戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]

2009年1月

 この色は日本映画です。この色は外国の作品です。ご意見は掲示板にお願い致します。 独善的な評価をつけています。☆☆☆・・3点以上がなんとか合格点という評価です。ついで☆☆☆☆・4点、つい で☆☆☆☆★4.5点、最高は☆☆☆☆☆5点です。たまに「そこそこ」☆☆★・・2.5点、「残念」☆☆・ ・・2点や「ダメ」☆・・・・1点もあります。
ブログもあります。内容は同じです。 鑑賞後の感想として評価を書いています。
2009年は40本/年間のスクリーン鑑賞を目標としておきます。 夜はウォーキングなどを日課とするようになったので、映画に行けない日が多くなりました。
 
1月30日(金)は久しぶりのT-ジョイ久留米1番で「007/慰めの報酬」を見ました。前作「カジノロワイヤル」で恋人を失ったジェームズ・ボンドは彼女を操っていた男を追う内に新たな悪の組織の陰謀を知る。陸(カーチェイス)海(ボート)空(飛行機 ・スカイダイビング)、そして走る・飛ぶの連続アクションは画面から眼をはなせません。 結構自分でスタントもこなし手いるようです。ジェイソン・ボーンシリーズに似ていますが、また違った楽しみもあります。正当派007です。以前よりよりリアリティがあるところにより人間味を感じさせる新シリーズです。観客は30人程度でした。評価を☆☆☆☆・としておきます。 エンドロールに007 will returnとありました。 次回作が楽しみです。ダニエル・クレイグは 今後2本の出演契約を結んでいるそうです。監督のマーク・フォースターは次回作は断っているようです。

引用:前作「カジノ・ロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグがジェームズ・ボンド役に扮した人気サスペンス・アクションのシリーズ第22作。本作は「カジノ・ロワイヤル」エンディングの1時間後から始まるというシリーズ中異例の続編。初めて運命を感じた女性を失い復讐心に駆られたボンドが、諜報員である自らの使命との間で揺れながら闇の組織へ立ち向かう姿をリアリスティックに描く。監督はこれが初のアクション作品演出となる「チョコレート」「ネバーランド」のマーク・フォースター。
 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操っていたミスター・ホワイトを捕らえ、真相を究明すべく尋問する。そして、彼の背後には世界中の有力者や諜報機関をも取り込む巨大な組織が存在していることを知るのだった。その調査のため、まずハイチに向かったボンドは、そこでカミーユという謎めいた女性と出会う。さらに彼女を通じ、組織の幹部ドミニク・グリーンを突き止めるボンド。グリーンの表の顔は、環境保護のため土地を買収する慈善団体“グリーン・プラネット”のCEO。だがその裏では、ボリビアの土地に眠る貴重な天然資源の独占を目論み、それを機に世界支配を企んでいた。上司Mから、グリーンの陰謀を阻止する任務を私情を挟まず遂行せよ、と念を押されるボンド。ところが、カミーユも実はグリーンと共謀するボリビアの将校に愛する家族を殺され、復讐の機会を窺っていると知ったボンドは、彼女と共にグリーン打倒へ奔走していく。
 
1月27日(火)は人からもらった無料鑑賞券で午後8時40分からワーナー・マイカル・シネマズ筑紫野5番にて「誰も守ってくれない」を見ました。×さんは風邪で同行できませんでしたので「誰も・・・」をみました。「007・・・」を一緒に見る予定でした。観客は新作にも関わらず6人でした。ある日突然、犯人の妹となり社会から追い詰められる立場となった15才の少女と彼女を保護するように命じられた刑事、マスコミから執拗に追いかけられインターネットでは中傷され・・・。見る人 がそれぞれに考えさせる作品でした。評価は☆☆☆☆・とします。観客が少ないのには一寸驚きました。インターネット掲示板の暴虐さは最近よく マスコミに載りますがマスコミも又良識を逸脱したところがなきにしもあらずです。これはフジテレビが時には社会派ドラマをということで制作したもののようです。公開 日にこの作品の直前の出来事をTVドラマ化した「誰も守れない」というのが放映されました。「ガリレオ」の時と同じです。 これは被害者家族が描かれています。出演者も同じで見ておくと映画との比較を知ることが出来ると思います。

引用:社会的に注目を集める殺人事件を巡って巻き起こるネットの暴走やマスコミ報道のあり方を、警察による容疑者家族の保護という新たな切り口で問い直す力作社会派エンタテインメント。「踊る大捜査線」シリーズの脚本を手掛けてきた君塚良一監督が、その取材の中から生まれてきた構想を基に自らメガフォンをとり映画化。突然兄が殺人犯となったことから追いつめられていく少女と、彼女を世間の非情な視線から守ることを命じられた刑事が繰り広げる過酷な逃避行の行方をドキュメンタリー・タッチに綴ってゆく。主演は「ザ・マジックアワー」の佐藤浩市とTV「14才の母」「母べえ」の志田未来。
 ある日突然、未成年の長男が小学生姉妹殺人事件の容疑者として逮捕されてしまった船村家。両親と15歳の妹・沙織は状況も分からぬままマスコミの好奇の目に晒され、激しいバッシングに追いつめられていく。そんな中、刑事の勝浦は容疑者家族の保護という任務を命じられる。さっそく保護マニュアルに則り所定の手続きが進められ、三人別々に保護するため、同い年の娘を持つ勝浦が沙織を担当することに。しかし、沙織を匿おうと懸命に手を尽くす勝浦だったが、マスコミはその度に居場所を嗅ぎつけ執拗に沙織を追いかけ回す。やがて勝浦は、東京を離れ、ある場所へと向かうのだったが…。

 
 
1月23日(金)は録画していた映画「ベオウルフ/呪われし勇者」を 見した。俳優の演技をデジタル化した作品で珍しい映像でした。監督はR.ゼメキスです。

引用:最強の勇士が凶悪な怪物たちと壮絶な闘いを繰り広げるアクション・ファンタジー。英文学最古の文献のひとつとされる英雄ベオウルフの冒険物語を基に、オスカー監督ロバート・ゼメキスが、「ポーラー・エクスプレス」に続いて最新のパフォーマンス・キャプチャー技術を駆使して、実写とCGを融合させた革新的な映像で幻想的世界を壮大に描く。主演は「ディパーテッド」「キング・アーサー」のレイ・ウィンストン、共演にアンジェリーナ・ジョリー。
 古代デンマーク。戦士ベオウルフは、時の王フロースガールの命によって、人々を襲い続ける呪われし巨人グレンデルの討伐に立ち上がる。そして激戦の末、グレンデルを見事に打ち負かすのだった。しかし、平安が訪れたのも束の間、ベオウルフの部下たちが皆殺しにされる。それは、魔性なグレンデルの母による仕業だった。さらにはベオウルフも冷酷で妖艶な彼女の魅惑に引き込まれ、彼女を愛せば永遠の力を持つ王になれる、という悪魔の誘いを受け入れてしまう。はたして、突然命を落としたフロースガールの後継者として王の座に就くベオウルフ。だが、やがてある時、ドラゴンが現われ、民衆を襲撃し始める…。

 
1月22日(木)はもう1枚ワーナー・マイカル・シネマズの無料鑑賞券があったので 午後9時40分からワーナー・マイカル・シネマズ筑紫野8番で「K−20 怪人20面相・伝」を見ました。観客は公開から時間もたっているので、3人でした。金城武主演の怪人二十面相をめぐるアクション作品です。第二次世界大戦が回避された別の世界の 帝都は華族階級や財閥支配が維持され激しい貧富の差を招いているのです。原作(北村想)からは離れて「ルパン三世 カリオストロの城」や「バットマン」等のオマージュが盛り込まれています。この作品は「怪人二十面相ビギンズ」でパート2も企画されるようです。面白い作品でした。評価を☆☆☆☆・としておきます。 監督・脚本は佐藤嗣麻子です。

引用:江戸川乱歩が生み出した希代のダーク・ヒーロー怪人二十面相を巡る様々な謎をユニークな解釈で解き明かす劇作家・北村想の同名ミステリーを、金城武と松たか子の共演で映画化した痛快冒険活劇。第二次世界大戦を回避した架空の日本を舞台に、二十面相に嵌められ、濡れ衣を着せられた曲芸師の男が、自らの汚名をそそぐべく奔走する姿を、レトロな味わいの中、ユーモアを織り交ぜつつアクション満載に綴る。監督は「エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS」の佐藤嗣麻子。
 1949年、第二次世界大戦を回避した日本の都市、帝都。そこは、19世紀から続く華族制度により極端な貧富の格差が生まれ、ごく一部の特権階級が富を独占する社会となっていた。折しも巷では、そんな富裕層だけを狙い、鮮やかな手口で窃盗を繰り返す怪人二十面相、通称“K-20”が出現し世間を騒がせていた。ある日、サーカス団に所属する天才曲芸師・遠藤平吉は、見知らぬ紳士から羽柴財閥の令嬢・羽柴葉子と名探偵・明智小五郎の結納の儀を写真に撮ってほしいとの依頼を受ける。しかし、それは二十面相の罠だった…。

 
 
1月20日(火)は久しぶりにスクリーンを覗きました。今回はワーナー・マイカル・シネマズの無料券があったので新しいワーナー・マイカル・シネマズ筑紫野1番で見ました。観客は20人程度でした。新しい椅子のにおいが良いですね。久しぶりのワーナー・マイカル・シネマズでした。「感染列島」は新型ウィルスが日本列島を襲うというパニック作品ですが、淡々と描いています。新型鳥インフルエンザ のパンデミックと重ねてみると考えさせられる作品でした。或る年の初め、新型ウィルスが日本に広がりたちまち数千人が感染。都市機能も停止する。評価は☆☆☆☆・としておきます。 やっぱりスクリーンで覗く映画は最高です。 ワーナー・マイカル・シネマズ筑紫野はT-ジョイ久留米と比べると距離的には20qと同じですが、車で出かけると夜間でも時間的には10〜15分 ほど余計にかかりました。それにスクリーン数がT-ジョイ久留米の方が多いのですが、今後も時には利用するでしょう。 この無料鑑賞券は昨年イオンモール筑紫野の植樹祭に参加したときに記念品にもらったものです。

引用:新型ウイルスによるパンデミック(感染爆発)の脅威が人類に襲いかかるパニック・ヒューマン・ドラマ。恐るべき致死率の未知のウイルスが日本列島に侵入、瞬く間に全国へと蔓延していく中、極限状況で愛する者を守るために奔走する人々の姿をエモーショナルなタッチで描く。主演は「ブタがいた教室」の妻夫木聡と「武士の一分」の檀れい。監督は「フライング☆ラビッツ」の瀬々敬久。
 新年を迎えた、いずみ野市立病院。救命救急医・松岡剛のもとに、一人の急患が運び込まれてくる。その患者は高熱に痙攣、吐血を催し、全身感染ともいえる多臓器不全に冒されていた。この症状は新型インフルエンザと想定され、治療が進められる。しかし、あらゆるワクチンを投与するも虚しく、患者は死亡してしまうのだった。さらに、正体不明のウイルスは医療スタッフや患者たちにも感染、病院がパニック状態に陥ってしまう。やがて、事態の究明とウイルスの感染拡大を防ぐため、世界保健機関(WHO)からメディカルオフィサーの小林栄子が派遣されることに。そして彼女は、このままウイルスが蔓延し続けると日本は崩壊し、世界へ拡がれば人類は滅亡する、という恐るべき事態を予測する…。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]