用意して噴霧した。仕事の前にある竜の鬚は最近の雨無しで枯れかけていた。散水した。最近は以前の様に周囲に目が低下無くなった。足が痛いので動くのがいやになったのもある。

夜は外食だ。家内の母親などと。少し飲み過ぎたかも。

 
8月8日(月)の朝はいつも通りまあまあ痛い。お昼休みに静注に行った。今日はいつもより早く静注をしてくれた。 が、×さんの用件が遅れ帰宅は少し遅くなった。

「禁じられた遊び」、「中国道路地図」が届いた。

 
8月7日(日)は午前6時過ぎに出発して、萩市須佐のホルンフェルス断層を見物に行き、ついでに「高山」・「行者様」と「伏馬山」とニューピーク3座に行きました。 「行者様」は少し歩く必要がある。山頂は祠から急登を登る。

「山田洋次監督が・・・・家族編50本」が届いた。

 
8月6日(土)の朝は雨だった。台風6郷はゆっくり西へ。痛みはいつも通り。午後にノイロトロピン注をしにいった。
 
8月5日(金)の朝もいつも変わらずに痛い。やはり起床直後は痛いようだ。

午後9時前には寝た。

キネ旬8下が届いた。付録付きだった。

 
8月4日(木)の朝はいつも通り。

手塚治虫の「人間昆虫記」が届いた。ドラマになるようだ。「日経パソコン」8.8が届いた。

夜は例会。マーチに給油。ガソリンは高くなった。

 
8月3日(水)の朝は少し痛いような気もする。本日は病院に行く予定。静注のみか点滴もするか考える。
午後から出かけた。本日でパルクス点滴はしばらく出来ない。本来は1回/週のペースで点滴するくらいでも効果があるようだ。今後はそうすることにする。14回/3ヶ月。この点滴が出来るまでは、PGI2製剤のドルナー錠を 内服する。ノイロトロピンの静注は2回〜3回/週のペースでする予定。内服はリリカとドルナー錠になる。これで痛みがそれなりに治まれば良いのだが・・・・。
 
8月2日(火)の朝はそこそこだったが、薬効が切れ始めたかもしれない?昼まで様子を見て静注くらいはするかもしれない。 結局病院へは行かず。夜も早めに就寝。

「ダイイング・アイ」を読了。まあまあの作品だった。

 
8月1日(月)は昨夜は午後8時過ぎには寝た。起床時はあまりひどい痛みは無かったが、一時右足が痛かった。これが続くと車の運転に支障があるかもしれない。 一過性の様だ。この日は点滴も静注もしなかった。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年7月
 
 
 
7月31日(日)は午前7時30分頃から山口県萩城址を尋ねました。ついでに城址の一部である「指月山」に行きました。これは少し時間がかかりました。結構に石段もありました。20分と書いてあるところを30分以上かかりました。ついでに山頂近くまで車道のある「笠山」や「田床山」に行きました。ニューピーク3座です。ニューピークには山口県の山も含めることにします。大して登ることは出来ないでしょう。

富田勲のニュー「惑星」が届いていた。

 
7月30日(土)の朝はいつもと同じ。 午後から×さんと嬉野に鍼に行った。鍼が太くなったと言うことで、少しは効いたような気がした。この後平岩展望台へ行った。嬉野の良き展望台のようだ。

響子の「echo」が届いていた。これは従兄弟のAの娘さんだ。

 
7月29日(金)の朝は少し痛いが我慢の範囲。やはり前回点滴をしなかったからか?それとも薬効が薄くなってきたか?午後から点滴に行く。点滴の後は足が痛くなる。×さんの送迎で良かった。

「下町ロケット」を読了。なかなか面白い本だった。本年度直木賞を受賞。

7月29日(金)はWMC筑紫野2番にて「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」吹替版3Dを見ました。 孫2人つれて行きました。観客は70人くらいでした。J・K・ローリングのベストセラーファンタジーを映画化した世界的大ヒットシリーズの第8作にして最終章後編。ハリーとヴォルデモートの戦いが決着を迎えるとともに、ハリーの出生の秘密などすべての謎が明らかになる。シリーズ初の3D版も公開。ダニエル・ラドクリフほかレギュラーキャストが総登場してフィナーレを迎える。集大成の幕切れでした。評価を☆☆☆☆★としておきます。

 
7月28日(木)の朝は昨夜の飲み過ぎでいまいち。痛みは普通?

池井戸潤の「下町ロケット」が届いた。

夜は録画していた連ドラを3本ばかり見た。

腰椎緩消法は未だ実践していない。

 
7月27日(水)はいつもどおり。昨夜は眠むたくて午後8時頃から寝た。本日も午後から整形外科に行く。今日は点滴(パルクス注)はやめて静注(ネオラミンスリビーミックスとノイロトロピン注)だけにし た。次回はパルクスの点滴をするかもしれない。

「K笑小説」を読了。スカイプをセット。

「腰痛克服バイブル」届く。→しばらくは熟読して実践してみよう。

夜は三師会総会(ニュー松屋)・やや飲み過ぎ

パートスタッフ退職

 
7月26日(火)の朝は少し痛かった。プロスタグランジンは炎症のある部分には存在する物質である。消炎鎮痛剤はこれの働きを抑える物質で、血流などが悪くなり治癒を遅らせると言われている。プロスタグランジンE1は血流の改善に使われる。明日は三師会総会がある。歯科医師会の主催なので出席の予定。
 
7月25日(月)の朝はいつも通りだった。しばらくすると少しは楽に歩けるようになった。 昼過ぎに点滴に行った。ゆっくりすぎで時間がかかるので最後は早めてもらって55分かかった。今日で11回目というが自分では12回めのはずだか・・・・。 点滴の後は痛みが増すような気がする。Webサイトを検索すると点滴はプロスタグランジンE1なのだが、プロスタグランジンE2が少し生成されて痛みが出ることがあると書かれているのを見つけた。プロスタグランジンにはAからHまでくらいあるようだ。
 
7月24日(日)は遅くおきた。朝風呂に遅く入り、午前10時過ぎからドライブに行った。目的地は萩であったが、時間が足りなくなったので、秋吉台へ行って、「若竹山」迄歩いた。×さんは歩いていない。別の日にもっと早く出発して、萩に行きたいものだ。
 
7月23日(土)の朝はいつも通りだった。最近は朝風呂を使っている。早起きするので時間があるのである。しかし、就寝時間は遅いこともあり、夜は結構居眠りをする。生活習慣を変更する必要があるようだ。

午後は買い物に行った。が何も買っていない。

 
7月22日(金)の朝も起床時はそこそこ痛い。午後から点滴に行 った。午後すぐは少ないので意外と早くすんだ。しかし、点滴中に居眠りをしたので少し時間がかかってしまった。今後は午後1時からの受付出行くことにしよう。近所の知人と病院で出会った。×さんの送迎でした。TNX..電気時には横になるので、終わった後は足が痛くなる。これで車まで歩くのは苦になるので玄関先まで迎えに来てもらうのは助かるというわけです。

夕方は車のない人が来院したのでスタッフにおくってもらおうかとも思ったが、道も知らないし、やまみちでもあるし、遅いので、自分で送った。長く家族の人を診ていたが、いまは一人暮らしだ。自宅のあるとこへ行ったのは初めてだったが、近くは何度も訪れたことはあった。

「よくわかる Excel2007」古書が届いた。どうしても使い方が分かる必要があって今頃購入。

 
7月21日(木)の朝はいつも通りのようだ。でも、少し痛い。涼しい朝だった。福岡地方、本日は涼しい予報だ。点滴には明日行くことにする。孫をハリーポッターに連れて行 くことにする。

ソーラーは注文したパネルの生産が間に合わず9月中旬以降になることになった。お詫びに70000円の割引となった。省エネのために8月にはつけたかったが。材料不足で生産が間に合わないと言うことだ。レアメタルの関係かもしれない。

夜に五十嵐さんから電話があった。足について心配していただいた。ありがとうございました。

 
7月20日(水)の朝は(火)より少しは良いようだった。昨日の点滴が効いたのかもしれない。しかし、点滴に頼っていると言うことは先に希望はない。考えなくてはというところです。 涼しい朝だった。

台風は九州から東へ離れていったので良かった。

足はそこそこに痛い。

「仮面山荘殺人事件」を読了。

 
7月19日(火)は台風の影響で風が強い。タワーの一本の根本が少し錆びている。今年は一応撤去?下方が無難のようだ。レピーターのアンテナをコン柱に移すかどうか考えなくては。コン柱は建物から離れているのでケーブルが長くなる。

足は少し痛みがある。(土)(日)(月)と点滴も静注もしていないので、薬効が薄れてきたのかもしれない。続いてくれれば注射の回数を減らすことが出来るのだが、・・・。

エアコンのコントローラーはエアコンのある部屋につけなければ温度のコントロールが出来ないのでは無いかと思った。コントローラーらサーもがついているのでは・・・。尋ねてみる必要がある。1台がいまは同じ部屋には無い。

幸運にも台風の影響は少なかった。

夕方点滴に行った。時間がかかった。×さんの送迎。

「キネ旬」8上が届いた。

 
7月18日(月)(海の日)は×さんとDSイズミに買い物。足はそこそこ痛かった。夕食は外食。台風が近づいているが通過は免れる様だ。 エアコンは2台つけたが、さすがに広い部屋は効きにくい。冷えるのに時間がかかるようだ。
 
7月17日(日)の朝はいつも通り痛かったが、昼間は良くて、少し除草剤を散布したりした。暑い日だった。夜の8時頃にエアコンの工事は終わった。

「岳・・1〜13」、「日本の巨樹・巨木」「日本の滝2」、「日本全国674本巨樹・巨木」、「続日本全国846本巨樹・巨木」が届いた。古書と新刊本が取り混ぜ。

 
7月16日(土)はいつも通り。暑い夜だった。最近は朝風呂が多い。

エアコンの工事は(土)(日)で行われる。夕方は嬉野まで、鍼に行く予定。 午後5時から鍼を打ってもらった。今日はX-TRAIL20GTで行った。

台風が近づいているようだ。

エアコンの工事をしている。

 
7月15日(金)の朝は暑かった。痛みは変わらず。夕方点滴に行く予定。パルクス注はプロスタグランジンE1を主成分とする。血液の循環の改善など。

「九州の名山115」「山登りの作法」が届いた。A。

 
7月14日(木)は良いお天気だ。暑くなりそう。いつもの場所にはサーキュレーターを扇風機代わりにしている。涼しい。16.17日にあたらしいエアコンと交換だ少しは効くようになるだろうが、消費電力は多くなるようだ。

林真理子の「下流の宴」を読了。ドラマとは異なっている。前後がまぜこぜになっているようだ。

山歩きはしばらく?出来そうにない。代わりに何かをしたい物だ。車も買い換えているのでなるべく遠くへ行きたいものです。巨木や滝の写真などを撮り歩くのはどうかなと思っています。あまりは歩けないが・・・・。

ポリタンクを5個購入。燃料タンクを破棄するので灯油を保存するためだ。いまの空調は33年も使っている。いつ子使用するか分からないので交換するつもりである。次から電気で暖房することになるようだ。

 
7月13日(水)の朝はいつも通りだった。ひどい痛みは無かったが、痛みナシと言うことは無い。お昼前に診察にいって見よう 。いつも通りの点滴と静注を今月いっぱいは続けてみることにする。来月からは静注のみになるが、異なった薬剤を処方してもらうかもしれない。この日は×さんに送ってもらった。ソーラーシステムを契約した。パナソニックで609キロとした。8がつに工事があるだろう。トイレの改造も頼んでいる。我が身を振り返って少しはバリアフリーにと思っている。
 
7月12日(火)の朝はいつも通りだった。 夜は研修があったのだが、久しぶりに不参加とした。気分が乗らなかった。こんなことではいけないと思うが仕方がない。午後9時頃から寝てしまった。
 
7月11日(月)は痛かったが、まあまあであった。やはり少し歩いた方が良いのかもしれない。

夕方は雷雨だった。夕方×さんに送ってもらって、点滴に行って、その後にYK46才の通夜に行った。心筋梗塞だったようだ。 以前から仕事上のいろいろとつきあいがあった人だった。ご冥福をお祈り申し上げます。夜はうたた寝をしてしまった。目が覚めて風呂に入りしばらく録画していた 番組を見た。国境無き医師団の話だった。「下流の宴」を読んでいる。

 
7月10日(日)はやはり朝はしばらく不調。そして、同窓のみなさんは国立博物館や柳川に行きましたが、私は足がいまいちなので、最近会っていない従兄弟と会った。彼は私と1才違いで高校の後輩でもある。西鉄薬院駅の近くに住んでいた。久しぶりにいろいろ話が出来た。私が 会いたいと言ったので休みを取って一時帰宅をしていたのではないかと思う。ありがとう。朝倉街道でT君に電話して話をした。帰宅をしてずっとテレビなどを見ていた。

「家族の健康を守るアロエベラ」と「下流の宴」が届いていた。

 
7月9日(土)は夕方から14期の同窓会だ。ベイサイドまで娘に送ってもらうことにしている。夜は泊まることにする。

「ぜったい効く!アロエとアロエベラ」古書が届いた。

これは大学の同窓会です。私たちは14期生(以前は歯科医学専門学校で戦後歯科大学となりました。これから14年後に入学したわけです。)なので14期会といっています。今回は70才記念同窓会です。幹事をしていただいたみなさまにはありがとうございました。マリエナでありその後オープンハウスで二次会が11時近くまでありました。宿泊は西鉄イン福岡でした。

 
7月8日(金)はいつもと同じ。夕方点滴をした。いつものパルクス注とネオラミンスリービー・ノイロトロピン注の静注。送ってもらった。

ソーラーの業者を決定。

エアコンの工事は16.17日となった。

トイレはなかなか改造案が難しい。

この3種でいくらかかるか分からない。資金をどうするかが最も・・・・頭が痛い。。

本日から娘に出勤してもらっている。

入院しているスタッフからメールが来ていた。ペースメーカーからは逃れられるようだ。「嚥下性失神」のようだ。

 
7月7日(木)の朝はいつもと同じだ。午前6時に起床。今日は点滴はやめておく。注射の回数などが制限されている。明日は行くだろう。

「アロへベラ」でアンチエイジングが届いた。古書。

今日からスタッフの一人が嘔吐性失神があったようで結果、除脈があり入院検査となった。1〜2週間の予定で、その後ペースメーカーをつけるかどうかを判定するということだ。丁度一人が月末にやめることになっているのでベテランのスタッフが1人になる可能性があるので困ったことだ。しかし、若いのにペースメーカーをつけるのはかわいそうなことだ。だいぶ前から失神はあったようだが、誰も築いていなかったのは残念なことであった。今回は失神の現場に年長のスタッフが2人いたので、医者に診せるように強く奨めた結果分かったのでした。

7月7日(木)は久しぶりにT-ジョイ久留米10番にて午後10時からのは「小川の辺」を見ました。観客は10人でした。「たそがれ清兵衛」、「必死剣鳥刺し」など、封建社会の現実に翻弄されながらも懸命に生きようとする人々を描いて人気の時代劇作家、藤沢周平の小説を「山桜」の篠原哲雄監督が映画化。藩命により、脱藩した親友とその妻である妹を追う海坂藩士、彼らの辿る運命を描く。出演は「山桜」の東山紀之、「ノルウェイの森」の菊地凛子。良い時代劇でした。評価を☆☆☆☆・としておきます。

海坂藩士、戌井朔之助(東山紀之)は直心流の使い手としての腕を買われて、家老の助川権之丞(笹野高史)から、ある藩命を受ける。それは、親友である佐久間森衛(片岡愛之助)を討つことだった。藩主への上書によって藩の農政を痛烈に批判した佐久間は、謹慎処分を受けた後、妻の田鶴(菊地凛子)を連れて脱藩していたのだ。朔之助が受けた藩命は、佐久間に対する裁きだった。民を想って正論を訴えた友を斬らねばならないのか……。朔之助の心は揺れる。しかも佐久間の妻、田鶴は朔之助の妹。幼い頃から負けん気が強く、自身も直心流の使い手である田鶴は、武士の妻として手向かってくるに違いなかった。戌井家の家長である朔之助に対し、妹を斬ってでも主命に従えと諭す父の忠左衛門(藤竜也)と、涙を流す母の以瀬(松原千恵子)。妻の幾久(尾野真千子)は朔之助の身を案じながらも、気丈に振る舞う。翌朝、朔之助は幼い頃から兄弟のように育ち、田鶴への想いを秘めた奉公人、新蔵(勝地涼)とともに江戸へ向けて旅立つ。やがて見つけた佐久間の隠れ家は、兄妹と新蔵が幼い頃に遊んだような下総の小川の辺にあった。遂に向き合う朔之助と佐久間。幼い頃より築き上げてきた絆が、無情にも引き裂かれようとするとき、彼らが選んだ道とは……。

駐車場へ戻るときには足が痛かった。家に着いたのは0時30分頃。これから録画していた連ドラ「ブルドクター」を見た。

 
7月6日(水)の足はまあまあだが、やはり起床直後は良くない。点滴で横になっていた後も良くない。しばらくすると何とか楽に歩ける。本日は内科にも行く必要がある。整形外科に何時に行くか考えなくては。 多分夕方行くことにする。雨が降っている。 内科に行って整形外科に行った。今後は点滴は1日おきにする。点滴は5回目で残り9回。ノイロトロピンは7月は5回目だ。残り9回だ。今週は金曜日に点滴と共にすることにする。

「小川の辺」が見たいと思っている。しかし・・・。

エアコンはサンヨーに頼むことにする。製品も確保できると言うことですぐに工事も出来るようだ。値引きにも応じてくれた。

「腰痛は絶対治る!」が届いた。ストレッチのようだ。

 
7月5日(火)はまあまあだが、起床後は痛い。1時間ほど経つと何とか歩ける。 冷蔵庫が届いた。100Lの小型。省エネになるだろう。スタッフルームに置いた。夕方は点滴に行った。これはパルクス注が点滴で静注としてネオラミン・スリービー液静注用+ノイロトロピン注射液である。点滴は今日で4回目だ。×さんが送ってくれた。

ダイキンと空調の相談、二台の内の大きい方がいつ入荷するか分からないそうだ。サンヨーにも問い合わせてみることにする。

ストックと「ドクター八木の世界一わかりやすいアロエベラの本」が届いた。

 
7月4日(月)の朝は起床時は痛かったが、後はユックリなら歩けた。今夕も点滴に行くことにする。 夕方は雨だったが、×さんがついてきてくれたので楽だった。点滴後はしばらく寝ているので歩く時に脚が痛い。本日も1時間もかかってしまった。40分くらいで終わってほしい ものだ。100mlだし・・・。帰宅すると古賀晄さんから電話があっていたのでしばらくはなした。再度入院するようだ。10日に会えると良いと思ったのだが・・・。
 
7月3日(日)は折れた桜の撤去。庭の草も茂ってきた。息子に除草剤を振ってもらうことにする。脚は少し椅子にかけた後はしばらく行動できるようになっている。ただし相当ゆっくり。 息子に除草剤を撒いてもらった。私は付き添いで指示した。何とか歩けた。
 
7月2日(土)の朝は相変わらずだが、痛みにも少し慣れてきたのかもしれない。午前中に時間があれば点滴を、なければやめて<、午後は鍼に行く予定。今の具合なら無理 すれば14期同窓会に行けそうだ。

 鍼から帰宅してからの夕方は痛みが少なくなり少しは歩けるようになった。何かの効果があったのかもしれない。 多分点滴の効果ではないかと思う。

 
7月1日(金)は静注に行く予定。朝は結構脚悪し夜に目が覚めた。少し腹痛があった。脚痛もあり寝不足。 セルシンを服用。1時間ほどよく寝た。9日の14期同窓会参加をそろそろ決心しなければ。

 太白桜タイハクザクラは2本に分岐していたが、支柱のなかった南側の枝が折れた。根の近くが腐っていたようだ。葉が茂り雨で重くなり風が少し強くふいたので折れたようだ。北側の枝には支えがあったので残っている。枯れてなくなると思っていたの だが残念だ。

 午後から整形外科へ行く。別の先生だ。ノイロトロピンの静脈注射(静注)の予定だったが、頼んでみたらパルクスの点滴のみしてくれた。点滴は40分くらいかかるので帰宅する時は脚が痛い。ノイロもしたかったので再度行って ノイロトロピンとネオラミンスリービーミックスの静注をした。今後は点滴時に静注をしてもらう。毎日すると効果があるようだ。明日も行きたいが・・・。午後は鍼の予約もある。もう少し鍼もしておきたい。

「真夏の方程式」は読了した。今後も山に行くことがないので本を読めそうだ。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年6月
 
6月30日(木)の朝も良くない。痛みの解ける体勢(体を後ろにそると痛みが軽くなっていた。がしかし、よりきつくなっているようだ。 夜も結構痛かった。
 
6月29日(水)の朝は悪い。昨日までは何とか体を後方へそらせると痛みが取れていたが、今朝はなかなか取れなくて歩けない。午前中に整形外科に行こうと思っているが、自力でいけるかどうかと言うところ。まあ、車の運転には支障はないのだが、歩くのには支障がありそうだ。 本日は内服していた薬の1つを静注した。ノイロとロビン注だ。3回/週くらいの割合で注射する予定。午後に行けば良いようだ。帰宅してもなかなか回復しない。今夜はロキソニン系の貼り薬を3枚張っている。張ったところにはよく 効くようだが、脚には何の良い影響はないようだ。就寝時も少し左足に痛みを感じる様だ。良くなっているとは思えないカイロの方が良いのかもしれない。7月9日には大学の同窓会に参加予定にしているのだが、歩けるかどうかが問題だ。
 
6月28日(火)の朝は左大腿部の痛みが結構ある。昨夜と同じのようだ。 ソーラーについて三菱の説明を聞く。夜は大腿部の痛みがあった。いつもより悪い。寝てからも左足を動かしたときに痛みがあったりして、今までより悪くなっているのかもしれない。
 
6月27日(月)は午前7時頃に仕事部屋にきた。いつもよりは少しは良いようだ。昨日山歩きをしたからかもしれない。 夜は左大腿部前方が痛かった。牽引はした。
 
6月26日(日)は台風の余波で風が強くふいていました。雨の確率の低い北部九州の宗像市の超低山を訪ねました。運良く、ほとんど雨には遭いませんでした。神湊の「草崎城址(一ノ岳・二ノ岳三ノ岳)仮称」この半島は遠くから見ると4つのピークからなっていますが、主要な城址のあった所をビークとしました。城址に宗像神社の摂社が祀られています。・・・、鐘崎の「小屋形山」・・・これは織幡神社の裏山です。、鎮国寺の裏山「屏風山」、山田地区の「川原山」とニューピーク6座としておきます。早めに帰宅しました。

風呂に入ってから録画していた連ドラなどを見た。

 
6月25日(土)は嬉野に鍼に行く。午後2時予約。7月2日も予約している。朝はあまり調子よくない。 帰りに娘の家族と夕食をした。改訂新版「カシミール3D GPS応用編」が届いた。
 
6月24日(金)の朝は少し悪い?昨夜牽引をしていなかったセイかも。朝風呂に入った。

W.3q.×さんと。脚は具合はあまり良くない。

福岡県の城が見あたらないのでまた買った。古書だが結構高い。

 
6月23日(木)の朝はまあまあだった。鍼の効果はあったのか?不明。 レインボーガスと打ち合わせ。サンーは見積もり持参。ダイキンにも頼んでいる。ソーラーも泰電気と打ち合わせをしたい。 ダイキンが下見にきた。ソーラーの説明を聞いた。三菱かパナソニックかどちらかにする予定。仕事場のトイレもバリアフリーに改造しようかと思う。

W.3q.×さんと。午後7時過ぎだったが、車の多い時間帯で、高速道では事故があっていて甘木ICと筑後小郡IC間で事故があったようで歩いているときに5q以上が並んでいるようだった。

スタッフには娘に臨時に来てもらおうという案が浮上した。みんなが納得すればそうすることにする。

昨夜は風呂にも入らず寝てしまった。

 
6月22日(水)の朝もまあまあだった。W.3q.×さんと。以前勤務していた元スタッフが復帰しても良いようだが復帰時期がハッキリしないのが難点だ。今のスタッフだけで何ヶ月続くか分からない。新しいスタッフを探すかどうか迷うところだ。 東野圭吾の「真夏の方程式」が届いた。新刊。

一寸横になったらそのまま寝てしまったようだ。午前1寺頃ベットに行った。朝までぐっすり寝た。

 
6月21日(火)の朝はまあまあだった。午後は仕事を休んで針灸治療院に行く 。嬉野町の前田鍼科学治療室へ言った。×さんも。鍼は初めてだったが、痛くはなかった。効果は?。数回は通ってみることにする。治療費+交通費と燃費になる。次は25日(土)の午後2時に予約している。ここは完全予約制度で時間には必ず施療してくれる。
 
6月20日(月)の朝は脚はまあまあであった。8月からスタッフが2人になりそうなので始業時間を遅くして、休みを返上してもらうことにした。次の求人はするつもりだが、どのような形にするか、難しい。W.3q.×さんと孫娘と。虹を久しぶりに見た。少し雨が降っていたからのようだ。夜は牽引後うたた寝をしてします。
 
6月19日(日)は12日に続き、遅くから海彦山彦さんのWebサイトにある山を訪ねました。広陵台古墳公園の「高田山」、「丸山」、 ふれあいの森総合公園の「望みの丘」、「秋葉山・片脇城址」の5座でした。もう少し沢山行く予定でしたが、 ふれあいの森総合公園の駐車地から望みの丘までの遊歩道が長く時間がかかり、片脇城址でストックを落として探すのに手間取り、また、雨も降るのではやめに帰宅しました。脚は何とかもちました。
 
6月18日(土)の朝は相変わらずだが、いつもより悪くはなかった。ボルタレン1Tを服用した。 午後は買い物、扇風機のみ。外食、そばを食べた。 夜は孫2人とDVDを見ていたが私が飲み過ぎていろんな話をしすぎたようだ。また最後を良く覚えていない。居眠ってしまったようだ。

スタッフの一人がやめたいと言ってきた。いつかはとおもっていたが もう居たくないらしい。7月一杯は居てもらう。今度は違う仕事がしたいらしい。それも良いだろう。42才だと思う。20年来のつきあいだったのに・・・。 スタッフ内の人間関係も良くなかったようだ。パートと常勤者の確執のようだ。ベテランでもやはり2対1ではめげるのでしょうね。私が気がつきませんでした。これが最大の原因です。しかし、息子は気がついていたらしいので何とかすれば良かったと思いますが、これも・・・まあ・・出来ないでしょう。

BDの「タクシードライバー」が届いた。新品

 
6月17日(金)は6時10分頃起床した。起床直後はそうでもなかったが、やはり痛くなった、7時30分頃にはそれなりに落ち着いた。別に屯用としてボルタレン1Tを服用した。 効果があるのかないのかは不明。多分あったと思う。

ストックを一本持ってW.3q.×さんとストックがあると楽のようだ。

 
6月16日(木)の朝はやはり調子悪い。改善の兆しはない。別の療法も試みることにしたい。次回は内服ではなくて注射も試みたいと思う。そして、別の先生に診てもらおうとも思っている。

昼休みに20年近く働いている・・・今はパートだが・・・がやめたいと行ってきた。家庭の事情が主体だが、パートと常勤者との良く言えば人間関係、悪く言えば確執があったようだ。私はあまり気がつかなかったが、息子は知っていたようだ。パートの方が一回り以下の後輩に負けていたようだ。そのに人間には見えなかったが、やはりパートは朝は遅いし。帰りは早く実務を常勤に取られてしまったという所のようだった。それに家庭の事情というのは給料のことのようだ。もう少し多く稼ぐ必要が出て来たようで、時間延長して働きたいと言うことを今の仕事の状態では言い出せないと言うところのようだ。それはそれで正しいかもしれない。7月一杯でやめたいと行っているのでそのように・・・。ずっといてもらいたかったのだが・・・。今時の若い子には負けそうだ。仕切るリーダが不在だからでもあろう。しばらく始業時間を変更して週一午前中の休みをやめてしばらく2人でやり過ごそうと考えている。

VOCLIST4が届いた。中古のレンタル落ちだ。

 
6月15日(水)は整形外科へ。2週間服用してみる。あまり効果があるとは思えない。ソーラーシステムの見積もりが来た。いろいろ勉強してみた結果、 パナソニックで施工するのが良さそうだが、思ったより高価。仕事部屋のエアコンも取り替えることにした。もう30年以上使用している。何とか冷え ているが効率も悪い。省エネのために交換したいと思う。こちらはどのくらいかかるかが問題だ。動力なので(3相200V)ソーラーシステムの恩恵はない。 今の私の年齢で機械を更新するのは後継者がいるからだ。まだ、まだ、機械を更新しておきたいと思っている。。
 
6月14日(火)の朝は起床直後は痛みは少なかったが、しばらくして痛みが増してきた。ボルタレン2Tを服用。GreenWalkが届いた。 徳永英明のBOXが届いた。W.を使用としばらく歩いたが、途中で止めた。脚の調子が最悪だった。こんなことは初めてだ。
 
6月13日(月)の朝は痛みになれてき様だ。昨日簡単山歩きをしたのが良かったのかもしれない。大腿前部の痛みが少なかった。ロキソニン2Tを頓服とした。 夕方は×さんとW.3q。ボーナスの険を忘れていた。18日に支給することにする。
 
6月12日(日)は起床時は脚が痛かった。脚の具合とお天気の様子を見て出かけた。雨でしたが、遅くから海彦山彦さんに教えてもらった公園の山に行きました。宗像神社の裏山の「宗像山」、次いで「多礼山」、八所宮の裏の「鶺鴒山」、「明天寺山」、津屋崎の「新浜山」の5座のピークに行きました。簡単歩き山ばかりです。歩くのは何とか歩けたが以前とは異なっている。
 
6月11日(土)は雨がひどい。脚の調子もいまいち良くならない。ボルタレン1T服用。少しは効くようだ。静止状態から歩きだす時に最近は左大腿全面が痛くなった。体を反らせると痛みはうすらぐ。
 
6月10日(金)は「時の記念日」。脚の調子は悪い。起床後1時間経っても痛みが残る。ボルタレン1Tを服用した。 夕方は雨だった。脚の痛みは良くない。
 
6月9日(木)は寝不足です。そして、薬をやめていたせいか、起床時の脚が痛かった。ので夜中に服用。起床してから鎮痛剤ボルタレンを服用した。 小出裕章著「原発のウソ」が届いた。
楽天に薬の注文。脚が良くないので歩かず。

先日購入したDVD「グラン・トリノ」を見た。スクリーンでも見たが、良い作品だ。

 
6月8日(水)は朝はやはり痛かった。整形外科の薬を2日くらいやめて様子を見ようと思う。鎮痛剤は服用する。朝のみボルタレン2Tとした。 宮本昌幸著「鉄道の科学」古書が届いた。

6月8日(水)はWMC筑紫野6番にて午後8時35分からの「アジャストメント」を見ました。この日は5回に゜いっかいむりょうで見ました。観客は3人でした。フィリップ・K・ディックの短編小説を「ヒアアフター」のマット・デイモン、「ウルフマン」のエミリー・ブラント共演で映画化したSFサスペンス。謎の組織が密かに人々の運命を支配する世界で、その事実に気付いた男が、自らの未来を賭けて組織と戦う。「ボーン・アルティメイタム」の脚本家ジョージ・ノルフィが監督デビュー。ディックの小説の映画化で有名なのは「ブレードランナー」です。この作品も一種のSFです。思ったより面白い。謎の組織は何なのでしょうか。お楽しみです。評価を☆☆☆☆・としておきます。

選挙で敗れた上院議員候補デヴィッド・ノリス(マット・デイモン)。敗戦会見の準備をしていた彼は、見知らぬ女性エリース(エミリー・ブラント)と出会い、たちまち意気投合する。さらに、会見を無事に切り抜けたデヴィッドは全米一のベンチャー企業に役員として迎えられ、次回上院選の有力候補として再浮上する。だが、そんな彼の行動を逐一モニターする謎の集団があった。社会の裏で超人的な能力を駆使して、人間の運命を操作する運命調整局のエージェントたちだった。その1人、ハリー(アンソニー・マッキー)は、出勤するデヴィッドがバスを乗り過ごすように操作を試みるが、手違いから失敗。バスに乗り込んだデヴィッドは車内でエリースと再会し、彼女の携帯番号が書かれたメモを手に入れる。出社したデヴィッドは、調整局から派遣された干渉班が社員の意識改変を実施する現場に遭遇し、捕えられてしまう。エリースとは2度と会わないようデヴィッドに忠告したエージェントたちは、携帯番号のメモを燃やす。さらに、調整局の背後にはすべての運命を司る“チェアマン”の存在が……。それから3年。デヴィッドはエリースと偶然再会。それを知って2人を引き離そうと様々な策を講じる調整局。繰り返し再会する彼らに疑問を持ったリチャードソン(ジョン・スラッテリー)は、2人を調査。過去に2度も結ばれる運命にあった2人が、その運命に引きずられて互いに呼び合っていたことが明らかになる。一方、デヴィッドの元には調整局が派遣した“ハンマー”の異名を持つトンプソン(テレンス・スタンプ)が現れ、彼が政治家になった理由は真のリーダーとして人類を統率させるためだったと説明。さらに、これ以上エリースと接触すると、彼女のダンサーとしての夢も消えると告げる。選択を迫られたデヴィッド。果たして彼はどのような決断を下すのか……?

帰宅してから録画していた連ドラを見て遅く寝た。

 
6月7日(火)に使い捨て「カイロ健康法」古書が届いた。そして、キーボードカバーも届いた。単なる袋である。 映画には行かなかった。薬を。
 
6月6日(月)に新しいREALFORCEが届いた。18800円高い。今度のは白地に黒文字で見やすい。カバーをつけよう。 風呂上がりには持続牽引を10分間くらいしています。器具は以前購入していました。夜は常会。キネ旬6下が届いていた。
 
6月5日(日)は朝は雨だったが晴れてきた。歯ミング21に出席。この後「朝倉会」に出席。更に12回生会に出席して飲み過ぎたようだ。松屋での会合の最後の方から記憶が無くなっていた。久しぶりにやってしまった。
 
6月4日(土)は早く起きた。脚の調子が悪い。1時間経ってもまだまだだった。ボルタレンを2T服用。効果はあるようだ・・・。前夜風呂に入らず、超音波や牽引をしていないのが原因かもしれない。やはり超音波や牽引は効果があるのかもしれない。

午後4時から歯ミング21のリハーサル。

 
6月3日(金)は起床がいつもの時間になった。しかし、いつもより良さそうだが、なかなかこれで良いというレベルまでは落ちない。

LDA9N 850lm 昼白色が2個届いた。明るい。

W.3q.×さんと。左足が痛かった。

まだ連ドラを見るつもりだったが、早く寝た。

 
6月2日(木)は6時50分頃起床した。痛みはあまり変わらない。少し悪いかもしれない。

6月2日(木)はWMC筑紫野5番にては「ブラック・スワン」を見ました。観客は17人でした。大役に抜擢されたバレリーナが、そのプレッシャーから少しずつ心のバランスを崩壊させていく様を描く「レスラー」のダーレン・アロノフスキー監督作。主演は本作で第83回アカデミー主演女優を受賞した「マイ・ブラザー」のナタリー・ポートマン。そのほか、「ジャック・メスリーヌ」のヴァンサン・カッセル、「ザ・ウォーカー」のミラ・クニス、「ライディング・ザ・ブレット」のバーバラ・ハーシー、「僕が結婚を決めたワケ」のウィノナ・ライダーが脇を固める。ホラー的な、また心理的スリラー描写はすごい。サスペンス映画です。まあ、ラスト付近の妄想の世界は迫力ある作品と思います。さすがにアカデミー主演女優賞です。評価を☆☆☆☆★としておきます。

ニューヨークのバレエ・カンパニーに所属するニナ(ナタリー・ポートマン)は、元ダンサーの母親・エリカ(バーバラ・ハーシー)の寵愛のもと、人生の全てをバレエに捧げていた。そんな彼女に新作「白鳥の湖」のプリマを演じるチャンスが訪れる。だが純真な白鳥の女王だけでなく、邪悪で官能的な黒鳥も演じねばならないこの難役は、優等生タイプのニナにとってハードルの高すぎる挑戦であった。さらに黒鳥役が似合う奔放な新人ダンサー、リリー(ミラ・クニス)の出現も、ニナを精神的に追いつめていく。やがて役作りに没頭するあまり極度の混乱に陥ったニナは、現実と悪夢の狭間をさまよい、自らの心の闇に囚われていくのだった……。

帰宅して録画していたテレビを見ていたので寝るのが遅くなった。映画をー見た日はテレビは見ないようにしなければ・・・。BD−R50GB5枚届いた。

TSUTAYAで「地下鉄の科学」「電車のメカニズム」「死体入門」「体の痛みの9割は首で直せる!」

DVD「グラン・トリノ」を購入。
 
6月1日(水)の朝はあまり変わりは無かったが起床が定時だったので、少し時間が足りなかった。
整形外科を受診、今までと同じ薬を2週間分処方された。薬局で顔見知りの薬剤師と出会った。
西原克成著「免疫力を高める生活」が届いた。書き込みのある古書だった。安いはずだ。まあいいか・・・・。

W.3q.×さんと。この日は歩く時に左足が痛かった。

夜は風呂でオンパー、腰椎のばしを10分間。少し悪いような。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年5月
 
5月31日(火)は6時50分に起床した。起床直後は痛みは少ないが、やはり少しずつ痛みが出てくる。その後デスクワーク(パソコンなど)をすると少しずつ良くなってくるようだ。

5月31日(火)はWMC筑紫野5番にて午後9時10分からの「アンノウン」を見ました。観客は3人でした。6月3日までの上映です。「96時間」のリーアム・ニーソン主演で贈るサスペンス・アクション。旅先のベルリンで見ず知らずの男に自分の身分を奪われた男が、自分を取り戻すために謎を追う。共演は「イングロリアス・バスターズ」のダイアン・クルーガー、「ヒトラー 最期の12日間」のブルーノ・ガンツ。監督は「エスター」のジャウム・コレット=セラ。なかなかのミステリー&サスペンスタッチのというか・・・ヒッチコックタッチの作品です。 途中までラストがどうなるのかとおもっていましたが・・・あのような結末とは・・・よくある結末ですが、気がつきませんでした。評価を☆☆☆☆★としておきます。

植物学者マーティン・ハリス博士(リーアム・ニーソン)は、学会に出席するために、妻エリザベス(ジャニュアリー・ジョーンズ)とベルリンへ旅立つ。ホテルに着いたところで忘れ物に気付いたマーティンは、タクシーで空港へと引き返すが、途中で交通事故に遭遇。彼が目を覚ましたのは病院のベッドの上だった。急いでホテルへ向かい、妻の姿を認めて安心したのも束の間、彼女は自分を知らないと言う。そればかりか、自分の名を名乗る見ず知らずの男が彼女の傍らに……。マーティンの所持品は、携帯電話と一冊の本だけ。一方のマーティンを名乗る男(エイダン・クイン)は、パスポートはもちろん、妻との新婚旅行の写真まで持っていた。当然、警察はマーティンの訴えに耳を貸そうとしない。自らの正気を疑い始めるマーティン。だが、何者かに命を狙われたことで、陰謀の存在を確信する。マーティンはタクシー運転手ジーナ(ダイアン・クルーガー)と元秘密警察の男の協力を得て、謎に立ち向かうことになる。果たして彼は、自分の人生を取り戻せるのか……?

TSUTAYAで浅田次郎原作の「一刀斎夢録」上下を購入。

 
5月30日(月)の朝は少し早めに起床して、その間に朝食をした。起床直後の脚の痛みは少ないがじんわり痛くなってくる。仕事をする頃には大分治まるが以前より痛みが残る感じがする。寝るときに使い捨てカイロを張ったままにするのは良くないようだ。昼間だけ張ることにする。

W.3q.×さんと。この日はこの時間帯は脚が少し痛かった。

夜は連ドラを見た。

 
5月29日(日)は台風の接近がありました。朝は雨が降っていましたが、お昼にはやんだりしました。午前中の遅くから八女地方の主に古墳にいってきました。「童男山(古墳)」「犬尾城址」そして「岡山」、「岩戸山(古墳)」、「石人山(古墳)」、「石神山」、「城山(知徳城址)」、「当條山」の8座をニューピークとしておきます。なお、久留米市の「飛岳」は自衛隊射撃場内で厳重なフェンスが設置されて立入が出来ないようになっていました。以前はロープが張ってあるだけらしかったのですが、早く登っておけば良かったという所です。ようやく、ニューピークが1700座を越えました。

夕食は×さんと外食、夜は連ドラを見た。

西原克成著「歯はヒトの魂である」と同じ著者の「顔と口腔の医学」が到着。

 
5月28日(土)の朝は結構痛かった。痛みもなかなか取れない。 坂井学著「体を温めるとすべての痛みが消える」が送ってきたので読んだ。カイロをつかう方法だ。患部を冷やさず、体も冷やさず食べ物も40℃以上の物を食べること。水は飲まず白湯か暖かいお茶を飲用すること。など書かれていた。それとCDの「WILHELM FURTWANGLER THE GREAT EMI RECORDINGS」も送ってきた。フルトベングラーはやはり大指揮者だと思う。
 
5月27日(金)の朝は午前4時過ぎまでうたた寝をしていたのでベットでは3時間位しか寝ていなかったようだ。起床時の痛みは少ないが、それでも痛みは残る。レベルはひどく痛くなる前のレベルかも。 映画には行かず、録画していた連ドラなどを見た。
 
5月26日(木)の朝は薬が効いたのか、痛みは随分改善されたように感じた。しかし、その後今までのようではないが痛みが現れて来た。

6月5日(日)にある行事の準備会がピーホートの多目的ホーにてあった。帰宅して録画していた連ドラを見た。うたた寝を午前4時間までしてしまった。薬の 副作用の眠気か突然襲ったようだ。ベットにすぐに行く習慣をつけなければ。

 
5月25日(水)は整形外科・薬をもう一種追加。効き目が悪ければ次は静注をするようにするかも。2回/週のようです。山歩きもあまりしない方が良いのではといわれた。これには困った。 「謎解きはディナーのあとで」を読みました。短編集ですが、女富豪刑事みたいな、違うような作品で結構ライトノベルです。今年の本屋大賞受賞作品です。
 
5月24日(火)も早めに起床した。足の痛みが軽減するまでの時間を長く取るためである。

5月24日(火)はWMC筑紫野9番にて午後8時10分からの「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」吹替版を見ました。観客は15人くらいでした。「ツーリスト」などで活躍するジョニー・デップ主演の大ヒットシリーズ第4弾。海賊ジャック・スパロウが、永遠の命をもたらす“生命の泉”を求めて、新たな冒険の旅に出る。ジャックがかつて愛した女海賊アンジェリカ役で、「それでも恋するバルセロナ」のペネロペ・クルスが出演。監督は「シカゴ」のロブ・マーシャル。全体に夜の場面が多く3Dのメガネで一層暗い画面となった。それに部分的な3Dの様で2D画面のような所もあったような気がします。評価は☆☆☆☆・〜☆☆☆・・としておきます。

キャプテン・ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)が漕ぎ出す新たな航海。それは、永遠の生命をもたらすという伝説の“生命の泉”を探す旅だった。禁断の宝を求めて、実在した史上最恐の海賊“黒ひげ”(イアン・マクシェーン)、いまや英国海軍に寝返った元海賊でジャックの宿敵バルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)たちが動き出す。さらに、ジャックの前に姿を現したのは、かつて愛した女海賊アンジェリカ(ペネロペ・クルス)だった。それぞれの野望と裏切りが渦巻く中、伝説の泉の鍵を握る人魚シレーナと、若き宣教師フィリップは出会い、決して叶うはずのない恋に落ちる……。幾重にも仕掛けられた罠と謎を解き明かし、“生命の泉”に辿り着くのはジャックか?それとも……?エンドロールの最後に再び・・見た方が楽しみが増えるでしょう。

 
5月23日(月)は足の痛みのために早めに起きて椅子に座る。いつもの時間には大分痛みは薄らいだ。起床直後はあまり痛くないが、次第に痛くなってくる。時間の経過と共に減じる。仕事は何とか出来る 。今、服用している薬の効果はあまりないようだ。
 
5月22日(日)は雨が降っています。午後から登山口まではと思い、九重町の城山に行ってみました。以前から気になっていましたが、林道があります。この日は林道の生コンを流したてのところがあり、よけるのに苦労しました。「城山(野上城址)」、「小城址」の2座がニューピークです。雨はほとんどやんでいました。辻本さんのレポートを参考にしました。

歩くのには支障はなかった。
夜はいつもの連ドラ「江」と「新選組始末記」などを見て早めに寝た。

 
5月21日(土)も起床時の足の痛みは少なかったが、その後にやはり痛みが出だした。結構痛い。薬効はどうなるのか不明だ。 午後は×さんを迎えにJR田主丸駅へ。
 
5月20日(金)はやはり起床時の足の痛みは少なかったが、その後、じわり痛くなってきた。仕事部屋に行くときの痛さは変わらない。事情があり、夜は孫や息子と食事をした。×さんは旅行中。
 
5月19日(木)はT-ジョイ久留米9番にて「阪急電車 片道15分の奇跡」を見ました。観客は4人でした。終わったときに私の左前方にいた男性客はいびきをかいて寝ていた。片道わずか15分のローカル電車を舞台に、そこに乗り合わせた人々の悲喜こもごもの人間模様を綴る群像劇。『フリーター、家を買う』の有川浩のベストセラー小説を、これが劇場用映画デビューとなる『結婚できない男』の三宅喜重が監督。出演は「ゼロの焦点」の中谷美紀、『ライアーゲーム』の戸田恵梨香、「眉山」の宮本信子。原作を読んでいたので見ました。やはり原作とは筋立てが異なっていて原作を読んだときの感動は少しそがれるが、それなりに脚色されていたようにも思う。評価は☆☆☆☆・としておきます。

 ある日、結婚式に出席したOLの翔子(中谷美紀)は、花嫁と見間違えるような純白のドレスで現れ、新郎新婦を唖然とさせる。それは、彼女の復讐だった。会社の同僚でもある婚約者を後輩に寝取られた翔子。別れ話を切り出してきた婚約者に出した条件が、結婚式への出席だった。新郎新婦を尻目に、颯爽と披露宴会場を後にした翔子。帰宅途中の電車で、好奇の視線を集める彼女に老婦人が声をかけてくる。その老婦人とは、曲がったことの嫌いな時江(宮本信子)。孫の亜美(芦田愛菜)と電車に乗っていたところ、純白のドレスに引き出物というチグハグないでたちの翔子が気になって、声をかけたのだった。女子大生ミサ(戸田恵梨香)の悩みは、恋人カツヤ(小柳友)のDV。2人で同棲するための物件を見に行く途中、電車に乗り合わせたドレス姿の翔子のことを話しているうちに口論となり、カツヤが降りてしまう。それを見ていた時江が吐き捨てた“くだらない男ね”という言葉で、ミサは別れを決意するが……。セレブ気取りの奥様グループに嫌々付き合っている庶民派主婦の康江(南果歩)。今日も高級レストランでのランチに誘われ、胃痛を我慢して出かける。電車内で傍若無人に振舞う奥様グループに肩身の狭い思いをしていた康江は、“おばちゃんってサイテー”という、ミサからの厳しい言葉を耳にして、急激に体調が悪化してしまう。地方出身で都会の雰囲気に馴染めない大学生の権田原美帆(谷村美月)と圭一(勝地涼)。ある日、電車の中で出会った2人だったが、その距離は近づくのだろうか……。大学受験を控えた女子高生の悦子(有村架純)は、人はいいがアホな社会人の竜太(玉山鉄二)と付き合っている。下校時の電車内で友人たちから進展状況を問い詰められるが、プラトニックな関係は保ち続けていた。だがある日、高校の担任から第一志望の大学は難しいと言われ、自暴自棄になって竜太とラブホテルに向かうが……。

朝起床時はあまり足が痛くなく、薬が効いているような気がしたが、その後にはしばらくやはりいつもより少しは軽いが痛みがきた。1週間服用してみることにする。
 
5月18日(水)はついに休みを取って整形外科に行った。午前中は通常のX線撮影。大分、腰椎部分が上下詰まったり、ずれたり、変形しているところがある。午後には予約してMRIを撮りに行った。脊柱管が狭くなっているところがあり、ここから足の痛みや 痺れはきているようだ。最終的には、OPらしいが、当座は薬で寛解すればいいのだか・・・。歩くのは無理ない程度にということだった。 薬も7日分もらった。効果のある薬剤を探すことになりそうだ。
 
5月17日(火)はW.3q.×さんと。夜は連ドラ「マドンナ・ベルデ」や「グッドライフ」や録画していた「鈴木先生」などを見た。
 
5月16日(月)は1ヶ月ぶりに×さんとWMC筑紫野9番にて午後9時からの「岳−ガク−」を見ました。観客はレディスデイでもあるけど15人くらいでした。石塚真一のコミック『岳』を「ヒートアイランド」の片山修監督が実写映画化。日本アルプスを舞台に、山岳救助ボランティアとして登山者の命を守る青年と仲間たちの姿を描く。出演は「シュアリー・サムデイ」の小栗旬、「曲がれ!スプーン」の長澤まさみ、「大奥」の佐々木蔵之介、「リアル鬼ごっこ2」の石田卓也、「ぼくとママの黄色い自転車」の市毛良枝。趣味が山ですから・・・評価は☆☆☆☆・〜☆☆☆・・としておきます。×さんも面白かったと言うっていました。でも、突っ込み所も多い作品でしたし<、何かが少し足りない。リアルにこだわるとエンターテイメント性が無くなりますし・・・。しかし、メッセージ性は若干乏しい作品でした。

雄大な北アルプス山系。そこには、誰よりも山を愛する男・島崎三歩(小栗旬)がいた。世界中の巨峰を登り歩いてきた三歩は、山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。彼は、山のように大きな包容力を持ち、仮に要救助者が死んでしまっていても「よく、頑張った」と労わりの言葉をかける男である。そんな三歩の暮らす山に、北部警察署山岳救助隊に配属されたばかりの椎名久美(長澤まさみ)がやってくる。久美は、同じ山岳救助隊の隊長・野田正人(佐々木蔵之介)や三歩の指導の下、過酷な訓練を乗り越え新人女性隊員として確実に成長していく。だが、実際の救助では自分の未熟さや大自然の脅威により、遭難者の命を救うことが出来ない日々が続く。打ちひしがれ自信を無くす久美。そんな折、猛吹雪の雪山で多重遭難が発生。仲間と共に救助に向かった久美を待ち受けていたのは、想像を絶する雪山の脅威だった……。

海堂尊の「ナニワ・モンスター」をTSUTAYAで購入。ついでに月刊自家用車6月号も。

 
5月15日(日)は2人の孫娘などと夜須高原記念の森に遊びに行きました。ピークハントはナシです。遊具で一緒に遊んだりしました。
 
5月13日(金)の朝は足は悪い。映画には行かず。
 
5月12日(木)は雨で外出せず。連ドラなどを見た。「岳」が見たいのだが・・・。起床後の足の痛みは相変わらずだ。来週には診察に行くことにする。
 
5月11日(水)は内科の薬。整形外科には診察に行かなくてはならなくなったようだ。
 
5月10日(火)は腎結石を調べたがまだ薬を飲む必要があるようだ。足の具合が悪い。受診する必要がありそうだ。
 
5月9日(月)は疲れていたので早く寝た。DVDデジタルリマスター版「ローマの休日」が送ってきた。
 
5月8日(日)は朝は雨でした。途中から晴れてきました。山犬切」「石楠山」を経由して石楠越から下山しました。急登はないコースですが、登山口と下山口が離れているので迎えの車が必要です。山は芍薬の開花期数輪見ただけでした。1週間から10日くらい開花が遅れているようです。
 
5月7日(土)は午後から古賀の女性と広川SAで待ち合わせて葉木の「佐倉荘」にいった。ここで仲間と宿泊です。18人くらいいたと思います。夜は酒宴で弾みました。明日はオフです。
 
5月6日(金)は常会。昼間壁のツタを取っていたときにハシゴのかけ方が悪くハシゴが滑って落ちたが、下に台があり地面までは落ちなかった。この時に左手でかばったのだが肩に痛みが来てしまった。
 
5月5日(こどもの日)は朝は孫と遊んで遅くから宇佐の山に行きました。どちらも意外に手強い山でした。鹿嵐山近くの「仙岩山」、「牛岳」です。急登がありました。仙岩山はコースにはヤブはあまりありませんが、牛岳は新植地のヤブを登り、尾根へ出ました。尾根にはテープもありますが、急登の連続です。下りはテープを辿りましたが、途中が伐採で若干分かり難くなっていましたが、無事にテープを辿ることが出来ました。ヤブの取付の近くに文字が消えた登山口標識がありました。こちらから取り付いた方がヤブも少なく尾根についたかもです。情報を持っていませんでした。
 
5月4日(みどりの日)は小2の孫娘と家内と3人で{「大平山・安見ケ城山」にハイキングに行きました。黄砂でしたが、3日よりは薄かったようです。 東川篤哉の「謎解きはディナーのあとで」が届いた。LED電球も届いた。待合室の電球が統一できそうだ。今までの半分以下の消費電力になるだろう。
 
5月3日(憲法記念日)は遅くから「古賀山」、「宮地嶽」、「五ヶ山」、「板屋山」、「城ノ山(曲淵城址)」のニューピーク5座を回りました。全て海彦山彦さんのWebサイトにあります。昼飯抜きで歩きました。明日は孫と歩くでしょう。雨は少しだけ降りました。
 
5月2日(月)
 
5月1日(日)は雨でしたが午後からは晴れる予想で×さんと慣れたコースで天草苓北町富岡城にドライブに行きま した。以前よりきれいになっていました。この頃は晴れていましたが、黄砂で展望は残念でした。ついでに低ピーク「通詞島」と「四季咲岬」の2座に行きました。三角点のある「富岡」にも行きましたが、コース選定を間違えてヤブでした。登れそうなコースを聞いたときには時間も遅くなったのでまた、リベンジの山が出来ました。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年4月
 
4月30日(土)は出かけず。待合室の照明をLEDに変えてみた。足りない。
 
4月29日(昭和の日)は天草の山に行きました。「城山(上津浦城址南峰)」、「ごつか峠」、「陣岳北峰・南峰」「金比羅山・八戸平」、「野田山」、「岩山」、「行忍岳(福岡行忍岳)」、「雲帯山」のニューピーク10座としておきます。野田山では三角点を見つける事が出来ませんでした。お天気が良くて海がきれいでした。
 
4月28日(木)は明日のために早めに就寝。
 
4月27日(水)は結局映画には行かずに、テレビを見たりした。ドラマ「ヤング・ブラック・ブラックジャック」を見たが、結構上手くできていた。
 
4月26日(火)はW.3q3×さんと。夜は連ドラ「マドンナ・ヴェルデ」、「もしドラ」、録画していた「グッド・ライフ」を見た。マドンナヴェルデは ジーンワルツと混ざっているが原作の中のある点を強く出している。ミステリー感は無い。新聞に海堂尊の冷凍保存の小説が連載されるようだ。続編で前之物は読んだ。
 
4月25日(月)はW.3q.×さんと。夜は連ドラ「幸せになろうよ」やアニメ「もしドラ」を見た。震災でしばらく放映が遅れていたが、今週と来週で一挙10話放送するそうだ。原作は読んだが面白かった。ドラッガーも購入したが読んでいない。1度は目を通してみたい。

早朝は相変わらず足がいた。やはり1度は診察に行くべきのようだ。

 
4月24日(日)のお天気は晴・雨・曇・晴でした。前日懇親会でした。午後3時20分に起床、午後3時50分発で4月10日のリベンジの「大杉山」、「城山(下田城址)」、「権現山」、「狸山」、「矢筈岳」、「根引山」の6座のニューピークでした。根引山と城山以外はMishanのコース図を参考にさせていただきました。「根引山」は三等三角点名です。コースはありませんが、全体に短いコースです。登りの1/3は本格的なヤブでした。下りはかすかな踏跡を辿りました。久しぶりに小雨の中をヤブこぎしました。長いコースでGPSが無いならこのような山には挑戦しておりません。午後6時40分に帰宅しました。 今日は地方選挙なので高速道も渋滞はありませんでした。私は期日前投票を昨日しました。

ハンズフリーの練習をした。家内と海彦山彦さんに相手をしてもらった。ハンドルを持ったまま通話が出来ます。

市議選=私の住んでいる校区からは4人が立候補した。息子は近所の後輩を応援していたが彼のみ次点で落選した。3人は当選した。私は特定の候補の応援には奔走しなかった。友人は今回から立候補を断念している。仕事上、特定の候補に肩入れしすぎるが目立つのは避けたいと思っている。特別の関係があれば別である。

 
4月23日(土)は総会だ。市議選の期日前投票に行く予定。明日は早朝から山に行きたいものだ。懇親会が終わってすぐに帰宅した。
 
4月22日(金)はW.3q.×さんと。夜はスペシャルドラマを見た。プロファイリングと検死ものが多くなった。寝起きの足の痛さは治らない。整形外科で見てもらう必要がありそうだ。多分腰から来ているのではと思う。しばらく、椅子に座っていたりすると痛みは結構去る。歩くのには今のところあまり差し支えが無い。はじめは腰痛のみだったが、今年の1月頃から足に来るようになった。
 
4月21日(木)はW.3q.×さんと。映画には行かず、連ドラな前回も見ていた「ハガネの女」「BOSS」を見た。吉瀬美智子さんは地元の朝倉市杷木町の出身なので名前は知っていた。以前からちょこちょこTVで見ていたが、ようやく主演をするメジャーな女優さんになった。
 
4月20日(水)は歩かず、録画していた「グッドライフ」といつも見ている「遺留捜査」などを見た。
 
4月19日(火)は「マドンナ・ベルデ」をみた。 これは「マドンナ・ベルデ」と「ジーン・ワルツ」を原作としているようだ。娘と母親が同じくらい登場する。原作とは幾分異なった雰囲気になっている 様だ。
 
4月18日(月)は風邪の具合は少しは良くなったようタデが、咳と痰はなかなか治まらず。連ドラなどを見て寝た。「ハンチョウ」「幸せになろうね」?を見た。 WOWOWを録画していた「四十」挺の拳銃」をみた。私のあまり知らない俳優が出ていたが、昔の西部劇は懐かしい。
 
4月17日(日)は朝早く目が覚めたがのどが痛く、気分もすぐれないのでそのまま寝てしまった。通じ様の時間に起床したがやはり予定の山は運転時間もかかるので山はやめて自宅待機とした。夕方には大分気分も良くなった 。WOWOWを録画していた「影の軍団 服部半蔵」「バレンタインデー」「探偵物語」「沈黙の鉄拳」などを見た。
 
4月16日(土)は風邪気味で気分が悪い。明日の山行きは中止としなければならないようだ。
 
4月15日(金)は朝風呂。 W.3q.×さんと。映画に行こうと思っていたが、行かず。大分、この習慣が壊れてきたようだ。年齢か?来週は行きたいものだ。夜は何故か、風邪気味 でのどが痛くなった。
 
4月14日(木)はW.3q.×さんと。原発はなかなか収束しない。はやく寝た。
 
4月13日(水)は孫の中学入学祝いの夕食。飲み過ぎたかも。D.
 
4月12日(火)はWもせず、映画にも行かず。WOWOWの「ボーダー」とWOWOWを録画していた映画「忍者武芸帳 」を見た。D.。M君からメールの返信が来た。いわき市へ戻りたいけどなかなかもどれないようです。
 
4月11日(月)はW.3q.×さんと。夜は連ドラを見ていたが眠くなったので早めに就寝。東北では又強い余震があったようだ。
 
4月10日(日)は先週に続き天草の山々です。主にぺけさんと。のコース図を参考に「宮野河内城址」、「梶木岳」、「志戸山」、「烏帽子岳」、「柱岳」、「金比羅山・秋葉山(仮称)・第2金比羅山(仮称)」この山には3ピークあり、それぞれピーク名がつけやすかった。秋葉山は秋葉様の祀られているピーク、第2金比羅山は金比羅神社のあるピークです。帰りについでの「河内浦城址」のピークハントしました。城址は別の参考資料によります。ニューピークを9座としておきます。 「大杉山」にも行ったと思っていたのですが、GPSにポイントが無く変だとはおもっていたのですが、間違っていたようです。あのハッキリしない作業道へ曲がるべきでした。 GPSにポイントは転送しました。もう少し沢山ポイントをつけておけば良かったという所です。
 
4月9日(土)は門内の花見。世話人だった。
 
4月8日(金)にようやくX-TRAIL20GTが帰ってきた。バッテリーが不良のようだ。新品に変えてくれるそうだが、入荷は来週になるようだ。10日は代わりのバッテリーで走ることになるようだ。 もっと早期に点検すべきだった。3月中頃には別の修理屋さんから指摘されていたのですが・・・。

夜は先日購入した「チャンピオン」を見た。ここ2年間ハリウッドで注目の的となっている製作者スタンリー・クレイマーの出世作でリング・ラードナーの同名の小説から、クレイマー・プロ付きのカール・フォアマンが脚色、マーク・ロブソン(「渓谷の銃声」)が監督した1949年作品で、撮影はフランツ・プラナー「恋人よいま一度」、音楽は「西部の男」のディミトリ・ティオムキン。「三人の妻への手紙」のカーク・ダグラス、「サンマー・ホリデイ」のマリリン・マックスウェル、「窓」のアーサー・ケネデイとルース・ローマンとポール・スチュワート、新人ローラ・オルブライトらが共演する。打ち合いのシーンはすざましい。勝利するのもザ・ファイターと同じような行程であった。ラストが異なっている。

 
4月7日(木)は娘の誕生日(6日)のお祝いに食事をした。39才になっている。宮城県で大きな地震があった。
 
4月6日(水)はWMC筑紫野5番にて午後9時5分からの「ザ・ファイター」を見ました。観客は5人だった。実在のプロボクサー、ミッキー・ウォードをモデルにリング上での熱き戦いや、家族との葛藤、絆を描くヒューマンドラマ。監督は「ハッカビーズ」のデヴィッド・O・ラッセル。出演は、「ラブリーボーン」のマーク・ウォールバーグ、「パブリック・エネミーズ」のクリスチャン・ベール、「ジュリー&ジュリア」のエイミー・アダムス、「フローズン・リバー」のメリッサ・レオ。M.ウォールバーグもですが、C.ベールはすさまじかった。良い作品でした。最後に本人達が登場です。以前にもあった実話を元に作品の定番になりそうです。評価は☆☆☆☆・としておきます。

マサチューセッツ州の労働者の街ローウェルに、性格もファイティングスタイルも全く違うプロボクサーの兄弟がいた。兄のディッキー・エクランド(クリスチャン・ベール)は、かつては実力派ボクサーとして活躍、現在は弟のトレーナーに専念している。外向きにはユーモアとカリスマ性に溢れた男だが、実は傲慢で欲望に弱く、数年前に手を出した麻薬に今ではすっかり溺れていた。一方、父親違いの弟ミッキー・ウォード(マーク・ウォールバーグ)は、ボクシングの全てを兄から教わった。だがミッキーは、兄とマネージャー役の母アリス(メリッサ・レオ)の言いなりで、彼らが組んだ明らかに不利なカードで一勝もできず、不遇の日々を送っていた。ある日、ミッキーはバーで働くシャーリーン(エイミー・アダムス)と出会う。声をかけたのはミッキーだが、気の強いシャーリーンに押し切られるような形で二人の関係は始まった。そんな中、ディッキーが窃盗の現行犯で逮捕され、既に逮捕歴のある彼は実刑となり、監獄へ。ミッキーの父は息子の将来を案じ、別のトレーナーに話をつけ、ミッキーは家族と決別、シャーリーンと共に新しい人生へと旅立つ決意をする。スポーツ経験のある彼女の献身的なサポート、新トレーナーの訓練メニュー、そしてミッキーをスターボクサーにするための対戦カードが功を奏し、ミッキーのまさかの連勝が始まった。だがたとえ刑務所の中にいても、兄は弟の専属トレーナーのつもりだった。やがてミッキーの世界タイトルマッチへの挑戦が決定、時を同じくしてディッキーが出所する。当然のようにミッキーのトレーニングに参加しようとする兄だったが、弟は兄とはもう組まないと宣言。激しく言い争う家族とシャーリーン。だがディッキーの粗削りながら強い家族やボクシングへの想いに触れるうちにミッキーは兄に戻ってほしいと本心を伝える。そして遂に二人は、絆も新たに再び二人三脚で世界の頂点を目指し始める……。

カーク・ダグラスの「チャンピオン」にも似た作品のようです。手持ちのDVDを見ようと思います。

TSUTAYAで本を数冊買った。 「シューマンの指」「江・浅井三姉妹と三人の天下人」「日本の火山を科学する」「磯野家の相続」「遺言書の書き方」など。今日は娘の誕生日。もう39才になった。私とは30才違いだ。

 
4月5日(火)はW.3q.×さんと。映画には行かなかった。水曜日に行こうと思っているが・・。金曜日は孫の中学入学祝い食事会。
 
4月4日(月)は例会。同窓会には義援金の話などをした。23日(土)が総会。 X-TRAIL20GTのバッテリー上がりのせいで点検に出している。
 
4月3日(日)は天草市新和町の山々に行きました。近くま出林道が通じている山を選びました。全てMishanのコース図を参考にしました。m(__)m。「竜洞山」「西見野山」「懺悔山」「小峰越」「鍋割山」「山椒山」「平家城山」「楠原嶺」「赤城山」「礎石」の10座のニューピークでした。雨は少し降りましたが、雨具は不要でした。鍋割山はハッキリした参道があります。 平家城山への最後の進入路には進入禁止の標識がある。
 
4月2日(土)は博多で会議。午後5時から。同窓会の役員会が博多であった。
 
4月1日(金)は映画には行かず。孫は今日帰った。W.3q.×さんと。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年3月
 
 
 
3月31日(木)はT-ジョイ久留米4番にて午後7時20分からの「塔の上のラプンツェル」吹替3Dを見ました。観客は6人でした。第50作目となるディズニー・アニメ。18年もの間、外の世界を知らずに高い塔の上で暮らしてきた少女が、大泥棒との出会いをきっかけに未知なる世界へと旅立つ物語。「ボルト」のバイロン・ハワードと「ルイスと未来泥棒」の脚本を手掛けたネイサン・グレノが共同で監督。声の出演は「ライセンス・トゥ・ウェディング」のマンディ・ムーアなど。ディズニーらしい作品でした。評価を☆☆☆☆・としておきます。

私自身はWMC筑紫野で「ザ・ファイター」を見る予定でしたが、泊まりに来ていた孫娘が見たいというので、変更した。子供が見る事が出来る上映時間と私が見る事が出来る上映時間などを考慮するとT-ジョイ久留米の3D上映しかなかった。孫は2Dの方が良かったかもしれない。メガネも大きすぎる。WMC筑紫野であればこどもようメガネもあるのだが時間が合わなかった。それに料金が違うT-ジョイ久留米はシニアも子供も1500円だ。メガネは借りる。WMC筑紫野は1300円でスタンプももらえるし5回見ると1回無料もある。ただし3Dは+300円とメガネは100円。持参すれば無料と安い。それに画面もT-ジョイ久留米も結構暗かった。リアルD方式も良い席で見れば遜色はないことを確認できた。

深い森に囲まれた高い塔の上に暮らすラプンツェル(声:マンディ・ムーア)は、母親から「塔の外は“恐ろしい世界”だから決して出てはならない」と言われ続け、18年間一度も塔の外に出たことがなく、母親以外の人間にも会ったことがない。しかし、好奇心旺盛なラプンツェルは、塔の外の世界を見たいといつも願っていた。黄金色に輝く驚くほど長い髪を持つ彼女は、その髪を自由自在に操り、ある時は高いものを取るロープ代わりに、またある時は母親が塔を上り下りするエレベーターとして使用していた。そんな彼女の楽しみは、毎年自分の誕生日に遠くの空に浮かぶ神秘的な“灯り”を見ること。その不思議な光に魅了されたラプンツェルは、成長するにつれ、その正体を確かめたい気持ちが高まっていった。18歳になる誕生日の前日、ラプンツェルはその思いを母親に伝えるが、いままで以上に厳しく険しい口調で塔の外に出ることを禁じられる。そんな時、お尋ね者の大泥棒フリン(ザカリー・レヴィ)が追手を逃れて塔に侵入、ラプンツェルは彼を“魔法の髪”を狙う悪人だと考え、長い髪を巧みに使って捕らえてしまう。そしてフリンが盗んだ王冠を取り上げ、交換条件として“灯り”の場所まで案内させることに……。初めて塔の外に出たラプンツェル。そこは、母が言うような恐ろしい世界ではなく、美しい自然にあふれ、街にはたくさんの人々が楽しそうに暮らしていた。フリンとふたりで旅を続け、いくつもの危機を乗り越えていくうちに、ラプンツェルの心に淡い恋が芽生えていく。だがその旅の先には、彼女自身の秘密を解き明かす、思いもよらぬ運命が待ち受けていた……。

 
 
3月30日(水)選挙が近づいたせいか少し仕事も少なくなったようだ。月末のためでもあるだろう。孫が泊まっていたので、映画には行かず。明日は行きたいと思っているが・・・。山歩きレポート作成も遅れている。27日までの山歩きテキストは大体出来ている。コース図付きくらいはアップしておきたいと思う。
 
3月29日(火)はT-ジョイ久留米9番にて午後9自20分からの「英国王のスピーチ」を見ました。 観客は6人でした。吃音に悩む英国王ジョージ6世が自らを克服し、国民に愛される真の王になるまでの実話を『くたばれ!ユナイテッド−サッカー万歳!−』のトム・フーパーが映画化。出演は「シングルマン」のコリン・ファース、「エリザベス ゴールデン・エイジ」のジェフリー・ラッシュ、「アリス・イン・ワンダーランド」のヘレナ・ボナム=カーターなど。 英国王室裏話もありますが、その吃音を克服する家庭がなかなかよく描かれています。さすがにアカデミー作品賞の作品だけのことはあります。 評価は☆☆☆☆★としておきます。

ジョージ6 世(コリン・ファース)は、幼い頃から吃音というコンプレックスを抱えていたため、英国王ジョージ5世(マイケル・ガンボン)の次男という華々しい生い立ちでありながら、人前に出ることを嫌う内気な性格となり、いつも自分に自信が持てないでいた。厳格な父はそんな息子を許さず、様々な式典のスピーチを容赦なく命じる。ジョージは妻のエリザベス(ヘレナ・ボナム=カーター)に付き添われて、何人もの言語聴覚士を訪ねるが一向に改善しない。ある日、エリザベスはスピーチ矯正の専門家・ライオネル(ジェフリー・ラッシュ)のもとへ夫を連れていく。ライオネルは、診察室では私たちは平等だと宣言、王太子を愛称で呼び、ヘビースモーカーのジョージに禁煙させる。さらに、大音量の音楽が流れるヘッドホンをつけ、シェイクスピアを朗読するという奇妙な実験を行うが、ジョージはこの治療は自分には合わないと告げ、足早に立ち去ってしまう。だがクリスマス放送のスピーチがまたしても失敗に終わったジョージは、ライオネルに渡された朗読の録音レコードを聞いて驚く。音楽で聞こえなかった自分の声が一度もつまることなく滑らかなのだ。再びライオネルを訪ねたジョージは、その日から彼の指導のもとユニークなレッスンに励むのだった。1936 年、ジョージ5世が亡くなり長男のエドワード8 世(ガイ・ピアース)が即位する。そんな中、かねてからアメリカ人で離婚暦のあるウォリス・シンプソンと交際していたエドワードが王位か恋かの選択を迫られる。彼は恋を選び、ジョージは望まぬ座に就くが、大切な王位継承評議会のスピーチで大失敗。だがジョージはライオネルの助けを借り、戴冠式のスピーチは成功に終わる。しかし、本当の王になるための真の試練はこれからだった。ヒトラーの率いるナチスドイツとの開戦直前、不安に揺れる国民は王の言葉を待ち望んでいた。王は国民の心をひとつにするため、世紀のスピーチに挑む……。
 
3月28日(月)にM君からメールが届いた。自分だけいわき市に戻るかもしれないとあった。彼の住居は原発から50q圏になるそうです。 X-TRAIL20GTの携帯との接続コードを購入していたが、間違っているようだ。販売店に聞かなくては。
 
3月27日(日)は久しぶりに晴れました。早朝2時起床。2時30分出発で遠慮していた鹿児島県の山に行きました。現地には午前7時前に到着しました。今回行った山はMishan/村田さんのコース図を参考にしたが、圧倒的に足が遅く登はじめは早く、登終わりは遅くなった。しかし、最終の山が高速道に近く走行距離も薩南の山より短かった。予想した通りだったが、早めに登山開始時間を設定していたのは正解だった。「八重山」「鷹ノ子岳」「花尾山」「三重嶽・二重嶽南峰・北峰」「一重嶽」です。午前中は寒かった。ニューピーク7座としておきます。
 
3月26日(土)は久しぶりに自宅周辺と別にある宅地に除草剤を撒いた。40Lほど。結構疲れる。×さんはいなかった。
 
3月25日(金)は映画には行かず。何となく自粛ムードとなりました。W.3q.×さんと。録画していた「真田幸村の謀略」・・20年くらい前の映画で松方弘樹など若い・・を見終わった。
 
3月24日(木)は誕生日でした。娘達と夕食に焼き肉を久しぶりに食べましたが、やはり多く食するといけないようです。
 
3月23日(水)は映画にも行かず。東野圭吾の「パラレルワールド・ラブストーリー」を読了。アッチの世界こっちの世界と若干わかりづらい。一気に読めばよかったかも・・・。3月24日が誕生日、本日満69才となった。とりあえずの目標は満70才。
 
3月22日(火)はW.3q.×さんと。夜は連ドラ「コントロール」最終回を見て早めに寝た。
 
3月21日(月)は朝は雨。小郡久留米の低山に行こう。 遅く午前8時頃から小郡の「横隈山(古墳)」「黒岩山」と久留米の「竹井城址(古野山)」「東山」「古宝殿城址(妙見山)」「鶴ケ城址」「祇園山(古墳)」「長岩山」「浦山(公園・古墳)」の9座をニューピークとしておきます。準備の時間がなく、大半を海彦山彦さんのWebサイトを参考にしました。ほとんどが超低山で歩行時間は短い。午後は小降りになりました。 東野圭吾の「宿命」文庫本が届いていた。
 
3月20日(日)はお天気が悪い。福岡西区と糸島の低山に山に行きました。「灘山」「西岳(西園山)」「大平山・・二見浦霊園上」「大葉山」「火山」「堂山」「福寿台」の7座のニューピークでした。また、雨の山歩きとなった。簡単山を選んだ。明日も雨かも。
 
3月19日(土)は大学同級のMT君からMae君の消息を訪ねられた。彼は会計担当だ。車の冬用タイヤと表示ユンタイヤを交換。孫が泊まっていた。 「キネマ旬報」4月上旬号が届いた。
 
3月18日(金)はW.3q.×さんと。一番年上の孫が小学校を卒業した。映画には行かず。津波や地震に関する映画の上映が延期されている。東野圭吾の「パラレルワールド・ラブストーリー」を読んでいる。早く寝た。
 
3月17日(木)は咳が出るので映画には行かず。録画していた連ドラなどを見た。今週は映画には行くことはないかもしれない。 「花の鎖」は読了。あまり面白くなかった。次は東野圭吾の「パラレルワールド・ラブストーリー」を読もう。
 
3月16日(水)、従兄弟が頸動脈の手術をするということだ。経過良く行くことを祈っています。

ようやくいわき市小名浜にすむ友人の消息がつかめました。以前に彼の兄さんが鳥栖整形外科を開業した聞いていたのを覚えていたので、ネットで検索して電話してみたところ、院長がやはり彼のお兄さんであることがわかりました。友人の甥になる先生が電話に出られたので、いろいろとお話を聞きました。軽微な被害で無事であると言うことでした。津波の被害もないということでした。

W.3q.×さんと。連ドラを見て寝た。

 
3月15日(火)はW.3q.×さんと。夜は録画していた連ドラなどを見た。「英国王のスピーチ」がみたいのだが・・。原発事故は深刻な問題のようだ。
 
3月14日(月)は雨が降っていた。原子炉が大変の様だ。民放の一部が普通の番組を放送するようになった。
 
3月13日(日)は鹿児島県の山に行こうと思っていたが、地震もあったことだし、遠出はやめて福岡市の「片縄山」、糸島市の「秋葉山」、「王丸山・前王丸」に行きました。車も走れそうな林道歩きを結構しました。危ないところは歩くのが良いのですが、時間をロスしたような気分です。ニューピークは4座としておきます。スギ花粉が落ち葉や照葉樹の葉に堆積しています。地震は未曾有の大災害となった。原発事故も相当美と異様だ。東京は停電を実施するようだ。
 
3月12日(土)は自陣の余震が続いているようです。死者行方不明者は1000人を越えている模様。原発も危ないようだ。×さんの誕生日なので夜は外食をした。
 
3月11日(金)宮城県沖でM7の地震が発生。東野圭吾の「麒麟の翼」を読了。加賀恭一郎シリーズで結構なミステリーでした。 仕事が終わってテレビを見たがすべで地震の番組でした。津波がすごかった。相当置きに津波が押し寄せたようです。九州にも津波が発生しています。
 
3月10日(木)はWMC筑紫野1番にて「ツーリスト」を見ました。観客は10人くらい。「ソルト」のアンジェリーナ・ジョリーと「アリス・イン・ワンダーランド」のジョニー・デップ共演で贈るサスペンス。05年のフランス映画「アントニー・ジマー」のリメイク。ベネチアを訪れた1人の旅行者が、知らぬうちに巨大な陰謀に巻き込まれてゆく。監督は「善き人のためのソナタ」でアカデミー賞外国語映画賞を受賞したフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク。ラストがやっぱりそうかという終わり方でした。主演のふたりがやはり良いですね。おまけで評価は☆☆☆☆・としておきます。珍しく×さんとみました。強引に同じ作品を見ることになりましたが、それなりの面白さだったようで良かったという所です。

傷心を癒すためイタリアを訪れたアメリカ人旅行者フランク(ジョニー・デップ)は、ベネチアに向かう車中で見知らぬ上流階級の美女エリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)に声をかけられる。妖艶な彼女に誘われるまま、アバンチュールに酔いしれるフランク。しかし、すべては仕組まれた罠だった……。謎の美女エリーズに翻弄され、知らないうちに巨大な事件・陰謀に巻き込まれていくフランクの運命は……?

帰宅して録画していたTV連ドラを見ていたら遅くなってしまった。この日は「英国王のスピーチ」を見る予定でしたが、×さんがイオンモールに行く用事があるというので急遽変更した。

TSUTAYAで湊かなえの「花の鎖」と月刊自家用車2011-4を購入。

 
3月9日(水)の夜は仲間のH先生御尊父の通夜。小林先生と会った。保険医協会つながりだろう。映画に行くのはやめることにする。はやめに寝た。
吉村昭の「仇討」を読了。一編「敵討」は伊予松山藩の・・もう一編「最後の仇討」は筑前秋月黒田藩のお話でした。秋月藩の作品がTVドラマ化されて放映されていたのでその後に読んだ。内容はドラマチックではなく歴史の本を読んでいるようなものですが、ドラマはそれなりに脚色されていました。 明日は葬儀に出席予定。「英国王のスピーチ」が見たい。
 
3月8日(火)はWMC筑紫野7番にて午後9時からの「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」3D吹替版を見ました。観客は8人でした。C.S.ルイス原作によるファンタジー・アドベンチャー第3章。ナルニアの海とそこに浮かぶ島々を舞台に、運命に立ち向かう兄妹の冒険を描く。監督は「イナフ」のマイケル・アプテッド。出演は「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」のベン・バーンズ、スキャンダー・ケインズ、ジョジー・ヘンリー、「クライムブローカー 仮面の誘惑」のゲイリー・スウィート、「リトル・ランボーズ」のウィル・ポールターなど。3D画面はもう少しという所です。評価を☆☆☆☆・としておきます。

兄ピーターと姉スーザンがアメリカ滞在中、エドマンド(スキャンダー・ケインズ)とルーシー(ジョジー・ヘンリー)のペベンシー兄妹は、意地悪ないとこのユースチス(ウィル・ポールター)の家に預けられていた。そんなある日、3人は家の壁にかけてあった船の絵画を見ているうちに、その絵の中に吸い込まれ、ナルニアの海へと導かれる。気が付くと彼らは、懐かしいカスピアン王子(ベン・バーンズ)やもの言うネズミの騎士、リーピチープたちと共に帆船に乗っていた。そして、船は神秘の島々をめぐる旅へと漕ぎ出す。光を奪われたナルニアを救うためには、散り散りになった魔法の剣を集め、アスランのテーブルに並べなくてはならない。だが脅威の源は、心の奥底に抱える恐怖や不安を現実にする邪悪な霧だった。その魔力によって、エドマンドたちは訪れた島々で数々の危機に遭遇、さらには欲に駆られたユースチスがドラゴンに姿を変えられてしまう。ナルニアを守るため、そして友人でありナルニアの保護者でもあるアスランとの再会を果たすため、彼らは海の果てを目指すのだった……。

この日は食事はしたが、買い物はしなかった。×さんと行ったが映画は見ずに買い物をしただけだった。

 
3月8日(火)・・吉村昭「敵討」が届いた。先日見たTVドラマ「遺恨あり」の原作・最後の仇討が収録されている。
 
3月7日(月)はW.3q.ぺけさんと。夜は連ドラなどを見た。キネ旬が届いた。「チームバチスタの栄光」ょようやく読み終えた。レポとがなかなか完成しない。写真の添付が遅れています。仕事も少し忙しい。
 
3月6日(日)は雨でした。とりあえず以前から計画していた近場の山に行ってみました。「成竹山」と福岡市「西山」に行きました。雨が降り続くので2座のピークハントで帰宅しました。西山の取付はガイド本 「ふくおか無名山」のコース地図が本文とは異なっているので、取付探しに時間がかかりました。解説文はほぼ間違っていな いない様です。結局TV中継所の標識は林道で見かけていたので、どこかで分岐を見落としているのだろうと言うことで、戻っていたら見つけました。
 
3月5日(土)は日産プリンスにいきました。夜は孫と風呂に入りました。
 
3月4日(金)は例会。次期も同じ役職だった。法人の話があり、遅くまであった。帰宅して録画していた連ドラなどを見て、遅く寝た。
 
3月3日(木)はW.3q.×さんと。映画に行く予定でしたが、所用で止めました。今週は見る事が出来ませんでした。連ドラなどを見て、早めに寝た。 東野圭吾の新刊加賀恭一郎シリーズの「麒麟の翼」が到着。
 
3月2日(水)は映画に行こうと思っていたが、×さんの帰宅が遅かったので止めた。これで1本見損なうかもです。連ドラなどを見た。
 
3月1日(火)はW.3q×さんと。映画の日なので本日は行かず。明日は行くかも・・「ナルニア国物語3」と「英国王のスピーチ」が見たいものです。夜はアカデミ賞授賞式の録画を早送りで・・みた。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年2月
 
2月28日(月)X-TRAIL20GTを点検に出している。代車はオッティーだ。今朝は警告灯は点灯していなかった。

第83回アカデミ賞が決まった。作品賞は「英国王のスピーチ」、監督賞はトム・フーパー「英国王のスピーチ」、主演男優賞はコリン・ファース「英国王のスピーチ」、主演女優賞はナタリー・ポートマン「ブラック・スワン」、助演男優賞はクリスチャン・ベール「ザ・ファイター」、助演女優賞はメリッサ・レオ「ザ・ファイター」でした。「英国王のスピーチ」はT-ジョイ久留米で上映している。見に行くことになりそうだ。

夜は足がだいぶ疲れていたので、W.は止めました。録画していたテレ朝系の「遺恨あり」(原作は最後の仇討・吉村昭原作)・「仇討」(文庫版に収録)ですが、本が品切れでした。これは秋月藩のお話でした。原作がい強めるかわからない。古書は750円以上(新刊は420円)するので購入しない。品切れとなるとバカ高い。

 
2月27日(日)は薩南は雨の確率の高い予報です。登山口で様子を見ることにします。今回も新旧分県登山ガイド「鹿児島県の山」(5座)が中心ですが、簡単ピークにも行きました。まず、「草野岳」「磯間嶽」「亀ヶ丘・亀ヶ丘南峰」「丸山島」「矢筈岳」「諸正岳」をニューピーク7座としておきます。運良く、雨はほとんど無く雨具は使いませんでした。 残念なことに諸正岳の山神様の祀ってあるピークを勘違いして行き忘れていたのは残念でした。矢筈岳から見たときには2ピーク見えていたので2座あるとおもっちたのですが・・・。新分県登山ガイド「鹿児島県の山」に載っています。

鹿児島ICからしばらくはオートクルーズで走っていたのですが、突然オートクルーズが解除になった。エンジン制御装置に異常ありの警告灯が点灯。まだ鹿児島県内だったと思う。販売店と相談していたが意外と修理工場がわからない。しばらく様子を見たが、販売店までも遠いので、結局エンジンに異常は認められないので、そのまま走って帰宅した。明日点検を・・・。28日には点灯しなかった。

 
2月26日(土)
 
2月25日(金)は×さんは外出していたのでW.は無し。夜は連ドラなどを見た。「悪党」などそして、録画していたメトロポリタンでのオペラ「カルメン」をすこし みた。オペラはほとんど見ない聴かない野ですが、舞台を見るとそれなりに楽しいことを発見。通してみたことがあるのはワグナーの「リング」のみです。
 
2月24日(木)はW.3q.×さんと。夜は連ドラなどを見た。
 
2月23日(水)はW.3q.×さんと。夜は連ドラ「相棒」「美咲ナンバー1」などを見た。
 
2月22日(火)はWMC筑紫野3番で午後8時30分からの「ヒア アフター」を見ました。観客は10人くらいでした。製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ×監督クリント・イーストウッド、“硫黄島二部作”のコンビが送り出す感動のヒューマンドラマ。津波で生死の境を彷徨った女性、霊能力者の男性、事故で兄を失った少年の3人が出会い、互いの喪失感、孤独感を癒してゆく。出演は「インビクタス/負けざる者たち」のマット・デイモン。この作品は来世のお話のようだけども実は”これから”のお話です。良い作品と思います。クリント・イーストウッドも年老いてもなかなかの映画監督です。俳優は止めている。評価を☆☆☆☆・としておきます。

パリで活躍するジャーナリストのマリー(セシル・ドゥ・フランス)は、恋人と一緒に休暇で訪れていた東南アジアで、津波に遭遇。波に飲まれて生死の境を彷徨ったものの、何とか一命を取り留める。だが、帰国した後も、呼吸が停止した時に見た不思議なビジョンを忘れることができず、仕事が手につかなくなってしまう。しばらく休暇を取ることになったマリーは、自分が見たビジョンが何だったのかを突き止めようと、調査を開始する……。一方、サンフランシスコでは、かつて霊能者として活躍したものの、死者との対話に疲れきったジョージ(マット・デイモン)が、過去を隠して工場で働いていた。彼は、人生を変えようと通い始めた料理教室で知り合ったメラニー(ブライス・ダラス・ハワード)に好意を寄せるが、自分の能力が原因で、彼女は彼の前から去ってゆく……。そして、ロンドン。母親と双子の兄と一緒に暮らすマーカス(ジョージ・マクラレン/フランキー・マクラレン)は、突然の交通事故で兄を亡くす。母と別れ、里親に預けられたマーカスは、もう一度兄と話したいと霊能者を訪ね歩くものの、本物の霊能力者には出会えない。だがある日、彼は、ジョージの古いウェブサイトに行き当たる……。調査の成果を本に書き上げ、ブックフェアに参加するマリー。すべてから逃げ出して大好きなディケンズの博物館を訪ねるジョージ。二人の行き先はマーカスが暮らすロンドン。3人の人生が交錯し、何かが起きようとしていた……。

×さんも行ったが、映画は見なかった。買い物をしていた。

 
2月21日(月)はW.3q.×さんと。午前中は忙しかった。夜は連ドラ2本を見た。
 
2月20日(日)はお天気は少し悪し。午前3時頃出発して、南薩の山々に行ってきた。今回も新旧の分県登山ガイド「鹿児島県の山」(5座)が中心ですが、車で行けるピークは利用しました。「母ケ岳」「大隣岳」「下川岳」「片平山」「鍋平山」「蔵 多山」「長屋山」にいきました。ニューピークは7座としておきます。公園とされている山が多いので車が利用出来ます。
 
2月19日(月)は医師会の和田先生の叙勲祝賀会がセンチュリーであった。夜は少し早めに寝た。
 
2月18日(金)は時間外診療を久しぶりにした。最近晩酌の量が増えてきたようだ。引き締めなくては・・・。
 
2月17日(木)の夜は区会長選考委員の人たちが来訪。今回でとりあえず打ちきりとなった。 役職とはいえご苦労様でした。おまけに依頼をお受けできずに、本当に心苦しく、申し訳ない気持ちで一杯です。ある会の長を経験しているときにはいろいろことが多くて、胃が悪くなった。 長を続ける気持ちが薄れて、次期の人と一 期で交替してもらった。以来、長になるのは難しいものだとトラウマになっている。地域に貢献することが、大切なことだとわかっているが、 特に今後2年間位はどうしてもこのような仕事は出来ない。就任出来ない理由もある。これを言ってせんないことなのでいわないが、つらいところだ。今回は、 ただただ依頼を受けることは出来ないというしかなかった。 私の住んでいる隣組からはここ数十年区会長に就任した人はいない。

12時からの葬儀に出席しようと思っていたが、仕事が忙しく、欠礼した。

 
2月16日(水)この日も区会長選考委員の人たちが来訪。しかし、昨日通夜の会場で会った友人ふたりと話をしたときに、やはり就任は出来ないという気持ちがより強くなった旨をお話した。もう、1度来訪されるようだ。
 
2月15日(火)に国土地理院からの承認書がメールで到着。平22業使、第564号になった。

WMC筑紫野3番にて午後9時55分からの「太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男」を見ました。観客は4人でした。終わったのは0時20分です。太平洋戦争末期のサイパン島を舞台に、たった47人で敵に立ち向かい、多くの民間人を守抜いた大場栄大尉の実話を描く戦争ドラマ。監督は「信さん・炭坑町のセレナーデ」の平山秀幸。出演は「さまよう刃」の竹野内豊、「20世紀少年」シリーズの唐沢寿明、「ダーリンは外国人」の井上真央、「乱暴と待機」の山田孝之、「あの空をおぼえてる」の中嶋朋子など。原作は最近再版された「タッポーチョ 太平洋の奇跡」です。ほかにもありますが、これが原作のようです。映画は原作にある事実が織り込まれています。これは真実の話をベースにした物語です。脚本は変更されているようです。何も奇跡の話ではないと思います。サイパン島は玉砕の島でしたが、玉砕から生きることに考え方を変えた大場大尉のお話です。彼は10数年前になくなっています。評価は☆☆☆☆・としておきます。

太平洋戦争末期。1944年6月。陸軍歩兵第18連隊、大場栄大尉(竹野内豊)は、日本から2000キロ余り離れた北マリアナ諸島サイパン島へ送られる。当時日本の統治下にあったこの島は軍司拠点としても重要な位置を占めており、島を死守することが大場たち日本陸軍43師団守備隊に課せられた最大の使命だった。だが、この時点で既に日本の劣勢は明らかになりつつあり、サイパン島でも圧倒的な兵器・兵力差のもと、日本軍はアメリカ軍の上陸を簡単に許してしまう。サイパン守備隊幹部は日本軍玉砕命令の後自決。アメリカ軍の捕虜となることを恐れた民間人が次々と崖から飛び降り自殺する悲惨な事態へと発展する。そんな中、玉砕命令を受けた大場隊も突撃、次々と戦死を遂げていく。しかし、アメリカ軍に囲まれた大場は玉砕を覚悟していたにも拘らず、思わず死体の中にうずくまり隠れ、戦闘の中で自分の“生”への執着心を心ならずも知ることになる。そして、両親を殺され放り出されていた赤ん坊を救い、“生きる”ということを強く実感、もともとは地理の教師でもあった彼の人望を慕い、上官を失った兵士や民間人たちが次々と集ってくるのだった。その後、軍から離れ戦うやくざ者の一等兵、堀内(唐沢寿明)と共同戦線を張り、サイパン島中部にそびえる最高峰タッポーチョ山に潜み、アメリカ軍への抵抗を続けていく。一方、サイパン島占領宣言を行ったアメリカ海兵隊の中で、日本への留学経験のあるハーマン・ルイス(ショーン・マクゴーウァン)は、一抹の不安を感じていた。やがて彼らは、粘り強く戦い続けるたった一つの部隊に翻弄されていることを知り、その神出鬼没の部隊を統率する仕官を畏敬の念を込めて“フォックス”と呼ぶようになっていく。大場隊とアメリカ軍の戦いは続き、フォックスの存在に業を煮やした上層部が遂に大掃討作戦を敢行。アメリカ軍を翻弄し続けるフォックスに対し、ルイスは彼を死なせたくないと焦燥する……。

吉塚家の通夜に参列。この日は区会長選考委員の人たちは来訪されなかった。

帰宅して遅くから録画していた連ドラを見たりしてうたた寝を午前5時30分頃までしてしまった。
 
2月14日(月)区会長選定委員の人3人が来訪された。返事は同じ。この夜は長かった。引き受ける人はなかなかいないのだろう。
 
2月13日(日)早朝は雪があったので鹿児島の山に行くのは取りやめた。何故か以前の様なやる気が 湧きづらい。このくらいの天気なら近くのニューピークにでも行けば良い物をと思う。気力が少し落ちたノカもしれない。年をとった証拠かもしれない。 これでは行けないと思いつつ・・・。朝やはりいつもの急患があり、シダクニいたので診た。山に早く行くときには診れない。「タッポーチョ 太平洋の奇跡」を読了。映画「太平洋の奇跡」が見たいものだ。

夜には再度、区会長選定委員の人たちが来られたが、お引き受けできない旨を伝えた。また、依頼に来られるだろう。

海堂尊の「夢見る黄金地球儀」が届いた。

 
2月12日(土)はX-TRAIL20GTの点検。雪が降った。

ついに区会長就任の依頼が来た。予期していたことではあるが、この役職は引き受けることは出来ない。 理由はいろいろあるが言い訳じみるのでしない。何度も依頼に来訪されるようだ。

 
2月11日(金)はお天気が悪かった。朝は家にいたので急患を診た。夜は筑紫野の孫と会食。明日が孫の誕生日だ。7才になった。
 
2月10日(木)はWMC筑紫野6番にて午後8時25分からのは「白夜行」を見ました。観客は10人でした。東野圭吾の同名小説を原作に「半分の月がのぼる空」の深川栄洋監督が映画化。幼い頃にある殺人事件に関わった男女の宿命を描く。出演は「大奥」の堀北真希、「おにいちゃんのハナビ」の高良健吾、「ウルルの森の物語」の船越英一郎、「死刑台のエレベーター」の田中哲司、「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」の戸田恵子など。原作も読んだし連ドラも見ていた。時間が短い分なかなか原作の味も出難いようだ。この作品に出てくる刑事は原作と異なってWOWOWの連ドラ「幻夜」にも出てくる。はじめはほとんど刑事が主体で、途中では雪穂と亮司との 絡みは全くなく事件は起こる。原作を読んでいない人にはわかりづらい展開と思う。亮司のみ自殺し雪穂は知らない・・といって終わる。この場面は予告編であっていた。雪穂の秘密を知っている人間が生きているということ で「幻夜」にもこの刑事は登場した。ということは雪穂の秘密を暴ききれなかったと言うことのようだ。なんだかつじつまが合わないような・・・。評価は☆☆☆・・。

昭和55年。とある廃ビルの密室で、質屋の店主が殺された。すぐに妻の桐原弥生子(戸田恵子)と従業員で弥生子の愛人、松浦勇(田中哲司)に嫌疑がかかるが、所轄の担当刑事である笹垣潤三(船越英一郎)に10歳になる息子の桐原亮司(今井悠貴)が母親のアリバイを証言する。一方、捜査本部は、被害者が事件の直前、西本文代(山下容莉枝)という女の家を訪ねていたことを突き止める。だが、笹垣の職務質問に嘘で答えようとした文代を制したのは、10歳の少女・西本雪穂(福本史織)だった。その後、文代の若い恋人が事故死、質屋殺しの決定的証拠品も発見され、その後を追うかのように文代がガス中毒死、事件は被疑者死亡のまま解決を見る。だが、笹垣はどうしても腑に落ちない。被疑者の息子と容疑者の娘の姿が、いつまでもちらついて去らないのであった……。数年後。遠戚である唐沢礼子(中村久美)の養女となった唐沢雪穂(堀北真希)は、著名なお嬢様学校、清華女子学園に通う美しく聡明な女子高生になっていた。入学当初は「昔は貧乏で、実の母親が殺人犯」という噂もあって学内でも浮いた存在だったが、噂はすぐに消え、やがて名実ともに学園のスターになっていく。大学に進学してからは、親友の川島江利子(緑友利恵)と社交ダンス部に入部、まもなく周囲を魅了する存在となる。一方、桐原亮司(高良健吾)は、事件後実家を離れ、自活するようになっていた。以前は欲求不満のオバサン相手に性を売ることで収入を得ていたが、とある乱交パーティーで20歳も年上の典子(粟田麗)と出会い、心通うものを感じて同棲するようになる。不倫に傷つき自暴自棄になっていた典子と亮司は、互いの心の傷をそっと癒し合うようにささやかな生活を営んでいた。そんな中、笹垣は未だ質屋殺しの一件に囚われていた。やがて、自らの命までも狙われるようになった時、遂に笹垣は19年前に結ばれた確かな絆の存在に思い至るのであった……

帰宅して連ドラを見たりして遅くなったので明日の鹿児島行きは中止。お天気も悪そうだ。

ドン・ジョーンズの「タッポーチョ 太平洋の奇跡」が届いた。

 
2月9日(水)ようやく習慣性脱臼の整復を簡単にできるようになった。1週間しているが、今日は2秒で戻った。毎日顎が脱臼される患者さんは大変だ。 古書の海堂尊の「極北のクレイマー」が届いた。ますます積んどくが多くなってきた。「モルフェイスの領域」を読もうと思う。

W.3q.×さんと。夜に「モルフェイスの領域」を読了した。面白かった。「医学のたまご」は1022年の話なのでこれはそれ以前のお話。これに登場する佐々木アツシやそのほか東城大学のお馴染みの人物も登場。

 
2月8日(火)はWMC筑紫野8番にて午後8時50分からの「ジーン・ワルツ」を見ました。観客は一人でした。「チーム・バチスタの栄光」の海堂尊による同名小説を「NANA」の大谷健太郎監督が映画化。産婦人科医療の現実に一人立ち向かう医師の姿を描く。出演は「パーマネント野ばら」の菅野美穂、「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」の田辺誠一、「スイートリトルライズ」の大森南朋、「ゲゲゲの女房」の南果歩、「最後の忠臣蔵」の風吹ジュンなど。原作とは異なったニュアンスの作品に仕上がっていて、いくつかのエピソードもはぶいてあるし、緊迫感やミスリー感もうすい。映画を見た後に原作「ジーン・ワルツ」と「マドンナ・ヴェルデ」を読むのも良いかもしれない。やはり原作が面白いと映画ではまた裏切られることも多く、そのような作品になってしまったようだ。評価は☆☆☆・・としておきます。4月から「マドンナ・ヴェルデ」が連ドラかされるそうで、こちらの方が楽しみだ。

帝華大学病院・産婦人科。大病院の名に相応しく、待合室は幸せそうな女性たちで溢れている。彼女たちと笑顔で言葉を交わしながら颯爽と歩くのは、産婦人科医にして帝華大学医学部助教でもある曾根崎理恵(菅野美穂)。医学生たちの前で教鞭もとる彼女は、体外人工受精や代理母出産の必要性を説くこともしばしば。厚生省との関係が深い上司・屋敷教授(西村雅彦)からは“要注意人物”とみなされ、衝突することも少なくなかった。准教授・清川吾郎(田辺誠一)は、そんな理恵を複雑な思いで見守っている。二人はかつて産科医院・マリアクリニックで共に医学を学んだ仲間であった。だが、院長・三枝茉莉亜(浅丘ルリ子)のガン発症、茉莉亜の一人息子・久広(大森南朋)の医療過誤逮捕事件、そして理恵の体を襲ったある悲劇をきっかけにそれぞれの進む道は大きく分かれ始めていた。理恵は帝華大学の助教を務めながら、院長代理としてマリアクリニックに就任。一方、近い将来教授の地位を約束されている清川は、理恵にひとりの女性として特別な感情を持ちながらも、彼女の過激な主張、言動に当惑を隠せないのだった。そんな中、閉院間近となったマリアクリニックには、最後の4人の患者が定期的に通っていた。身ごもった胎児が、自ら生命維持が出来ない“無脳症”であると判明した27歳の甘利みね子(白石美帆)、未婚で妊娠、安易な中絶を望む20歳の青井ユミ(桐谷美玲)、長年にわたる不妊治療の末、悲願の妊娠をした39歳の荒木浩子(南果歩)、顕微授精により双子を妊娠している55歳の山咲みどり(風吹ジュン)、そして、謎のジャーナリスト田中美紀(片瀬那奈)が頻繁に理恵を訪ねてくる。だがある日、日本では認められていない代理母出産に手を染めている人物がいるという噂が立ち、理恵がマスコミに大々的に取り上げられる。真相を突き止めようと、清川は理恵の周辺を探り始める……。

海堂尊の新刊と新書本などを購入した。積んどくが溜まってきたようだ。 海堂尊の「モルフェイスの領域」、「電磁気学のABC」「歯医者の言いなりになるな!」「交響曲入門」「流れる臓器血液の科学」「山の遭難」。

 
2月7日(月)に海堂尊の「医学のたまご」「ひかりの剣」単行本古書が届いた。古書を買うのは単行本が好きだからである。海堂尊の小説はお互いに絡み合っているらしいのでそれらを読んで確かめたい。たとえば「ひかりの剣」には「ジーン・ワルツ」に出てくる清水が登場する。 「医学のたまご」は「ジーン・ワルツ」の最後に登場する曾根崎薫(曾根崎理恵?の双子の一人、もう一人は忍、理恵と暮らしている・生んだのは山咲みどり・理恵の母親)が主人公だ。曾根崎伸一郎(理恵の元夫)も登場する。 ネタバレです。「ジーン・ワルツ」と「マドンナ・ヴェルデ」裏腹の小説で同時進行です。両方読まないと理解ができないようです。

W.3q.×さんと。夜は連ドラ。

 
2月6日(日)は先週に続き、南薩の山山に行きました。今回は分県登山ガイド「鹿児島県の山」にある山である「鬼門平」「清見岳」「矢筈岳・矢筈岳東方」の四座に行きました。ニューピークは4座としておきます。ようやく九州の山が1600座になりました。今回は午後3時頃矢筈岳登山口を発って自宅には午後7時30分頃に到着。車は多かったが、渋滞はなかった。今回は軽油45Lだった。

福岡県会長選は私が支持した人が当選した。若干意外とも思ったがやはり同窓会の力だということだと思う。うれしい!!!

再度注文していた「ジーン・ワルツ」単行本古書が届いた。すでに読んでいるがコレクション。

 
2月5日(土)は県歯会長選挙。投票時間は12時〜17時、久しぶりに車を洗車。
 
2月4日(金)は海堂尊の「マドンナ・ヴェルデ」を読了。ジーン・ワルツと続けて読むと面白い。それぞれ娘と母親 が主人公です。両方読むと話がよくわかります。「ジーン・ワルツ」はミステリー風です。

夜は臨時総会・例会。 次期会長は現会長、次期監事も現監事と決まった。私も現職・顧問を要請されている。明日は福岡県歯科医師会会長選挙、私は朝倉歯科医師会推薦者とは異なった候補者を推している。結果はいかに?

本日のドラマの録画予約を忘れていた。

以前注文しいた「ジーン・ワルツ」は不着。返金となった。単行本はほしいのでまた注文しているがだいぶ高いものが残っていた。読むのは読んだので映画が見たい。

 
2月3日(木)はW.3q.×さんと。映画「白夜行」に行こうと思っていたが、上映開始時間が遅いので来週に延期した。来週は上映回数が減り、最終上映時間が早くなる。海堂尊の「ジーン・ワルツ」を読了。生殖医療の一端に触れることが出来るようだ。ラストもなかなかのものでした。少しは海堂尊の文章にも慣れてきたのかも。つづいて、これと同じ主人公の代理母出産のいきさつが書かれた「マドンナ・ヴェルデ」を読んで見ることにします。

「ジーン・ワルツ」文庫を読了。

 
2月2日(水)はWMC筑紫野3番で午後9時15分からの「RED/レッド」を見ました。観客は5人でした。静かな引退生活を送る元CIAの男が昔の仲間たちと共に巨大な陰謀に立ち向かう姿を描くアクション。監督は「きみがぼくを見つけた日」のロベルト・シュヴェンケ。出演は「コップ・アウト 刑事(でか)した奴ら」のブルース・ウィリス、「インビクタス 負けざる者たち」のモーガン・フリーマン、「メッセージ そして、愛が残る」のジョン・マルコヴィッチなど。笑いとド派手なアクションでした。☆☆☆・・としておきます。

フランク(ブルース・ウィリス)は、かつて腕利きのCIAエージェントだったが、今は引退、田舎町で一人穏やかに暮らしている。そんな彼の唯一の楽しみは、役所に勤めるOLサラ(メアリー=ルイーズ・パーカー)と電話でおしゃべりをすることだった。ある夜更け、フランクは家の中に3人の侵入者を察知。最新銃火器で武装したコマンドを一人ずつ倒した彼は、さらに家の外から容赦ない銃弾を浴びせかけてきた敵もあっさり葬り去り、サラの家へと車を走らせた。フランクは、自分はついさっき暗殺されかけ、政府監視下にあって電話も盗聴されていたので救いに来た、とサラに話すが彼女は信じない。だが二人が言い争う中、アパート前に新たな暗殺者たちが現れる。フランクはその目を逃れ、裏口から抜け出て嫌がるサラを車に押し込んだ。モーテルのベッドにサラを縛りつけて、フランクはかつての上司、ジョー(モーガン・フリーマン)が住む老人介護施設を訪れる。ジョーは80歳を過ぎ、末期の肝臓がんを患っていた。CIAの知人に裏から手を廻したジョーは、フランクの襲撃者たちの指紋から身元を調べさせ、同じグループがつい最近NYタイムズ紙の女性記者を密殺した疑いがあることを知る。一方、モーテルでは、若きCIAエージェントのクーパー(カール・アーバン)が、上司ウィルクス(レベッカ・ピジョン)の密命を受け、サラを連れ去ろうとしていた。ちょうど戻ってきたフランクは、サラを奪い返し、銃撃戦とカーチェイスを繰り広げた末、その場から脱出する。殺されたNYタイムズ記者の実家を訪ねた二人は、彼女が母親に宛てた一枚の絵はがきを見せられる。フランクはそこに記された暗号を解き、コロンビア大学の膨大な蔵書の中の一冊から一枚のメモを発見。それはフランク他9人の名が記された暗殺リストだった。二人はリストに名前があったフランクのかつての同僚かつ宿敵、マーヴィン(ジョン・マルコヴィッチ)を訪ね,リストの名前の謎を解くが……。

×さんと一緒に行ったが彼女は買い物だけだった。帰宅して録画していたTV連ドラを見た。

TSUTAYAで文庫版「ジーン・ワルツ」を購入。Aに頼んでいる中古本「ジーン・ワルツ」単行本が届かない。調査中。

 
2月1日(火)の夜は県歯会長選の立ち会い演説会(久留米)にて。選挙は5日13時〜17時。帰宅して録画していた連ドラを見た。

海堂尊の「チームバチスタの栄光」「ジェネラルルージュの凱旋」「螺鈿迷宮」が到着。いずれも古書。ジェネラルルージュの凱旋はカバーなしだ。「ジーンワルツ」は未だ受け取っていない。本日午前10時頃アマゾンに問い合わせた。91+250円。今は350+250クライに古書も値上がっている。映画の公開が近づいたためでしょう。新刊を買うかもです。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

日記

2011年1月
 
1月31日(月)の朝は大雪だった。お昼からは晴れて融けた。海堂尊の「ナイチンゲールの沈黙」が届いた。古書だ。今月の収入は患者数共に最低だった。雪が多く寒い日が続いたのも影響したのかも・・・???
 
☆1月30日(日)は予定通り薩南の山山に行きました。高速道は雪もなく通行可でした。指宿スカイラインは標高のある所に積雪がありましたが、通行止ではありませんでした。この道路沿いの荒岳(点名 ・荒岳という山名は尾根続きのピークにあります。)、種子尾山、御巡山、牧神山、吉見山、大野岳、鷲尾岳、鷲尾岳南峰、魚見岳の9座をニューピークとしておきます。午後2時前には指宿から帰路につき、午後5時過ぎに自宅に着きました。実は高速道の積雪が心配だったためです。 他にも予定していました。帰路の雪が心配でピークハントを止めました。

海堂尊の「ブラック・ペアン」が到着。

 
1月29日(土)は息子は留守だった。久しぶりに4時間続けて仕事をした。付かれた。腰から来た足も痛い。
 
1月28日(金)はW.2q×さんと。連ドラを2本ばかり見た。東野圭吾の「浪速少年探偵団」と「K笑小説」が届いた。 東野圭吾の「パラドックス13」と海堂尊の「死因不明社会」を読了。海堂尊はAiの第一人者のようです。「パラドックス13」は私には合わない本だった。「ジーンワルツ」が読みたいのだがまだ到着しない。東野圭吾の 「K笑小説」が届いた。
 
1月27日(木)はWMC筑紫野2番にて午後8時50分からの「グリーン・ホーネット」3D吹替版を見ました。観客は4人でした。ブルース・リーも出演した米国製テレビアクションを、「僕らのミライへ逆回転」のミシェル・ゴンドリーが劇場用にリメイク。新聞社の社長とその助手が、正体を隠して悪党を退治する。出演は「40歳の童貞男」のセス・ローゲン、「ナイト&デイ」のキャメロン・ディアス、「イングロリアス・バスターズ」のクリストフ・ヴァルツ。純粋 な勧善懲悪でないところが良いのかもしれませんが、スーパーヒーローになる動機が何となく弱い気がしました。シリーズになるかどうかというところです。この作品はブルース・リーの出世作といわれています。それも見てみたいものです。評価は☆☆☆・・としておきます。

ブリット・リード(セス・ローゲン)はロサンゼルスの大新聞社の御曹司。幼くして母を亡くし、新聞社の創業者である父に厳格に育てられた反動から、絵に描いたような放蕩息子に成長。金持ちでプレイボーイ、人から指図されることを嫌う、自由奔放な青年だった。だがある日、彼の父ジェームズ・リード(トム・ウィルキンソン)が蜂に刺されたことが元でこの世を去り、ブリットは突然、社長の座に就く。そして出会ったのが、完璧な仕事ぶりを見せる父の運転手カトー(ジェイ・チョウ)。カトーはブリットに、ジェームズが他人には見せない、もう一つの顔を持っていたことを告げる。正義に目覚め、ロスの街の悪党を一掃する決心を固めるブリット。単なる運転手だけでなく、天才発明家としての顔も持つカトーは、どんな武器もどんな攻撃も通用しないハイテク装置満載の自動車“ブラック・ビューティー”を完成させる。全身をグリーンのスーツとマスクに包んだブリットとカトーは、自分たちを“グリーン・ホーネット”と命名。そしてブリットは、悪党に近づくには悪党を装う方が有利と考え、自社の新聞記事でグリーン・ホーネットを新たな悪党と書き立てながら、悪党たちを倒してゆく。そこには、ブリットの美人で有能な秘書レノア・ケース(キャメロン・ディアス)の協力もあった。そんなとき、父の急死に暗黒街の王ベンジャミン・コドンフスキー(クリストフ・ヴァルツ)が絡んでいることを知ったブリットとカトーは、警察、検察、新聞社、暗黒街すべてを欺く決戦に立ち上がる……。

×さんと行ったのですが、彼女は見ませんでした。帰宅して録画していた連ドラを見ました。

東野圭吾の「仮面山荘殺人事件」が届いた。古書・文庫。

 
1月26日(木)「死因不明社会」を読了。
 
1月25日(水)W.3q.×さんと。「相棒」や「美咲ナンバー1」などを見た。「セカンドバージン1〜10」を1枚のBDに移動した。2倍速になっている。
 
1月25日(火)に海棠尊の「死因不明社会」と「マドンナ・ヴエルデ」が届いた。今夜は天神でオフ会に出席。いつもの様に西鉄バスで行くことにする。 やませみ&かわせみさんと一緒に帰宅した。
 
1月24日(月)中村達彦の「日本の合戦を地図から読む方法」を読了。ついで東野圭吾の「パラドックス13」を読もう。1日中寒かった。夜は連ドラ。
 
1月23日(日)は親和会の新年会・筑後川温泉でした。久しぶりにお湯に浸かった。夜はカナ亭の兄弟と食事をした。
 
1月22日(土)は午後からうきは市のカキ園のある山「岸山」と「甲石山」に行きました。どちらも三角点はあるようになっていますが、甲石山では見つける事が出来ませんでした。どちら農道が通史でいます。ニューピークを2座としておきます。夜は近辺のオフ会・昔のハム仲間の集まりでした。懐かしい人が多かったです。 歩いて行った約4.5q=50分。明日も門内の新年会、早めに知人の車に便乗させていただいて帰宅した。 東野圭吾の「回廊亭殺人事件」と「しのぶセンセにサヨナラ」が届いた。
 
1月21日(金)に東野圭吾の「ダイイング・アイ」が届いた。「天空の蜂」を読了。原子力発電所のことが少しはわかる。
 
1月20日(木)は仕事は少なし。夜はアクロスのグランチャイナでオフ会だった。バス利用だった。帰りは杷木行き最終便。22.25.も近所で飲み会。25日(火)も天神でオフ会の予定あり。「日本の合戦を地図から読む方法」を読んでいる。
 
1月19日(水)はW.3q.×さんと。「相棒」などを見てうたた寝。「天空の蜂」を読んでいる。長編だ。
 
1月18日(火)は「電子書籍の可能性と課題がよ〜くわかる本」を読了。私にはまだ早そうだ。私は本を持つことも趣味の範疇だから・・です。 東野圭吾の「名探偵の掟」を読了。異色の書きぶりだが、私にはいまいちだった。藤沢周平の新潮文庫「闇の穴」・・・この中に映画化されて7月頃公開 予定の「小川の辺」がある。読了。ついで東野圭吾の「天空の蜂」を読もう。

1月18日(火)はWMC筑紫野8番にて午後7時50分からの「アンストッパブル」を見ました。2001年にオハイオ州で発生した列車暴走事故を、「サブウェイ123 激突」のトニー・スコットが映画化したアクション巨編。危険物質を積んだまま暴走する貨物列車を止めるために、ベテラン機関士と新米車掌のコンビが奮闘する。出演は「ザ・ウォーカー」のデンゼル・ワシントン、「スター・トレック」のクリス・パイン。機関車のスピードに圧倒されます。評価は☆☆☆☆・としておきます。

ペンシルバニア州の操車場。ベテラン機関士のフランク・バーンズ(デンゼル・ワシントン)と若い車掌のウィル・コルソン(クリス・パイン)が初めて顔を合わせる。しかし、年齢も家庭環境も異なる2人の間には大きな溝があり、ぎこちない雰囲気のまま機関車1206号へと乗り込むことに。やがて、2人の耳に貨物列車777号がトラブルを起こしたという情報が飛び込んでくる。運転士の操作ミスにより、無人のままの777号が暴走を始めたというのだ。しかも、777号には大量の化学物質が搭載されていることが判明。操作不能に陥った777号は、一つの街を壊滅させるだけの威力を持った巨大ミサイルも同然だった。様々な手段を講じて777号を停止させようとする鉄道会社。だが、そのいずれもがことごとく失敗してしまう。777号と同じ路線を走っていたフランクは、1206号を緊急待避線にすべり込ませて間一髪で衝突を回避すると、すぐさま777号の追跡を開始。777号の最後尾に連結して、1206号のブレーキで停車させる計画だった。フランクと口論を繰り返してきたウィルは、当初その計画に反対するが、彼の機関士としての経験と直感を信じ、命懸けのその計画に同意する。警察と鉄道会社は被害を最小限に食い止めるために、777号の人為的な脱線を計画するが、これも失敗。全米の目は、追跡を続ける1206号の行方に注がれていた。テレビでその様子を見守る人々の中には、父親との関係がギクシャクしているフランクの2人の娘、そしてウィルと別居中の妻の姿もあった。家族との絆を取り戻したいと願う一方で、鉄道マンの使命を果たそうとする2人の男。いつしか、彼らの間にはわだかまりを乗り越えた男同士の絆が芽生えていた。だが、時間は刻々と経過、777号は高架下に多くの燃料タンクが設置される魔の急カーブに近づいて行く。果たして、彼らは未曽有の大惨事を防ぐことができるのか……。

1月18日(火)はハシゴです。「アンストッパブル」に続き「ソーシャルネットワーク」を見ました。世界最大のSNS“フェイスブック”誕生の裏側を描くヒューマンドラマ。監督は「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のデヴィッド・フィンチャー。出演は「ゾンビランド」のジェシー・アイゼンバーグ、「Dr.パルナサスの鏡」のアンドリュー・ガーフィールド、「ブラック・スネーク・モーン」のジャスティン・ティンバーレイク、「エルム街の悪夢」のルーニー・マーラなど。マークは人柄が悪く見える・・?評価は☆☆☆☆・としておきます。

2003年。ハーバード大学2年生のマーク・ザッカーバーグ(ジェシー・アイゼンバーグ)は、高校時代から腕利きのハッカーだったが、人付き合いに関してはおくてで、今もガールフレンドのエリカ(ルーニー・マーラ)を怒らせ別れてきたところだ。寮の自室に戻り、やけでビールを飲みブログに彼女の悪口を書いていたが、やがてハーバード中の寮の名簿をハッキング、女子学生たちの写真を並べてランク付けするサイト作りに没頭していた。このサイト“フェイスマッシュ”はたった2時間で22,000アクセスに達し、マークの名前はハーバード中に知れ渡る。これが利用者全世界5億人以上のSNS“フェイスブック”の始まりであった……。2004年。資産家の家に育ち、次期オリンピックにも出場が期待されるボート部のトップ、双子のウィンクルボス兄弟は憤慨していた。自分たちが企画した学内男女のインターネット上の出会いの場“ハーバードコネクション” 立ち上げのためマークに協力を要請していたが、彼は“フェイスブック”を立ち上げてしまったのだ。彼らは、早速、自分の父親の会社の弁護士を介し知的財産の盗用だ、として停止警告を送る……。一方、“フェイスブック”の共同創業者&CFO、エドゥアルド・サベリン(アンドリュー・ガーフィールド)とマークはNYへ広告スポンサー候補との会合に出かけ、19歳で“ナップスター”を作ったショーン・パーカー(ジャスティン・ティンバーレイク)に出会う。ショーンは“フェイスブック”が目標にすべき評価額は10億ドルだとアドバイス、そこまで成長させるためカリフォルニアに来るように持ちかける。マークはスタッフを増やしサーバーを増設、ショーンは次々に投資家とのミーティングを設定するが、それに怒ったエドゥアルドは会社の口座を凍結する……。やがてウィンクルボス兄弟はアイデアを盗用されたと言い、エドゥアルドは創業者としての権利を主張、マークを告訴した……。

 
1月17日(月)は二日酔い気味。
 
1月16日(日)は佐藤家の結婚式。ホテルオークラにて。帰りに二次会。バンクマンが到着していた。 これはオモチャですが、結構高価な貯金箱です。
 
1月15日(土)はどこにも行かず。
 
1月14日(金)に渡辺一夫の「アセビは羊を中毒死させる」が届いた。少し読んで見たが面白い。大坪組に天井修理などの見積もりを依頼。 映画に行くつもりだったが、来週ハシゴをすることにします。W.4q×さんと。
 
1月13日(木)は琉球エビネを部屋に入れた。葉が少しやられている。温室のガラスが割れている。暖房も入れないと行けないようだ。ツルランは葉が1/3ほどやられている。

例の話はこちらから訪ねた。もうしばらくは良いようだ。

録画していた連ドラなどを見た。

 
1月12日(水)はW.3q.×さんと。夜は録画していた連ドラや「相棒」を見た。ようやく「名探偵の掟」を読んでいる。

県歯会長選挙がある。九大系と九歯大系だ。勿論私は九歯大系の候補者を応援することになるが、現職系の九大系が郡市区会でも分が良いのは仕方がない。 目立たぬように出来るだけ穏やかに応援しよう。

 
1月11日(火)はW.4q.×さんと。結構冷えている。録画しいてた「初笑いびっくり武士道」1972年を見た。コント55号主演の山本周五郎原作の作品。これは「人殺し」が原作の作品だった。松田優作と丹波哲郎主演の「 ひとごろし」1976年のDVDを持っている。これは松田優作のコメディタッチの作品だった。

例の話はこの日はしてこなかった。

山レポ書きでしばらく本が読めないかもですが、16.23日と予定があり、山には行けないので、追いつくと思います。

 
1月10日(成人の日)は結局遅くから出発して(午前9時すぎ)、計画していた干支の山「卯の鼻」・「坂梨城址」へ行きました。早く帰宅くした(午後4時過ぎ)のでニューピークは2座のみです。往復の時間の方がよほどかかりました。「卯の鼻」は坂梨側から登りました。登路はよく手入れされています。マネジメントTが送ってきていた。夜は外食。
 
1月9日(日)は熊本市に所用があったので託麻三山の「神園山」「小山山」「坊主山・戸島山」、と「甲山」「立田山」など笠さして歩ける山に行ってきました。ニューピークは6座です。雨に遭ったのは甲山のみでした。「マネジメント」(エッシェンシャル版)とムック「時代劇」が到着。
 
1月8日(土)は新年会(朝歯会)。CORONAのFH-WX3410BYが届いた。意是の者より少ししかカロリーは多くないが、タンクが大きく器具も大きい。カロリーの大きなファンヒーターを購入した方が良かったかも。横幅が広くなるだけのようだ。でも邪魔になるかも? 司馬遼太郎の「軍師二人」古書が着いた。
 
1月7日(金)はWMC筑紫野6番にて午後7時15分からの「最後の忠臣蔵」を見ました。観客は7人でした。池宮彰一郎の同名小説を原作に、赤穂浪士の吉良邸討入り事件後、密かに生き残った二人の男の物語を描く「ラストソング」の杉田成道監督作。出演は「十三人の刺客」の役所広司、「ヘヴンズ ストーリー」の佐藤浩市、「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」の桜庭ななみ、「彼岸島」の山本耕史、「女の子ものがたり」の風吹ジュンなど。これは忠臣蔵外伝です。 寺坂吉衛門の話は知っていましたが、瀬尾孫左衛門の話は知りませんでした。真実の話かどうか調べなくては。時代劇ファンとしては良い作品でした。評価を☆☆☆☆・としておきます。

*討ち入りから間もない元禄16年2月26日に大石の妻里玖が「休真」に送った手紙の写しとされるものが『赤穂義人纂書』に収められていることからすると、寺坂と同様、瀬尾の逐電も単純な「逃亡」ではない可能性がある。
これにより「最後の忠臣蔵」は書かれたものの様です。

赤穂浪士の中に、討入り後の使命を与えられた二人の生き残りがいた。一人は討入り後、切腹の列に加わることを許されず、大石内蔵助(片岡仁左衛門)から「真実を後世に伝え、浪士の遺族を援助せよ」との密命を受けた寺坂吉右衛門(佐藤浩市)。そしてもう一人は、討入り前夜に忽然と姿を消した瀬尾孫左衛門(役所広司)である。孫左衛門は、まもなく生まれてくる内蔵助の隠し子を守り抜くという極秘の使命を内蔵助本人から直々に受けていた……。討入りから16年間、名誉の死を許されなかった二人は、それぞれの使命を果たすためだけに懸命に生きてきた。吉右衛門は赤穂浪士の遺族を捜して全国を渡り歩き、遂に最後の一人にたどり着く。一方、孫左衛門は武士の身分までも捨て素性を隠し、可音と名付けた内蔵助の忘れ形見を密かに育てあげる。やがて凛とした気品を備えた美しい娘に成長した可音(桜庭ななみ)は、天下の豪商・茶屋四郎次郎(笈田ヨシ)の嫡男・修一郎(山本耕史)に見初められる。可音を名家に嫁がせれば、孫左衛門の使命もまた終わるのだった。そんな中、かつては厚い友情で結ばれ、主君のために命を捧げようと誓い合った二人が再会する。かたや命惜しさに逃げた裏切り者、かたや英雄になれなかった死に損ないとして。だが、孫左衛門の口から真実が明かされることはなかった。そしてとうとう可音の嫁ぐ日がやってくる。世は移り変わり、今では内蔵助の名誉は回復していたが、その存在すら隠してきた可音のお供は、孫左衛門ただ一人。ところが夕暮れを行く寂しい輿入れに、最初に吉右衛門が、続いて元赤穂の家臣たちが続々と現れ、お供を申し入れる。いつしか行列は、忠義の炎を松明にして掲げる男たちの大行列へと変わっていく。それはたった一人で背負ってきた重き使命が、全ての家臣の喜びの使命へと変わる瞬間であった。だが遂に使命を果たした孫左衛門だったが、彼にはまだなすべきことが残っていた……。

「電子書籍の可能性と課題がよ〜くわかる本」が到着。

昼間「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読了・結構読める。「マネジメント」を少し読んで見たい。東野圭吾の「白銀ジャック」文庫本を夜に読了。まあまあの本だった。ついで「電子書籍の可能性と課題がよ〜くわかる本」を読もう。

 
1月6日(木)にようやく「アリアドネの弾丸」を読了。海棠尊さんの本は初めて読んだが、読みにくい感じがした。 ドラマや映画と感じが異なっていた。ついで昨日買った、ベストセラーの「 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を 読了しました。読みやすい本ですが、マネジメントも少しは読んで見ようと思う。今日もヒマだった。3日の大雪以来ヒマだ。困ったことだ。映画には行かず。明日行くかもしれない。「最後の忠臣蔵」が見てみたいが、行きつけのWMC筑紫野の最終上映時間が7時15分と早い。6時30分に出発すればぎりぎり見る事は出来るかもです。10分くらいは 本編の上映がおくれるから・・・。 T-ジョイ久留米なら21時05分からの上映なのだが・・・・。久しぶりに行って見るかも・・・・。サザンオールスターズ「バラッド3〜the album of LOVE〜」の中古CDが届いた。この中の「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」がモチーフとなって東野圭吾「夜明けの街で」は書かれたようだ。
 
1月5日(水)はWMC筑紫野3番にて午後7時30分からの「相棒 劇場版U 警視庁占拠!特命係の一番長い夜」を見ました。観客は7人だった。「幸福」「逃がれの街」の水谷豊演じる切れ者だがはみ出しものの刑事が、相棒の刑事とともに事件を解決してゆく人気ドラマの劇場版第二弾。警視庁内で発生した人質籠城事件をきっかけに、過去の事件に隠された真相が明らかになってゆく。共演は「プライド」の及川光博、「行きずりの街」の小西真奈美、「わたし出すわ」の小澤征悦。結構良くできた作品だった。相棒ファンとしては評価を☆☆☆☆・としておきます。TV連ドラも視聴率が高い。

日本警察の要所・警視庁本部内で、前代未聞の人質籠城事件が発生。人質は、田丸警視総監(品川徹)、長谷川副総監(國村隼)を始めとした幹部12名。現場となった会議室は機動隊と特殊捜査班SITによって完全に包囲されるが、犯人の動機は不明。要求もないまま、いたずらに時間が過ぎていく。いち早く事件に気づいたのは、特命係の神戸尊(及川光博)と杉下右京(水谷豊)。右京は会議室内の様子を把握することが肝心と、鑑識の米沢守(六角精児)や元特命係の陣川公平(原田龍二)の協力を得て、誰も予想しなかった奇策に出る。一方、捜査本部では、幹部たちが囚われているため思うように進展しない事態に、捜査一課の伊丹憲一(川原和久)、三浦信輔(大谷亮介)、芹沢慶二(山中崇史)らが苛立ちを募らせていた。そこへ情報を入手した右京が現れ、籠城犯が元警視庁刑事の八重樫哲也(小澤征悦)だと判明。籠城前に尊が八重樫から助け出した女性が総務部装備課の朝比奈圭子(小西真奈美)であることを突き止める。その時、緊迫する会議室内から2発の銃声が。右京の強硬な反対にも関わらず、SITと機動隊員たちが会議室内に突入し、事態は終結。人質は無事に保護される。だが、籠城した八重樫の目的は何だったのか?大河内監察官(神保悟志)の事情聴取に対しても、12名は言葉を曖昧にしたままで、何の証言も得られない。全員が一様に口を閉ざすことに疑問を抱いた右京と尊は、角田課長(山西惇)らの協力を得て、独自に幹部たちへの聞き込みを開始。一方、事件の報告を受けた警察庁幹部の小野田官房室長(岸部一徳)は、金子警察庁長官(宇津井健)とともに、不穏な動きを見せ始める。徐々に明らかになってくる事実。それは、八重樫や圭子が関わった過去の大きな事件に関する衝撃の真相だった……。

TSUTAYAで「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの《マネジメント》をよんだら」を購入した。

この日は朝どか雪が降った。湿った雪で思い。屋根からの雪で温室のガラスが割れた。初めてだ。どうにかしなければ・・・・。

 
1月4日(火)の夜は例会。朝は雪が降っている。積雪している。 ベタ雪だ。夜の会合はX-TRAIL20GTで行った。帰りは凍結気味だった。院内問題は結局不調、来週、もう一度最後の会談する予定。→結論き4月に解決した。
 
1月3日(月)は家族寄りだ。孫達も来るでしょう。 午後2時頃に集まっていつもの様に孫と風呂に入って、録画していた「ホワイト・アウト」やTVドラマ「赤い指」を見た。孫が泊まっている。いつもの孫と隣の孫。
 
1月2日(日)は牧ノ戸峠へ走った。そこそこの雪道走行の練習になったかもしれない。水分峠〜210で帰宅。夜は延々と黒田官兵衛のドラマを見た。 BDに移している。黒田官兵衛がいつドラマになるか楽しみにしていた。しかし、黒田官兵衛と他の将兵のお話なので黒田家内の話は出ない。 原作は新刊はなく、古書が高いので購入は止めた。別の本を購入してみる。福袋の焼酎が届いた。財宝のものだ。
 
1月1日元旦(土)は一日中家に居た。朝は晴れていたようだが初日の出は見なかった。 「夜明の街で」を読了。桑田佳祐の歌「LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜」がモチーフになって書かれた本だそうだ。不倫ものです。ミステリーとしてはイマイチかもです。続いて海棠尊の「アリアドネの弾丸」を読んでいる。 CDサザンオールスターズを注文。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]