2006年11月

日本の作品外国の作品は色分けしています。
http://cjn-eiga.cocolog-nifty.com/blog/ CJNの「映画そうつき」というブログを開設しています。ブログが映画感想のメインページです。ここに記載したのとほとんど同じ文章になっています。感想などはブログのコメント欄に記入して頂けると幸いです。
 
 
11月28日(火)は久留米から帰宅して録画していた「判決前夜・ビフォアー アンド アフター」を見ました。メリル・ストリープとリーアム・ニーソンが両親役その息子にエドワード・ファーロングです。女友達を誤って殺した息子と、証拠隠滅等でそれを必死で庇おうとする父親、現実 をそして真実を見つめようとする母親、この3人の親子の葛藤が作品のテーマです。家族愛のあり方を問う良い作品でした。その判決は・・・・ 如何に。
 
11月28日(火)は×さんと「T・ジョイ久留米」9番にて午後9時25分からのレイトショーの「ありがとう」を見ました。 観客は8人くらいでした。現在もシニアツアーで活躍するプロゴルファー古市忠夫氏の実話を基にした「還元ルーキー」を映画化した作品。阪神大震災で壊滅した街の復興に奔走しながら 偶然焼け残ったゴルフクラブでプロテストを目指す姿を家族の絆と共に描いた作品です。 良い作品です。監督は万田邦敏、出演は赤井秀和、田中好子、薬師丸ひろ子など。×さんは大のお気に入りです。素直に見て評価は「良」☆☆☆☆・とします。今の自分はみんなに助けられ生かされるれているのです。「ありがとう」の言葉は大切な言葉ですね。 文部科学省推薦となっています。感動と勇気を素直に鑑賞しました。(Hi)
 
11月27日(月)は「T・ジョイ久留米」5番にて午後9時10分からのレイトショーの「椿山課長の七日間」を見ました。 公開されて少し時間が経っています。観客は15人位でした。浅田次郎のファンタジー小説の映画化で、仕事場のデパートで突然倒れた椿山課長 は天国と地獄の間の中陰役所で3日間だけ現世に戻ることを許されます。彼は美女になって蘇り、家族の秘密と 同時に現世に戻った仲間の親子の深い愛を知るのだった・・・。 この時、現世に戻ることを許されたのは3人・・・ぞれぞれが最後には関わっていくのです。子役はなかなか器用な話題の2人が出演しています。監督は河野佳太、出演は西田敏行・伊東美咲・成宮寛貴・和久井映美・余貴美子・志田未来・須賀健太など。評価は「良」☆☆☆☆・とします。今年98本目の新作映画でした。目標までもう2本というところです。
 
11月23日(勤労感謝の日)は雨で山から帰ったのが早かったので、録画していた「南極物語」「闇の狩人」を見ました。先日も録画していたジョニー・ディップ出演の「シークレット・ウィンドウ」を見たところでした。
 
11月21日(火)は「T・ジョイ久留米」6番にて午後9時からのレイトショーの「トゥモロー・ワールド」を見ました。 観客は15人程度でした。原作は イギリスのP.D.ジェイムズの別とセラー小説「人類の子供たち」です。西暦2027年、世界で一番若い子供が死亡するが、エネルギー省官僚のセオは興味がない。ある日、反政府組織に拉致されたセオは、リーダーの元妻ジュリアンに不法入国の少女のための通行証を入手してほしいと頼まれる・・・。近未来イギリスのお話で、現実にあり得るかもしれないのですが、暗い画面と内容も暗い作品でした。 監督はアルフォンソ・キュアロン、出演はクライブ・オーウェン、ジュリアン・ムーア、マイケル・ケインなど、マイケル・ケインはクライヴ・オーエンと共演したかったと言っています。評価は「まあまあ」☆☆☆・・とします。 新作97本目というところです。
 
11月20日(月)は「T・ジョイ久留米」7番にてレイトショー午後9時からの「プラダを着た悪魔」を見ました。観客は25人程度です。実際にヴォーグ誌のカリスマ編集長の秘書をしたことのあるローレン・ワイズバーガーの実体験的な小説を映画化したものです。大学を卒業してジャーナリストを目指してNYに出てきたアンディは思いがけず一流ファッション誌の編集長ミランダの秘書となり、日々忙しい生活をおくりますが・・・・。最新流行の 衣装もなかなかです。監督はデヴィド・フランケル、出演はメリル・ストリープ、アン・ハサウェイなど、アン・ハサウェイは「プレティ・プリンセス」 や「プレティ・プリンセス2」で売り出し、「ブロークバック・マウンテン」などにも出演しています。評価は甘く「良」☆☆☆☆・とします。
 
11月17日(金)は「手紙」を見た後に引き続き「T・ジョイ久留米」1番にて午後9時30分からのレイトショーの「デス・ノート the Last name」を×さんと見ました。観客は60人程度でした。公開後2週間経過している割りには多い観客です。監督は金子修介、出演は藤原竜也、松山ケンイチ、戸田恵梨香、片瀬那奈など。前作も大ヒットした2部構成のの後編です。原作と違う結末だったようですが、天才・キラである夜神月と天才・L。ついに対決して壮絶な頭脳戦を繰り返していく・・・。原作コミックは読んでいませんが、面白い作品でした。評価を「良」☆☆☆☆・とします。
 
11月17日(金)は久しぶり×さんと出かけましたが、レイトショーの「デス・ノート2」のチケットを2枚購入しました。すでに4席から6席くらいは売れていました。、一本目は単独で見ました。「T・ジョイ久留米」2番にて午後7時10分からの「手紙」を見ました。すでに公開されて2週間は経過しています。観客は15人体度でした。高校生も入っているようです。監督は生野滋郎、出演は山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカ、吹越満などです。空き巣に入って誤って人を殺してしまった兄のために何度も引っ越しと転職を余儀なくされ、人目を忍んで生きている弟・直貴そして陰で見守る由美子の物語です。沢尻エリカは普段の態度は好きではありませんが、役者としてはやはり良いと思います。原作者は遠野圭吾。この作品を見たのは加害者も世間の冷たい目にさらされてつらい日々を送っているけれども、被害者やその家族がいることを絶対に忘れはいけないということが脈々と息づいているからです。最近テレビで見ましたけれども被害者救済に使われる国家予算は加害者に使われる金額に比べて数十分の一だと言うことです。このドラマの中でも加害者やその家族が世間から差別の目で見られることを容認しているように思えます。そして、そんな世間の中で生きていく必要があると言っています。加害者本人はじぶんの家族などにも被害を及ぼしていることを考えなければならないとも言っています。泣ける場面はありますが、でも泣くための作品ではありません。評価を「良」☆☆☆☆・とします。
 
11月8日(水)は「T・ジョイ久留米」4番にて×さんと午後9時からのレイトショー「7月24日通りのクリスマス」を見ました。 観客は15人程度でした。大沢たかおが出演しているので×さんは見たものです。いい年をしたサユリはマンガのファンで、白馬の王子様を夢見ています。あこがれの先輩に再会し て、妄想の世界から現実へ とぼうとするのですが・・。なにかみ「電車男」に似たところもあります。電車男のスタッフが作った作品のようです。監督は村上正典、出演は大沢たかお、中谷美紀など。ストーリーは単純であまり面白くもないのですが、長崎ロケが良かったと思います。見知った長崎市内の良い場所ばかりが出てきます。なんとなく、リスボンの7月24日通りに無理矢理似ているといわれたような・・・。評価は「まあまあ」☆☆☆・・とします。
 
11月2日(木)ようやくレンタルDVD「イルマーレ」を見ました。これは現在公開 中のアメリカ映画「イルマーレ」のオリジナル作品です。ストーリーは同じようなものですが、やはりアメリカ作品の方が派手目です。リメイク版「イルマーレ」が気に入った人は、このオリジナルも見てみると良いと思います。少ししっとりしています。
 
11月1日(水)は「T・ジョイ久留米」6番にて午後9時35分からのレイトショーの「トンマッコルへようこそ」を見ました。この日は映画の日でしたが、観客は15人程度でした。朝鮮戦争のさなかの1950年ころ純粋無垢な人々が暮らす村・・・トンマッコル・・・。この村に敵対する兵士たちが迷いこんで・・・。リアルな作品の韓国映画とひと味違うファンタジーな作品です。舞台の作品の映画化です。評価を「良」☆☆☆☆・とします。今年の92本目の新作です。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]