【日時】    2011年5月3日(文化の日)
		【天候】    晴
		【メンバー】  単独
		【アプローチ】 古賀山−県道137−県道17−パルクの湯
		【山名】    宮地嶽 約130m ミヤジダケ 等高線 筑紫野市原田の山
		【コース】   パルクの湯(11:50)→宮地嶽山頂(12:00)(12:05)→駐車地(12:15)
		【参考資料】  1/25000地形図、海彦山彦さんのWebサイト
		クリック・コース概念図
		
		 「古賀山」から下山して県道17(鳥栖筑紫野道路)を南下します。原田ICから出てパルクの湯に駐車しました。
		
			
				
					
					  | 
					
					  | 
				
				
					| ここに駐車しました。 | 
					ここが取付です。説明板もあります。 | 
				
			
		 
		
			
				
					
					  | 
					
					  | 
				
				
					| 参道です。 | 
					駐車地が見えています。 | 
				
			
		 
		
			
				
					
					  | 
					
					  | 
				
				
					| 木段の参道。 | 
					神社です。 | 
				
			
		 
		
			
				
					
					  | 
					
					  | 
				
				
					| 頂上と書かれています。 | 
					宮地岳神社です。 | 
				
			
		 
		
			
				
					
					  | 
					
					  | 
				
				
					| 展望所です。 | 
					九州道から3号線方面が見えています。 | 
				
			
		 
		
			
				
					
					  | 
					
					  | 
				
				
					| 鳥栖筑紫野道路です。 | 
					神社の裏側を山頂としました。三角点はありません。 | 
				
			
		 
		 ここから隣のスポーツセンターへ向かうと山際に参道入口があります。入口には説明板があり階段を登ると鳥居があります。この辺りから展望が開けています。階段を登ると宮地嶽神社があります。お詣りして、この前方へ行くと展望台です。九州道などが見えています。神社の後方の広場が少し高くなっているので宮地岳山頂としました。*スポーツプラザとパルクの湯の間に駐車するのが良さそうです。
		
		下山して次のグリーンピア那珂川から九千部山への登山道途中にある「五ヶ山」を目指しました。